タグ

2015年12月14日のブックマーク (3件)

  • 株式会社TOLOTを退職します

    2015/12/14 23:30 ※ 商品のリンクをクリックして何かを購入すると私に少額の報酬が入ることがあります【広告表示】 日、2015年12月14日が最終出社日でした。有休消化の関係でまだしばらく籍はあります。 お前が辞めるのなんてどうでも良いよ案件なんですが、こんな私でもごく稀に目指してきてくれる若者などもいたりするので、念のための宣言です。 お祝いくれても良いですし 何をしてきたのか 新規事業3連発でした。1つ目は、何もする前に目の前からなくなってしまいました。2つ目は今は旅をして楽しそうにしているあの人から引き継いだ動画共有サイトで3つ目が軌道に乗り始めるころまで運用をしていました。運用の前にはリニューアルをしましたね。世の中のPerl使いの人たちと仲良くなるきっかけだった気もするので感謝しています。3つ目は現在の社名にもなっているTOLOTです。それまでのメイン業務を置き換

    sugyan
    sugyan 2015/12/14
    なんと!おつかれさまでした!!
  • モダンJavaScript開発環境 on Rails - クックパッド開発者ブログ

    投稿推進部の外村(@hokaccha)です。 クックパッドブログの開発でRails上にECMAScript6などのモダンなJavaScript開発環境を導入した経験を元にノウハウを紹介したいと思います。 RailsはSprocketsというgemJavaScriptCSSをコンパイルする仕組みが提供されています。Sprocketsによるasset管理の仕組みは非常によくできており、AltJSのトランスパイルやファイルの結合、minifyなど、assetのコンパイルに必要な機能を一通り備えています。 しかし、JavaScriptにおけるモジュールの依存関係の解決や、ライブラリの管理などについてはモダンなJavaScript開発と乖離してきているのが現状です。そこで、Railsでも以下のようなことを実現できることを目標に環境を作りました。 ECMAScript6のシンタックスを使う モジュ

    モダンJavaScript開発環境 on Rails - クックパッド開発者ブログ
  • golang で正規表現の必須要素を抽出してみる - 押してダメならふて寝しろ

    はじめに この記事は Go Advent Calendar 2015 14日の記事です. 正規表現の必須要素の抽出についてお話ししたいと思います.古典的な話題ですし,鋭い方は golang と別に関係ないんじゃないの?と思われるかもしれませんが,最後に Russ Cox 氏の素晴らしい記事, Regular Expression Matching with a Trigram Index にもふれたいと思いますので,最後までおつきあいください.これは,Google Code Search で使われた正規表現のマッチングに関する記事になってます. この記事が,Russ Cox 氏の記事へのイントロになれば幸いです. それ,正規表現である必要ありますか? 正規表現は文字列マッチに比べるとどうしても遅いです.しかし,正規表現によっては文字列マッチに落とし込んでから検索できる場合もあります. 極端

    golang で正規表現の必須要素を抽出してみる - 押してダメならふて寝しろ