タグ

2018年8月26日のブックマーク (10件)

  • Suica を読み取って Google スプレッドシートに交通費を記入するシステム「にゃーん」を作った話 - たるこすの日記

    はじめに こんにちは、たるこすです。 みなさん、交通費申請していますか? 私が所属している株式会社ホロラボでは、毎月 Google スプレッドシートに1か月分の交通経路と交通費を記入して申請することになっています。 ですが、毎日オフィスに行くわけではないので定期券を持っておらず、オフィスに行った場合も含めて交通費を記入しないといけないため、 毎月結構な量になってしまいます。 この作業が面倒だったので、Suica などの交通系 IC カードの履歴を読み取り、自動的に Google スプレッドシートに記入するシステム「にゃーん」を開発しました。 twitter.com Suica の履歴を読み取って、自動的に Google スプレッドシートに交通費を書き込むシステム「にゃーん」が完成しました! ソースコードはそのうち公開します🐱 pic.twitter.com/ROuEmKSuFT— たるこ

    Suica を読み取って Google スプレッドシートに交通費を記入するシステム「にゃーん」を作った話 - たるこすの日記
    sukeroc
    sukeroc 2018/08/26
  • ジャズCDショップはやはりおしまいなのか - 池袋のシティボーイの日記

    ついこの間3ヶ月ほどアルバイトしていたジャズCD店を社員さんのパワハラがひどいのでやめました。(パワハラについて触れるつもりはありません。良い社員さんもたくさんいてこれはCDショップの体質というより個人の問題の気がしたからです。) 思わぬ形で早く辞めることになったのですが、あのバイトはクソだったなと片付けてしまうのも150時間以上働いたのでもったいないと思い、振り返って見たいと思います。 まず僕がそこで働こうと思った理由は単純で周りがカレー激戦区でお昼休憩にこれはこれは美味しいものが毎日べられる!楽園だ!と思ったからです。 偏差値3みたいな理由ですね 実際カレーべに行くことがモチベーションとなり良かったのですが小銭を稼ぎに行っといてしっかりお昼をべると全くお金が貯まらないのでこの計画はだんだん頓挫することになります。。 面接でこんな志望動機を披露してしまったら店長がインド人でもない

    ジャズCDショップはやはりおしまいなのか - 池袋のシティボーイの日記
    sukeroc
    sukeroc 2018/08/26
    カマシ・ワシントンを筆頭に現代ジャズめっちゃくちゃおもしろいんだけど、わざわざCD店に赴かないよなあ
  • 睡眠課題・不眠の原因や改善方法を知る情報サイト | フミナーズ

    フミナーズ編集部です。 日頃よりご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 睡眠情報メディア・フミナーズは、2019年6月7日をもちましてサイトを閉鎖致しました。 フミナーズは、「睡眠を通して、今より豊かな生活を」をコンセプトに、2015年3月のオープン以降、多くの医師や専門家の方々にご協力いただきながら、いろんな「眠れない」を抱える人たち(=フミナーズ)に寄り添い、自分らしい「眠り」との付き合い方を提案してきました。 公開された記事の数は1,000近くにおよび、2018年1月には、単月650万PV、400万UUを達成。睡眠関連のメディアとしては国内最大級のサイトとなり、多くの皆様から愛される媒体となることができました。 編集部一同、これまでたくさんの記事を通して、皆様からの温かいコメントを励みに尽力することができました。ご愛読いただいていた皆様には、多大なご迷惑をおかけしますこと

    睡眠課題・不眠の原因や改善方法を知る情報サイト | フミナーズ
    sukeroc
    sukeroc 2018/08/26
  • やね『可愛い写真撮りまくった』

    友達に誘われてキャロラインさんのパーティーなるものに行ってきた( ◜௰◝ )可愛い空間に可愛い女の子がたくさんいるという幸せそして可愛い服を着させていただけるという幸せいつも自分はクール系な感じの写真だからファンの人はこういうのは好きだろうかと思いつつも好きな物には素直になりたい精神が突っ走ってパシャパシャしま続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

    やね『可愛い写真撮りまくった』
    sukeroc
    sukeroc 2018/08/26
  • 食卓 ウェブマガジン

    sukeroc
    sukeroc 2018/08/26
  • Ancient Greek music: now we finally know what it sounded like

    In 1932, the musicologist Wilfrid Perrett reported to an audience at the Royal Musical Association in London the words of an unnamed professor of Greek with musical leanings: “Nobody has ever made head or tail of ancient Greek music, and nobody ever will. That way madness lies.” Roman mosaic with aulos player. Wikimedia Commons Indeed, ancient Greek music has long posed a maddening enigma. Yet mus

