ブックマーク / hitoriblog.com (21)

  • 使い捨てカイロの13倍暖かいハクキンカイロで厳冬に勝つ!

    今年はえらく冷え込みますね。 思わずハクキンカイロを出してきてしまいました。 ご存じですか? ハクキンカイロ。白金懐炉、ハッキンカイロなどとも書いたりしますね。 以前、2ちゃんねるのスレッドがきっかけとなってリバイバルがあったのでご存じの方も多いかもしれませんが、鉄の酸化熱を利用する使い捨てカイロが普及する前には当たり前に使われていたものです。 使い捨てカイロとは発熱の仕組みが違い、気化したベンジン(炭化水素)をプラチナの触媒効果によって低温で水と二酸化炭素に分解、分解時に出る熱を利用するものです。化学カイロとも呼ぶことがあります。 使い捨てカイロの13倍暖かい! 今時は使い捨てカイロ、eneloopブランドで出ていたバッテリー式カイロのような代替品が主流になっていますが、それらとは段違いに発熱するので、とても暖かいですよ。 発熱量(カロリー)は、何と使い捨てカイロの約13倍! ※24時間

    使い捨てカイロの13倍暖かいハクキンカイロで厳冬に勝つ!
    suito1942
    suito1942 2012/12/05
  • 僕でも1分以内にPandora Radioが聴けた!オーディオ機器に無線LANで飛ばして楽しもう

    Pandora Radioが日でも聴けるようになった!しかも簡単に! ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 周囲に中毒者が何人か居て興味があったパーソナライズドラジオ、Pandora Radio。 自分の好きなアーチストから芋づる式に自動選曲してくれるインターネットラジオとでもいえばいいんでしょうか。 評判はよく聞くものの、日からは利用できず、制約を回避するためのVPN等が面倒で、興味が面倒を超えることが無く、これまでほとんど使ってきませんでした。 turntable.fmも、結局VPN経由だと面倒で使わなくなってしまいましたしね。 RyoAnnaさんの以下のエントリによれば、Firefox、Google Chromeに拡張を入れるだけで、簡単にPandora Radioが使えるようになるらしい。 音楽聴き放題の『Pandora』が日でもアドオンで利用可能

    僕でも1分以内にPandora Radioが聴けた!オーディオ機器に無線LANで飛ばして楽しもう
    suito1942
    suito1942 2012/11/08
  • 寒くなってきたから全自動コーヒーメーカーNC-A55P-K再稼働

    熱いコーヒーの季節が巡ってきました ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 さすがに寒くなってきて、半袖半ズボンではいられなくなってきました。 寒くなると恋しくなるのが熱いコーヒー。 以前買ったPanasonicの全自動コーヒーメーカーNC-A55P-Kを再稼働です。 ↓使っているところを撮影した動画アリ 工場萌え!?Panasonicの定番全自動コーヒーメーカーNC-A55P-Kがいい感じ | ひとりぶろぐ 全自動だけどメンテナンスが楽 全自動なので、上からコーヒー豆と水を入れると、下からコーヒーが出てきます。 全自動機にありがちな掃除の面倒さが全然無いので、僕のような面倒がりでも使い続けられます。 ミル部分は器洗い機のような構造になっており、自動で水洗されるので基的に洗う必要が無く、普通のコーヒーメーカーと同じ手間で済むのです。 味もそうなんですが、ミルで

    寒くなってきたから全自動コーヒーメーカーNC-A55P-K再稼働
    suito1942
    suito1942 2012/10/20
  • URLSchemeSupplier

    作業手順 アプリケーション内にあるファイルInfo.plistを取得 Info.plistに当サービスを使ってURL Schemeの設定を施す Info.plistを元のものと入れ替え OSを再起動 これで、設定したURL Schemeが有効となります。 1. iExplorerでInfo.plistを取得 iExplorerをダウンロード。 iPhone / iPadMac / PCにUSBケーブルで接続し、iExplorerを起動。 URL Schemeを追加したいアプリケーションのフォルダを探します。ここでは、「駅すぱあと」を対象にします。駅すぱあと カテゴリ: ナビゲーション 価格: 無料 「駅すぱあと」は、iExplorerから見るとiPhone/Apps/駅すぱあとにあります。 「駅すぱあと」は、現状の路線検索アプリケーションの中でも最有力あるにもかかわらず、URL

    suito1942
    suito1942 2012/07/31
    URLSchemeSupplier
  • [JB]iOSのYouTubeとMobileSafariにあるツイート機能を改善する

