タグ

ブックマーク / www.cinra.net (117)

  • Mayaと菅野よう子が名曲“Blue”に込めた、夢と自由への思い。HondaのCMでコラボした2人にインタビュー | CINRA

    Mayaと菅野よう子が名曲“Blue”に込めた、夢と自由への思い。HondaのCMでコラボした2人にインタビュー Hondaの新テレビCMに抜擢され、アニメ『カウボーイビバップ』の最終話ED曲“Blue”を伸びやかに歌い上げた新人アーティストのMaya。去年3月にTikTokに投稿した弾き語り動画が380万回再生超え(※2024年4月時点)を記録するなど世間の注目を集めているが、米国在住の高校生であるほかは、謎に包まれた存在だ。 23年ぶりに再定義された、Hondaのグローバルブランドスローガン「The Power of Dreams How we move you.」が目指すものを具体化したという今回のCM。“Blue”を作編曲した作曲家の菅野よう子が、25年ぶりに新バージョンをプロデュースしたことでも話題になった。 魂の自由を歌った“Blue”と菅野よう子、そしてこれから世界に翔び立と

    Mayaと菅野よう子が名曲“Blue”に込めた、夢と自由への思い。HondaのCMでコラボした2人にインタビュー | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2024/04/22
  • 折坂悠太×中村佳穂対談。「日本語の歌」の新局面を告げた『平成』『AINOU』から5年、その歌の現在地は | CINRA

    いまからちょうど5年前、ほぼ同時期にリリースされた折坂悠太『平成』と中村佳穂『AINOU』。 2023年になって振り返ると、この2作はそれまで各地のインディペンデントな音楽の現場で渦巻いていたものが大きなうねりとなって立ち現れて行く未来を予感させ、日の新しい「歌」の行方を照らすような作品だったのではないか、ということ思ったりもする(カネコアヤノ『祝祭』もその重要な作品のひとつだと思う)。その当時の静かな興奮をいまでもたまに思い出す。 そんな折坂悠太と中村佳穂の初対談が『FESTIVAL de FRUE』企画で実現。このふたり、人たちも「真逆」と度々口にするようにステージに立つまでのプロセスや「歌」に対する考え方は大きく異なっている一方で、大事なもの共有しているようでもあった。 個人的だけれど社会的で、だが私小説的ではない——そんなふたりの歌はどのように紡がれているのか。司会・執筆に松永

    折坂悠太×中村佳穂対談。「日本語の歌」の新局面を告げた『平成』『AINOU』から5年、その歌の現在地は | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2023/11/02
  • 全盲のeスポーツプレイヤーたちが開発に協力。『ストリートファイター6』のアクセシビリティ向上はどう実現した? | CINRA

    近年のビデオゲームの進化はめざましい。技術の発達で、現実と見まがうようなリアルなグラフィックのゲームがいくつもつくられ、またオンラインを介して国籍や言葉を超えた多様なプレイヤーが仮想世界の冒険や戦いや出会いを楽しんでいる。 しかしそれと並行して、じつは進化し続けているのがユーザーのアクセシビリティ。障がいなどがある人でもゲームを楽しめる工夫の進化だ。その最前線を突き進んでいるのが人気格闘ゲームの最新作『ストリートファイター6』だ。同作では、eスポーツを介した障がい者の就労支援を行なう株式会社ePARAと共同し、対戦相手との距離やお互いのコンディションをサウンドで把握する工夫などが随所に盛り込まれている。 今回、同作を制作したカプコンからディレクターの中山貴之、サウンドチームの渥美格之進、小池義規、ePARAから代表取締役の加藤大貴、ブラインドeスポーツプレイヤーのNAOYA、今回の共同プロ

    全盲のeスポーツプレイヤーたちが開発に協力。『ストリートファイター6』のアクセシビリティ向上はどう実現した? | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2023/08/03
  • 「古着×恋愛」が奏でる和音。漫画『下北沢バックヤードストーリー』が示す「愛」と「偏愛」の違い | CINRA

    恋愛と、古着。一見同じ色の「糸」を持たないもの同士に感じられる、ふたつの事象。この両者が唯一共有するものは、きっと「物語性」なのではないか。 そう考えるようになったのは、『下北沢バックヤードストーリー』(KADOKAWA)という漫画による影響だ。著者は西尾雄太。『アフターアワーズ』(小学館)や『水野と茶山』(KADOKAWA)を手がけた彼が光を当てるのは、「古着×恋愛」という、なんともマニアックなかけ算のストーリー。 作の主人公は下北沢で古着屋を営む35歳の男性・椹木錕(さわらぎ こん)。椹木は「古着オタク」であり、作中でも実在する貴重なヴィンテージアイテムやコアな古着知識などが登場し、ファッション好きも唸るシーンが多数描かれる。そんななか、椹木は同棲していたパートナー・西蔦珉(にしつた みん)と衝突。西蔦は「自分の心に気づいてないんだね。距離を置きましょう」と家を出て行ってしまう。

