suika_mugのブックマーク (841)

  • 「魔境の東京の公立中」に何が。学力順位30位から4位に爆上げ、荒れた中学が消失ーその理由の考察。

    東京高校受験主義 @tokyokojuken ■「魔境の東京の公立中」に15年間で何が? 2007年の全国学力調査。公立中学対象の東京の順位は47都道府県中の30位。小学校が6位なのでまさに魔境。 それが2021年は何位だと思います? 4位ですよ(驚)「東京公立中魔境論」は過去の話。東京は15年間で日屈指の公立中優良自治体に変貌しました(続 東京高校受験主義 @tokyokojuken 東京の公立中爆上げの要因に自治体の努力は間違いなくあります。見学した区立中の多くは数学英語が1クラス平均15人前後の学力別少人数授業でした。基礎コースは教師2人体制で机間巡視する手厚い学校ばかり。地方や昔の様子しか知らない人には衝撃かも。地方は未だ学力別授業すら及び腰です。 東京高校受験主義 @tokyokojuken 数学が苦手な生徒を集めて4泊5日の勉強合宿を企画する足立区、英語授業の3分の2で外国

    「魔境の東京の公立中」に何が。学力順位30位から4位に爆上げ、荒れた中学が消失ーその理由の考察。
    suika_mug
    suika_mug 2022/12/15
    ただ、都内で「そこそこ」文武両道目指すなら今は私立の方が充実すると思う。(ガチの場合は公立+クラブチーム、その場合高受との両立問題も)生徒人数少ないのと働き方改革で、公立中の部活は壊滅状態なので
  • フランス人が日本に来て驚いた事「街を歩けば無料でティッシュが貰え、飲食店では無料でお水を貰える。受け取ったら終わりだと思ってた」

    🇫🇷Bebechan - 日のフランス人🇯🇵 @bebechan_france 東京在住フランス人YouTuber🇫🇷日に恋して20年以上🇯🇵侘び寂びが大好き🙏🏻日とフランスの架け橋🌏問合せ/お仕事➡️thebebechan@gmail.com ✉️Youtube(62万人)➡ bit.ly/bebechan_france amazon.co.jp/dp/4046064137 🇫🇷Bebechan - 日のフランス人🇯🇵 @bebechan_france 街を歩けば無料でティッシュが貰え、飲店に入れば無料で水(稀にお茶)を貰える。 最初はガチでお金取られると思ったし、受け取ったら終わりだと思ってた😂海外にはない大サービス🙏🏻 今日もまた、外国人観光客たちは街中でこの驚きに直面しているのだろう。 日を一から学んだあの頃が懐かしい。

    フランス人が日本に来て驚いた事「街を歩けば無料でティッシュが貰え、飲食店では無料でお水を貰える。受け取ったら終わりだと思ってた」
    suika_mug
    suika_mug 2022/12/14
    東進ハイスクールの配布チラシに消しゴムがついてて、それをいつも夫がもらってくるので大量に消しゴムが家にある。子供たちが大学受験の際にはお世話になるかもしれない。だいぶ先だけど…
  • 「若い頃にハマった音楽を聴き続ける」のは「頭の老い」のスタート地点である、という仮説

    西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu ほとんどの人は「若い頃にハマった音楽だけを一生聞き続ける」みたいな話昔読んだことがあるんですけど、個人的に「頭の老い」みたいな現象はそのへんから始まるのではないかという仮説を持っている。音楽でも漫画でも、新たな楽しいことのインプットすらできない人が新しいこと学ぶの難しくないかと。 西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu 年長者の中にはどんな新しいことの話しても「なぜかそれに関連する個人的な思い出の話」へ持ってこうとするタイプの人がちょくちょくいるんですけど、あれも「若い頃にハマったことだけの話を一生し続けたい」という状態なのではないかと思うし、自分自身がそうならないよう全力で逆らい続けている。

    「若い頃にハマった音楽を聴き続ける」のは「頭の老い」のスタート地点である、という仮説
    suika_mug
    suika_mug 2022/12/14
    子供が大きくなってきて、流行のエンタメを一緒に摂取できるようなったのが嬉しいし楽しい。ただ子育て終わってから自分でアップデートできるかは確かに難しいかもなー
  • 「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」

