ブックマーク / dengekionline.com (49)

  • 『グリッドマン ユニバース』宝多六花の太ももが急成長! 描き下ろし衣装のフィギュア化決定

    『グリッドマン ユニバース』宝多六花の太ももが急成長! 描き下ろし衣装のフィギュア化決定 文 電撃オンライン 公開日時 2024年02月10日(土) 18:32 最終更新 2024年02月10日(土) 20:52 『グリッドマン ユニバース』描き下ろし衣装をまとった六花たちがフィギュア化 フィギュア化が発表されたのは、宝多六花、新条アカネ、南 夢芽の3名。 坂勝氏原画による、オリジナル衣装“Dreamy Divas Ver.”のビジュアルが公開されました。 なかでも目を引くのが、宝多六花の太もも! 常々太い、それがいいと評判の彼女の太ももですが今回のオリジナル衣装でまた新たな成長を遂げたようです。 フィギュアの情報は、今後順次公開予定とのこと。 『グリッドマン ユニバース』より、 「宝多六花」、「新条アカネ」、「南 夢芽」の ヒロインたちがオリジナル描き下ろし衣装「Dreamy Div

    『グリッドマン ユニバース』宝多六花の太ももが急成長! 描き下ろし衣装のフィギュア化決定
    sukekyo
    sukekyo 2024/02/11
    これを「リアリティがない」って書くとリアル同スケールの太もも女性が悲しむのでほどほどにしてあげてください。おれは素敵やと思いますよ。むちむちポークxbox360で3月までだっけ?DLしとかねえと。
  • 【半額】Nintendo Switchの有機ELモデルが楽天スーパーセールで数量限定セール対象に!

    【半額】Nintendo Switchの有機ELモデルが楽天スーパーセールで数量限定セール対象に! 文 電撃オンライン 公開日時 2022年12月04日(日) 20:00 半額以下の商品が多数出品され、ポイントが通常の何十倍も手に入る超お得なセール、“楽天スーパーセール”の注目アイテムを紹介します。 12月10日20:00より、Nintendo Switchの有機ELモデルの数量限定タイムセールが実施されます。 そして、セール当日の12月10日は“5と0のつく日”ということで、エントリー&楽天カード利用でポイント5倍! 超お得な日となっているのでお見逃しなく! 販売期間:12月10日(土)20:00~20:59 当店通常価格:37,980円 (税込)⇒価格:18,990円(税込) 楽天市場で購入する 商品情報 ★ 色鮮やかな7インチ有機ELディスプレイ 体サイズはほぼそのままで、画面周囲

    【半額】Nintendo Switchの有機ELモデルが楽天スーパーセールで数量限定セール対象に!
    sukekyo
    sukekyo 2022/12/06
    おれがほしいので皆さんは買わないでいただきたい。
  • 収録不可なら『メガドラミニ2』は作られなかったかもしれないタイトルとは? 第3弾タイトルの経緯や版権秘話も

    いざ翌年の2020年になって、『ゲームギアミクロ』を始めるという時に異動の辞令があり、この物販チームに僕が加入したのです。この時点では、まだ『メガドライブミニ2』の話はなかったのですが、異動はミクロだけでなく、「今後も『メガドライブミニ』のようなものを中期に渡って考えていくように」という、将来を見据えたものだったんです。 ミクロを進めつつ、「これから何をやっていこうか?」というのを考える必要があったんですね。例えば『セガサターン』、『ドリームキャスト』、『SG-1000』、『セガ・マークIII』などのミニを作る可能性や、「アーケードタイトルのミニ」など。ただ、それはすでにグループ会社のセガトイズに許諾していて、『アストロシティミニ』として発表されたりもしたので、「先を越されたか」と思ったりとか(笑)。 そういった最中、新型コロナウイルスの影響で世の中が一変し、世界的な半導体不足などが起こっ

    収録不可なら『メガドラミニ2』は作られなかったかもしれないタイトルとは? 第3弾タイトルの経緯や版権秘話も
    sukekyo
    sukekyo 2022/07/17
    オリジナルのアーケード版とはひと味ちがうメガドライブ版を楽しめるひとにむけてのミニ、一方で貴重な枠に劣化版をってひととのギャップの問題はあるんだなあと。お互いに意味はわかるけどおれはミニ楽しみとしか
  • 『とんでも戦士ムテキング』原作の新作アニメが今秋放送。声優、スタッフ情報が明らかに

