2021年1月17日のブックマーク (12件)

  • 頭の中はお花畑 - Narutoの日々精進

    Instagram https://www.instagram.com/narutooneeyed/ Facebook https://www.facebook.com/narutooneeyed ↓ランキングに参加しています。 読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

    頭の中はお花畑 - Narutoの日々精進
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    こんばんは、Narutoさん。わたしの頭の中もお花畑かもしれないです(#^.^#)。妖怪さん幸せそうですね(#^.^#)。
  • 伸びる絆創膏 - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。 寒い日が続きますが暖をとって健康に暮らしたいですね。 空気が乾燥してると暮らしに影響も出てきます。喉や肌を痛めたり。 私は指の逆剥けや切り傷でちょっと痛い。 バンドエイド貼ってクリーム塗ってます。 今日は休み。 少し散歩してきました。 寒波も過ぎて青空が広がります。 溜まった洗濯物もよく乾きます。 公園の木々も寒々しい姿。 来る春に備えて力溜めてますね(^-^) 花々も久しぶりの陽を浴びて元気です。 今年の絵の目標は自然と花々の競演です。 暖かくなったらお世話になります(^o^) 100均に寄ってバンドエイドを買いました。 仕事仲間が伸びるバンドエイドを薦めてくれました。 指の甲をパックリ割ってしまったので普通のだと間接部分がズレて外れます。 伸びるタイプは関節にもピッタリ密着。 水にも強くて助かります。 2度目のあの宣言が出て私の地域も外出自粛になってます。 テレビ

    伸びる絆創膏 - 空のCanvas
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    こんにちは、チャックさん。伸びる絆創膏、良いですね(#^.^#)。100円というのもうれしいです(#^.^#)。手の甲をぱっくり、痛そう。早く治りますように。フローネ、は観たことないです(#^.^#)。
  • 共通テスト2日目⛩もう祈るだけ - 4児の母はつらいよ

    ハム母です🎶 今日は理系教科。 医学部受験生にとっては 満点💯狙いたいところ👊 昨年、掟を破り 1日目に自己採点した隊長(長男)🧑🏻‍🦱 文系教科で94パー取れて 合格した気になり 舞い上がってしまった、、、 恐るべし自己採点 Σ(゚д゚lll) 翌、2日目は 得意な理系教科やから 「余裕で満点行けるやろ」と 鷹を括ってしまう、、、 ヤバいパターン Σ(゚д゚lll) その結果、最初の数1Aでまさかの80点😱 今まで取った事ない点数を取るハメに😱 これではアカン💦💦と 数2Bから気を引き締め直したそう👊👊 あー危ない危ない、、、 今日で勝負は決まる!! 神さま、仏さま、 どうか!! どうか、お願いします!!! 🙏🙏🙏🙏🙏 受験生のみんなが 全力を出し切れますように❣️ 今までの努力が報われますように❣️ 第1志望校に出願できますように❣️ N君 S君 ◯君

    共通テスト2日目⛩もう祈るだけ - 4児の母はつらいよ
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    こんにちは、ハム母さん。>ハム母は今日も全力で祈ります💗💗💗💗💗 わぁ! 優しくてあったかい応援ですね! (#^.^#)。わたしも皆さんの合格をお祈りします! (#^.^#)/。
  • 【書評】誰もが人を動かせる! あなたの人生を変えるリーダーシップ革命 森岡毅 日経 BP - 京都のリーマンメモリーズ

    あのUSJを復活させたことで大変有名になった、森岡毅さんのリーダー論がついに出ました! 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 書は、著者自身の経験から、リーダーシップは身につけられるものであり、リーダーシップを身につけることで、人生がよりワクワクできるようになると説いています。 リーダーシップというのは、もともと優秀な人、力が強い人、声の大きい人(笑)が行うものだと思っていませんか? それは違います。 では、誰もが人を動かせるためには、どうするべきなのでしょうか? 【2.書のポイント】 リーダーシップは、専門性に限定されず、来は誰もが発揮することができる「職能横断型」のスキルです。 人間は、ある欲求が満たされない時、「怒り」などの強い情緒的衝動が起こり、精神的な”コスト”を乗り越えて他人に対して強い影響力を行使する

