2024年1月6日のブックマーク (16件)

  • アニメ化できなさそうな漫画

    ハイパーインフレーション (色々と誤解を与えるシーンがある) ●漫☆画太郎の作品全部 (局部的な意味で) ●島耕作シリーズ (女関係が酷いので) ●20世紀少年 (映画やったしラストがガッカリなので) ●タコピーの原罪 (短いので) ●闇金ウシジマくん (映画化したし嫌な気持ちにしかならないので) ●よつばと! (原作の雰囲気をアニメ化するのは難しいので) ●バガボンド (原作が終わりそうにないので) ●おやすみプンプン (してほしいけどアニメ化するタイミングがなさそう) ●ドラゴンヘッド (最後が酷いから)

    アニメ化できなさそうな漫画
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    「Lo」に連載されていたばかりに、うさくん氏の「まこちゃん絵日記」をアニメ化しないのはとてももったいなかった。残念ながら賞味期限は切れたかなあ。あ、でも、山田尚子監督の新作は、
  • ゲーム>セックス の事実に気づいて地味に傷ついた話

    結婚して10年以上、子供もいる夫婦だけど大体週1-2回くらいセックスしてた。 最近、旦那がとある対戦ゲームにハマりだし、日常でそのゲームの話がよく話題に出るようになってきた。 結構な長寿ゲームで、自分もシリーズの1つをやった事あるし、旦那も子供の頃からやってて進学やら就職やらで時々離れつつも、何となく好きでい続けてきたゲームという立ち位置だった。 だから再ハマりしたのも、そのゲームの会話が増えるのも特に気にしてなかったけど、ここ数ヶ月くらい、セックスの前後までそのゲームの話が侵してくるようになった。 前戯中もその話、番終わったらすぐゲームの話再開、という感じになって、セックスにほのかに作業感が出てき始めた。 極めつけは、普段勃ちがいい方なのに中々勃たない日があったのでどうしたのか聞いたところ、 「ゲームの事考えてた」 と笑いながらあっさり言われた事。 その場はこっちも笑って流して番終

    ゲーム>セックス の事実に気づいて地味に傷ついた話
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    セックスに対戦ゲームの要素を導入しよう。半村良氏の短編にあるセックスは気持ちよかったほうが寿命を奪われるからそれ用のアサシンを育てる話。次のUBIのアサクリシリーズに出ます、アサシンクリードトコジョーズ
  • 「冗談なのになに怒ってるの?」に対してはこう答えるのが正解です→「今年はこのマインドで行く」

    Takako @takakoiteb あー、こういう時、なんて言えばいいのか咄嗟に出てこないことが多かったんだ。ありがとうございます、使わせていただきます。 twitter.com/jdgtmpdawj/sta… 2024-01-06 13:41:01 酒饅頭⚪✨ @amaimokaraimo おまけに 『冗談が通じない』 『関西人なのに笑いがわからない』 『おもんない奴』 なんて言われたりするわけですから………。 それが原因で同窓会には出ないし、地元も隠しています。(地元で商売やってる同級生に捕捉されたくないので。当は地元ネタも扱いたいんですよ。) twitter.com/jdgtmpdawj/sta… 2024-01-06 13:38:00

    「冗談なのになに怒ってるの?」に対してはこう答えるのが正解です→「今年はこのマインドで行く」
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    これ。「お気持ち」最上理論。自分の感情が1番偉くて上位にあるって宣言っすよね。こういうとき「お気持ち」の由来を考えるといいですよ。烏滸がましい。あんまその幼稚な考えをスタンダード化するの止めてよ。
  • 本や漫画を読まない妹から「家で『○○が面白かった』と言うと瞬時に『どこが面白かった?』と聞かれるの、威圧されてるみたいでイヤ」と言われショックだった

    三宅香帆 @m3_myk 今年のお正月ショックだったこと、それは漫画を読まない妹に「我が家で『〇〇が面白かった』と言うと『どこが面白かった?』と瞬時に聞かれるの、威圧されてるみたいでイヤなの!」と言われた件…ど、どこが面白かった?って威圧なのか、すまん妹!他人の感想掘り下げたがるエンタメ好き大反省!! 2024-01-05 17:55:50 三宅香帆 @m3_myk このツイートの引用RT、さまざまな家庭でさまざまな言語化ゴリラたちが「そんなに言語化求めてこないで!!」と言われた声が集まってて笑った、みんな言語化欲求を今年もTwitterで晴らしていこうな……🦍 twitter.com/m3_myk/status/… 2024-01-05 18:48:28

    本や漫画を読まない妹から「家で『○○が面白かった』と言うと瞬時に『どこが面白かった?』と聞かれるの、威圧されてるみたいでイヤ」と言われショックだった
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    授業中やかましくしてたら全員起立させ「ここまでの授業でどう思ったか?」って全員に発言させるトンデモ担任いたなあ。世界で1番いやな時間だった。学校教育が「感想」をつまらなくした元凶です。
  • 軽率に被災地へ行ってしまった

