ブックマーク / madogiworker.blogspot.com (14)

  • 趣味の取説: Evernoteオフに行ってきました

    2010-10-27 Evernoteオフに行ってきました 10月23日、Everote Users Meeting 大阪に参加してきました。オフ会に初参加してから立て続けにいろんな人に会って、少し舞い上がっております。全貌は@dark_kさんが配信しているUstがありますのでそちらをどうぞ。 Evernote Users Meeting Osaka on USTREAM あり得ないくらい豪華メンバーいつもお世話になってるEvernoteの師匠@goryugoさん、『Evernote「超」仕事術』でおなじみの@rashita2さん、Evernote法人社長外村仁氏、そしてなんと驚きEvernote CEOのフィル・リービン氏まで来られるというなんとも贅沢なゲスト。そのほかの方々もほとんどが有名人ばかりで、いつもブログを拝見してる方だったり、の著者だったり、有名iPhoneアプリ

    suito1942
    suito1942 2010/10/28
    *gr Evernoteオフに行ってきました
  • 趣味の取説: QuickEverレビュー

    2010-09-20 QuickEverレビュー EvernoteにInput専用アプリ、QuickEverがリリースされました。やや遅れ気味ですがご紹介します。しかし最近はEvernote特化アプリがどんどんでてきますね、ユーザーにとっては嬉しくもあり選択に悩むところでもあり… ではまず機能から。このアプリはFastEverやFastMemoと同じ系統のInput主体アプリになります。 メモ系アプリ鉄板のデザインです。綺麗めなUIは高級手帳をイメージできて、気持よく使えます。EvernoteのInputアプリは原色押しが多いので少し珍しいかも。それではEvernote系のアプリらしいところを紹介していきます。 まずノートブック、タグの選択が可能。タグに関しては新しく作成することも出来ます。タグはボタン選択を採用しているのでスペースの省略に貢献してますし、なによりすごく見やすいです。

    suito1942
    suito1942 2010/09/20
    *gr QuickEverレビュー
  • 趣味の取説: iPhoneのホーム画面晒してみる

    2010-09-17 iPhoneのホーム画面晒してみる 第三回の企画参加 企画乗っかりが大好きなsuito、またしても企画モノです。 @ika621さんが開かれている「あなたのホーム画面を見せてください」に乗っかって、私のiPhoneのホーム画面をご紹介したいと思います。 私はよくEvernoteを紹介する上でEvernoteのノートブック、タグの画面を載せていますが、それはEvernoteは人によって全く違う形だから。Evernoteは使う人によって全然違ったものになるので、他人のEvernoteから新しい発見やひらめきが生まれることも多いんじゃないかなーと思ってます。 それはiPhoneにも同じことであり、むしろ20000を超えるアプリがあるんですから、1つとして同じホーム画面は無いでしょう。みんなで晒しあって新しく便利で楽しいアプリを開拓できればなと思います。 晒してみる

    suito1942
    suito1942 2010/09/17
    *gr iPhoneのホーム画面晒してみる
  • 趣味の取説: ローカルノートブックの効果を測定してみた

    2010-09-10 ローカルノートブックの効果を測定してみた オンラインの意味 私がEvernoteを使い始めた理由の一つに、クラウドwebサービスだから、というのがあります。 いつでもどこでもどんな端末でも見れる、クラウドの利点はその一点にあるわけですから、当然いつでもどこでもオンライン。しかし最近、果たしてそれに意味はあるのか?と考えます。普段iPhoneや外のPCからEvernoteを使うとき、「見たい」というより「見なければいけない」用途が多いのではないでしょうか。趣味で集めているライフログ、ネタwebクリップ、アーカイブ、この辺りをiPhoneから見ることは限りなくゼロ。実際私は一度も見たことが無いです。 ということは、これらのノートたちはオンラインである必要はないのでは?時間をかけて同期しなくても困らないのでは?と思ったのがきっかけ。 Macを常用しだしてからEver

    suito1942
    suito1942 2010/09/10
    *gr ローカルノートブックの効果を測定してみた
  • 趣味の取説: 人生初体験 オフ会とブロガー名刺