    『とんでも戦士ムテキング』原作の新作アニメが今秋放送。声優、スタッフ情報が明らかに 文 電撃オンライン 公開日時 2021年03月28日(日) 12:00 2019年に制作と主演の声優オーディションが発表されたタツノコプロ原作TVアニメ「MUTEKING THE Dancing HERO」が格始動を開始。キャスト、スタッフ、キャラクター、ティザービジュアルなどの情報が公開されました。 以下、リリース原文を掲載します。 原作の「とんでも戦士ムテキング」は、1980年9月~1981年9月に放送されたタツノコプロ制作のヒーローギャグアニメ。 80年代当時のサンフランシスコをモデルにした街を舞台に、ヒーロー「ムテキング」に変身して悪の宇宙人と戦うことになった主人公を描き、ムテキングが登場時に1曲歌い上げるという「とんでも」ない演出や、ド派手な原色&ローラースケートという、特徴的なコスチュームに代

    『とんでも戦士ムテキング』原作の新作アニメが今秋放送。声優、スタッフ情報が明らかに
    sukekyo
    sukekyo 2021/03/28
    ムテキングって人気あったよな。謎だった。ムテキングにソックリのイケメン同級生がいたんだよな。彼はその後生まれた子供に地獄の苦労した(現在進行形か)。おれもちょいと関わった。そういうことでアニメ楽しみ。
  • 『異種族レビュアーズ』原作者インタビューでクリムの名前の由来や幻の没ネタが判明

    『異種族レビュアーズ』原作者インタビューでクリムの名前の由来や幻の没ネタが判明 文 カワチ 公開日時 2020年02月08日(土) 20:00 最終更新 2020年02月09日(日) 21:34 1月11日から放送中のTVアニメ『異種族レビュアーズ』。多種多様な種族が暮らす世界を舞台に異種族娘たちが営むスケベなお店に通って、そのサービスのすべてを余すことなくクロスレビューしていくというもので、その攻め過ぎな内容から大きな話題となっています。 ここではニコニコ漫画の“ドラドラしゃーぷ#”で連載中の原作漫画の原作・原案を手掛ける天原先生と、作画のmasha先生へのインタビューの前編をお届け。 TVアニメ化が決まった際の率直な感想は? ――まずは、TVアニメ化が決まった際の率直な感想を教えてください。 天原:世間のみなさまと同じように最初は「正気ですか?」と思いました。アニメではレビュー場面をど

    『異種族レビュアーズ』原作者インタビューでクリムの名前の由来や幻の没ネタが判明
    sukekyo
    sukekyo 2020/02/09
    エロいよねえ。pornhub等でモロは浴びるほどみてても本編は面白くてエロい。つか、毎回、新鮮に「これ放映していいのか?」と思うわ。
  • 『メガドライブミニ』開発者インタビュー後編でラインナップやデバッグを語る。漏れてしまったタイトルは!?

    収録タイトルから惜しくも漏れてしまったのは……『ガントレット』 ――エムツーさんには何の開発をお願いされたのですか? 奥成:エムツーさんには最初国内向けということだったので短期間で30ほど開発しようとスタートしたんですが、社内方針が変わり最終的に頼んだのは70。ワールドワイドで70やってもらいました。タイトル数としては70種類ですが、実際は倍以上に増えているのです。 駒林:全世界発売になったことで、リージョン違いもあるため、作業的にはもうちょっと多いんですよ。たとえば『ストーリー・オブ・トア』なんかは7バージョン収録していますし、『ゲームのかんづめ』も内容的には12分のソフトが入っていますからね。 奥成:リージョン別も含めると百数十タイトルを依頼したことになります。ただ、エムツーさんに発注はしたものの、ライセンス交渉中というものもありました。「このライセンスをとってくるから、作っ

    『メガドライブミニ』開発者インタビュー後編でラインナップやデバッグを語る。漏れてしまったタイトルは!?
    sukekyo
    sukekyo 2019/08/29
    "とある有名タイトルの収録をあきらめたとか残念なこともあるのですが"→なんだろう?気になるなあ。しかし発売が楽しみや。
  • STG『コットン』の最新作がPS4/Nintendo Switch/PCで発売。フロッピーディスク版の受注が6月よりスタート