    石川県「もっといしかわ」 @motto_ishikawa 【石川県からのお願い】 明日から三連休のため、多くの人が移動されることが予想されます。 ・能登方面への不要不急の移動は控えて! ・義援物資は持ち込む前にご連絡を! ※個人からの義援物資は、受け付けていません。 人命救助、物資支援の優先のため、何卒ご理解・ご協力お願いいたします。 pic.twitter.com/0hbJ9gTHw5 2024-01-05 18:13:25

    軽率に被災地へ行ってしまった
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    被災地に救援物資に限らず、助けが欲しい割合と助けたい割合が釣り合わないって往々にしてあるよね。生きるって難しいね。騒ぎだね。
  • 「そのゲームのタイトル、僕が10年前に考えました!使用料払って下さい!!」「これは40年前の作品のリメイクですが」更なる驚愕の返しが!?

    YMCAT(迎霧狼慢)🪤🐀 @info_ymcat ラーメンをこよなく愛する🍜ゲーム作家🕹 代表作はスーパー野田ゲーPARTY・WORLD、デーモンクリスタル、ソフィア。マッピー、ディグダグ、ドルアーガの塔namcoアーケード移植など。最近はNintendoSwitch、スマホアプリ開発その他。公式グッズは ⇒ suzuri.jp/YMCAT

    「そのゲームのタイトル、僕が10年前に考えました!使用料払って下さい!!」「これは40年前の作品のリメイクですが」更なる驚愕の返しが!?
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    これが令和の「お気持ち」やね。お気持ちは絶対に大事。お気持ちを蔑ろにする奴は殺人より罪深い行為。事実と違うとか問題ない、だって私のお気持ちだとそうだから。おれもデモンクリスタル60年前から考えてました。
  • 地震で海底が隆起し陸地に 石川県珠洲市の津波観測地点が観測不可能な理由判明

    気象庁は1月5日、1日の能登半島地震発生後に観測データが取得できていなかった津波観測地点「珠洲市長橋」(石川県珠洲市)について、地震の影響で観測地点の海底が隆起していたためと発表した。 津波観測地点「珠洲市長橋」は、1月1日16時10分頃から観測データが欠測となっていたが、地震後に国土地理院が撮影した空中写真によって、周囲一帯で地盤隆起によるとみられる海底の露出が確認され、観測不可能な状態であることが分かった。 周辺での代替の観測地点の選定を含め早期の観測再開に向けて作業を進めるとしている。気象庁では、津波のおそれのある大規模な地震の際には、全国に設置している地震計のデータをもとに震源及び地震の規模を推定、地震発生から3分程度で津波警報等の第一報を発表することから、津波警報等の発表に影響はないとしている。 ビフォーアフター advertisement 1|2 次のページへ Copyrigh

    地震で海底が隆起し陸地に 石川県珠洲市の津波観測地点が観測不可能な理由判明
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    日本以外全部沈没のフリか!
  • 【末路】江戸時代に転生しても現代知識で無双できる気がしない

    弱者中年女性で生きづらいけど、いつの時代に生まれてても自分は生きづらかったろうなと思う 最初のうちはドラマとかで見た「リンがあれば肥料になりますよ!」「ペニシリンって抗生物質があるんですよ!」「建築には釘使うといいですよ」とか現代知識で無双しようとするけど、その作り方は?と言われれば答えられない せめて測量でもできたら役に立ちそうだけど、三角関数は覚えてるけど微分は最初のとこだけ、積分は知らない 無双どころか現地人の常識や生きる知恵も何も持たない情報弱者 途方に暮れてたまたま出会ったちょっと面倒見のいいおばさんにどうやって生きていこうと相談して 「ちょっとトウが立ってるけど女郎屋なら雇ってくれると思うけどねぇ」と言われて内心比較的若く見えるのかしらと喜んでたら 「あそこは50すぎでも働いてるのもいるし」と言われてしょんぼりする自分が目に見える 言葉もうまく通じないんで外国(ペルシャとか)生

    【末路】江戸時代に転生しても現代知識で無双できる気がしない
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    おっさんが中身そのままで若い頃の自分になるマンガだと営業職で培った接客スキルと年の功で「説教」が武器だったな。それはすぐ終わったけど、それを悪役令嬢にしたらアニメ化が決まったね。世界は悪役令嬢だ!(古
  • お詫び|若林正恭

