タグ

ブックマーク / m3q.jp (2)

  • 実はめちゃめちゃ簡単に作れる!キラキラ「スノードーム」の作り方

    ■作業時間:約25分 ■材料費:約500円 【必要なもの】 ・ビン ・フィギュア ・ビーズ ・ラメ ・スポンジ ・洗濯のり ・精製水 ・ボンド ・ハサミ 【スノードームのつくり方】①スポンジの高さを調節します ②ビンの大きさに合わせてスポンジを切ります ③蓋にスポンジを貼ります ④フィギュア、ビーズをスポンジにつけます ⑤ビンに精製水:洗濯のりを7:3で入れます ⑥ラメを入れます ⑦蓋をしっかり閉じます ⑧リボンを結んで完成です 他の作り方ををチェック!▶100均のアイテムだけを使ったスノードーム

    実はめちゃめちゃ簡単に作れる!キラキラ「スノードーム」の作り方
  • 賃貸でもここまで出来るの!?みんなのキッチンDIYが凄いことになってる

    自分好みの家にリフォームしたいっ! 団地や賃貸ってリフォームしたくてもなかなか出来ないのが悩みどころ。インテリアや見た目に飽きてきちゃった…。でもそんな賃貸でも、実は自分で好みにあったリフォームができるみたいなんです!! 最近では、「DIY女子」と名前があるほど主婦を中心にDIYが注目されています◎キッチンやリビングなど、1日の多くの時間を費やす家は可愛くしたい!皆さんのDIY術があまりにも衝撃的だったので、写真つきで説明していきます♡ 「DIY女子」で有名な方々を紹介しています!◆makomiさんウッド調のDIYが可愛いと大人気! しかも使っている材料が100均のものばかりなので、初心者さんも真似しやすいんです♪ 『お風呂スイッチを押す際は、面倒ですがこのパタパタ扉を開けて操作。 棚の奥行きは12㎝くらい。 いつものお気に入り100均フォトフレームを リメイクしてDIYしてます。 材料費

    賃貸でもここまで出来るの!?みんなのキッチンDIYが凄いことになってる
  • 1