2020年4月26日のブックマーク (8件)

  • おやつ時間 - pict+pict

    こんなご時世なので、休みの日は家族皆で家籠り生活。 スーパー寄りついでに家族みんなのおやつを買ってきました。 菖蒲の上生菓子 つつじ、だそうな こどもたちは端午の節句特製どら焼きを。そう言えばもうすぐ子どもの日だった・・・ 季節感のあるものがとても愛おしく感じる今日この頃なのでした。

    おやつ時間 - pict+pict
    sufuretan
    sufuretan 2020/04/26
    こんにちは、ちかすぃさん。上生菓子ってときどき食べたくなります(#^.^#)。どちらもほんとうにきれいですね(#^.^#)。こいのぼりさんと金太郎さん、かわいいです。こころゆたかになるお写真をありがとうございます(#^.^#)。
  • 青い花。春のなごり - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 こちらは 晴れて暖かくなりました。 気づくと前回から10日以上経っていました。その間 娘に優しいコメントをたくさんいただきました。娘もたいへん感謝しております。 当にありがとうございました。 クリスマスローズのそばに植えていたフロックスブルーパフュームが そろそろと咲き始めました。1年振りの可憐な花に心が和みます。 我が家の石楠花は、今年は元気がないようです。色も寂しくて 世話が足りなかったかと話しています。 去年亡くなった伯母の小さな庭。そこにある池の回りを 雪の下が取り巻いています。池に流れ込む地下水の音が小さく聞こえてきます。 赤いランナーが見えています。花には まだ早いようですが、葉は天ぷらなどにするとおいしくいただけますね。 いつの間にか、この伯母の池のそばに キランソウ(と思われる花)が 咲いていました。 上の花と下の花の形が違う不思議な咲き方をしています。落ち

    青い花。春のなごり - 野の書ギャラリー
    sufuretan
    sufuretan 2020/04/26
    おはようございます、snowさん。どれもほんとうにうつくしいお花さんで、すごいなぁって思いました。ムラサキサギゴケさんよく見かけますいつもきれいだなぁってながめてしまいます。書も言葉もありがとうございます
  • (3478)森トラストホテルリート、今後の減配幅はいかに?決算を見てホルダーとして思うこと - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

    しょこら@(@syokora11_kabu)です。 日も当ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 日にも、首都圏を中心に「シャングリ・ラ」「マリオット」「ヒルトン」といった有名なインタナーナショナルブランドホテルが進出してきていますが、それらを対象に投資するリートの(3478)森トラスト・ホテルリート投資法人が、先日第8期(2020年度2月期)の決算を発表しました。 ホテルというと、新型コロナウイルスの影響をモロに受けている業種であり、そこに大事なお金を投じている身としては少なからず気になるところ。ホルダーとして、今回の決算発表内容を踏まえて、今後の対応として思うところを綴りました。 今期は「増収増益」なるも、来期は未定 先ず始めに申し上げておきますと、今回の決算(第8期)の対象時期は2019年9月~2020年2月です。つまり新型コロナの影響は織り込まれておりません。 昨年は、訪日外

    (3478)森トラストホテルリート、今後の減配幅はいかに?決算を見てホルダーとして思うこと - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
    sufuretan
    sufuretan 2020/04/26
    おはようございます、しょこらさん。これがおさまると、きっともっともっと良い世界が待っているとわたしは思っています(#^.^#)。おからだに気をつけてくださいね(#^.^#)。
  • 悪用厳禁:詐欺師の「人の動かし方」 - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 相変わらずコロナの話題が尽きませんね… ついこの前は マスクだけでなく デマでトイレットパーパーまで品薄… なんて騒動がありましたが 政府が 「在庫は十分ある。冷静な行動を」と 呼びかけていても 品薄状態が続いている状況…. さらには供給に問題はないのに こんどは 米が消えたり… 納豆が消えたり… その辺に落ちている石ころが 高値で売りに出されたり… 「デマだ」という呼びかけも虚しく もはやこの流れはだれにも 止められない状況になっています… それにしても どうして人はこんなにも 情報に左右されてしまうのでしょうか? 不安な心に デマはスッと入り込んでくる 不安の渦中に放り込まれると 人はすこしでも早く 「まず安心したい」と行動を開始します 実際、デマだろうとなかろうと、 ”結果として” 買い占めが発生し トイレットペーパーが消えた光景を 私たちは目の当たりにしました