    STG『コットン』の最新作がPS4/Nintendo Switch/PCで発売。フロッピーディスク版の受注が6月よりスタート 文 電撃オンライン 公開日時 2019年05月19日(日) 11:00 三月うさぎの森は、ゲーム販売部門“BEEP(ビープ)”より家庭用ゲーム機用のゲームソフトを販売するパブリッシング事業を開始します。 その第1弾タイトルとして、PS4/Nintendo Switch/PCSteam)用ソフト『コットン リブート(仮題)』を発売します。発売日や価格は未定です。 『コットン』はサクセスが開発し、1991年にセガから業務用アーケードゲームとして登場した横スクロールのシューティングゲームです。コミカルな魔女の主人公ナタ=デ=コットンのキャラクターとファンタジーな世界観で人気を博しました。 その後、『コットン』はさまざまなプラットフォームで展開され、続編も制作されるほどの

    STG『コットン』の最新作がPS4/Nintendo Switch/PCで発売。フロッピーディスク版の受注が6月よりスタート
    sukekyo
    sukekyo 2019/05/20
    あ、これはメガドライブミニにパノラマコットンが収録される布石か? 魂斗羅やドラキュラは前後逆だったけど、収録ソフトが発売になったし。
  • ドリームキャスト名作を紹介。おすすめタイトルに加えてハードや周辺機器の写真をお届け【周年連載】

    あの名作の発売から、5年、10年、20年……。そんな名作への感謝を込めた電撃オンライン独自のお祝い企画として“周年連載”を展開中です。 第85回でお祝いするのは1998年11月27日にセガ・エンタープライゼス(現セガゲームス)から発売された、ゲームハード・ドリームキャスト。 インターネット通信機能が標準で搭載されるという、当時では画期的なハード。メーラーとウェブブラウザをまとめたソフトウェア“ドリームパスポート”により、誰もがネットワーク機能を楽しめました。 コントローラには、データを保存できるビジュアルメモリを組み込め、アイテムを表示したり、キャラの状態を出したりということも。ビジュアルメモリはそれ単体でも携帯してゲーム機としても遊べるため、外でプレイしている人も多く見ることができました。また、アミューズメント施設のゲームと連動したりという仕組みをしたタイトルも。 また、『アーケードステ

    ドリームキャスト名作を紹介。おすすめタイトルに加えてハードや周辺機器の写真をお届け【周年連載】
    sukekyo
    sukekyo 2018/11/27
    アスカほしかったなあああ!
  • 『僕のヒーローアカデミア』TVアニメ第4期制作決定!! 馬越嘉彦さんによる3期応援感謝イラスト公開

    『僕のヒーローアカデミア』は、“個性”と呼ばれる超常能力を持つ人々の存在が当たり前の世界を舞台にしたヒーローアクション。主人公・緑谷出久、通称“デク”が、社会を守り、個性を悪用する犯罪者“敵<ヴィラン>”に立ち向かう“ヒーロー”になるため、ヒーロー育成の名門・雄英高校で仲間たちとともに成長する物語が展開します。 2016年放送の第1期、2017年放送の第2期、そして今年の第3期と放送を重ねて人気が上昇。今年8月に公開された劇場版『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE~2人の英雄(ヒーロー)~』も大ヒットを記録しました。3期編の終盤には、通形ミリオ(声:新垣樽助)、天喰環(声:上村祐翔)、波動ねじれ(声:安野希世乃)の“雄英ビッグ3”、新たな敵<ヴィラン>オーバーホールという新キャラクターも登場しており、4期では主人公デクをはじめとするおなじみのキャラクターだけでなく、彼らの活躍ぶり

    『僕のヒーローアカデミア』TVアニメ第4期制作決定!! 馬越嘉彦さんによる3期応援感謝イラスト公開
    sukekyo
    sukekyo 2018/09/29
    4期はありがたいがそれはいつかと。3期がみられただけでもすばらしいことだけどさ。
  • 連射付きの『ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch』が10月発売。バリエーションは3タイプ

    連射付きの『ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch』が10月発売。バリエーションは3タイプ ゲーム周辺機器メーカーのホリは、Nintendo Switch用周辺機器『ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch スーパーマリオ/ゼルダの伝説/ピカチュウ』を10月に発売する。価格は各2,980円+税。 商品は、任天堂公式ライセンス製品にして、連射機能付きクラシックコントローラ。長時間ゲームプレイしても疲れにくい軽量設計となっているうえに、押しやすい形状のボタン、大きくて押しやすい形状のボタンにより、快適にゲームを楽しむことができる。また、L/RとZL/ZRのボタン機能の割り当てを切り替え可能。 グリップ部分に特殊な表面処理が施されて、手が滑りにくくなっていることや、Lスティック/Rスティックには押込みボタンを搭載していることが特徴。

    連射付きの『ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch』が10月発売。バリエーションは3タイプ
    sukekyo
    sukekyo 2018/07/28
    今のゲームに連射機能が必要なものってあるのかしら?
  • 初代『イナズマイレブン』の3DS版が7月20日10時より期間限定で完全無料配信!