    「古着×恋愛」が奏でる和音。漫画『下北沢バックヤードストーリー』が示す「愛」と「偏愛」の違い | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2023/05/29
  • 「TR-808」開発秘話をNHK『ノーナレ』で放送、開発者・菊本忠男がテレビ初登場。石野卓球らも出演 | CINRA

    リズムマシン「TR-808」を特集する『ノーナレ「808 Revolution」』が12月17日23:20からNHK総合で放送される。 1980年にローランドから発売された「TR-808」。当初は「全くリアルな音ではない」と「失敗作」の烙印を押されたが、開発者も想定しない「予想外の使い方」によってヒップホップ、R&B、ハウス、テクノ、ポップスなど世界中のアーティストに愛されるようになった。 番組では松武秀樹、Afrika Bambaataa、石野卓球、トリル・ダイナスティが「808伝説」を語るほか、「ミスター・キクモト」として知られる開発者の菊忠男がテレビ初出演し、開発秘話やその音が持つ根源的な力を明かす。 番組音楽は渋谷慶一郎が担当。ほぼ全てを「TR-808」で制作したという。

    「TR-808」開発秘話をNHK『ノーナレ』で放送、開発者・菊本忠男がテレビ初登場。石野卓球らも出演 | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2022/11/30
    うおおおお
  • 折坂悠太『心理』全曲解説 社会とは切り離せないその歌の様相 | CINRA

    「命が大事なのは感情に訴えかけて伝えることじゃなくて、むしろ真顔で言わなきゃいけない。音楽でうやむやにせず、言うべきことはある」 折坂悠太は自らの歌に対するアティチュード、ひとりの音楽家としての社会に対する見解についてこう語った(記事はこちら)。その記事から約1か月後に稿の取材を実施した。新作『心理』の全曲解説のためだ。 人自らの言葉を通じて全収録曲をひとつずつ紐解いていったからこそ感じたのは、重層的で多面的な作品のあり方そのものが、この社会の複雑さを表象しているようだということだった。幸福な時間のなかにも拭いようのない悲しみは存在するし、寄る辺のない暮らしにおいても心のよすがを見つけることができる。なんらかの犠牲のうえでささやかな喜びを享受し、名づけようのない感情を抱えながら私たちは日々を生きている。 生活や社会、あるいは人間の心模様というものはそんなに単純なものではないが、折坂悠太

    折坂悠太『心理』全曲解説 社会とは切り離せないその歌の様相 | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2021/11/17
  • ジョニー・デップ製作・主演の映画『MINAMATA』9月公開 音楽は坂本龍一 | CINRA

    ジョニー・デップ製作、主演の映画『MINAMATA(原題)』が9月から東京・TOHOシネマズ 日比谷ほかで公開される。 『第70回ベルリン国際映画祭』で特別招待作としてワールドプレミア上映された同作は、ユージン・スミスとアイリーン・美緒子・スミスが1975年に発表し、水俣病の存在を世界に知らしめた写真集『MINAMATA』をもとにした作品。報道写真家として評価されながらも心に傷を抱えたユージンが、当時のアイリーンと共に熊・水俣を訪れ、約3年間にわたって人々の日常や抗議運動、補償を求めて活動する様子を写真に収めていく姿が描かれる。 共演者は真田広之、國村隼、美波、加瀬亮、浅野忠信、岩瀬晶子、キャサリン・ジェンキンス、ビル・ナイ。監督をアンドリュー・レヴィタスが務め、脚をデヴィッド・ケスラー、音楽を坂龍一が手掛けた。主な撮影はセルビア・モンテネグロで実施。ジョニー・デップは「彼(ユージ

    ジョニー・デップ製作・主演の映画『MINAMATA』9月公開 音楽は坂本龍一 | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2021/04/22
  • 『あなたのそばで明日が笑う』メインビジュアル公開 音楽は菅野よう子 | CINRA

