2019年12月19日のブックマーク (5件)

  • 情報科に入ってプログラミングに挫折した話 - 鰤切手

    お久しぶりです。 前に男子中学生がなりたいランキング一位に「ITエンジニアプログラマー」がランクインして一昔にあった「SE,プログラマーはブラック」みたいなイメージがだいぶ払しょくされた印象を受けました。 ですけど僕は何も考えずに情報系に行ったら苦しい思いをしました。今日は世間の流れに逆らってプログラミングに挫折した話をします。 今回の記事は決してプログラミングを批判する意図はありません。大学入学後、または編入してからプログラミングを始めたいって人向けに当にそれでいいのかいと問う意図で書きました。 目次 情報系に入ろうとしたきっかけ 初めての授業でcoutをcountと書いているのに気づかない 3編してもプログラミングがついてくる 初めて入った研究室で心が折れかける 院進して「絶対無理」と悟る 情報科を目指す方々へ 情報系に入ろうとしたきっかけ 高2ぐらいの時に軽音部に入っていました。

    情報科に入ってプログラミングに挫折した話 - 鰤切手
    suimin28
    suimin28 2019/12/19
    退職RTAの人か…
  • アナ雪2ステマ加担絵師「誹謗中傷リプに援護射撃ありがとうございます」と信者ファンネルを肯定してしまう

    12月3日: 複数の作家が同時刻に一斉にアナ雪2の感想漫画をアップ PRタグが付いていないが「ステマなのでは?」との疑惑持ち上がる まとめ ステマ検証 アナと雪の女王 アベンジャーズエンドゲーム キャプテンマーベル(後半メンタンタンドン) ツイッターを主な活動の場とする知名度的に二軍の漫画家さん達が同時刻にPRタグを付けずに宣伝漫画を投稿。僕の大好きなステマの香りがしたのでまとめました。軽量版https://togetter.com/li/1440888 メンタンタンドン情報 https://togetter.com/li/1440900 現在進行形のステマを観測できる喜びを共有するために記録。 後半メンタンタンドン。 1744753 pv 8280 1113 users 916

    アナ雪2ステマ加担絵師「誹謗中傷リプに援護射撃ありがとうございます」と信者ファンネルを肯定してしまう
    suimin28
    suimin28 2019/12/19
    正義マンが寄ってたかって正義棒で殴ってくるのが煩わしい気持ちは分かるがなんでその言葉選んだし
  • めんどうくさいゲームセキュリティ

    社内勉強会にて

    めんどうくさいゲームセキュリティ
    suimin28
    suimin28 2019/12/19
    なんでもかんでもサーバーに処理させるのがチート対策になるんだけど、それだと通信量が増え過ぎるジレンマ。PCゲーなら良いけどスマホゲーだと致命的
  • ゲーミングお嬢様 2話 - ジャンプルーキー!

    僕は格ゲーやってるとよくお嬢様になりますわよ。 https://twitter.com/daiwithnani

    ゲーミングお嬢様 2話 - ジャンプルーキー!
    suimin28
    suimin28 2019/12/19
    中指モザイクでダメだった
  • 姉が英一郎さんになりそう

    熊澤英一郎さんが殺された痛ましい事件について、世間では「父親が気の毒だ」「いや短絡的だ」と騒いでいるが、ほぼ似たような状況にある姉を持つ者としては、「いつ姉が英一郎さんになるかわからない」という恐怖がある。 姉は統合失調症発達障害、20年来の引きこもりだが金使いは荒い。親は田舎の名家で、資産あり、父親は激務で、母親は教育熱心。姉に包丁を持ち出して来て殺すと脅されたことあり。ここまで一致してしまっている。 姉は月50万の仕送りをもらって独り暮らししている。それでも足りないと実家に来て、こちらが払わないと暴れまわるため、払わざるをえない。 田舎の名家と先に書いたが、資産そこそこある家なので、姉の50万円の要求も現時点では飲めてしまう。暴れられるよりは…と払ってしまう。でもいつまで持つかわからない。父の収入がいつまで持つか…。 唯一の救いは姉が女であり、いざとなれば父には力ではかなわないという

    姉が英一郎さんになりそう
    suimin28
    suimin28 2019/12/19
    戸塚ヨットスクールが滅びない理由