2016年2月14日のブックマーク (7件)

  • [HTML5]正しいfigure要素の使い方(文脈まで深く考えた)

    figure要素には何を入れられるのか figure要素には何を入れられるか、どう使うべきなのかが疑問になったので考えてみました。 発端:リストにタイトルをつけたい このfigure要素について考えるきっかけになったのは、ブログ内で「タイトルの付いたリスト」を作りたいと思った時です。 別に見出し要素の直後にリストを置けば読み手にはそれについてのリストだと認識されるんでしょうけど…場合によってはなんかしっくりきません。 だって画像はfigureで囲めばfigcaptionで、inputにはlabelで、tableにはcaptionでマークアップ的にしっかり関連づいたキャプションがつけられるのに、リストや定義リスト、あとコードにキャプションがつけられないのは変ですよ、変だよなー。と思ってたわけです。 figure要素の説明を読んだ HTML5.JPを読みに行きましょう。すると figure 要

    [HTML5]正しいfigure要素の使い方(文脈まで深く考えた)
    suito15
    suito15 2016/02/14
  • デザインサンプルで学ぶCSSによるスタイリング~「フォーム(検索ボックス)」編

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    デザインサンプルで学ぶCSSによるスタイリング~「フォーム(検索ボックス)」編
    suito15
    suito15 2016/02/14
  • <input type="search">-HTML5タグリファレンス

    <input>タグのtype属性でtype="search"を指定すると、検索テキスト入力欄が作成されます。 name属性は入力欄に名前を付ける属性ですが、<form>でデータが送信される際、 name属性で指定した名前と、入力された値が一組になって送信されます。 size属性とmaxlength属性はそれぞれ、検索テキスト入力欄の表示サイズと、入力できる最大文字数を指定します。 ■type="search"の場合に指定可能な属性 type="search" 検索テキストの入力欄を作成する name属性 フォーム部品に名前をつける value属性 送信される値を指定する size属性 表示文字数を指定(1以上の正の整数) maxlength属性 入力できる最大文字数を指定する autocomplete属性 入力候補を提示して入力内容を自動補完する(on・off・default)(初期値はd

    suito15
    suito15 2016/02/14
  • HTMLでドロップダウンメニューを表示する方法【初心者向け】

    ドロップダウンメニューとは ドロップダウンメニューは、たくさんの選択肢の中からどれかひとつを選ぶタイプのメニューバーです。 プルダウンメニューとも呼びます。 ラジオボックスやチェックボックスと異なり、たくさんの選択肢がある場合に場所をとらずに表示することができます。 HTMLでは下記のタグを組み合わせて実装します。 <select>タグ <select>タグとは、選択肢の中から選ぶタイプの入力項目を作るタグです。 <select></select> name属性 name属性とは、ドロップダウンメニューの名前を設定する属性です。 name属性に設定した名前は、選択項目をデータとして送信する際に、データの受け取り手が値を取得する際に利用します。 name属性は、以下のように記述します。 <select name="month"></select> multiple属性 multiple属性は

    HTMLでドロップダウンメニューを表示する方法【初心者向け】
    suito15
    suito15 2016/02/14
  • 【動画あり】5分でわかる「LTの作り方とポイント」あるいはウケるプレゼンのコツ - 941::blog

    YAPC::Asia とか、勉強会とかの運営とか司会とかをしょっちゅうしている人の視点で書いてみる。 基的には「伝える」ことが目的なので、必ずしもウケる必要はないんだけど。 LTとは 基的には技術的なネタをわーっと喋って5分で退場する電光石火のトークのこと。 Lightning Talk (ライトニングトーク)略してLT。 ・利点 5分という制約があるのでダラダラしない 興味のない話でも5分ならば飽きない ・デメリット とくに無し。あえて言うなら5分のトークを準備するのに1週間かかったりする。 俺調べによると、喋る時間が短くなればなるほど内容が洗練されていくため準備に時間がかかる。 ・歴史 こちらを参照。YAPC発祥。 ライトニングトーク - Wikipedia 構成 基的にはなんでもOKだが、オーソドックスにはこう ・自己紹介(10秒くらいでいい、あなたが誰かなんて興味ない) ・ト

    【動画あり】5分でわかる「LTの作り方とポイント」あるいはウケるプレゼンのコツ - 941::blog
  • MacのKeynoteでプレゼンする際に気をつけていること

    先日の WordCamp KOBE では、Mac の「Keynote」というプレゼンテーションソフトを使ってプレゼンしたのですが、その際「なつきさんは iPhone をタップしながらプレゼンしてる?」など気になるツイートがあったため、どうやってプレゼンしていたかここで回答させていただきます。 Keynote は、Apple 社製のプレゼンテーションソフトで、Steve Jobs 氏が MaciPhone などの新製品の発表の際に使用していることでも有名です。 Mac 版と iPad 版がありますが、ここでは Mac 版について書いています。 どちらも、App Store でダウンロード版を購入 するか、Amazon などで購入できる iWork パッケージ からインストールすることができます。 PowerPoint との違い プレゼンテーションソフトといえば Microsoft

    MacのKeynoteでプレゼンする際に気をつけていること
  • Jade について。

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Jade について。
    suito15
    suito15 2016/02/14