タグ

2008年9月7日のブックマーク (7件)

  • 今回の場合、「隠し撮り」が問題だというよりも - 宮本大人のミヤモメモ(続)

    【すいません!エントリ中の記述に訂正すべき点がありました。エントリ末尾にも追記をしてあります。改めてご覧ください。9月7日23時20分追記。同38分、さらに追記】 集中講義と丸山さんとの講座を終え、大阪府立国際児童文学館での街頭紙芝居の上演&姜竣さんの講演も見て聞いて、ようやく最後の一日、ちょっとゆっくり、水曜日締め切りの原稿のための調べ物を、と思っていたら、当の児童文学館をめぐって思いがけないニュースが飛び込んできてしまいました。 ネット上でも賛否両論のようで、これから述べる論点も、すでにいろんなところで触れられているのではないかと思うのですが、児童文学館の問題についてずっと発信してきたブログとして、取り急ぎ、触れておきたいと思います。 まず、毎日新聞の9月6日付記事です。 橋下大阪知事:廃止方針の児童文学館の仕事ぶりを隠し撮り 大阪府の橋下徹知事は6日、廃止方針を打ち出している府立国際

    今回の場合、「隠し撮り」が問題だというよりも - 宮本大人のミヤモメモ(続)
  • 『崖の上のポニョ』と『スカイ・クロラ』 - Obra de Sobra よしなしごと

    やっと『スカイ・クロラ』を見てきた。 個人的にはポニョより、スカイ・クロラの方が好きだ。 『崖の上のポニョ』は、メインストーリー部分がどうしても納得いかず、好きになれなかった。 ポニョが宗介を好きというのはわかる。初めてであった人間で、初めて優しくしてくれて、守ってくれるとまで言ってくれたのだから。 そして、自分が成すことがどれだけの影響をもたらすかについて無自覚なまま突っ込むというのも、わかる。 でも、宗介がそんなポニョの一生を受け容れるということに納得がいかなかった。 映画を見ていて、宗介にとってのポニョは、道ばたに泣いていた子や、池の端にある蛙の卵や、羽化寸前の蝉の幼虫と同じような存在にしか思えない。最後の宗介のYESという返事は、犬の世話がどれだけ大変かも知らないままにかわいいから飼いたいという決断と変わらないように思える。 ポニョが、5歳の宗介にとって、人生を掛けて良いほど特別

    『崖の上のポニョ』と『スカイ・クロラ』 - Obra de Sobra よしなしごと
    sugimo2
    sugimo2 2008/09/07
    ”これを退屈って言ったら単館映画なんか半分くらい見られないような気がする”同意同意
  • ニンテンドーDS専用ソフト『機動戦士ガンダム00』公式サイト

    {{ Promotion.mouseoverText1 }} {{ Promotion.mouseoverText2 }}

    ニンテンドーDS専用ソフト『機動戦士ガンダム00』公式サイト
  • スカイ・クロラ見てきました - AIBlog/FC2

    押井さんのスカイ・クロラ見てきました。ネタバレですのでご注意ください(^^;) 私は押井さんのビューティフルードリーマーがなければおそらく今の仕事してなかったんじゃないかというくらいのところがあって、またその後の天使のたまごやパトレイバー、御先祖様など好きな作品がたくさんあります。まあここしばらくやや引き気味でイノセンスもまだ見てなかったりするのですが、スカイクロラは久しぶりに見てみようかなあと思っていました。 まずとにかく初見を見終わった感想ですが、私は良かったです。見る前はどちらかというと不安のほうが大きかったんですが、面白かったです。正直多少長く感じましたが、まあやっぱり押井さんの必死さは伝わってきたというか、異常に丁寧だしこだわりが激しいし色んなところに繊細に気を回した映画だなと思いました。押井さんらしかったです。あとは映画として見づらくなりすぎないようなバランスを取ろうとする努力

  • 「スカイクロラ」が眠くなっちゃうのは当然かも〜細かすぎて伝わらない演出〜 - あしもとに水色宇宙

    「スカイクロラ」を見て、眠くなるという感想を見たが、それは当然のことかもしれない。実際、僕が見に行った時は寝てる人が確かにいた。 押井守監督は、「スカイクロラ」上映に合わせて数々のメディアに登場していた。その中で、僕が一番タメになったと感じるテレビ番組のドキュメントが8月4日にNHKで放送された「アニメ監督・押井守からのメッセージ〜新作密着ドキュメント〜 」だった。 このドキュメント番組では、「スカイクロラ」に押井守監督が込めた演出の数々を読み取ることができる。 演出その1 演出その2 そこで印象に残った発言がこちら、 人間というのはたえず動いている。たえず動く無意識の作画をどうするか?たぶん誰もやってないと思います。現場的には徒労に終わる可能性もある。 アニメでやっている技術的な作業は9割はお客さんにはわからない。 それをやるかやらないかで、見終わったときの印象が変わることは間違いない。

    「スカイクロラ」が眠くなっちゃうのは当然かも〜細かすぎて伝わらない演出〜 - あしもとに水色宇宙
    sugimo2
    sugimo2 2008/09/07
    おそろしく「わかりやすい」シンプルな物語に感じた。そもそも「わかりやすさ」と「面白さ」に関連性はないのでは?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    震災の教訓、LRTにも「生かすのが使命」 宇都宮ライトレールの佐藤さん(仙台出身) 東日大震災きょう13年

    47NEWS(よんななニュース)
  • 2008-08-31

    そんなわけで、いろいろあった8月も今日で終わりです。 皆さん、悔いのない夏を過ごせましたか? 今年も出逢い(ロマンス)のない夏を過ごしてしまったブログ主です……orz。 でも良いんだ、新刊一冊出せたから。……そういうことにしておこう。 で、今日のレビューは昨日、すらさんと観てきた『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』なんですが、その前に先週のコミティアについて少し。 10年以上前に初参加して以来、夏コミ直後のこの時期のコミティアは、サークル参加者も一般も夏コミ疲れで閑散としている、という思い込みがあったのですが、それはもう昔の話。直参2,000サークル越えという規模ですから、通常の時期のイベントと比較しても充分に大規模イベントと胸を張れる規模です。 お客さんもそこそこ来ていたようで、会場は賑わってました──ウチのサークルの前以外ではね!(どーん) ……やっぱりタイトルと著者名

    2008-08-31