    レベルファイブは、『イナズマイレブン』シリーズ10周年を記念して、7月20日10:00より『イナズマイレブン for ニンテンドー3DS』を期間限定で完全無料で配信します。 2008年8月に発売された初代『イナズマイレブン』の全編がニンテンドー3DSで登場。作は、サッカーRPGが1つになった、収集・育成サッカーRPGです。RPGパートを進めながら、1,000人以上のキャラクターの中から自由にチームを作っていきます。試合パートでは、選手の移動から必殺技にいたるまで、タッチペン1つで簡単に指示が出せるので、多彩な戦術を繰り広げることができます。 物語 円堂守率いる、雷門中サッカー部は、廃部寸前の弱小チーム。ある日、フットボールフロンティア40年無敗の強豪、帝国学園から、突然サッカーの試合を申し込まれ……。

    初代『イナズマイレブン』の3DS版が7月20日10時より期間限定で完全無料配信!
    sukekyo
    sukekyo 2018/07/16
    え?イナズマイレブンって10年前なの?
  • エレキコミック今立さんのE3レポ 第3回「最後はゲームについて書きます!」【E3 2018】

    どもっ、E3 2018もまったくゲームに触れずに最終回を迎えたイマダチ(エレキコミック・今立進)です。 前2回を読んでいただいた方々なら最終回もべ物で終わっても何ら驚くことはないでしょうが、やはり最後はせっかくなんでゲームのことを書かせていただきます(それが普通)。 まずは仕事をしている関係上、ユービーアイソフトに触れないわけにはいきません(癒着)。仕事をもらっているのを抜きにしても、今年のユービーアイも粒ぞろいなソフトが多かったように思います(これ当)。 『アサシン クリード オデッセイ』、『フォーオナー』、『ディビジョン2』など大作の中で私が目を引かれたのは『スターリンク バトル・フォー・アトラス』。ぱっと見、『スターフォックス』みてーだな? と思っていたら、ちゃんと任天堂とコラボしていてビビった。 このゲームおもしろいところは、コントローラーにフィギュアの飛行機を乗せるとそれが

    エレキコミック今立さんのE3レポ 第3回「最後はゲームについて書きます!」【E3 2018】
    sukekyo
    sukekyo 2018/06/17
    久々にお顔を拝見したらちょっと老けられたなあ今立さん。
  • 『よつばと!』JR東京駅の原画展示がスゴイ! 貴重な生原稿30枚以上を見にいこう

    手塚治虫文化賞<マンガ大賞>など、多くのマンガ賞を受賞している大人気コミック『よつばと!』の貴重な生原稿を使用した広告が、JR東京駅改札内の新幹線乗換口に5月6日(日)まで掲出中です。 同作は、『月刊コミック電撃大王』にて好評連載中のあずまきよひこ先生による、5歳の女の子“よつば”と周囲の人々との何気ない日常を描いた作品。現在までの国内累計発行部数は1,370万部を数え、さらに13言語にも翻訳され、国外累計発行部数は300万部を超える大人気コミックです。 この広告は、最新第14巻の発売を記念したもので、4月30日(月・祝)~5月6日(日)のゴールデンウィーク期間限定で掲出されています。 貴重な生原稿が30枚以上! まるでJR東京駅が『よつばと!』にジャックされたかのように、所狭しと並んでいる生原稿の姿に圧倒されます。最新第14巻に収録されている内容が東京でのエピソードだったこともあり、この

    『よつばと!』JR東京駅の原画展示がスゴイ! 貴重な生原稿30枚以上を見にいこう
    sukekyo
    sukekyo 2018/05/04
    うえ? 普通にそこいらにあるんだ? すげえなあ。 氷見市の藤子不二雄Aのギャラリーなんて有料なのにすべて複製画だぜ?(高岡市の藤子・F・不二雄のほうはいってないからわからない)
  • 騙されたい“ウソ”がそこにある! 乙女向けエイプリルフール企画2018まとめ【随時更新】