    中学3年の時、親にそんなことを言われてケンカしてから、どれほどの年月が経っただろうか。 そんな私は、某国立大の大学院を出て、参考書の編集者をしている。 幼い頃から、勉強だけは好きで、よくできた。けれども運動もコミュニケーションもへっぽこだったので、小中(公立)時代は同級生にいつもからかわれた。それ以上に辛かったのは、私が好きな勉強のことで、話が出来る相手がクラスにいなかったことだ。 「商業高校?とんでもない!君は普通科に行って、大学に入りなさい」 中学の時の担任は私に、世の中には進学校と呼ばれる、勉強が得意な人が集まって大学進学を目指す高校があることを教えてくれた。今振り返ればバカみたいな話だが、ネットが普及してない当時、塾に通わず、通信教育や家庭教師の類もやってなかった私には、そうした情報を得られる機会がほとんどなかったのだ。両親は共に非大卒で大学受験に詳しくないし、世帯所得も多くなく、

    「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」
    suika_mug
    suika_mug 2022/12/02
  • 多摩の独立を妄想し、ホームページを制作するほど多摩地区愛が止まらない土屋礼央さん【東京っ子に聞け!】 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 榎並紀行(やじろべえ) 写真: 小野奈那子 東京に住む人のおよそ半分が、他県からの移住者*1というデータがあります。勉学や仕事の機会を求め、その華やかさに憧れ、全国からある種の期待を胸に大勢の人が集まってきます。一方で、東京で生まれ育った「東京っ子」は、地元・東京をどのように捉えているのでしょうか。インタビュー企画「東京っ子に聞け!」では、東京出身の方々にスポットライトを当て、幼少期の思い出や原風景、内側から見る東京の変化について伺います。 ◆ ◆ ◆ 今回お話を伺ったのは、ミュージシャンの土屋礼央さん。アカペラグループRAG FAIRのリードボーカルをはじめ、バンドやソロプロジェクト、さらにはラジオパーソナリティなど幅広く活動しています。 土屋さんが生まれ育ったのは、東京の国分寺市。多摩への思いがあふれすぎて「多摩独立宣言」なるホームページを運営していたこともあるほ

    多摩の独立を妄想し、ホームページを制作するほど多摩地区愛が止まらない土屋礼央さん【東京っ子に聞け!】 - SUUMOタウン
    suika_mug
    suika_mug 2022/11/30
    引っ越し先、全部味スタ通いやすい場所だな。まあ多摩っ子はずっと西側にいる人多いよね
  • 「30代のみなさん、服はどこで買ってますか?」雑誌に載っている服はだいたい高い、リアルなファッション事情

    mana @manakimagure 30代の皆様.... 服は....どこで買っていらっしゃいますか.... 雑誌で見ると、桁がおかしい気がします.... 変に素材も薄っぺらいと安く見えてしまうし、かといって洗濯機で洗えない服なんて維持できないし、うぎゃああああ の結果UNIQLOなんですけど、みなさんそうじゃないんですか? ....財布がしぬ 2022-11-13 21:12:11 リンク UNIQLO ユニクロ公式オンラインストア(ファッション通販サイト) ユニクロ公式オンラインストアではレディース・メンズ・キッズ・ベビー服のアイテムを豊富にご用意。ユニクロのアイテムを使ったコーデや新作、お得な情報も配信。 786

    「30代のみなさん、服はどこで買ってますか?」雑誌に載っている服はだいたい高い、リアルなファッション事情
    suika_mug
    suika_mug 2022/11/15
    40代後半、ずっとベイクル系、トゥモロー系ばかり。イエナとか20代の頃から買っててさすがに厳しいかなーと思いつつ、ECで40代のレビューがバンバンついてるのを見ると同世代みんな移るところないんだな…と親近感湧く
  • 中学生の運動部入部率 37道県で過去最低に | NHK

