2018年10月18日のブックマーク (13件)

  • 瀬田駅にあるラーメン屋「たに鶏」でつけ麺を食べてきた! - 鯛ライフ

    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    こんばんは、鯛さん。あっさりしている魚介系のスープがいいですね(#^.^#)。味玉もおいしそうです(#^.^#)/。
  • イチコロ的ことわざ辞典~その4~光陰矢の如し【マンガ 輝けぃ~!イチコロくん 第9話】 - 達成者への道。~くだらない記事を全力で~

    ・・・ 道端の石ころ役エキストラ。 時給0円・・・ はい!こんにちは~ お~ふぁくとりーです~ 10月も半ばまできました。いよいよ年末も近付いてきましたね!!光陰矢のごとしですよ。。ほんとに。。早過ぎます。 つい1ヶ月ぐらい前までは『あぢぃーあぢぃー』って言ってたのに今度は『さびぃーさびぃー』言うようになってきました。 寒暖差が極端過ぎますよねぇ。季節さんったらホントいじわるですよねぇ。秋らしさってどこ行ったのだ??? 季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さんもお気をつけください。 イチコロ的ことわざ辞典も体調を崩し?!はじめまして、石とは無関係のことわざが登場となりました。(←石ことわざがまだ残ってるけどねん…(°Д°) 一度ぐらいは聞いたことがあるけど意味まではよく知らなかったりするので、自分自身も勉強となってます。 ことわざの力を借りながら元気に更新していきます。お時間ある時に観て

    イチコロ的ことわざ辞典~その4~光陰矢の如し【マンガ 輝けぃ~!イチコロくん 第9話】 - 達成者への道。~くだらない記事を全力で~
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    こんにちは、お〜ふぁくとりーさん。イチコロさんのおしごとはたいへんです。偉いなぁ(#^.^#)。>光陰矢のごとし  はい、いまをたいせつにします(#^.^#)/。
  • レンズの話 - pict+pict

    カメラ好きの人と(といっても私の場合は職場の上司数名しか居ず・・寂) たまに話題になるのが「今持っているレンズでどれが一番好き?」 といったネタです。 私の場合は”super takumar 50mm f1.4"が1番好きで いつも旅行のお供レンズでこれ1だけ持っていくのが常でした。 でもデジタルだとそこまでしっくり来ず、 SVやSLといったフィルムカメラで使った時が好みの写りになる感じです。 てなわけでこのレンズで旅行中に撮った写真をば。 フィンランドの牛乳はパッケージが可愛い・・ 何十年前のレンズが今の所1番好きですが、 これから先に1番になりかわるレンズは出てくるのだろうか? 是非出会いたいものです! 〈追記〉全記事ではお騒がせいたしました(汗) めまいは少しずつですが良くなっている気がします。 コメント等、当に有難うございました!

    レンズの話 - pict+pict
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    こんにちは、ちかすぃさん。めまいが少しずつ良くなってきて、ほんとうによかったです! (#^.^#)。わたしはカメラのことがまったくわからないのですが、ちかすぃさんの写真はいつもすごーくここちいいです(#^.^#)/。
  • 秋 - フリーランスの休日

    雪虫を見ました。 雪虫とは白い綿毛をまとった羽アリのような虫で、北国では雪虫を見ると2週間から20日程度で雪が降ると言われています。 毎年この雪虫をみると 「いよいよ来たか…」 そんな気分になります。 冬番がすぐそこに。 ひたひたと足音をたてて近付いて来ます。 来る… 奴が来る… 容赦ない寒さで人の心まで凍らせる白い冬が… レリゴ~  レリゴ~  ♪ もう寒くないわ~♪ いえ、寒いです。 半端なく寒いです。 冬眠したくなるくらい寒いです。 秋なのに、楽しめない自分が悲しいです。

    秋 - フリーランスの休日
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    こんにちは、pixtさん。もう紅葉が始まっているのですね(#^.^#)。写真を観ていると、空気が澄んでいるのがつたわってきます。うつくしい写真をありがとうございます(#^.^#)。
  • 台湾旅行でマッサージを楽しむ。海外マッサージの注意点 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    家でも旅でもリラックスは大事 ベア「ああやっぱり家って 落ち着くなあ」 暮らしの中でリラックスって 大事よね。 MS家もリビングでリラックス タイムが大好きだよ。 旅先でもリラックスって 大事だよね。 ホテルもくつろげる空間だったけど 旅ではいっぱい歩いて疲れるから マッサージに行きたくなる! ただし海外のマッサージは ちょっと注意も必要! 交通ルールが割とアバウト 台北は夜も元気な街。 夜市も活気がある でも街中でも人がいっぱい。 特にバイクはすごかった! ものすごい数! こちらの人は非常に親切。 バス停で乗るバスに困っていたら 「Where?Taipei?」 と聞いてくれた。 でもね交通ルールはちと怖い… 歩行者優先でなく 歩いていても 車は突っ込んでくる! それに車線変更でウィンカーを あげない車もたくさんいるし 直角に曲がってくるのだ!! 道を歩いていると楽しいけど ちょっと緊張し

