タグ

2023年8月24日のブックマーク (2件)

  • 衝動買いした分離型キーボード「Keychron K11 Pro」が最高だった。その「日本語入力」カスタマイズ手法(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge

    1971年福井県生まれ。得意ジャンルは、パソコン・デジタルAV・家電、ネットワーク関連など「電気かデータが流れるもの全般」。主に、取材記事と個人向け解説記事を担当。 最近多いので「またですか」と言われそうだが、メカニカルキーボードの話をする。 先週、あるキーボードを買った。冷静に考えると「生まれて初めて」レベルのものであり、ちょっと面白い体験だった。だがいまや、「これが私にとってはベストだった」と確信するくらい気に入っている。 購入は「衝動買い」だったのだが、そこから考えた諸々のことは、「キーボードと人間」を考える上でけっこう重要なことではないか……と考えている。 というわけで、衝動買いから考えた話をお伝えしたい。 ※この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2023年8月21日に配信されたもの

    衝動買いした分離型キーボード「Keychron K11 Pro」が最高だった。その「日本語入力」カスタマイズ手法(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge
    sugimo2
    sugimo2 2023/08/24
    “変換を伴わない言語の場合、Enterは本当に「改行」の時しか押さないのだ。だとすれば、隣にキーがあっても(そこまで)大きな問題ではないし、Enterキーが大きな逆L字である必要もない”
  • 元SEALDsメンバー語る 8年前の夏と今「水をかき出し生きる」:朝日新聞デジタル

    2015年に安全保障法制への抗議運動を率いた「SEALDs(シールズ)」。中心メンバーだった牛田悦正さん(30)は昨年9月、安倍晋三元首相の国葬への抗議デモで久々に街頭に立った。安保法制反対で国会前に12万人(主催者発表)を集めた8年前の夏、世論を二分した昨年の国葬、そして今。牛田さんが考えるこれからの市民運動は。 ◇ ――国葬当日、「5年ぶりくらいに国会前に行った。複雑な気持ちになった。無力を噛(か)み締めて(でも、ひとりではない)、またここからはじめないといけない」とツイートしていました。 「何年もデモに行っていなかったのは、疲れてしまった、というのが大きいです。デモを続けるのは当に大変ですから。国葬のデモを訪れたのは、たまたま知人に誘われたから。中心のマイクから遠い位置からそっと見ていました」 ――「複雑な気持ち」の正体はなんだったのでしょう。 「個人で参加したとみられる若い人の姿

    元SEALDsメンバー語る 8年前の夏と今「水をかき出し生きる」:朝日新聞デジタル
    sugimo2
    sugimo2 2023/08/24
    ウクライナについては言及無しなのね。YouTubeの宣伝てこと?