    野球やサッカーなど、中学校の主な運動部に入部している生徒の割合が、全国の8割近くにあたる、37の道県で過去最低となっていることがNHKの調査で分かりました。専門家は「運動部離れは今後も進むとみられる。学校は部活動に頼ってきた指導や評価を見直すときだ」と指摘しています。 NHKは、各都道府県の中学校体育連盟などに取材し、陸上やサッカー、野球など29の運動部に入部している生徒の割合を調べました。 その結果、今年度の入部率は、正確な記録が残る平成18年度以降、全国の8割近くにあたる、37の道県で過去最低となっていることが分かりました。 最も低かったのは ▽奈良県で50.7%だったほか ▽長野県が51% ▽福岡県が54.6%などとなっています。 一方、高い地域は70%を超えていますが、岩手県はピーク時より10ポイント余り減少するなど、各地で減少傾向が顕著となっています。 全国の平均も59.6%と過

    中学生の運動部入部率 37道県で過去最低に | NHK
    suika_mug
    suika_mug 2022/11/10
    うちの学区の中学も小規模校でサッカー部存続できず。クラブチームはセレクションもあるし、それほどガチじゃなく程よくチームスポーツやりたい子の行き場がなくなってる話は聞く。
  • 先輩ママが「習い事は水泳が1番、ピアノや公文式より良い」と激推ししていたが理由が目からウロコだった

    サンクラ @mottomaekara 先輩ママが「水泳はね、一番良い習い事よ!!行った先で全部完結してくれるから!ピアノとか公文とかは家で練習したり宿題見たりしなきゃいけないけど、水泳は家への持ち帰りがないから!!水泳は良いよ!!!」と激推してて、そんな理由もあるんだなぁと思うなど。 2022-11-07 18:12:16

    先輩ママが「習い事は水泳が1番、ピアノや公文式より良い」と激推ししていたが理由が目からウロコだった
    suika_mug
    suika_mug 2022/11/08
    むしろスイミングは必須レベルになってる気が。小学校でほとんどやらなくなったので、通わないとまともに泳げるようにならない。泳げなくても構わないならいいけど
  • 「3.11の時Twitterに助けられた」大量解雇のニュースに中の人を案じていたら本人降臨…あの頃の思い出を振り返る

    iKiwi @angelcrown Twitterの中の人、3.11の時に独断で日エリアのサーバーを増強してくれたというアメリカにいるエンジニアのことなどは当に尊敬してるので、その人の首は無事であって欲しい。あの時はありがとう。もし既にTwitterに見切りをつけて別の仕事をしてるならどうか幸せになっていてください 2022-11-06 17:29:55

    「3.11の時Twitterに助けられた」大量解雇のニュースに中の人を案じていたら本人降臨…あの頃の思い出を振り返る
    suika_mug
    suika_mug 2022/11/07
    JRが早々に止まってしまい帰宅困難になったけど、夜になってTwitterで西武線が運転再開と知って西武線+徒歩で夜中に帰宅したんだった。その節はありがとうございました。
  • はてな民はなんで地方民を差別するの?

    はてな民っていつも「東京での生活こそ最高。東京での生活に価値を見いだせない人は教養がなく芸術を理解できない野蛮人。地方で暮らす人は全員哀れな負け組。」みたいな直球の地方民ヘイトばっかりしてるよね。いつも散々人種差別や性による差別反対とか言ってるくせに、地方民差別については碌に批判も集らず、いつだって地方民を馬鹿にしたコメントが大量の星を集める。はっきり言って相当不快です。散々地方民ヘイトされた側としては、早く首都直下型大地震でも起こってくれないかなと常々思っているよ。何か起こってもあなた達が忌み嫌う地方になんか避難してこないでね。

    はてな民はなんで地方民を差別するの?
    suika_mug
    suika_mug 2022/11/07
    多摩っ子ですが、都下最高~と思ってるのに何故か都会からも田舎からもdisられるよ!ほんと暮らしやすくていいとこなのに
  • 娘37歳、両親63歳で早めの”実家じまい"。親が元気なうちに始めたことで充実した老後になった - 【SUUMO】住まいの売却ガイド

    久しぶりに行動制限のなかった今年、多くの人が長期の休みに帰省をしたようです。喜ばしいことである一方で、「久しぶりに故郷に帰ってみると『親や実家の今後』のことが心配になった」という声も聞こえてきました。 皆さんは実家を手放す「実家じまい」について考えたことはあるでしょうか? 実は今、親も自分自身も比較的若いうちに実家を手放す「早期実家じまい」に踏み切る人が増えているのです。 記事の目次 1. 働き盛りの私たちにとって、実家じまいは他人事ではない 2. 親63歳、娘37歳で実家じまいを実行! 3. メリットその1 持ち物の整理がしやすい 4. メリットその2 不動産が高く売れる 5. 新たな家族関係を構築しやすい 6. 実家じまいありきではない。大切なのは、親が充実した老後を送ること 働き盛りの私たちにとって、実家じまいは他人事ではない 日の65歳以上の人がいる主世帯の、持ち家率は実に82.

