タグ

2012年8月22日のブックマーク (5件)

  • 竹熊健太郎さんの電子出版論

    竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 電子出版って、今のままだとまず利益が出ない構造だと思う。「自費出版の配信業」から始めるならまだしも。それはつまり同人誌即売会のブース貸し商売から始めるのが無難で、僕から見るとパブーなんかはそれをやってる。しかしそれは通常私達が考える「出版」ではないよね。 2012-08-22 12:15:33 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]「紙の出版」は、あくまで版元が中心。版元が企画を立て著者に原稿を依頼し、出来た原稿をデザイン・製版・印刷・製して「作品を商品としてパッケージする」。それを取次に流して書店で販売。上がりを著者や印刷屋に配分する。これが出版の大まかな流れで、全ての要に版元がいる。 2012-08-22 12:24:01 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]なぜ紙出版の中心に版元が立てるかと言うと

    竹熊健太郎さんの電子出版論
  • 台湾「東シナ海平和イニシアチブ」の実質発動: 極東ブログ

    香港の民間団体「保釣行動委員会」による15日の尖閣諸島上陸に関連した台湾側の動向について、なぜか日ではあまり報道されていない印象の、興味深い動向があるので、簡単に言及しておきたい。 今回の香港側の尖閣諸島上陸活動は、基的には、7月就任にしてすでに閣僚の不正疑惑や中国愛国主義への反対活動でレイムダック化する不安を抱えた梁振英・香港行政長官など香港側のご事情が背景にあるが、この件で、中国土側ができるだけ露出を避けたかった台湾の外交姿勢があった。この問題を象徴するのが、中国の二つの国旗である。 保釣行動委員会の活動家は今回尖閣諸島に、大陸側共産党の「五星紅旗」と台湾側国民党の「青天白日満地紅旗」の二種類の国旗を掲揚した。保釣行動委員会の思惑としては、台湾側へのラブコールと、大陸と台湾の双方が団結して日に当たるという国共合作的な演出の思惑の二点があった。余談だが、青天白日旗は九龍城で掲げら

  • iPhoneのSpotlightをアプリランチャにしつつWeb検索を簡単に行う方法 - もとまか日記

    最近、iPhoneの色んな機能を見直してるところですが、中でも便利だと思ってるのがSpotlight機能。 アプリとかメモとかリマインダーとかメール等を串刺し検索してくれるので超便利。特に最近は設定で「App」を一番上にして、お手軽アプリランチャとしても活用中。 ただ、Web検索をする時がちょっと面倒・・・・ と思ってたんだけど、すぐに「Webを検索」出来る方法があったのでメモ。 その方法は以下。Spotlightの「iPhoneを検索」欄にスペースを入力する すると、すぐに「Webを検索」が出てきます。あとはお好みの検索キーワードを入力するだけ。 ちなみに、Safariを起動して検索しようとすると以下の手順。Safariを起動ステータスバーをタップ検索ボックスをタップ検索ワードを入力して確定検索ボタンをタップ Spotlightだと以下の手順に。スポットライト画面を表示スペースキー+検索

  • 【CEDEC2012】セガ『大戦絵巻』シリーズの生みの親がスマホゲーム作りのノウハウを伝授! | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

    ●アーケードとスマホゲームの共通点とは? 2012年8月20日からパシフィコ横浜で開催中のゲーム開発者向けのカンファレンス、Computer Entertainment Developers Conference 2012(CEDEC 2012)。ここでは、その中で行われた講演“~他分野の技術ゲーム開発に利用するには~ アーケードゲーム制作のノウハウを、スマフォ向けゲーム制作に注ぎ込むとこうなった”の様子をお届けしよう。同講演は、セガでアーケードゲーム部門のディレクターを務めている、平魯隆導氏を講師となって行われた。なお、平魯氏は、iPhoneの登場以降はスマートフォン向けゲームの制作も行っており、『大戦絵巻』シリーズを主導している。 [関連記事] ※【取材記事】セガの開発者が立命館大学生にゲーム開発のイロハを明かす ※【まとめ】『百鬼大戦絵巻』攻略ページ ▲株式会社セガでAM研究開発

    【CEDEC2012】セガ『大戦絵巻』シリーズの生みの親がスマホゲーム作りのノウハウを伝授! | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
    sugimo2
    sugimo2 2012/08/22
    "アーケードゲーム制作のノウハウを、スマフォ向けゲーム制作に注ぎ込むとこうなった"
  • このところ話題の竹島と尖閣諸島のこと: 極東ブログ

    領土問題として、竹島と尖閣諸島がまた話題になっている。ごく簡単にメモしておきたい。 まず、香港の活動家が尖閣諸島の魚釣島に上陸した件だが、これはべたに中国国内のご都合で騒いでいるだけで、今回の事態それ自体が新しい課題というほどのことはない。まあ、かなり暴力的なことするなあという印象は深いが。 すでに朝日新聞や毎日新聞などの社説にも書かれていることだが、今回魚釣島に上陸した香港の活動家は、親中派実業家の資金援助を受けている。支援者の意図は何か。 日ではそれほど注目されなかったように思うが、7月1日、香港が中国に返還された記念日の際に、香港市民が人権問題を巡って抗議デモを行った。さらに7月29日、中国政府側による、香港市民への中国国民としての愛国心を育成する「国民教育」の導入でも、抗議の大規模デモが実施された。主催者側発表では9万人参加、警察発表では3万2000人とのこと。 中国の愛国主義教