タグ

2013年4月22日のブックマーク (5件)

  • Google Sites: Sign-in

  • ソケットAPI:Geekなぺーじ

    ここに書いた方法は古い方法です。 動作はしますが、生のC言語を使うのはあまり一般的ではないので特殊な用途以外は参考にしないで下さい。 ここでは、Mac OS X上でBSDソケットAPIを使ったネットワークプログラミングの説明を行います。 説明内容は主にソケットプログラミングになります。 開発環境としては、C言語+gccを想定しています。 Objective-Cの中でC言語と同じように記述することも可能なので、Objective-Cでも、サンプルコードはそのまま動くと思います。 C言語APIを直接使うよりCocoaを使う方が一般的であるため、速度を求めたりBSDやLinux用のコードを移植するときなどに利用する事になると思われます。 コードを書く前の準備 まず、gccを使える状態にしないといけません。 Mac OS Xを普通にインストールしただけでは開発環境は入りません。 Xcodeを含むM

  • Adobe AIRで作られたHTTPサーバ·AirHttpd MOONGIFT

    AirHttpdはAdobe AIR製のオープンソース・ソフトウェア。Adobe AIRは同じコードでWindows/Mac OSX/Linuxと動作させることができ、さらにリッチなインタフェースも提供できるプラットフォームだ。現在2.0が開発中で、新しい機能がさらに増える予定だ。 Adobe AIRでHTTP その一つの機能を使って実現したのがAirHttpdだ。名前の通りAdobe AIRを使ったHTTPサーバとなっている。なぜAdobe AIRでサービスなのか、という気もするだろうが任意のサービスを立ち上げられるようになったら、Adobe AIRとしての可能性をさらに広げるのは間違いないだろう。 利用はポート番号と公開するディレクトリを指定し、Listenボタンを押すだけだ。終了時にはShutdownボタンを押せば良い。画面の下にはアクセスログが表示されるようになっている。ディレクト

    Adobe AIRで作られたHTTPサーバ·AirHttpd MOONGIFT
  • 第3回 実装の面倒な部分をうまくラップしてくれている便利カテゴリ3選 | gihyo.jp

    Objective-Cのカテゴリの仕組みを使うと、既存クラスに手を加えることなく機能を追加することができます。たとえば、NSArrayで配列内の要素をシャッフルしたい場合、ヘッダファイルを作成してシャッフル用メソッドを定義し、 @interface NSArray (Shuffle) - (NSArray *)shuffle; @end 下記のように実装しておけば、 @implementation NSArray (Shuffle) - (NSArray *)shuffle { // NSArray の要素をシャッフルするコード } @end あとはヘッダファイルをimportするだけでshuffleというメソッドがNSArrayのオブジェクトから使用できるようになります。 このように、カテゴリという仕組みを使用すると使い回しのしやすい形で既存クラスを機能拡張できるため、UIKitやFou

    第3回 実装の面倒な部分をうまくラップしてくれている便利カテゴリ3選 | gihyo.jp
  • CocoaPods ではじめる Objective-C ライブラリ管理 (1) - Watsonのメモ

    2011 年の Mac Dev JP advent calendar 4 日目の記事です。今日、明日の 2 回に分けて CocoaPods について説明します。 CocoaPods とは? CocoaPods とは、Mac アプリや iOS アプリ開発者向けに作られたライブラリ管理ツールです。MacRuby コミッターでもある Eloy Durán さんによってプロジェクトが開始されました。 今までは作成するアプリに適合するライブラリを Google などで検索し、ダウンロードした後に手作業でプロジェクトへソースファイルを追加する必要がありました。CocoaPods を使うと、これらの作業がいくつかのコマンドで完了することができます。 1. MacRuby のインストール CocoaPods は、あらかじめ MacRuby 0.10 以降がインストールされている必要があります。MacRub

    CocoaPods ではじめる Objective-C ライブラリ管理 (1) - Watsonのメモ