    娘37歳、両親63歳で早めの”実家じまい"。親が元気なうちに始めたことで充実した老後になった - 【SUUMO】住まいの売却ガイド
    suika_mug
    suika_mug 2022/10/28
    60代で環境変えられるのすごいなー。ママ友のなかから自分の友達もできて、頼れるご近所コミュニティもあって、子供が巣立ってもここを離れられるのかなと思うくらいには今住んでいる街に根を張っている感覚ある
  • なにがあったら「もうひとり」産むかもしれないと思いますか:Twitter3万人アンケート - おたまの日記

    なにがあったら「もうひとり」産むかもしれないと思いますか? 3万人もの方にアンケートにご協力いただきました。 たったの24時間でこれほどの回答が集まったことに驚いています。2022年10月の今、子育て中の人々が、「もうひとり」産むために何が必要かを真面目に考えて回答を寄せてくださったこと、とても価値があると思っています。 お子さんがいる方。 なにがあったら「もうひとり」産むかもしれないと思いますか? (全部だよ💢という場合も、強いて言うならこれ、というのをひとつ選んでください🙏) — おたま@男子二児の母 (@otamashiratama) October 16, 2022 Twitterのアンケートは選択肢を4つしか作れないのでかなり限定したアンケートになりましたが、リプライやコメントの形で色々教えていただきとても勉強になりました。 私はもともと「経済的な余裕」が一番大きいだろうと思

    なにがあったら「もうひとり」産むかもしれないと思いますか:Twitter3万人アンケート - おたまの日記
    suika_mug
    suika_mug 2022/10/20
    20代で産んだ同級生たちのなかに、アラフォーで「年の離れた3人目」を産んだ人がチラホラいる。早めに産み始めないと3人は難しいよね。
  • 家事・育児が妻に偏る理由 原因は男性の長時間労働…だけじゃない?:朝日新聞デジタル

    Think Gender男女格差が主要先進国で最下位の日。この社会で生きにくさを感じているのは、女性だけではありません。性別に関係なく平等に機会があり、だれもが「ありのままの自分」で生きられる社会をめざして。ジェンダー〈社会的・文化的に作られた性差〉について、一緒に考えませんか。[もっと見る] ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- A

    家事・育児が妻に偏る理由 原因は男性の長時間労働…だけじゃない?:朝日新聞デジタル
    suika_mug
    suika_mug 2022/10/19
  • 「専業主婦にならない人は子供のことを考えてない」から「女も働くのが当たり前!」になるまで10年かからなかった→「2010年頃は『は?働くの?子供産んでも?』と言われた」

    耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref 過渡期にちょうど子供産んだ身としては、「専業主婦にならない人間は子供のことを考えてない」から「共働きこそリスクヘッジ!女も働くのが当たり前!」とか言われるのが主流になるのに10年かからなかったスピード感に震える。2010年頃は「は?働くの?子供産んでも?」みたいなこと素で言われた。 耳たぶ吸ってたも〜れ @shishmaref 実質5年くらいじゃなかった?2016年に下の子産む頃にはもうだいぶ共働き志向が増えてた印象というか。「日死ね」が確かその頃じゃない?急激に共働きが当たり前、父親の育児参加も当たり前になっていったなあ、って。産後クライシスとか話題になって。あくまで個人の感想だけど。

    「専業主婦にならない人は子供のことを考えてない」から「女も働くのが当たり前!」になるまで10年かからなかった→「2010年頃は『は?働くの?子供産んでも?』と言われた」
    suika_mug
    suika_mug 2022/10/19
    わかる。そして専業主婦や扶養内パートに文句言う人って大抵子供が小学生以下よね。育休取りやすくなってからの景色しか知らないから批判できるんだと思う。どれだけ多くの女性が志半ばで正職辞めていったことか…
  • DINKsでも子育て世帯でもない。不妊治療をしながら女性が働くということについてのお話。|たんげ/mento COO