    悪用厳禁:詐欺師の「人の動かし方」 - 1日1分 ポジティブシンキング
    sufuretan
    sufuretan 2020/04/26
  • 【書評】ニュータイプの時代  山口周  ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    ビジネスキーワードの100%ジュースや~ この1冊でビジネス書10冊読んだくらいの満足感が得られます! いや~よくもまあ、これだけ言いたいことを言いまくってさっさと帰って行きやがったな~って感じです。(笑) メモってしておこうという言葉が目白押しで大変でした。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連図書】 【1.書の紹介】 今までいわゆる優秀だと評価されていた人材をオールドタイプ、自由、直感、わがまま、好奇心の強い人材をニュータイプとして、その行動の違いを比較しながら、ニュータイプの必要性を説いています。 このには、これから捉えておくべき考え方が沢山詰まっていて、ポイントを絞るのに苦労しました。 写真の左にある同じく山口さんの著書「読書仕事につなげる技術」では、ポイントは5つ多くても9つまでと言っていますが、なかなかそこまで絞るのは難しかったです。

    【書評】ニュータイプの時代  山口周  ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    sufuretan
    sufuretan 2020/04/26
    おはようございます、ケイタさん。>チャレンジできるうちはまだまだ成長できる すてきなことばですね。ありがとうございます(#^.^#)昨日もどってきてブログを更新しました。また遊びにに来て下さったらうれしいです
  • 韓国のPCR検査を受けた人は、何パーセント? - life is short the word is great

    人口に対する割合が気になって、計算しました。 2019年の韓国の人口:51,845,612 4/25付の検査人数:595,161 (※ 検査人数は延べ数ではなく、検査を受けた人の数) (検査人数)/(人口)= 0.01147949 つまり、人口の1.15パーセント。 100人に1人が、検査を受けたことになります。 資料: Coronavirus Disease-19(COVID-19), Republic of Korea 大韓民国 - Wikipedia 1週間ぐらい前から、韓国の1日の感染者数が、1桁または10台になってます。 3週間以上、外を控えてたけど、「もうそろそろ大丈夫かな」と思い、今週から解禁しました。 昨日、同僚とスンドゥブチゲ(純豆腐スープ)をべに行ったら、3密状態だったので、ギョッとしました。 韓国料理は、おかずをシェアするシステムなので、ドキドキ。(同僚は感染して

    韓国のPCR検査を受けた人は、何パーセント? - life is short the word is great
    sufuretan
    sufuretan 2020/04/26
    おはようございます、byronkoさん。はやくのびのびと外食できるようになってほしいです。>おかずをシェアする文化  これがきっかけですてきな文化が途切れませんように(#^.^#)。
  • アンコール放送 - 趣婦の猫と園芸

    最近、TVで過去の映像を放送している。これが意外と秀逸なドラマだったりして、見逃した番組で改めて感動。外出自粛で茶の間に座ってテレビを観る機会が多くなり、TVの技術の進化を確認しながら、かつての俳優の活躍を見直している。 大根の花

    アンコール放送 - 趣婦の猫と園芸
    sufuretan
    sufuretan 2020/04/26
    おはようございます、hanasakoobaさん。スフレです。いつもきれいなお花のお写真や楽しい記事をありがとうございます(#^.^#)。昨日もどってきてブログの更新をしました。又遊びに来て下さったらとってもうれしいです(#^.^#)
  • 大泉緑地の低山、小笠山29m・笠伏山29m・双子山33.3mを制覇した!【大阪府堺市北区】 - シマのブログ

    ここは大阪府堺市北区にある大泉緑地公園です。 大泉緑地の中には、標高29mの小笠山(おがさやま)・標高29mの笠伏山(かさぶせやま)・標高33.3mの双子山(ふたごやま)という低山があるんです。 なんとなーく、この3つの山を制覇してみました。 (探訪日 2019年9月) 小笠山 標高29m 笠伏山 標高29m 双子山 標高33.3m 大泉緑地公園の『双子山』の場所 小笠山 標高29m 今回制覇する3つの低山は大泉緑地の北東に位置する。この大泉池の東側になります。 ここが今回の低山です。標高が30m前後なので、すでに頂上が見えちまっている・・・・・・低山のお約束やな。 では、さっそく登ってみるぞ。 まずは小笠山(おがさやま)からいってみる。階段完備の親切設計でございます。 登ること十数秒・・・・・・頂上に着いた。まったく登山をした気がしない。ただただ階段をあがっただけである。とはいえ、いちお

    大泉緑地の低山、小笠山29m・笠伏山29m・双子山33.3mを制覇した!【大阪府堺市北区】 - シマのブログ
    sufuretan
    sufuretan 2020/04/26
    おはようございます、シマさん。あれは山だったのですね(#^.^#)。双子山だけは上っていないのでこんど制覇しにゆきます(#^.^#)教えて下さってありがとう(#^.^#)。大泉緑地は森みたいな所がたくさんあってすてきです(#^.^#)。