    この記事は、「若林正恭の無地note」の記事を再編集して、無料で公開したものになります。 2023年は不思議な年でした。3月に東京ドームライブの発表をしたのですが、東京ドームライブ自体はその前に決まっていたので、一年丸々ドームライブのことを考えていた年だなという印象です。 初めての試みなので、大きな失敗もいくつかするだろうなと腹は決めたつもりでした。つもりだったけど、"しくじり"はやはり予想の範疇の外で起きてしまい、現時点で反省点はたくさんあるし後悔もあります。 今回は、そのことについて筆を取っています。乱文ではございますが、みなさんに感謝と謝罪をお伝えしたいと思っています。 東京ドームライブについて東京ドームでライブをやるにあたって、もっとよく知っておきたいと思い、ライブを沢山観に行きました。 東京ドームというのは不思議なもので、各アーティストごとにその姿を変えていきます。 元々球場であ

    お詫び|若林正恭
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    集中治療室はラジオしかなかったので聞いてると「僕リトルトゥースなんです」と看護師が話しかけてきたりしたな。前職の20代とはANNを知ってたことで仲良くしてたし。すげえよなあと。コーナーがつまらんけど。
  • ここ数日SNSで黙っている人

    ここ数日SNSで黙っている人よ。 偉い。 俺はあなたを信頼しているぞ。 不安を書き綴ったり、ましてこれを機にとばかりに分断を煽ることもせず、不確定な情報をリポストするでもなく、ただ黙っているひと。 政治家を罵るわけでもなく、日アゲするでもない。要救助者を名乗るアカウントの投稿を共有もしない。 "有益情報"も共有しなければ自分の過去の災害体験を投稿することもしない。 なんかふわっとしたいい感じのポエムを投稿したりもしない。 石のように黙っているあなた。 ただ黙っている、それも褒められるべき立派な態度だと思うんだよな。 ただね……生きてる?大丈夫?大丈夫じゃなくても俺はあなたがた個人に何かできるわけでもないからDMするわけでもないけどさ。 無事だといいな。また何でもない趣味の投稿をしてくれよな。

    ここ数日SNSで黙っている人
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    沈黙は金だよね、田村で金、谷でも金だけど。
  • アプリで会った人に必ず「前の彼女となんで別れたの?」って聞くんだけど「彼女がメンヘラ過ぎて疲れたから」の人はお断りしてる

    みん @min35606888 @__puripurii もう当それ、絶対そういう男やだ 全部他責で自分何も悪くないと思ってる奴ね あとうちの彼氏も別れたら絶対周りの友達にそれ言う気がする私から振ってもwwwwww 2024-01-04 19:28:42 トゲ @__puripurii @min35606888 「俺が仕事忙しくて寂しい思いさせちゃったから悪いんだよね…」とかじゃなくてメンヘラだった元カノが全部悪いみたいな言い方する男が嫌!! 周りの友達に「俺の元カノメンヘラだったんだよね〜」って言われるの嫌過ぎる!友達に言いたい!お前(男)のせいだよ!って!! 2024-01-04 19:42:31

    アプリで会った人に必ず「前の彼女となんで別れたの?」って聞くんだけど「彼女がメンヘラ過ぎて疲れたから」の人はお断りしてる
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    ジャスト偏見だよね、「ほんこれ」か知らんけど、深夜の馬鹿力の「|治そう!ひどすぎる偏見!コーナー」の好きなネタ「高島屋に呼び込みくんは置いていない」みたいな。
  • 教員不足に対して国民はどうして欲しいの?

    パっと思いつく方法はどれも一長一短ですね。 メリットオンリーのもの一つも無いと思っていいと思います。 1 増税して教員の給料を増やす教員だけ特別扱いできないので公務員全体の給料が増える可能性あり。その場合は結構な増税になります 2 学校教育のコマ数を減らして負担軽減コマ数が減った分教育レベルの差が大きくなります。「円周率=3」レベルが様々な教科でおきます。水素水は効果があると思ってるし、セックスしたら子供が出来ることさえ知らない人だらけになります。 3 部活動の廃止暇を持て余した帰宅部が増えます。猿山を作りたい人たちが暇になるので暴走族などが結成されやすくなります。集団活動の経験が減るので社会に出た時に団体行動が出来ずに問題を起こしやすくなります 4 外部委託を推し進める待遇が悪くて人が集まらない正規教員より更に待遇が悪い外部委託に人が集まるのでしょうか?そこをまず検討したほうがいい意見で