    台湾旅行でマッサージを楽しむ。海外マッサージの注意点 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    おはようございます。mashleyさん。わたしはマッサージってしてもらったことがないのです。なんかこわくって(#^.^#)。嫁氏さんと夫氏さんの疲れが取れてよかったです(#^.^#)。
  • ナビで動画再生にLINEの通話!最近の車は純正でここまで出来るなんて!次世代のメカ気分だ。 - 荒っぽく生きるLIFE

    最近の車は当に快適だ。 ナビに関連する機能、それは道案内もさることながら、それ以外の機能が充実していてドライブを快適にサポートしてくれる。 2018年3月に納車したホンダ・ヴェゼルも純正ナビゲーションだがとても満足している。 Gathers VXM-187VFEi Bluetooth接続でのスマホの音楽再生が基 ハンズフリーは勿論、LINEも通話可能 純正USBポートがUSBメモリ対応で重宝 最後に Bluetooth接続でのスマホの音楽再生が基 スマホとナビを一度ペアリングするだけで、次回から自動でペアリングしてくれる。 車に乗ってエンジンをかけると自動でスマホの音楽をかけてくれるというわけだ。 再生・停止・曲送りなどの全ての操作をナビ体から出来るのでスマホの操作は一切不要。 さらにステアリングのショートカットスイッチを設定することで、再生・停止・曲送りなど一部の操作を手元で操作

    ナビで動画再生にLINEの通話!最近の車は純正でここまで出来るなんて!次世代のメカ気分だ。 - 荒っぽく生きるLIFE
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    おはようございます、りょうさん。純正ナビってこんなにいろんなことができるのですね(#^.^#)。賢いなぁ(#^.^#)。ご家族のみなさんもいっしょにたのしんでドライブができていいですね! (#^.^#)。
  • ホテル横浜キャメロットジャパン「スタビアーナ」ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部

    今回は「ホテル横浜キャメロットジャパン」の「スタビアーナ」のビュッフェでスイーツをたくさんべてきたのでレポートします! たまにはスイーツを片手に、ゆったりとした時間を過ごしませんか? ホテル横浜キャメロットジャパンの「スタビアーナ」は、友達や家族と訪れるのにぴったりなお店。スイーツやお料理べながら、楽しい時間が過ごせますよ。 スポンサードリンク ホテル横浜キャメロットジャパンは、神奈川県横浜市にあるホテルで、JR・東急線・京急横浜駅から徒歩6分のところにあります。地下道を通って行くこともできるので、雨の日でも濡れずに訪れられますよ。 正面玄関から中に入ります。 ホテル横浜キャメロットジャパンのロビーに入ったら、両脇にある小さな階段を上がりましょう。 こちらが階段を上がった先にあるスペースです。ソファに座ってオープンまで待つことが可能。 左奥にあるのが「スタビアーナ」です。こちらの

    ホテル横浜キャメロットジャパン「スタビアーナ」ランチビュッフェ 口コミ - 女子リキ@スイーツ部
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    おはようございます、さとみさん。「スタビアーナ」さんの待つ所の子犬さんの大きな写真がいいなぁ(#^.^#)。どれもとってもおいしそうです(#^.^#)。とくにチーズケーキと本日のパスタが。ていねいな案内をありがとう(#^.^#)
  • コンビニおにぎりの売上ランキングとコンビニ各社の特徴を紹介致します【2019年版】。お得な情報も。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 あなたはコンビニのおにぎりってどれも同じだと思っていませんか? それは実は間違いだそうです。 今回はテレビで見ていましたら コンビニのおにぎりの企画をやっていました。 あのマツコさんの番組ですね。 マツコの知らなすぎる世界【TBSオンデマンド】 posted with カエレバ マツコ・デラックス TBS Amazonでチェック 楽天市場でチェック Yahooショッピングでチェック 7netでチェック 今回はコンビニおにぎりのランキングとコンビニ各社の特徴を紹介致します。 コンビニ各社のおにぎり売上ランキング 【セブンイレブン】 ・第3位 梅 ・第2位 紅しゃけ ・第1位 ツナマヨネーズ おにぎり - セブン-イレブン~近くて便利~ (こちらから参照) 【ファミリーマート】 ・第3位 和風ツナマヨネーズ ・第2位 シーチキンマヨネーズ ・第1

    コンビニおにぎりの売上ランキングとコンビニ各社の特徴を紹介致します【2019年版】。お得な情報も。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    おはようございます、のムのムさん。コンビニのおにぎりにこんなに違いがあるなんて知りませんでした。わたしは梅おにぎりがすきです(#^.^#)。おにぎりフィルムまであるなんて、びっくり(#^.^#)。
  • Happiness : ∞ infinity ∞

