タグ

2014年8月28日のブックマーク (2件)

  • WEBサービスを擬人化して運用しよう pplog誕生ものがたり - ppworks.jp

    YAPC::Asia Tokyo 2014 前夜祭 - YAPC::Asia Tokyo 2014に参加してきました。 YAPC::Asia Tokyo 2014 前夜祭 pplog by @ppworks from Naoto Koshikawa 内容は大体以前書いた以下と被るんですが、各今回のスライドに照らし合わせるとこんな感じ。 ポエム駆動開発によるWEBサービスの作り方 pplog誕生ものがたり - pblog pplog誕生ものがたり的にはこちらが1 pplogの初期衝動の話 モチベーション 何を作るか まったりと過ごせるおれたちのインターネット、それがポエム pplog.net #pplog - pblog pplog誕生ものがたり的にはこちらが2 pplogの説明 どう作るか いつものやり方 様子を見る 一部初めて話した部分がありましたので、今回この記事にまとめました。 どう

    WEBサービスを擬人化して運用しよう pplog誕生ものがたり - ppworks.jp
  • YAPC:: Asia 2014 前夜祭レポート[更新終了] | gihyo.jp

    日28日から30日までの3日間、慶應義塾日吉キャンパス 協生館にて「YAPC::Asia Tokyo 2014」が開催されます。日は前夜祭。稿では、この前夜祭の模様を随時レポートしていきます。 受付は、昨年同様に藤原洋記念ホール前に設置されています。 イベントホールで前夜祭が開催されます。ホールに入ると、飲み物やかき氷、おつまみが提供されています。かき氷はぜひ受け取ってくださいとのことです。 予定通り、18時30分から始まりました。前夜祭の司会進行は小林徹さん(@koba04)です。 前夜祭のオープニング 前夜祭のオープニングの挨拶は、実行委員長の和田裕介さん(@yusukebe)です。今年のYAPC::Asia開催祝いの乾杯と、「⁠Welcome to YAPC::Asia」という挨拶から始まりました。 今年の前夜祭は「Webアプリ」がテーマです。ライブラリが揃い出している今、もっ

    YAPC:: Asia 2014 前夜祭レポート[更新終了] | gihyo.jp