    【書評】誰もが人を動かせる! あなたの人生を変えるリーダーシップ革命 森岡毅 日経 BP - 京都のリーマンメモリーズ
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    こんにちは、ケイタさん。>コロナはすぐに終息するものではないので、この状況の中でも、中止一辺倒ではなく、〜どうすれば実施できるか社会全体が考える風潮にならなければいけません。 本当にそうだと思いました
  • 抜歯 - Narutoの日々精進

    先週奥歯を抜歯したんだけど、思ってたよりずっと痛みが長引いて、未だに夜痛くて目が覚める...。早く治まってほしい…。 Instagram https://www.instagram.com/narutooneeyed/ Facebook https://www.facebook.com/narutooneeyed ↓ランキングに参加しています。 読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

    抜歯 - Narutoの日々精進
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    こんにちは、Narutoさん。痛くて目が覚めるのは辛いです。歯医者さんからの痛み止めはもらっているのですか? もう一度診てもらっても良いのかもしれないです。早く早く痛いのが消えますように!
  • 簡単可愛いタルギケーキの作り方 - Tempota Blog

    今回紹介するレシピは「簡単可愛いタルギケーキ」です。 スライスしたいちごをたくさん貼り付けることで、おしゃれでキュートなスイーツに仕上がります。豆乳と米粉で作ったクリームは、ヴィーガン生活をしている方にもおすすめです。ぜひ参考にしてみてください。 詳しいレシピはこちら tempotacuisine.exblog.jp

    簡単可愛いタルギケーキの作り方 - Tempota Blog
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    こんにちは、Tempotaさん。さっぱりしていてクリーミーで体にもやさしくて、そしてほんとうにおいしそうなケーキですね! (#^.^#)。
  • 震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***その日*** - 森の奥へ

    長男Mと次男Kへ。 この街をあの大地震が襲った日、長男Mも次男Kもまだ生まれてはいなかった。それどころか、私はまだ君たちの母親となる女性と出会ってさえいなかった。彼女と知り合うのは地震の翌年の春のことだ。 震災の記憶は今も鮮明に脳裏に焼き付いている…… と、調子よく話し始めたいところだが、私は当に物覚えがよくなくて。あの日のことも、あの日に続いて私の周辺で起こった様々な出来事も、断片的にしか覚えていない。 先日(※16年前のことです)、古いパソコン(※NECの98シリーズです、、、)をいじっていると、ハードディスクの中に、震災の直前に始めたばかりだったパソコン通信のログ(通信記録)と、震災後しばらくつけていた日記のデータを見つけることができた。読み返してみると、十年も経たない今でさえ、もはや意味の汲み取れない記述がいくつもあった。放っておくと、この先どんどん忘れていく一方に違いない。だか

    震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***その日*** - 森の奥へ
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    こんにちは、山猫さん。お話をしてくださってありがとうございます。
  • 松ぼっくりと私 - ururundoの雑記帳

    「ん・・・?」と 私は立ち止まる。 枯れたシダに引っかかった 枝のついた松ぼっくり。 見上げた空に 松の木は見当たらず どこから やって来たのか。 そして いつから ここにいるの? 強い北風の吹いた日に 高い松の枝から離れ 空を舞いながらの 短い旅。 小雨が止み 灰色の雲が切れた合間から 淡い青空が見え そこに 幾重にも重なった雲が流れる。 そんな 空の下 小雨の中で ふと出会った 松ぼっくりと私だ。

    松ぼっくりと私 - ururundoの雑記帳
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    おはよございます、ururundoさん。松ぼっくりさん、かわいいですね(#^.^#)。思わず笑顔になりました(#^.^#)。すてきな写真をありがとうございます(#^.^#)。
  • つぶやきは写真の下で 靴 - saku dainamanのブログ

    ただのイタズラだと思ってたけど そう云う事かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 君は 壁を 乗り越えたんだな