    2010-08-26 人生初体験 オフ会とブロガー名刺 人生初オフ オフ会。なんだかリア充な響き。 ちょっと前までブログすら持ってなかった私ですが、来たる9/11、tobu1さん、dark_kさん主催のiPhone CUGオフに参加してきます!人生初なだけあって、今から緊張しまくっております。 Tweetvite :: iPhoneCUG2周年飲み会のお知らせ オフ会素人ならば、事前準備は必須!せめて話のネタは用意しておこうと、参加されている方々のtwitterやブログを覗いてきました。 しかし、・・・うん、どうやらこのオフ会、私には10年早い。みなさんのtwitterアイコン、ブログトップ、一度は見たことのあるものばかり。中には私が普段からお世話になっているアプリの開発者もいらっしゃる。(テレビ欄アプリのBangumi、iTunes開きます) これは私なんぞ若輩者が行っていい

    suito1942
    suito1942 2010/08/26
    *gr 人生初体験 オフ会とブロガー名刺
  • 趣味の取説: Evernoteでタスクを管理

    2010-08-22 Evernoteでタスクを管理 またもや企画参加 唐突ですが、Evernoteで斬新な使い方を発信されているライフハッカー、rashita2さんをご存知でしょうか。Evernoteだけに限らず、Lifehackという幅広い分野において常に独自感のある耳寄り情報を発信されているお方でして、ライフハッカーブログを読まれている方には既にお馴染みかと思います。今回はrashita2さんが発案された企画、 R-style » Evernote企画4th:第0回:「あなたのEvernote術教えて下さい!」企画に参加させて頂こうと思い、"あなたのEvernote術"としてEvernoteの使い方をご紹介させて頂きます。 まずは恒例のノートブック晒してみる 私のEvernoteには現在12冊のノートブックがあります。それぞれのノートブックで少しずつ使い方、フォーマットが異なり

    suito1942
    suito1942 2010/08/22
    *gr Evernoteでタスクを管理
  • 趣味の取説: Pastebot Mimicレビュー

    2010-07-19 Pastebot Mimicレビュー maciphoneの両ユーザーには欠かせないアプリであろう、TAPBOTSリリースのPasetebotというアプリがあります。機能はmaciphoneのクリップボードを同期するといった、ユーザーサポート系なんですが、これがめちゃくちゃに便利でして、一度使うと手放せない。お互いのテキストと画像のやりとりを爆速でやってくれます。maciphoneユーザーにはもうお馴染みアプリなので、紹介はもう十分でしょう。 私はmac歴1ヶ月ほどなので最近になってこの味を占めたんですが、慣れるに連れて「なんでこんなに便利なものがwindowsでは展開されてないんだろう」と次第にwindowsに不満を感じてきました。「まあPastebotのリリース日は2009/12/14でまだ生後半年くらいだし、しょうがないのかなー」なんて思っていたんですが、

    suito1942
    suito1942 2010/07/19
    *gr Pastebot Mimicレビュー
  • 趣味の取説: 6月レビュー

    2010-07-08 6月レビュー 前の5月レビューにならって、6月編です。一か月じゃそれほど違いはありませんが、先日買ったmacでの見え方も晒してみます。大まかな変更は、mac向けに少しだけ弄ったことです。windowsmacで使い分けている人の参考になればと思います。 では早速ノートブックの一覧。撮った時間がズレちゃったので相関合ってないです。あとちょっとinboxが汚れっぱなしだけど気にしない。 前にも書きましたが、windowsmacで一番苦労するのは文字コードの違い。片方の文字コードに合わせてノートブックやタグの名前を決めると、もう片方のサイドカラムの並び順と合わず、バラバラになってしまいます。数字だけで並び順を管理している分にはそれほど問題ないんですが、awesome noteと同期している場合は、必ず[aNote] ***といった専用のノートブックが作られてしまいます

    suito1942
    suito1942 2010/07/08
    *gr 6月レビュー
  • 趣味の取説: MAC版とWINDOWS版

    2010-06-24 MAC版とWINDOWS版 先日MBP13inchを買いました、初macです。私は今までwindowsしか触ったことはなかったんですが、macといってもPCなんだし対して違わないだろうと舐めていたんですが、結構違うもんですね。windowsと同じソフトがあるから余計に戸惑ってしまうのかもしれませんが…まあ基的なUIはとても洗練されているので、楽しみながら覚えられる点は助かっています。 当然私は届いた直後にevernoteをインストールしましたが、こちらもやはりと言うべきか、随分違います。windowsmac、それぞれできることできないことがありますし、それによって使い方にも向き不向きがあります。こうなるとそれぞれで使い方を確立する必要がでてきます。いや、でてこないかもしれませんが、私はこういうことははっきりさせないと納得できない性分なので、住み分けるならルールが

    suito1942
    suito1942 2010/06/24
    *gr MAC版とWINDOWS版
  • 趣味の取説: Input/Output(Output編)

