タグ

ブックマーク / matsukaz.hatenablog.com (6)

  • 「Brain Dots」の模倣アプリは付き合いのある広告プラットフォーム企業によって支援されていた・・・ - matsukaz's blog

    こんにちは、株式会社トランスリミットCTOの松下です。 先日、弊社代表の高場が以下のツイートをつぶやきました。 Brain Dotsのクローン「Love Balls」について、利害関係のため沈黙していましたが、当事者から公表されたので、一言コメントしておきます。 顧客に家がありながらパクリを支援して、かつ成功事例に上げれるとは、どんな神経してるの?儲かればOKみたいな?ちと残念でした。https://t.co/hD0p6hFwPh— 高場大樹 @Translimit,Inc (@hiroki_takaba) 2018年7月13日 また高場のツイートを見たTechWave様も、以下の記事を上げてくださいました。 普段は技術的な内容中心のブログですが、今日は株式会社トランスリミットのメンバーとして、件に関して思うところを書きたいと思います。 模倣問題はアプリやゲームに限らない話だと思います

    「Brain Dots」の模倣アプリは付き合いのある広告プラットフォーム企業によって支援されていた・・・ - matsukaz's blog
    suginoy
    suginoy 2018/07/26
  • RailsとAmazon Aurora利用時のフェイルオーバー問題を解決 - matsukaz's blog

    tl;dr RailsのコネクションプールとAmazon Auroraのフェイルオーバーの仕組みは相性が悪く、フェイルオーバー時に致命的な問題が発生する 解決方法の1つは、コネクションプールを使わないこと ただし、都度接続だと接続コストがかかる New Relicなどを使ってる場合は、自分の実装以外で使ってるコネクションまで都度接続になってしまう 別スレッドでDB操作を行っている場合、処理中であってもそのスレッドのコネクションまで切断されてしまう(Railsのコネクション破棄がプロセス単位のため) コネクションプールを活かしたままこの問題を解決できたので、その方法をご紹介します。ちなみにRails 4.2の話。 RailsAmazon Aurora利用時のフェイルオーバー問題とは 詳しくはこちら qiita.com 問題が発生する状況をまとめると以下の通りです。 Amazon Auror

    RailsとAmazon Aurora利用時のフェイルオーバー問題を解決 - matsukaz's blog
  • 株式会社トランスリミットのCTOになりました - matsukaz's blog

    (4/1だけど嘘じゃないよ) 日付けで、株式会社トランスリミットのCTOになりました。 弊社にはすでにBrainWarsを作り上げた取締役兼CTOの工藤がいますので、今日からダブルCTO体制となります。 2人いるからこそ、会社として今まで以上に幅が広がるんじゃないかと思います。楽しみ! 社長もエンジニア出身で今でも開発に携わっていますので、ますますエンジニアの会社という感じになってきたかも。 工藤CTOはフロントメインで新しいものをガンガン生み出すタイプ、自分はインフラ&サーバメインで基盤構築や組織作り、課題解決なんかを得意としてます。 なのでざっくり表現すると「攻めの工藤CTOと守りの自分」という役割分担になるかなと。 まあ守りといいつつ、自分もフロントやったり技術的なチャレンジも今まで以上にやっていくつもりですが。 CTOとしての役割 正直なところ、まだ何もw でもはてなCTOの田中

    suginoy
    suginoy 2015/04/02
    ダブルCTO新しい。 “不安に思うこともあったんですが、いまトランスリミットではこれらの経験が全て活きていて、ここで働くために経験を積んできたんじゃないかと思うぐらいです。”
  • バランスボールとスタンディングデスクのススメ - matsukaz's blog

    2ヶ月前に サイバーエージェントのスタンディングデスク事情 でうちのスタンディングデスク事情が紹介されてましたが、そこでバランスボールに乗っていたのが自分です。 あの後、自分もスタンディングデスクを始めていて、今では↓な感じでバランスボールとスタンディングデスクを併用しとります。 今の環境はかなり気に入ってるので、せっかくなのでそれぞれの良さを紹介してみます。 バランスボールのポイント まず前提として、バランスボールは椅子として使っているので、気分転換するとき以外は大抵足を付けて座ってます。なのでバランス崩して倒れる心配はないし、常にうまいバランスをとり続けてるわけではないので、それほど体幹が鍛えられるというわけでもないです。 それでも使ってるのは以下の理由です。 ちゃんと座れば椅子に座るよりも姿勢が良くなる 「ちゃんと座れば」というのは、高さとか座り方が間違ってると結局姿勢が悪くなってし

    バランスボールとスタンディングデスクのススメ - matsukaz's blog
  • トランスリミットに入社しました - matsukaz's blog

    2014年10月より株式会社トランスリミットで働き始めました。 リアルタイム対戦型脳トレのBrainWarsというゲームを運営している、まだ社員数名のスタートアップです。 オフィスも今日から新しくなりました。ひろーい! やれることは何でもやるつもりで頑張らねばー! あ、ウィッシュリストとかありますので、よろしければw 転職とかそう何度もあることではないので、良い機会なので転職エントリーでも書こうかと。日記程度の内容なので、興味ない方はスルーしてくださいませ。 というわけで今回が3度目の転職。そろそろジョブホッパーと言えるかもしれない。 せっかくなので今までの職歴と、何を求めて転職という決断をしてきたのかを振り返ってみます。 1,300人の中堅SIer 社会人になって最初の会社。 研究開発(内製フレームワーク作り、ミドルウェア検証)とか業務システム開発、あと火消し役でいろんなプロジェクトに入

    トランスリミットに入社しました - matsukaz's blog
    suginoy
    suginoy 2014/10/01
    この前次の会社決まりましたという話をしたはずが...おめでとうございます!
  • MongoDBを半年運用してみた(のフォロー) - matsukaz's blog

    某社との合同勉強会のLTで発表したMongoDBを半年運用してみたが、えらいはてブされててびっくり。。。あのままだとMongoDBは絶対使わないって結論になっちゃいそうなので、自分をフォローする形でエントリを書きたいと思います。 資料はこちら。 Mongo DBを半年運用してみた View more presentations from Masakazu Matsushita コネクションエラー多発 これは、7月にmongosの場所がmongodからSocketサーバ/Webサーバ/管理サーバに移動した件と関係しています。 まず、Socketサーバ/Webサーバ/管理サーバともにJavaで実装されているので、MongoDBへの接続はJavaの公式ドライバーを利用しています。当初のドライバーの利用方法は、 // Shard1, Shard2, Shard3のPRIMARYと同居してるmong

    MongoDBを半年運用してみた(のフォロー) - matsukaz's blog
    suginoy
    suginoy 2011/07/30
  • 1