    お世話になっています。 このSafari版のTweak、iOS6にも対応したりしませんか…? 現状だと導入しても動いてくれません。

    [JB]iOSのYouTubeとMobileSafariにあるツイート機能を改善する
    suito1942
    suito1942 2012/06/24
    iOSのYouTubeとMobileSafariにあるツイート機能を改善する | ひとりぶろぐ -
  • Dropboxベータテスト参加で追加5GBを獲得するための手っ取り早い方法

    Dropboxクライアントのベータ版をインストールし、ベータ版のみにある「Dropbox camera import」という機能で画像や動画を転送すると、最大5GB分Dropboxの容量が増えるって話です。 ベータクライアントは、以下からダウンロードできます。 そう言われると5GB分容量を増やしてみたいですが、いきなり5GBと言われても、さあ、5GB分何を用意したもんやらと困惑することでしょう。(続きは[Read More]から) そこで登場するのが、このダミーファイル。 DUMMY_FILES.zip (5MB) 僕は素直?に1GB な dd で作った .mp4を5個アップしました. RT @hitoriblog: 4.6GBの偽JPEG、SDカードにコピーできない — Hiroshi SHIRATSUCHI (@epkg) February 4, 2012 小さな5MBのzipファイル

    Dropboxベータテスト参加で追加5GBを獲得するための手っ取り早い方法
    suito1942
    suito1942 2012/02/05
  • モバイルブロガーのための超速Tableタグ生成ツールMobTabGenを作ってみた

    iPhoneiPadでブログを書いていると、「使うべき」と思っていても、億劫になってつい使うのを避けてしまうTableタグ。 iPhoneiPadでも、Tableタグが簡単に作れるツールがあるといいのになぁと思っていました。 jQuery Mobileの1.0がリリースされたので、その試用を兼ねて作ってみました。Mobile Table Generator、略してMobTabGenです。 jQuery Mobileがついに1.0になったので、jQuery Mobileの和書も堰を切ったように出ますね(続きは[Read More]から) 「|」(パイプ)区切りテキストを入力するだけ 使い方は簡単で、 機種|発売年|OS iPhone 3G|2008|iPhone OS 2.0 iPhone 3GS|2009|iPhone OS 3.0 iPhone 4|2010|iOS 4.0 iPhp

    モバイルブロガーのための超速Tableタグ生成ツールMobTabGenを作ってみた
    suito1942
    suito1942 2011/12/25
  • TextClip Anywhere+JavaScriptが楽しくてiPhone生活が捗る件

    TextClip Anywhereは、登録する際のよみがなを「ー。、?!」の五つに限定している点がヘンテコリンです。 単語登録アプリなのに、何と、好きなよみがなを指定することができないのです。 そんな制約を課すことに何の意味があるのでしょうか? それは、よみを「ー。、?!」にすると、登録した単語をワンタッチで呼び出せるからです。 「ー。、?!」は通常文章の末尾に登場するものであり、またこれらを入力した後で何かに変換するということもありません。従って、「ー。、?!」をよみがなに指定して単語登録をしても、普段の変換効率に悪影響を与えることがありません。だから「ー。、?!」なのです。(冒頭のスクリーンショットのように、それ以外にも登録できるように設定可能) iOSの日語テンキーキーボードには「^_^」という顔文字入力用のキーがありますが、そのバリエーションを増やそうというのがTextClip

    suito1942
    suito1942 2011/12/15
  • GarageBandユーザーが約7万円分相当の音源を2,600円でゲットする方法

    MainStage 2は、元々Logic Studio付属のアプリケーションでした。 これがMac App Storeに登場したことで、MainStage 2を単独で買うことができるようになったわけですが、このことはGarageBandユーザーに大変なメリットを与えることになりました。 MainStage 2はライブ志向のソフトウェア音源ですが、「追加コンテンツをダウンロード」というメニューから、無料で音源がダウンロードできます。 その音源の実態は、かつてGarageBand Jam Packという個別のパッケージ製品として販売されていたものです。 GarageBand JamPackは、以下に一覧した六つのシリーズから成る追加音源集で、それぞれ定価が11,600円。6合計で、しめて69,600円。 GarageBand Jam Pack 1 GarageBand Jam Pack 2

    suito1942
    suito1942 2011/12/13
  • moyashiリポジトリにあるアプリケーションのiOS 5対応状況について | ひとりぶろぐ