    2010-06-16 Input/Output(Output編) Input、編集と続き、Outputです。Input/Outputの最後となります。 私のevernoteをOutputする手段は、大まかにiPhonePCクライアント、iPhoneアプリevernote for iPhone、egretlist、awesome noteを使っています。前回の編集でノートを見る場所や使いたい時に合わせて、evernoteを弄っておけば、Outputの項では特に気にすることはないです。端末の電源とか周囲の電波状況が整っていれば、あとは当たり前に使うだけですから。とは言いましてもこれでは記事にする意味がないので、おなじみですが私の使い方を例に一つtipsをご紹介したいと思います。 PC編 ・作成日を変える ノートブックの分け方によっては、ノートブックごとに毎回必ず編集するノートがある

    suito1942
    suito1942 2010/06/16
    *gr Input/Output(Output編)
  • 趣味の取説: Input/Output(編集編)

    2010-06-11 Input/Output(編集編) Input/Output (Input編)から続きです。 前回は私がどんなものをどうやってInputするかを紹介しましたが、当然これらはいつかOutputする予定があります。InputしたものはOutputすることで役割を果たすわけですから、ノートを使う状態を意識して作っておけば、後々快適に使うことが出来ます。というわけで、今回はOutputを意識した作業、記事の編集についてです。 ・読みやすく この作業はいざ取り出したときにストレスなく閲覧することが目的です。前回ご紹介したInputネタを元にしますと、webクリップはスタイルを整える、写真はサイズを小さくする、文章は文字サイズや文字色を装飾するなどです。写真サイズの圧縮はPCから貼り付ける場合は容量の節約にもなりますね。 一番厄介なのはegretlistやawesome

    suito1942
    suito1942 2010/06/12
    *gr Input/Output(編集編)
  • 趣味の取説: Input/Output (Input編)

    2010-06-08 Input/Output (Input編) ちょっとその前に 謝辞 前回@goryugoさんの後追いでノートブックとタグを晒させていただきましたが、goryugoさんのブログで取り上げていただきました。いつもコソコソとブログを読ませていただいているevernote大先生に取り上げていただいて、当に感謝感激です。大変ありがたいと同時にちょっとビビッてしまいましたが、これもブログを書く励みと捉えて依然変わらずevernote一色で書かせていただきます。文章構成力とかもちょっとずつ養っていきますので、よろしくお願いします。 I/O さて題ですが、私は当にevernote大好きで毎日いろいろとネタを考えているんですが、だからといって大それた使い方をしているわけではありません。というか会社員の方は分かるかと思いますが、会社ではブロックサイトになっていて使えない場合が多

    suito1942
    suito1942 2010/06/08
    *gr Input/Output (Input編)
  • 趣味の取説: ノート、タグリストを晒してみる:5月レビュー

    2010-06-04 ノート、タグリストを晒してみる:5月レビュー 今回は5月のevernoteの使い方を備忘録として残せるような記事。ちょっと遅いか?ブログを始めるとこういったログを綺麗に残せるっていうのはいいですね。別にブログに書かなくても出来ることなんですが、私は自分しか見ないものはかなり適当にやってしまいます。今までもevernoteの記録はスクリーンショットを一、二枚撮って終わりでした。その点ブログは、誰かの目に止まるかもしれないと考えると、自然と丁寧にまとめます。まあ端的にevernoteの日記を書けるな、と言うことです。以前に日記にはしないと言いながらもう日記記事を書こうとしていますが、月一回のつもりですしevernote関連なのでこれもよしとしましょう。 では早速ですが、ノートブックリストのスクリーンショットです。 色々と任せているつもりでもノートはまだ627枚。まあ結

    suito1942
    suito1942 2010/06/04
    *gr ノート、タグリストを晒してみる:5月レビュー
  • 趣味の取説: todoだってevernoteでおてのもの:egretlist

    2010-05-29 todoだってevernoteでおてのもの:egretlist 前回開催宣言を経て早速記事を書かせていただきます。 初回は私がevernoteで管理するものでもかなり実用的な部類にある、todo管理についてです。 evernoteでtodo管理は出来る派、出来ない派がいるかと思いますが、私は無理やり出来ると言い張っていた派です。 PCクライアントでは出来ることは実践済みだったのですが、これは普通の会社員の私では実質不可能です。 なのでなんとかiphoneでサクッと出来ないかなーと考えていたのですが、どうにも家アプリ(evernote for iphoneのことです)は重いし同期が不安定です。 無理やりやってはいましたが同期する量が増えるほど機能しなくなることが多く、なんともお粗末なものでした。 webからやろうとすると、当然ですがいちいち読み込むので快適

    suito1942
    suito1942 2010/05/29
    *gr todoだってevernoteでおてのもの:egretlist
  • 1