    総合 > ガルスタオンライン > 騙されたい“ウソ”がそこにある! 乙女向けエイプリルフール企画2018まとめ【随時更新】 今年もやってきた4月1日――みなさんお待ちかね、エイプリルフールの幕開けです! 思わず笑ってしまったり、なぜこれがエイプリルフール企画な のだと下唇を噛みしめたり……心に春の嵐を巻き起こす乙女向けタイトルのエイプリルフール企画を、ガルスタオンラインでは今年も随時更新でご紹介しま す! ※最終更新/4月1日17:30 『茜さすセカイでキミと詠う』に黒船来航 日ノ許についにあの新男子が来航。4月1日限定で、新男子・ペリー(声優:諏訪部順一)が登場しています。 ■『茜さすセカイでキミと詠う』公式サイトはこちら 『アニドルカラーズ』アニドルたちがアニマルに変化。動物界の頂点を目指す アニドルたちが完全なアニマルに。公式サイトやアプリでモフモフな彼らを堪能できます。 ■『アニド

    騙されたい“ウソ”がそこにある! 乙女向けエイプリルフール企画2018まとめ【随時更新】
    sukekyo
    sukekyo 2018/04/01
    毎年エイプリルフール企画を押し付けられるヒトっているんだろうなあとちょっと思った。本人もイヤじゃないんだろうけど。
  • 電撃大王公式サイト | よつばと!

    STORY ちょっと変わった5歳の女の子「よつば」と、とーちゃんのふたり暮らしを中心に、まわりの人たちとの何気ない日常を描いた作品。 だいたい1日1話のペースで、物語はゆっくりと進みます。<br/> 国内コミックス発行累計1430万部。さらに14言語に翻訳され、世界27の国と地域で300万部発行。(※データは2021年)<br/> 世代を超えて読み継がれて18年のロングセラーコミックです。<br/> <br/> 【おもな受賞歴】<br/> 手塚治虫文化賞「マンガ大賞」受賞(第20回) <br/> 文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞(2006年) <br/> 日のメディア芸術100選(文化庁) <br/> マンガ大賞第2位(2008年) <br/> 「このマンガがすごい!」(2008年オトコ編第3位) ほか<br/>

    電撃大王公式サイト | よつばと!
    sukekyo
    sukekyo 2018/03/20
    おためし版をイミもなく読み返している。
  • 『漫画家のごはんのおとも語り』60人の漫画家がオススメのごはんのおともを語る究極のめしテロ漫画発売!

    町ぶらロケ番組や旅番組を観ていて最もテンションが上がるのは、着飾った料理ではなく、なじみある見た目であっても“おいしい”とわかる料理のはず! そこで、日人の誰もが共感するであろう魂の主・白米――そのおともに何をべるのか、またそれをどのようにして口にほおばるのか……。 そんな人それぞれのこだわりを60人の漫画家さんに、1ページのコミックで語っていただいた1冊『漫画家のごはんのおとも語り』が、3月17日に発売! 白飯が恋しくなる、究極のめしテロ漫画であるこのコミックス。下のおかわりを熱望する武士の表紙が目印です。書店などでお見かけの際は、ぜひ手に取ってくださいね。 【執筆作家】青辺マヒト、秋月壱葉、あきづきりょう、浅野りん、東皓司、阿倍野ちゃこ、稲木智宏、いみぎむる、仏さんじょ、宇河弘樹、江崎びす子、江戸屋ぽち、えのきづ、緒方てい、okama、おりもとみまな、克・亜樹、カヅホ、かぼちゃ、

    『漫画家のごはんのおとも語り』60人の漫画家がオススメのごはんのおともを語る究極のめしテロ漫画発売!
    sukekyo
    sukekyo 2018/03/17
    おー、けっこうなメンバーやなあ。ちょっと興味湧く。
  • 『よつばと!』最新14巻が4月28日発売。特設サイトで全11話分・250ページ超のおためし版が公開中

    KADOKAWAは、コミック雑誌『月刊コミック電撃大王』で連載中の大人気作品『よつばと!』のコミックス最新第14巻を、4月28日より全国書店およびインターネット書店で発売します。 『よつばと!』は、『月刊コミック電撃大王』で2003年3月より好評連載中である、あずまきよひこさんによる漫画です。5歳の女の子“よつば”と“とーちゃん”を中心に、まわりの人たちとの何気ない日常が描かれます。 電撃コミックスより刊行された第13巻までの累計部数は1,300万部を突破しており、2006年度の第10回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、第20回手塚治虫文化賞<マンガ大賞>など、さまざまな賞を受賞。さらに、海外でも人気を博しており、英語他13カ国語に翻訳され、24の国と地域で300万部を突破しています。 特設サイトでエピソードを公開 『よつばと!』特設サイトでは、“よつばとおためし版”が公開中です。『よ