    タグ (329) トロント(302) 花(249) オールドレンズ(163) Nokton Voigtlander 58mm f/1.4(140) Olympus PEN E-PL3(117) モノクロ気分(116) 風景(102) Nikon D800(100) BW Challenge 2018(92) Happy Caturday(78) Micro-Nikkor 105mm f/2.8 AIS(48) 枯れ際の美(43) One Mile Photo(43) 秋(36) 2(Two)(35) AF Nikkor 300mm f4 ED(27) ピンク祭(27) Red Temptation(26) 犬(26)

    Happiness : ∞ infinity ∞
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    おはようございます、cranberryさん。Happiness is like a butterfly~の詩を単語をしらべながらよみました(#^.^#)。やわらかく、やさしい写真をありがとうございます(#^.^#)。
  • 故障?不具合?お湯が出ない! 最新エコキュートの便利機能で超不便! デメリットだけだろ! - ねこのおしごと

    雑談:咳が止まらないんですけど! 我が家のお風呂事情 ママが先に入って月さんが最後 シャワー浴びようとしたらママが! お湯が出ないし! 原因を探る! 日利用したお湯の量を見る! 原因はおまかせ節約モード 対策は手動での沸き増し どーしたらいいかわからない! 追記 まさかの故障! 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです! 雑談:咳が止まらないんですけど! けほん!けほん! あのねぇー! 月さん全然咳が止まらないんですけど! 動いたり喋ると咳が出る! 辛い。 ガチで辛い。 頭が痛くなるし! 息できないし! うわーん。 可愛い女子に後ろからぎゅっ!って してもらいたいよー。 絶対あの医者ダメなヤツだよー。 もうさー、良くならなかったら 払った金額を返金すべきじゃない? ちがう? ねぇー? まー、月さんが規則正しい生活を しなさい!って話になっちゃうんですけどね! 大丈夫です

    故障?不具合?お湯が出ない! 最新エコキュートの便利機能で超不便! デメリットだけだろ! - ねこのおしごと
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    おはようございます、猫月さん。お水にぬれてしまった猫月さんが風邪をひかなくてよかったです(#^.^#)。
  • 10月18日は「キャディーの日」~キャディーの語源って知ってる?(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日

    10月18日は「キャディーの日」~キャディーの語源って知ってる?(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    おはようございます、k a n a h i r o さん。私もゴルフはしたことないです。きょうはキャディーさんの日なのですね。動画のねこさんほんとうに可愛いなぁ(#^.^#)。私もいしょに歌いたいです。きょうもありがとうございます
  • 今年のコスモス写真 - 空色のパノラマ

    珍しく割とタイムリーな写真です。コスモス。 去年、コスモスの写真の美しさに感動して、自分でも無心に撮影したのが うまくいったんですが、今年はどうも色気が出てしまって、かっこいい写真を 撮ろうと何枚もチャレンジしたんですがことごとくダメ。 結局、その場で、あ、きれいだな、とか、いいな、と素直に撮った写真が (技術的にはともかく)後から見てもいいなぁと思う写真でした。 なんかついつい、人から注目されたい、とか、かっこいい写真を撮りたい、 とか思ってしまいますが、やっぱり素直が一番だな、自分がいいな、と 思った写真が普通でも(自分の中では)一番だな、と思いました。

    今年のコスモス写真 - 空色のパノラマ
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    おはようございます、青空百景さん。素直なのがいちばん楽だしたのしいです(#^.^#)。どの写真もすきです。とくに3まいめの写真がすきです(#^.^#)。
  • 人身事故についてひとり考えた - ハードボイル道 ~酒と泪と哲学と昭和ネタの日々~

    私は性格が悪いという以前に、頭の中にあるヒューズみたいなものがすでに何か飛んでいるようだ。先天的なものなのか、後天的なものなのか、どちらもなのか、それはわからない。 現在、大学の講義を夜にとっていて、週2回辻堂から市ヶ谷まで電車通学している。今日は帰りに人身事故があって電車が止まってしまったのだが、遭遇するたびに納得がいかないことがある。 以前それをTwitterでつぶやいたときに、とあるフォロワーさんから、そのようにしたところでどうするのかと言われたことがあるのだが、やはり今日は今日とて納得がいかなかった。 何に納得がいかないのか 人身事故で止まるのは仕方がないが、どのような原因においてどういうことが起こったのか、その理由を教えてくれないのだ。ただ人身事故で止まりますだけ。説明が足りないのである。 人身事故もそうだが、線路立ち入りについても同じだ。こっちは貴重な時間を奪われているのに、

    人身事故についてひとり考えた - ハードボイル道 ~酒と泪と哲学と昭和ネタの日々~
    sufuretan
    sufuretan 2018/10/18
    おはようございます、KENさん。おっしゃっていることはなんとなくわかります。(#^.^#)。