    iOS 5に関する質問が多くなってきたので、moyashiリポジトリにあるアプリケーションのiOS 5対応状況をWikiにまとめました。 といいたいところですが、全部試したわけではありません。 試したところまで記載しました。 moyashiリポジトリにあるアプリのiOS 5互換性リスト 相当数動かないものが出ています。 動かないものの中には、このままiOS 5対応を果たすことなく終わるものも出てくるかと思いますが、あしからずご了承ください。 また、既に役目を終えたものを「サポート終了」の項にリストしました。

    suito1942
    suito1942 2011/10/21
    *gr
  • iOS 5のNotificationCenterの全ての通知をボタン一発で全部いっぺんに消すNCClearAndHide

    iOS 5のNotificationCenterは便利ですが、表示された通知を×ボタンでポチポチ消して回るのは面倒くさい。 これがまどろっこしいので、ボタンを押したらたまった通知を全部消して、同時にNotification Centerのウインドウも片付けてしまうNotificationCenter用のウィジェット、NCClearAndHideというものを作ってみました。 同種のものが既にあるような気がしますが、気にしない。 姉妹品に「iOS 5のNotification Centerの通知を×ボタン一発で消えるようにするNotificationOneTouchClearButton」というものもあります。 (続きは[MORE]から)

    iOS 5のNotificationCenterの全ての通知をボタン一発で全部いっぺんに消すNCClearAndHide
    suito1942
    suito1942 2011/10/20
    *gr
  • iOSのWebViewに拡張メニューを追加するWebViewExMenu

    MobileSafariとWebView全般に拡張メニューを追加するWebViewExMenuというTweakを作ってみました。 MobileSafariの拡張じゃありません。Webブラウザの拡張でもありません。WebView全般で有効。 WebViewというのは、iPhoneのアプリケーションの中全般で部品として使われています。 Evernoteの中でも、Twitterクライアントの中でも、RSSリーダーの中でも、2ちゃんねるリーダーの中でも、サードパーティ製のWebブラウザでも有効です。 例えば、どこからでもはてなブックマーク登録Bookmarkletを呼び出したり、といったことができます。(自分はTwitterクライアント内のブラウザからはてブするために作りました)

    iOSのWebViewに拡張メニューを追加するWebViewExMenu
    suito1942
    suito1942 2011/07/18
    *gr
  • Ver.0.2 スワイプでiPhoneのカーソルを動かせるようにするSwipeToMoveCursorをバージョンアップ

    OS全域のテキスト入力UIにスワイプによるカーソルコントロールを追加するSwipeToMoveCursor(要Jailbreak)。 今度のVer.0.2では、長いスワイプをした場合には、行頭、行末ジャンプするようにしてみました。 通常、カーソルを移動させるのにイラ付くブックマーク、ブックマークレットのアドレス編集も、一発で行頭、行末にジャンプできるので爽快です。 また、英字キーボードで特定のキーシーケンスをタイプすることで機能を発動させる「Type’n Go」という機能も追加しました。 一部抜粋ですが、以下のような機能があります。 Type’n Go系 qqn: カーソル下 qqp: カーソル上 qqf: 順方向単語単位ジャンプ英単語) qqb: 逆方向単語単位ジャンプ英単語) qqa: 行頭ジャンプ(物理行) qqe: 行末ジャンプ(物理行) Qqa: 文頭ジャンプ(Home) Q

    suito1942
    suito1942 2011/07/05
    *gr
  • http://hitoriblog.com/?p=3901

    suito1942
    suito1942 2011/06/17
    *gr
  • 選択テキストを英辞郎 on the WEBで引くAction Menu Addon、ActionMenu EOW

    選択テキストを英辞郎 on the WEBで引くAction Menu Addon、ActionMenu EOW 選択中のテキストを英辞郎 on the WEB for iPhoneで引くAction Menu用のAddon、ActionMenu EOWというものを作ってみました。 いつでもどこからでも英辞郎 on the WEB for iPhoneが利用できるようになるため、とても便利です。 (続きは[MORE]から)

    選択テキストを英辞郎 on the WEBで引くAction Menu Addon、ActionMenu EOW
    suito1942
    suito1942 2011/05/20
    *gr
  • 【30倍速】神RSSリーダーReeder for MacのTwitterポスト機能を鬼速化・ReederMacPatcher