    つぶやきは写真の下で 靴 - saku dainamanのブログ
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    おはようございます、sakudainamanさん。ほんと! 壁は乗り越えられるもの、乗り越えるためのものです! (#^.^#)。すてきなせかいへ行くためのもの、です! (#^.^#)/。軽々とね!! (#^.^#)/。
  • 凍りつく曇天の日が続いている - 居候の光

    暮から今日まで1日中晴れた日はあっただろうか。 昨年の夏も日照不足と言われていた。 今日はそんな曇天の風景写真から。 田舎に活気が戻るはずだった暮・正月。 コロナに加えて寒気団の影響は大きい。 やまの向こうは記録的豪雪であるが元々豪雪地帯。 近年雪で幾度も閉鎖された千歳空港、今年は雪が少ないよう。 昔の姿に戻ったような。 (遠くの飛行機、千歳空港に向かうのか?) 我が町は雪が少ない地域で、今年は寒さが厳しいものの積雪は少し多い30~40センチ程度。 除雪車の稼働も暮れから5回ほど。 結婚した年から数年間大雪が続いたことがあった。 雪国のは除雪器具(スノーダンプやママさんダンプなどと呼ばれている)で黙々と除雪作業をする。 私はプラスチック製の除雪用スコップで、落ちこぼれた雪の処理をする。 それでも辛い。 その程度の除雪作業に物足りないは、 150メートルほど離れた私の実家の除雪をすると言

    凍りつく曇天の日が続いている - 居候の光
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    おはようございます、光さん。雪はひとひらでもほんとうにまぶしいです。雪原はむねに迫るほどまぶしいです。いつもふしぎだなぁって、かんじます。うつくしいお写真をありがとうございます(#^.^#)。
  • エネルギーはあると思っているんだが… - 30代ニートのブログ | ひきこもりを脱出して自立するぞ!!

    オナニーをやり過ぎてしまう。1日平均3回ぐらいがデフォ。そしてよく眠る。睡眠リズムが崩れているので布団に入っているけど寝れないという時間が長くなることはあるが実際に眠っている時間も長い。欲もある。つまりエネルギーは十分にある。 強迫観念なり、小さなことでイライラするなり、小さなことに怯えて前に進めなかったり、それで結局何もできないでいる。そんな停滞している自分に嫌気がさす。今後のことを考えて不安になってくる。しかしそれでも動けない。 でもエネルギーはある。 なんなんだこれはw

    エネルギーはあると思っているんだが… - 30代ニートのブログ | ひきこもりを脱出して自立するぞ!!
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
  • ハニーズ物語 season3 第8回 餅つき大会 - しなやかに〜☆

    こんにちは、フィクーションです😊✨ 何故か電車に倒されて、町内会長になりました これからどうぞ宜しくお願いします🤲🥺 町内会長の仕事は朝から始まります ラジオ体操 ハニーズ体操始まるよ〜*\(^o^)/* 以前の曲です♪ www.youtube.com 普段は回覧板を、みんなに届けたり 町内会費を集めたり お祭り準備の時は、色々大変そうです 今月の仕事は早々とやってしまったので、、 あとは、みんなで船乗る準備するなり むんちゃんとひめち〜、ねえやんの情報によると、丸くてくるくるしたものは、生焼きで生クリームついてて、とても美味しいらしいなり✨ くにんさんから教えてもらったのですが、淀川を逆流しながら琵琶湖目指すなり🤔 今度こそは全員揃って出発になるように点呼をとりたいと思います☺️✨ はにわ塚コフーン48 点呼始めなり はにわが1 はにわが2 はにわが3 ........ 眠くなっ

    ハニーズ物語 season3 第8回 餅つき大会 - しなやかに〜☆
    sufuretan
    sufuretan 2021/01/17
    おはようございます、Pちゃんさん。きょうもたのしかったです! (#^.^#)。ラジオ体操の動画もすごーく良かったです! (#^.^#)。Pちゃんさんの作られたどの作品も心がこもっていてすてきです。ありがとうございます(#^.^#)