    『よつばと!』最新14巻が4月28日発売。特設サイトで全11話分・250ページ超のおためし版が公開中
    sukekyo
    sukekyo 2018/02/27
    よつばと終わるまでによつばと同い年の孫ができそうじゃわい
  • Switch用DLゲーム『テニス』が配信開始。クイックプレイ、勝ち抜き戦、ラリーなど5つのモードが搭載

    Switch用DLゲーム『テニス』が配信開始。クイックプレイ、勝ち抜き戦、ラリーなど5つのモードが搭載 ディースリー・パブリッシャーは、Nintendo Switch用DL専売ソフト『テニス(Tennis)』をニンテンドーeショップで1月25日より配信しています。価格は800円(税込)。 作は、簡単な操作で白熱の試合が楽しめるテニスゲームです。言語は日語と英語に対応しており、日語と英語のボイスが収録されています。 『テニス』プロモーションムービー ゲーム概要 作にはバラエティ豊かな8名のキャラクターが登場します。 プレイヤーは、8名の中から好きなキャラクターを選択し、6種類のコートでテニスの試合を楽しめます。 試合中の操作は、ボタンと上下左右のスティック方向に対応した打ち分けのみで、初めての人でも簡単にプレイできます。また、Joy-Con縦持ちにも対応しており、コントローラーを振る

    Switch用DLゲーム『テニス』が配信開始。クイックプレイ、勝ち抜き戦、ラリーなど5つのモードが搭載
    sukekyo
    sukekyo 2018/01/26
    こういうテカテカツヤツヤの3DCGで知らないキャラだとどうしてチャイナ風味が漂うんだろうなあ。いつの間にかチャイナのおはこみたいになった。2Dドットスクロールがジャパンのおはこみたいなもんか。
  • 4人の仲間を操作して冒険するアクションADV『World to the West』が1月18日配信

    フライハイワークスは、Nintendo Switch用ダウンロードソフト『World to the West』を1月18日より配信します。価格は1,500円(税込)。 作は、4人の仲間を操作してマップの謎を解き明かしながら冒険を進めるアクションアドベンチャーです。 4人の仲間たちは“魔法”や”穴掘り”など、それぞれが特技を持っています。彼らの特技を組み合わせて、遺跡の謎を解き明かしましょう。 ストーリー 魔法使いのルミナは、ひょんなことから調査中の遺跡のテレポート装置の事故で見知らぬ土地に転送されてしまう。 家族のもとに帰るべく先を進むルミナ。一方そのころ、まったく別の場所から、それぞれ別の目的や理由で3人のキャラクターたちの物語が始まる。 そして、彼らが出会う時、物語は新たな始まりを見せる……!!

    4人の仲間を操作して冒険するアクションADV『World to the West』が1月18日配信
    sukekyo
    sukekyo 2018/01/15
    値段のことはあるけどSWITCHはインディーズゲームがたくさん出ていいな。
  • 『ファイトクラブ』のiOS版ベータテストが1月26日より実施。参加者の受付スタート

    ポノスは、今春より配信予定のiOS/Android用アプリ『ファイトクラブ』について、iOS版のベータテストを1月26日~31日に実施し、その参加者を1月19日まで募集しています。 『ファイトクラブ』は、リアルタイムに1vs1のアクションバトルを繰り広げる対戦型アクションゲームです。 プレイヤーは自分の分身となるキャラクターを作成し、戦いに勝つことで富や名誉が手に入るという『ファイトクラブ』の世界の住人となります。他のプレイヤーとバトルを繰り広げたり、手にした報酬で自身をコーディネートしたり、他のプレイヤー同士のバトルを観戦したり、さまざまな楽しみ方が用意されています。 『ファイトクラブ』ベータテストについて ベータテストは、動作確認やゲームバランスの調整などを目的に行われます。なお、Android版のテストもiOS版と同じ日程で実施が予定されており、こちらの参加方法については後日アナウン

    『ファイトクラブ』のiOS版ベータテストが1月26日より実施。参加者の受付スタート
    sukekyo
    sukekyo 2018/01/12
    現在iosもβテストに応募できないんだよな。サセ子に「あんただけダメ」っていわれたような気分だ。