2019年5月10日のブックマーク (8件)

  • 子どもがいることの幸せや嬉しさを、ロジックで説明することは出来ない: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    suggester
    suggester 2019/05/10
    読んでるだけで幸せになる文章だなぁ。
  • 「時間をお金で買う」という表現が嫌い

    時間はお金では買えない。どんなに大金持ちでも1日を24時間以上にすることはできない。 お金を払って他人にやらせることで買えるのは他人の時間で、自分の時間ではない。自分にしかできない仕事はどうやっても1日に1人日分までしかできないのである。

    「時間をお金で買う」という表現が嫌い
    suggester
    suggester 2019/05/10
    時間を買えるほどのお金を持ち合わせていない奴の僻みと見た。
  • うちの市の図書館に、クソゴミ老害クレーマーがいるんだが、対処法はあるのか。図書館員マジでかわいそう……

    市立と別地区の図書館の2ヶ所で、3ヶ月の間に15〜6回はクレームをつけてるのを確認してる。図書館ヘビーユーザーとして、心が痛い。 しかも、そのクレームが落ち度にうまいことつけこんでばかりで、一回きりなら接客の問題だ!と思われるかもしれないんだが。これを何回もやってるのよな。 以下に例を挙げると、 「次の休みの日はいつ?」 「○日〜○日です、時間は何時から何時です」 「ぼくはね、時間は聞いてないの。聞いてくれたことだけ答えてくれればいいの。わかる?」 「申し訳ありませんでした」 「ね?必要のないことは言う必要ないの」 「申し訳ありませんでした」 「僕が聞いたのは休みの日だけでしょ?」 以下ネチネチ。 「パソコンの画面から、予約キャンセルができないんだけど、どうしたらいい?」 「はい、まずユーザー画面を出していただいて……あれ、予約キャンセルが出ませんね、少々お待ちいただけますか?」 「あのね

    うちの市の図書館に、クソゴミ老害クレーマーがいるんだが、対処法はあるのか。図書館員マジでかわいそう……
    suggester
    suggester 2019/05/10
    男性職員が横から来たら一気に黙りそう。
  • 同棲の断り方を教えてくれ

    東京23区駅から徒歩10分圏内で、100坪ほどある実家に暮らしてる。家を出るメリットが何一つない。結婚を迫られてるけど、狭い家に2人だけで住むなんて考えられない。 メリットがあるとすれば毎日セックスできる事だろうけど、毎日する必要はないし程よくヤッてる今が丁度いい。 家賃払いたくねぇ。家事もしたくねぇ。 狭い玄関も足が伸ばせない湯船も、自分の部屋より狭い寝室も耐えられない。 我が愛犬と離れるのも嫌だ。おまけにマザコンだ。 結婚はいい。でも同棲は嫌だ。なんて言えばいいんだろうか?

    同棲の断り方を教えてくれ
    suggester
    suggester 2019/05/10
    「結婚しよう」でいいんでないの?
  • ラーメンのスープって薄くしてもらえるのだろうか

    近所に何店か、ビブグルマンに載るようなおいしいラーメン屋があるのだが、 高血圧の夫のつくる薄味の事になれてしまったためにスープがすごくしょっぱく感じる。 ラーメンやさんってスープにこだわりもってそうで注文つけるのすごい怖いんだけど、 2種類混ぜてるほうの2番目の液体(?)を多くしてもらうことはできるんだろうか。 素人は来るな!とかいわれちゃうのかなーこわい。 《加筆》 初めてブコメついて嬉しい…! そうなんだよ、店の作り出す「旨味」「風味」「香り」はもちろん尊重したいんだけど「塩味(えんみ)」は当に慣れの問題というか、個人の基準値が違いすぎるという前提があるのに、それを押し付けられる(のかどうかまだ行きつけには聞いてないが)のは、どうしてなのかなと思うのよ…🤔 麺の硬さの変更は、ひろく受け入れられてるのにになあ。 構造的に濃淡が簡単に変えられるべ物なのになあ…ラーメン。そんなの他に

