タグ

ブックマーク / www.zukeran.org (2)

  • 子供が泣き叫ぶ魔の店舗(モスキート音) | ず@沖縄

    スーパー店内、大人には聞こえない高音が出ていたようで子供が泣きわめいてる — ず (@zu2) May 31, 2014先日、県内のとあるスーパーに行った時の話。大人には聞こえない高い周波数(超音波)の不快音が流れていたらしく、ベビーカーに乗った幼児が泣き叫んでいた。 一緒に行った耳の良い若者にも聞こえていて、長居したくないほどの音量だったらしい。 大人には聞こえない周波数の音加齢によって聞こえる周波数の上限は下がってくる。私の耳ではその不快音はまったく聞こえなかった。たぶん、スーパーの店員にも聞こえないので、対策されないのでしょう。 以前、市場通りでも同じようなことがあったけど、そのときも聞こえなかった。 市場通りの謎のモスキート音を聞いたことある?iPhoneのアプリを使って検証比較的品揃えが良く、時々利用している店舗なので対処して欲しいのだけど、音が聞こえない私が言っても説得力が

    子供が泣き叫ぶ魔の店舗(モスキート音) | ず@沖縄
    sugimo2
    sugimo2 2014/06/08
  • 本屋が遠くなっていく | ず@沖縄

    ジュンク堂ができたりamazonなどの通販が便利になったことで、沖縄でも書籍を手に入れるのは簡単になった、はずなんだけど、ちょっとご近所にを見に行くというのが不便になったような気がする。ぶらっと小さな書店に行って、そこで良さそうなを探すということが不便になっている。個人的な実感では20年以上前に戻されてるような感じ。 左の地図は、私がチマチマ作ってる懐かしの屋マップ。1970年代ぐらいからの屋の情報をまとめているところだ。クリックすると全体が見える。こんなに多くの屋があったんです。青は無くなった屋。 私が自分でを選び始めたのは小学3-4年生のころだった。当時は近所には屋は無かったと思う。小学校の裏門の文房具屋の片隅に雑誌を置いたラックが立ててあり、小学n年生とか明星とかを売ってたように思う。漫画もあっただろうけど、あまり覚えてないなあ。漫画はだんぱちやーや親戚の家で読む

    本屋が遠くなっていく | ず@沖縄
    sugimo2
    sugimo2 2011/09/07
    もう今は徒歩圏内に本屋が無い時代なんだよなあ…リアル書店を知らずに大人になる子もいそう。なのでせめて図書館がんばれ。
  • 1