    はじめに私はいま、結婚4年目で31歳、コーチングサービス「mento」を運営する株式会社mentoで取締役COOをしています。 現在子供はおらず、傍から見れば自由気ままに仕事を頑張るDINKsなんだと思います。 DINKsとは「共働きで子供を選択的に作らない、持たない夫婦、またその生活観のこと」だそうです。 しかし私たちは選択的に子供を作っていないわけではなく、1年以上不妊治療を続けていますが、まだ妊娠はしていません。 そしてこれまで、このことを周囲にほとんど話してきませんでした。 1年というと、不妊治療に向き合われている方々の中で言えば短い方かもしれないですし、もっと大変な想いをされている方はたくさんいると思います。それでも、私なりに経験したことや感じたことをnoteにすることで、似たような状況ある方の助けに少しでもなれば幸いです。 そして不妊治療の当事者でない方にとっても、人にオープン

    DINKsでも子育て世帯でもない。不妊治療をしながら女性が働くということについてのお話。|たんげ/mento COO
    suika_mug
    suika_mug 2022/10/14
    かつて半年間タイミング法メインで診てもらってただけでも通院大変で(定時17時半で診察最終受付18時だった)、毎月落胆するメンタルもきつくて結局治療を辞めてしまった。高度治療となれば尚更だよね。
  • 東京の無償化政策で困窮世帯が私立高校に大量入学→価値観の相違で学校側が困惑「東京では貧困層は私立に進む時代に」「無償化の弊害?」

    Lana @Lana13272447 私立では二極化が起きてるのかも。すごく金持ちか、無償化世帯か。所得制限受けてる中間層は無償化から除外なのでランクを下げて安全圏の公立へ行く。友人のお嬢様高では学園祭のTシャツを作ることに反対してきた家庭が出てきてびっくりしたそう。無償化のない時代には考えられなかった、と。 twitter.com/mqbpfmhhkzf51b… 2022-10-13 10:19:48 ぷーたん @mqbpFMHHKzf51Bc @syq_esa 昔は公立の学校ならみんな同じくらいの経済状況だったからそんなに思うこともなかったけど、今は無償化でお金がない世帯の子も私立に行けるから逆転現象起こって花より男子状態になっちゃうんだね… 2022-10-12 06:31:21 東京高校受験主義 @tokyokojuken この状況、皆さんに知ってほしい。私、実は生活保護世帯の学習

    東京の無償化政策で困窮世帯が私立高校に大量入学→価値観の相違で学校側が困惑「東京では貧困層は私立に進む時代に」「無償化の弊害?」
    suika_mug
    suika_mug 2022/10/14
    11月に決まるってことは、昔は受け皿底辺私立のお家芸だった単願推薦が今は中堅校もあるってことなんだろか。中堅校=偏差値50位のボリュゾのイメージなんだが…ちょっと話おかしくない?(底辺私立の話なら納得)
  • 8歳の息子が他人の作品を「自分が作った」と真顔で言うのでどうしたらいいか分からない…「子どもの虚言」への向き合い方に意見集まる

    uzupann @uzumaki_pann 息子8歳が「僕が俳句つくったんだけど聞いてくれる?」といって「五月雨を集めて早し最上川」と言ってきた。自分で作ったのか聞いたら「そうだよ」と真顔で言うので、お母さんその俳句知ってるよ?と言ったら「僕はあるって知らなかった」と答えたので 、もうめちゃくちゃ詰めに詰めた。→ uzupann @uzumaki_pann これまでも実は何回かある。 ある時は絵を自分で思いついたといって長い話を書いてきて、発想も面白くてすごくほめてたんだけど、どうもおかしいと思って試しに検索したら全く同じがあった。ショックだった。→ uzupann @uzumaki_pann 普通にしてるだけで良いところがたくさんあるのに、なぜ自分の価値を貶めるようなことをするのか。ほめられたくて嘘ついたり盗んだりしたりしたら逆効果なんだと何度伝えればわかるのか。 もう何度もやられて

