2018年8月24日のブックマーク (7件)

  • モダチョキ 博多の女

    ボンゲンガンバンガラビンゲンから

    モダチョキ 博多の女
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/24
  • ガキの使い 串カツ田中食べ尽くして10万円! ってのを録画で見てるん

    sukekyo
    sukekyo 2018/08/24
    この方、まったく悪意はない様子だけど、こういう方のこういう意見がものすごいイキオイでTV番組をつまらなくしていってるんだよな。悪意がないのがポイント。
  • 思い出の中の甘エビは甘い - おのにち

    私の父は、今も昔も出不精な人である。 家でを読んでいれば、それだけで満足。 仕事を定年退職した今は、日々自宅警備員として二匹のと一緒にソファを温めている。 そんな父がたった一度だけ、我が子を連れて二人だけで出かけた記憶。 それが家族に語り継がれている、私の5歳の誕生日の話である。 私の5歳の誕生日、父は初めて娘と二人だけで出かけた。 行き先は札幌の寿司屋である。 名目は私の誕生祝い…ということだったが、実は5歳の私は生ものが苦手だった。 当時べられた寿司ネタは納豆巻き、玉子、イカだけ。 生まれて初めてカウンターの寿司屋に連れていかれた私だが、好きなネタもなく隣で酒を飲む父を横目に、退屈を持て余した様子だったらしい。 自分の誕生日だというのに納豆巻きをべる幼女を不憫に思った大将は、アレをべてみないか、コレはどうだ…と色々熱心に勧めてくれたようだ。 5歳の時の記憶なのでかなりおぼろげ

    思い出の中の甘エビは甘い - おのにち
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/24
    昨日久しぶりに寿司屋で地物のプリップリの甘エビを食べたらやっぱりそれは美味しかったのだった。
  • サラリーマンの8割は“ふわふわ層“。仕事がダルい ⇒ ヨッピーさん「こうすれば変わる」

    朝7時から走って体を鍛え、バリバリ仕事をして出世することを目指すような「意識の高い人」は実は少数派。会社員のうちの8割は「ふわふわ層」に所属している、と話す。

    サラリーマンの8割は“ふわふわ層“。仕事がダルい ⇒ ヨッピーさん「こうすれば変わる」
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/24
    いつのまによっぴーさんはこういうネクタイな感じの仕事も「アリ」になってきたんだろう。なぞだ。ふわふわしてたから?
  • 手足がもがれる感覚 - mizchi's blog

    最近乗り換えたもの Twitter: 夜フクロウ => Tweetdeck ブラウザ: Firefox(Vimperator) => Vivaldi RSSリーダー: Livedoor Reader => Inoreader ただ、これらにかなり不満がある。 情報には上流がある。情報の上流は、一次情報が乱雑に転がってる未整備の荒野みたいなもので、下流はその二次情報やまとめみたいなもの。キャズム理論でいうと、一次情報に接する人がイノベーター、イノベーターを観測する人がアーリーアダプター、イノベーターまたはアーリーアダプターによる編集物を閲覧する人がマジョリティという分類になると思う。 自分が思う近年のインターネットの問題は、一次情報を整理していたイノベーターやアーリーアダプターに対するサービスが格的に終わってきたこと。 最初に挙げた3つのサービスは、どれもサービス終了やサポート終了などの必

    手足がもがれる感覚 - mizchi's blog
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/24
    2017年のでんぱ組.incはメンバーのひとりが休むだの辞めるだので文字通りの「もがれる感覚」だったんだろうなあ。んまあ、売れて欲しいよでんぱ組。
  • 観光地のクソみたいなお土産

    ○○に行ってきました!クッキー 地名入りのまんじゅう みたいのどこでも見かける 名産でも何でもないし格別美味しいわけでもない。 ありがたみが全くないんだよね。 そこに行ってきたっていうアリバイみたいな役目しかない。 滅びてほしい (追加) 滅びてほしい、は正直言い過ぎだった。すまんかった。今は反省している。 色々言われてるけど、もらう立場じゃなくて配る立場で書いた。 あんなの恥ずかしくて配れない、って意味で。

    観光地のクソみたいなお土産
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/24
    クソみたいな知り合いにアリバイ的に渡すのにちょうどいいんだよ。あまり変わったいいもの渡すと次から期待されてうざいし。これを歌にしたのがモダンチョキチョキズの「博多の女」→ https://youtu.be/lLrBegx-sBs
  • 「英語キーボード」の根強い人気が続く理由

    こんにちは。日HPで製品企画を担当している白木智幸です。PCを使う上で欠かすことのできないキーボードには、キーの配列が異なる「日語配列」や「英語配列」といった種類があります。おそらく大多数の方が日語キーボードを使っていると思いますが、日語環境で英語配列キーボードを使うメリットを知っていますか? 英語キーボードといえば、何となく玄人(くろうと)向けというイメージがあります。確かに私の身の回りでも英語キーボードを愛用している方は拘りの強い方が多いように感じますが、具体的に機能面ではどういった違いがあるのでしょうか。実際に両者を並べてみると、いくつかの違いに気が付きます。 一目で分かる違いは、「英語キーボードには平仮名が印字されていない」ということですね。日語キーボード特有の「変換」「無変換」「半角/全角」「カタカナ/ひらがな/ローマ字」のキーも見当たりません。当然、英語圏での利用を想

    「英語キーボード」の根強い人気が続く理由
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/24
    安い中華メカニカルキーボードを買ったら英語配列で最初はそのまま日本語で使ってましたが英語に合わせたらそれなりに使えてなれました。いかがでしたか?このコメント。トップブコメベリー同意。