    教員不足に対して国民はどうして欲しいの?
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    対策は正しいもっともだけど、デメリットとしての推測が桶屋が儲かる的な「んな、アホな」ってぶっ飛んでるから変なんだよ。釣りとしてはバズって成功してる(羨ましい)けど、マジでいってるなら関係者舐めすぎよ。
  • コンビニ・レジ横の「ドーナツ」なぜ消えた?救世主扱い→期待外れの末路たどったワケ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    レジ横に専用ケースを置いて販売するコンビニエンスストアのドーナツ売り場=2015年4月14日、東京都千代田区のセブン‐イレブン店舗 Photo:JIJI 今から8~9年ほど前。コンビニ大手はこぞってレジ横にドーナツ売り場を設け、オリジナルのドーナツを売り出した。人気チェーン「ミスタードーナツ」からシェアを奪う可能性も指摘され、経済誌には「ドーナツ戦争」の文字が躍った。だが、今ではコンビニの店内から什器(じゅうき)は消え去り、「戦争」の勝敗は鮮明になっている。そもそも、なぜコンビニ各社はドーナツに参入したのか。そして、なぜ期待外れに終わったのか。要因を解き明かしていく。(流通ジャーナリスト 森山真二) 【この記事の画像を見る】 ● コンビニのレジ横から いつのまにか消えたドーナツ コンビニエンスストアのドーナツはどこに消えたのか? 2015~16年頃、コンビニ大手各社は競ってドーナツの什器を

    コンビニ・レジ横の「ドーナツ」なぜ消えた?救世主扱い→期待外れの末路たどったワケ(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    結局、ドーナツあるべき位置にはホットスナックの什器が収まってるってのがコンビニの客層の現実を表していておもろい。あれにしてもさして美味くないのにな(冷静に近所の肉屋のコロッケの味を思い浮かべるといい)
  • 石川県の避難所でインフルやコロナ感染者増加 | NHK

    石川県内の避難所でインフルエンザや新型コロナの感染者が増えていることが県の災害対策部会議で報告され、馳知事は、避難環境の改善などに取り組む考えを示しました。 5日午前10時から開かれた石川県の災害対策部会議で、被災地の自治体からは避難所でインフルエンザや新型コロナの感染者が増えていることが報告され、看護師や保健師の支援を求める声が相次ぎました。 これを受けて馳知事は「一刻も早くインフラを確保するとともに、避難所での生活支援に最大限に対応する必要がある」と述べ、避難所の環境改善に取り組むとともに、お年寄りなど配慮が必要な人のための二次避難所や仮設住宅の設置を急ぐよう指示しました。 また、県内5つの市と町の33の地区で少なくとも840人余りが孤立した状態になっていることについては、6日以降、雨や雪など天候の悪化が見込まれることを踏まえ「自衛隊のヘリなどを活用し、できるだけきょう中に孤立集落

    石川県の避難所でインフルやコロナ感染者増加 | NHK
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    娘の友達が被災地ど真ん中に住んでいてかなり長い間連絡がとれなくてビビってた。アンテナがぶっ倒れるからケータイがまず死ぬらしい、持病持ちが被災すると地獄だな。こわいこわい。ギミー・シェルターな気分。
  • [削除済]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」

    【読売新聞】 地震被災者の避難所となっている県立穴水高校で自動販売機が壊され、中から飲料と金銭が盗まれていたことが5日、目撃者の証言でわかった。 被害を目撃した避難者の30歳代男性や同校によると、発生したのは地震発生直後の1日夜。当

    [削除済]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    ”集団は「緊急だから」とだけ話し、女の指示を受けた複数の男がチェーンソーとみられる道具を使って自動販売機を破壊し、飲料水や金銭を盗んだという”→石川のドーラ一家?(ラピュタの)
  • 実を言うとこの世の中、「気にしない」スキルの高さがかなり重要。想像以上に「気にしない」以外に対処法がないことって多い→他人はコントロール出来ないもんな…

    yuzuka@新刊発売中 @yuzuka_tecpizza エッセイスト、地獄の番人。元精神科の看護師で夜職の経験もあり。息子と大型犬がいます。エッセイ書いたり脚書いたり取材したり喋ったり。著書「埋まらないよ、そんな男じゃ。」(逆旅出版)他3冊。日刊spa!でも連載中。結婚相談所、ナレソメ予備校で学年主任してます。yuzuki.mari.info@gmail.com note.com/yuzuka_tecpizz… yuzuka@新刊発売中 @yuzuka_tecpizza 実を言うとこの世の中、「気にしない」スキルの高さがかなり重要。想像以上に「気にしない」以外に対処法がないことって多い。一番シンプルで一番難しいんだけど、一番大切。「気にしない努力」って、なんだか切ないけど、結局ほどよく無神経な人が生きやすい世の中なんだよな。 2024-01-04 20:28:27 yuzuka@新刊

    実を言うとこの世の中、「気にしない」スキルの高さがかなり重要。想像以上に「気にしない」以外に対処法がないことって多い→他人はコントロール出来ないもんな…
    sukekyo
    sukekyo 2024/01/06
    金持ちもイケメン(美女)も天才もマッチョも結局人間関係に躓くんだよな。だから大事だろうけど、気にしないって態度が「ないがしろにされている」で余計ややこしくする場合もあるので難しいよね。人間は難しい。