    そのReederのTwitter共有機能を超絶に加速させるパッチを作りました。 パッチ適用状態の操作動画(Flash直リン): ReederMacPatcherスクリーンキャスト コメント無しなら、読んでるエントリのタイトルと短縮URLを1秒でポストできるようになります。上に貼ったスクリーンキャストを見てみてください。RSS消化が捗りますよ。メリットをまとめると次のようになります。 Twitter共有のフォームを開いた時点で「 "エントリのタイトル" 短縮URL」という書式で挿入されるようになる コメントをすぐ書き始められるよう、カーソルが先頭にジャンプするようになる Command + Enterというキーボードショートカットでポストを実行できるようになる Google Readerに元々ある共有機能経由でTwitterに流し込むやり方もあると思いますが、僕はこっちの方が好きです。 (続

    【30倍速】神RSSリーダーReeder for MacのTwitterポスト機能を鬼速化・ReederMacPatcher
    suito1942
    suito1942 2011/05/16
    *gr
  • 最強ブログエディタMarsEdit3をさらに強化するハック

    OS X向けのブログエディタ選び。 Ecto3とMarsEdit3の二者択一、なかなか甲乙つけがたいものがあります。しかし今僕はMarsEdit3に夢中。 MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. カテゴリ: Social Networking 販売元: Red Sweater Software(サイズ: 7.7 MB) 全てのバージョンの評価: (14 件の評価) なぜかって? 拡張性が高いからです。 外見からするとEcto3もMarsEdit3も、そんなに変わりがないように見えますが、Ecto3はAppleScriptの対応度が低いので、使い勝手向上に限界があります。 MarsEdit3の拡張性の実例をお目にかけましょう。(続きは[MORE]から) 自分の過去記事のタイトル+Permalink

    最強ブログエディタMarsEdit3をさらに強化するハック
    suito1942
    suito1942 2011/05/09
    *gr
  • PC録画サーバとiPhone/iPadを自動的に同期させる大作戦

    PT2、TVRock、TVTest、EpgDataCap_Bon、BonTsDemuxなどによる録画サーバ構築は楽しいものです。Windowsで環境を構築すると、休止/スタンバイ状態を挟んで録画/エンコードができるため、省電力ですし、うるさくありません。 不満は、iPhone/iPadとの連携が弱いこと。特に、マカーで、iPhone/iPadMaciTunesと同期させている場合は、Windows版のiTunesとの同期方法を考えねばならず、頭が痛いのです。そして、少しでも面倒だと結局録画を見なくなるというのは何度も経験済。 そこで、foltiaのように、エンコード済み動画のVideoCastの作成を試みてみました。 録画、エンコードなどの作業はWindowsマシンで済ませ、Windowsマシン上に立てたWebサーバ経由でVideoCast配信し、それをMaciTunesで受け取ると

    PC録画サーバとiPhone/iPadを自動的に同期させる大作戦
    suito1942
    suito1942 2011/05/03
    *gr
  • iPhoneをキビキビ化 FakeClockUpが0.2にバージョンアップ

    iPhoneをキビキビさせることで話題となったFakeClockUpが0.2にバージョンアップされました。(続きは[MORE]から) 0.1では「設定>FakeClockUp」で速度を変更しても、反映するためにはリスプリングをかける必要がありましたが(※)、今回から「設定>FakeClockUp」で設定を変更した時点で即時適用されるようになりました。 ※: 正確にはSpringBoardに適用させる場合は。その他のアプリケーションには、いったん終了させ、起動し直せば新しい設定が適用されていた。 詳しくは以下から。 iPhoneUIアニメーションを高速化するFakeClockUp

    iPhoneをキビキビ化 FakeClockUpが0.2にバージョンアップ
    suito1942
    suito1942 2011/04/22
    *gr
  • iPhone SDK不要でSBSettingsトグル開発ができるSBSettings Scripty

    BossPrefsのことを覚えている人は、きちんとした開発環境を用意しないとトグルが作れない、SBSettingsのことを恨めしく思うこともあるでしょう。 BossPrefsはシェルスクリプトを書きさえすれば、機能を追加できたのに、と。 そして、待てど暮らせど開発環境無しでSBSettingsトグル(以下トグルと略記)が作れるようにならないことに対し、半ば諦めの気持ちでいたはずです。 しかし、そんな日々も今日でおしまいです。 今回作ったSBSettings Scriptyは、C言語、Objective-Cに足を踏み入れること無しに、シェルスクリプトベースでトグルを作ることができる、ツールキットのようなものです。 Scriptyを使ってトグルを作るのは簡単です。 シェルスクリプト、plistを書き、ファイルを所定の位置に設置するだけです。それだけで、自分だけのトグルが完成します(当はもう少

    iPhone SDK不要でSBSettingsトグル開発ができるSBSettings Scripty
    suito1942
    suito1942 2011/04/20
    *gr