タグ

ブックマーク / www.wizforest.com (2)

  • メールの1行が78文字の理由【日記 2019/10/23】

    前: 台風被害その後次: 自宅電話回線 メールの1行が78文字の理由  2019-10-23 17:37:26  コンピュータ 先日、Twitter で僕のページを引用してくださった人がいた。 #たびたび書くけど、エゴサーチしてますよ。 引用されていたのは、「OS の登場」のページ。 …書いたのずいぶん前で、内容が拙くて恥ずかしい。 しかしまぁ、大きく間違ったことも書いてないのでそのまま残してある。 で、引用してくださった方は、「1行が80文字」の理由を探していたようだ。 該当ページには、IBM パンチカードが1枚に 80 文字を収めることができたため、コンピューターにディスプレイが付けられた際にも、1行に 80 文字を表示できる必要があった、ということを書いてある。 この話、のちに別のところで詳細解説している。 ハーマン・ホレリス 命日の記事。 ホレリスは、IBM の前身の1つとなる「タ

    suginoy
    suginoy 2021/06/01
  • ハイジと、2つの教育方針【日記 2016/07/22】

    前: 山登り次: 携帯関連アイテム2点 ハイジと、2つの教育方針  2016-07-22 17:43:26  その他 最近「アルプスの少女ハイジ」のアニメを子供とみている。 超有名な話だけど、実は見るの初めて。 この中に、「ロッテンマイヤーさん」と「クララのおばあさま」という登場人物がいる。 ロッテンマイヤーさんは憎まれ役に描かれているのだけど、悪人ではない。 ハイジは、19世紀のドイツで書かれた「現代劇」だ。今となっては時代劇だろう。 時代劇というのは、その時代のことを知らないと、登場人物の心情が理解できない場合がある。 ロッテンマイヤーさんのやっていることは「現代的に見て」理解しがたい部分があるのだけど、実は当時のドイツとしてはごく普通のことをやっているだけ。 彼女は悪人ではなく、「教育係」としての責任を果たそうとする、ごく普通の女性なのだ。 とはいっても、「アニメの」ハイジは、197

  • 1