    Ancient Greek music: now we finally know what it sounded like
    sukeroc
    sukeroc 2018/08/26
  • CRYAMYが売れないならこんなクソサイト今すぐやめてやる | BASEMENT-TIMES

    正直俺はこんなサイトもうかなり前から飽き飽きしている。もう4年とかやってるんですよ。4年て、強姦罪でも模範囚なら出てこれる年月ですよ。 飽きたといっても、記事を書くこと自体や、音楽そのものに辟易したとかそういうわけじゃなくて、最近のバンドの流行りとか、ファンたちの文化傾向とか、そういうものに当にうんざりし始めている。 なんかボーカロイド文化からフォロワーの暴力でバンド業界にい込むボカロアメリカザリガニ、有名人が取り上げて一躍有名になった一発屋、タイアップヤクザ、プロモーションマフィア、YouTuberの武道館ライブ、バンドがバンドとして発生してバンドとして成功したような例が当に少なくなってきている。マジでバンドがいない。マジで、バンドが、いない。 いても、こんなもん環七沿いのバンドマン崩れの家で同性している美容師見習いのクソ女しか聴かねえだろみたいな尖りすぎた音楽性のバンドとか、売れ

    CRYAMYが売れないならこんなクソサイト今すぐやめてやる | BASEMENT-TIMES
    sukeroc
    sukeroc 2018/08/26
  • KIYATAサーカス2018 作品紹介① - 恵文社一乗寺店 スタッフブログ

    いよいよ会期も迫ってきました『KIYATAサーカス2018』! KIYATAさんより、作品のお写真をいただきましたので、ブログで少しご紹介。 (商品ラインナップは こちら でも掲載しています) 今回の展示会では、高知県のリース作家・アハナベックさんとのコラボリースも販売します。高知城の傍にあるアハナベックさんのお店には、ヨーロッパの器やランプ、海外でみつけたビーズを繋いだアクセサリー、天井からはたくさんのドライフラワーなど…あらゆるものが垣根なく並び、一言では言い表せない魅力に溢れています。個人的におすすめしたいのは店内奥にある秘密のスペース。海外で買い付けた古着、店主が仕立てたワンピースやスカート。異国の少女のクローゼットに迷い込んだような、わくわくする空間です。 今回はKIYATAさんによる木彫り人形を組み合わせた、壁掛け、もしくは吊り下げタイプのリースを5点ほどを制作いただきました

    KIYATAサーカス2018 作品紹介① - 恵文社一乗寺店 スタッフブログ
    sukeroc
    sukeroc 2018/08/26
    箸置きいいな
  • THE 夏の魔物 公式ブログ - 【成田大致】さよならメモリー、本日21時PV公開 - Powered by LINE

    茉里との最後の作品が今日の21時に公開になる。俺ができることはなんだろう、そうずっと考えていた数ヶ月だった。当にいろんな人に助けられ、無理を言って、実現した今回の作品。https://otot...

    THE 夏の魔物 公式ブログ - 【成田大致】さよならメモリー、本日21時PV公開 - Powered by LINE
    sukeroc
    sukeroc 2018/08/26
    ちゃんと公式が否定してくれてよかった
  • 台湾の音楽シーンが多様な理由 台湾インディーの番長が希望を語る | CINRA

    今からおよそ30年前に戒厳令が解除され、欧米や日の影響を受けつつ独自の進化を遂げてきた台湾ミュージック。日の九州とほぼ同じ大きさの島国に暮らす数多くの民族たちが、自らのアイデンティティーを投影させたそのサウンドは今、アジアはもちろん世界中から大きな注目を集めている。 そんな台湾音楽や、カルチャーを「体験」できる入場無料のイベント『TAIWAN PLUS 2018 文化台湾』が9月22日、23日に東京・上野の上野恩賜公園で開催される。 国内外に向けて台湾文化を紹介している「中華文化総会」が手掛けるこのイベントでは、マーケットと音楽イベントを同時開催。音楽イベントでは、「台湾一周旅行」というコンセプトのもと、台湾全土から各地域を代表する6組のアーティストが出演。出演者全員が台湾音楽賞『ゴールデン・メロディ・アワード』の受賞者であり、台湾に混在する様々な民族の、一流の演奏を東京で堪能でき

    台湾の音楽シーンが多様な理由 台湾インディーの番長が希望を語る | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2018/08/26