    8歳の息子が他人の作品を「自分が作った」と真顔で言うのでどうしたらいいか分からない…「子どもの虚言」への向き合い方に意見集まる
    suika_mug
    suika_mug 2022/10/13
    子供って10歳くらいまでは現実とファンタジーの合間にいるようなものらしいし、誰も傷つけない(家の中で言うだけなど)限り、あんまり気にならないかな。小4まで変わらなかったらきちんと話をすればいいと思う
  • マッチングアプリでの結婚に失敗した

    結婚前後で嫁(アラフォー)の性格が急変して驚愕した。 結婚前:優しい、穏やか、寛容、合わせてくれる、大人しい、いつも笑顔 結婚後:頑固、強引、押しつけがましい、超細かい、意固地、超癖ある性格、親の言いなり(ぶっちゃけ毒親) 交際しても人間って分からないものなんやな。 結婚失敗したわ。 交際中はなかったのに、結婚後は金の支払いで神経質に1円単位で清算しないと気が済まない嫁が、キモくてかなわん。 マッチングアプリはあかん。 嫁が5年間も婚活してた理由がようやく理解できた。 一緒に生活したらあかん女やったわ。 メンヘラ気質も感じる。 一方的で強引すぎる性格にしばらく俺も我慢してたが、堪忍袋の緒が切れた。 我慢して最初は折れてたけど、折れる度に次々要求が飛び出してくるねん。やめてくれよ。 言い返すと「あなたは優しくない」「交際中と性格が違う」と言い出し、親まで巻き込みだした。 いや、最初に切れたん

    マッチングアプリでの結婚に失敗した
    suika_mug
    suika_mug 2022/10/12
    婚約以降は実家同士の付き合いも発生するのだから、住所や連絡先くらい伝えたらと思うけど…。お中元お歳暮とか贈りあったりするよね?
  • 帝王切開は手術である

    初めて妊娠した友達に出産の時1番必要だったものを聞かれた→結論「テニスボールと夫」 https://togetter.com/li/1945946 コメントに「無痛分娩と帝王切開がより一般的になればいい」みたいなことが書いてあるが、帝王切開が手術だと知らない人未だに多くないですか。帝王切開なんて名前のせいも大きいのではないか。 帝王切開の名前の由来は知っているが(Wikipediaにも載ってるし)、未だに「帝王切開」という一般名称がそのままなのが良くないのか。「切腹胎児摘出手術」とかいう名前にすりゃいいのだよ。無理か。 帝王切開がどんな感じかについて少し書いておこう。 帝王切開は手術である。腹を切って子宮という内臓を切る。これは日では医学的な理由がないとしない。「手術しないと母親か胎児あるいは両方死ぬか重篤な障害が残る」場合である。 (コロナ流行ってからはコロナに感染してしまった妊婦さん

    帝王切開は手術である
    suika_mug
    suika_mug 2022/10/07
    帝王切開嫌だなーというと経腟分娩礼賛思考みたいに捉える人がいて面倒。基本的に事情があっての処置だし、産後絶対しんどそうだしできれば避けたいと思うのが普通だと思うんだけど
  • チケットの事前予約ができないお年寄りが博物館に来て入れず帰って行くのを見たので心配になる.

    ぴこ @827718nya_o 正直、チケット戦争慣れてるさにわより、久しぶりに博物館行こうかな〜って思ってるおじいちゃんおばあちゃんが心配なんだよね…窓口まで足を運んだのに「予約の電子チケットだけです」って言われてしょんぼり戻ってくお年寄りの悲しそうな背中を別の博物館で見かけたことがあるので… ぴこ @827718nya_o 案外身近にもいるんで!親とかがこういうの好きそうな人は、「予約制だけど知ってる?」って確認した方がいいよ! うちのオカンなんて「国宝展のためにワクチン打ってきた」とか言ってた割に窓口でチケット買う気でいて、慌てて公式の予約サイト教えたので!

    チケットの事前予約ができないお年寄りが博物館に来て入れず帰って行くのを見たので心配になる.
    suika_mug
    suika_mug 2022/10/05
    分かる。子持ち的にも「時間が空いたから行く」ができないのがキツい。サッカーの練習が雨で中止になったときとか行きたいのにー!はやく予約不要になってほしい。