    ラーメンのスープって薄くしてもらえるのだろうか
    suggester
    suggester 2019/05/10
    通常はカスタムするもんじゃない、天下一品ではスープのたれ少なめってオーダーできたよ。たれが机の上にあるから、薄すぎたら自分で足せばいい。足したことないけど。ラーメンの塩分濃いよね。
  • 【ふるさと納税】 泉佐野市「後出しジャンケンで条件を付けてきた政府に腹わた煮え繰り返る」と怒りあらわ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ふるさと納税】 泉佐野市「後出しジャンケンで条件を付けてきた政府に腹わた煮え繰り返る」と怒りあらわ 1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2019/05/09(木) 19:37:27.94 ID:/SKPyU0h0 市長は「怒り露わ」に…ふるさと納税の”新制度”、総務省が泉佐野市を“除外”へ 「ふるさと納税」の新たな制度が来月から始まるのを前に、総務省が大阪府泉佐野市などを制度の対象から外す方向で調整に入ったことについて、泉佐野市の千代松市長が怒りをあらわにしました。 【泉佐野市・千代松大耕市長】 「地方分権という時代の中で、ある意味、中央集権的なやり方だなと強く思う」 9日、国の対応を痛烈に批判した泉佐野市の千代松大耕市長。その理由は、豊富な返礼品に加え、アマゾンのギフト券を還元するなどして全国トップの寄付額を集めていた泉佐野市を、総務省が「ふるさと納税」の新たな制

    【ふるさと納税】 泉佐野市「後出しジャンケンで条件を付けてきた政府に腹わた煮え繰り返る」と怒りあらわ : 痛いニュース(ノ∀`)
    suggester
    suggester 2019/05/10
    とりあえず、泉佐野には住みたくないってなった。
  • メルセデス好きはダイソンも好き 東大などが新手のブランド調査

    「好きなブランド」を聞いたとき、思い浮かべるものは人それぞれだろう。洋服が好きな人はファッションブランド、クルマが好きな人はメーカーや車種を思い浮かべるかもしれない。2019年4月22日、好きなブランドと好きな理由という条件だけで、「ブランド力」を測った調査結果が発表された。 ディズニーが圧倒的な支持率 「ブランド生態調査 Brand Seitai 2019」はビジネスフォーラム「丸の内ブランドフォーラム」と東京大学、大阪大学が共同で実施(調査期間2019年2月4~6日)。同フォーラム代表の片平秀貴氏は「どのくらいの人の脳内に、鮮明に『アマゾンが好き』と刻印されているか。それを1万人当たり何人いるのか数えれば、それがアマゾンの『ブランド力』といえるのではないかと考えた」と今回の調査の動機を語る。 一般的なブランド調査は、あらかじめ調査側が選んだブランド名を好きかどうか聞くことがほとんど。だ

    メルセデス好きはダイソンも好き 東大などが新手のブランド調査
    suggester
    suggester 2019/05/10
    Amazonってブランドかな?笑 Amazonのオリジナルブランドを示してるならいいけど、多分モールとしてってことよね。まぁ、それ言い出したらイオンも一緒か。
  • バスで杖をついたおじさんにベビーカー固定席を譲ってもらったら、鬼の形相したお姉さんに「軽蔑してみていました」と書かれたメモを渡された

    たむ@4Y + 5Y @minkoro0811 都内在住フルタイム育休復帰したばかり36歳👩2019.1.16長女👶、2020.1.30次女誕生👶年下旦那とボス🐈 たむ@2Y2m&1Y2M @minkoro0811 ベビーカーでバスに乗り、杖をついたおじさんがベビーカー固定席を譲ってくれました。他の席が空いてたので譲ってもらいました。でもおじさんは立ったまま、そのあと満席になりました。しばらくして後ろから鬼の形相したお姉さんが紙を渡して降りていきました。どうすればよかったんだろう。悲しい。 pic.twitter.com/CM6BHWlDsT 2019-05-09 15:06:21

    バスで杖をついたおじさんにベビーカー固定席を譲ってもらったら、鬼の形相したお姉さんに「軽蔑してみていました」と書かれたメモを渡された
    suggester
    suggester 2019/05/10
    直接話しかける勇気のないクソゴミなんだろうな。そもそも有志ってキモい。譲ったじいちゃんも、こんな事になったって知ったら悲しむだろうに。。