記事へのコメント333

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    コメ欄の回答が類似で地獄見あふれるな。40代後半だが更にどうしたもんだ?となる。まぁ、適齢期ではないのでモンベルで問題なしだがw(UNIQLO滅んだら日本の衣服やばいな。あとニッセンが気を吐いている)

    その他
    ms05b
    無印、ユニクロ、GAPのシンプルなやつオンリー。アウターとかちょっと高いのはアウトドア系にしか金を掛けたくない。そもそも雑誌なんか見ない

    その他
    solidstatesociety
    アウターは機能性欲しいからノースかな、インナーはユニクロGUも多い。靴は遊ぶ。

    その他
    mogitaru
    古着屋いいよって言われるけど日本人の平均身長を超えると古着屋に行っても「入るサイズの物を探す」からスタートで選択肢が狭い

    その他
    wackunnpapa
    ユニクロ・ヨーカドー・ゼビオ。ときどき青山(必要最小限の礼服など)。

    その他
    ntstn
    ありがたいことにスタイルだけはいいのでユニクロでなんとかなる。あとはイオンにあるのでikkaとかグローバルワーク。

    その他
    Utasinai
    ZOZOUSEDかヤフオクです

    その他
    taruhachi
    ユニクロがダサいんじゃない。だらしない体型でユニクロを着るのがダサいんだ。その証拠に、ユニクロの服を着たモデルはみんなめちゃくちゃカッコいいし似合ってる。

    その他
    hobbling
    普段着は十年以上古着屋通い、仕事用の服はオーダーだけど、古着と言っても値札がついた売れ残りのデッドストック流れも多い

    その他
    katte
    the north faceは十分高いやろ。

    その他
    k_ume75
    トップスはearthのバーゲンで500円位のを買ってた。何かしら上に羽織るので適当でええのや。/若い頃に買ったちょっといい定番服をずっと着まわしできるので、体型維持が一番安上がりだったと、急に太って痛感してる...

    その他
    UME
    最近アマゾン多め

    その他
    y_maki
    30代中盤の男だけど、ビジネス(社外打合せ)とカジュアル(内職)とプライベート(休日)に分けて、NOLLEY'Sのアウトレットでだいたい揃える。プライベート(休日)はユニクロGUメインで一部カジュアルの日のやつを使う。

    その他
    tama3333
    Amazonの中国製の安い服買うと襟がすぐビロビロになったり生地が薄くて破れたりするから、それに比べたらユニクロは安くて生地もしっかりしてて良い

    その他
    tan_tan_san
    ハリスおばさんパリへ行くの映画CM見て本を読み返してるけど、ハリスおばさんもヴォーグやエルでシャネルやディオールの事はかじっていた、って書いてあり、ファッション誌とは昔からそういうものだよなと思った。

    その他
    tomo_zoh
    大人になったら伊勢丹メンズ館で良い服を…!と思ったけど、ファッションセンスが大学生で止まってるので未だにマルイ系を買ってしまう、助けてくれ

    その他
    buhoho
    アリエク

    その他
    sugetan
    イーザッカマニア結構いいよ。汗染みとか機能性に特化したものもあるし。似たような老舗楽天通販だと、カジュアル系ならhaco!、ナチュラル系ならソウルベリーとかかしらん。この辺をユニクロと合わせる。

    その他
    nn0
    ネット通販だと、マガシークが年中セールしてるので時々使う。アーバンリサーチやユナイテッドアローズ、ロペとかあるよ。7月と1月のセール期のリアル店舗もよい!ほぼ定価で買ってないな…あとは無印とかZARAとか…

    その他
    m8a8m4i
    やはり時代は古着か…!と思ってうきうきでブコメ読んだら古着屋が欧米で買い付けてくる方の古着(基本ノーブランド)じゃなくて既存ブランドのリユースという意味の古着だった(´・ω・`)小さいのでユニクロもたまに買う

    その他
    makoto725
    一年中カジュアルマンなので基本ユニクロ、無印。 スポーツ、アウトブランドはセールの時に。 降雪地域なので冬のアウターはそこそこのものを。冬のワークマン、撥水防水○だけど蒸れやすいというかほぼ蒸れるので△

    その他
    aoven
    トップバリュ一択、以上

    その他
    hamachandayori468
    “ikka”

    その他
    peccho
    ノースフェイスとパープルレーベルは違うからな

    その他
    You-me
    30代のときはユニクロか無印であとアウトドアブランドで THE NORTH FACE はご近所とかぶりましたので止めました。田舎の人 THE NORTH FACE 大好きね。今はユニクロ控えめになるので無印ね

    その他
    makbai
    関係ないけど何で写真撮影のときに風をあてるんだろ

    その他
    datemakio22
    edwin一択

    その他
    joseph150
    グラニフでネタ服ばっかり買ってます。たまに出社するときに着てくと話のネタになるよ。

    その他
    Melonpankuma
    なんでファッション系雑誌は手が届きにくそうなハイブランドばかり並べるんだろ?食や車とかではそんなことないのに。あの業界、未だに欧米中心主義すぎる。

    その他
    baaachiii
    最近はベースはファスト系で揃えて、最近はアウターや靴などどうしても拘りたいものはフリマで未使用品とかを漁るのが楽しい/高額なものほど割安になる傾向で発見したときの高揚感もよき

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「30代のみなさん、服はどこで買ってますか?」雑誌に載っている服はだいたい高い、リアルなファッション事情

    mana @manakimagure 30代の皆様.... 服は....どこで買っていらっしゃいますか.... 雑誌で見ると、桁がお...

    ブックマークしたユーザー

    • qagmlvwmjap2025/04/13 qagmlvwmjap
    • shinji_mm2024/05/21 shinji_mm
    • kotoripiyopiyo2024/05/10 kotoripiyopiyo
    • kamezoo2024/05/04 kamezoo
    • anuurth2023/12/28 anuurth
    • rucha5552023/12/28 rucha555
    • tennooto2023/11/04 tennooto
    • tealover232023/07/31 tealover23
    • techtech05212023/07/26 techtech0521
    • william8252023/04/28 william825
    • Tomosugi2023/03/15 Tomosugi
    • koshizo2023/03/07 koshizo
    • hamachipichipichi2023/02/05 hamachipichipichi
    • nisisinjuku2023/02/03 nisisinjuku
    • kikiki-kiki2022/12/24 kikiki-kiki
    • shirooka2022/12/05 shirooka
    • kazre2022/12/04 kazre
    • sota3442022/12/03 sota344
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む