    『東日大震災10年 特集ドラマ「あなたのそばで明日が笑う」』のメインビジュアルが公開された。 3月6日にNHK総合、BS4Kで放送される同作は、宮城・石巻を舞台に、津波で行方不明になった夫を待ち続ける女性と、人付き合いが苦手な移住者の建築士が心を通わせていく姿を描く作品。街中の空き家をリノベーションして夫・高臣が愛する屋を再開させることを決意した真城蒼は、建築士・葉山瑛希と共に屋を作るうちに次第に惹かれ合っていくようになるが、高臣の存在の大きさから互いに踏み込むことができない、というあらすじだ。復興住宅で一人息子と暮らす真城蒼役に綾瀬はるか、居場所を求めて移住して来た葉山瑛希役に池松壮亮がキャスティング。 新津保建秀が撮影したメインビジュアルは真城蒼と葉山瑛希の姿を捉えたもの。音楽を菅野よう子が担当することも発表された。

    『あなたのそばで明日が笑う』メインビジュアル公開 音楽は菅野よう子 | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2021/02/06
    “作:三浦直之 音楽:菅野よう子”
  • 伊藤万理華が主演、青春SF映画『サマーフィルムにのって』2021年公開 | CINRA

    映画『サマーフィルムにのって』が2021年に公開される。 『第33回東京国際映画祭』特別招待作品に選出された同作の主人公は、時代劇映画オタクの⾼校3年⽣ハダシ。武士役として理想的な凛太郎と出会ったハダシは、幼なじみのビート板、ブルーハワイを巻き込んで文化祭で上映する映画の制作に乗り出すが、凛太郎の正体はタイムトラベルしてきた未来人だったというあらすじだ。 主演を務めるのは伊藤万理華。映画部に所属し、黒澤明やマキノ雅弘作品などを溺愛するハダシ役を演じる。未来から来た凛太郎役に金子大地、ビート板役に河合優実、ブルーハワイ役に祷キララがキャスティング。そのほかの共演者には板橋駿谷、甲田まひる、ゆうたろう、小日向星一、池田永吉、篠田諒が名を連ねる。 監督を同作が長編映画デビュー作となる松壮史が務め、三浦直之(ロロ)と共に脚を手掛けた。三浦直之は、伊藤万理華が主演し、松壮史監督がメガホンを取っ

    伊藤万理華が主演、青春SF映画『サマーフィルムにのって』2021年公開 | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2020/09/26
  • サンリオピューロランドから配信『SPOOKY PUMPKIN』にパ音、リリスクら | CINRA

    オンライン音楽イベント『SPOOKY PUMPKIN 2020 STREAMING』が10月30日から11月1日にかけて配信。第1弾アーティストが発表された。 「この日、この場所だけの最高のライブエンターテイメント」をコンセプトに、東京・多摩のサンリオピューロランドで開催されている『SPOOKY PUMPKIN』。今年は出演アーティストとサンリオキャラクターとのコラボレーションライブや、ポムポムプリンが登場するチャットなどをオンラインで実施する。 今回発表されたのは、10月30日に出演するみゆはん、majiko(アコースティックセット)、DJポムポムプリン、10月31日に出演する、lyrical school、RINGOMUSUME、DJクロミ、11月1日に出演するパソコン音楽クラブ、さなり、DJ Hello Kitty。今後も追加出演者の発表を予定している。MCはサイプレス上野が担当。

    サンリオピューロランドから配信『SPOOKY PUMPKIN』にパ音、リリスクら | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2020/09/16
    やばメンツだ
  • 君島大空が照らす、アンビバレントな生。この切れ切れの人の世で | CINRA

    音楽は感情発火装置で、記憶のなかの「ある一瞬」を無限に引き伸ばし、永遠に閉じ込めておくことのできる記録装置だ。君島大空が紡ぐ音を聴いているといつもそう思う。2019年3月28日、『午後の反射光』をリリースしたばかりの君島大空がCINRA主催イベント『exPoP!!!!!』に出演したとき、「ベッドルームを恐る恐る出てみた」といった感じの彼が自身の音楽を熱っぽく求める観客たちに接触した瞬間のことを僕は時々思い出す。世界と擦れ合うことで生じる、魂の緊張を脱ぎ捨てたかのような瞬間――あのときまでとそれ以降で、君島大空には何か変化が生まれたのではないか。そんな気がしている。 「七尾旅人に通じる、君島大空の『天使性』について書いてほしい」――下記のテキストは、ライターの天野史彬にこう何の気なしに伝えたことで生まれたものだ。ここでいう「天使」は何か具体的なものを指すのではなく、君島大空の音楽を説明するた

    君島大空が照らす、アンビバレントな生。この切れ切れの人の世で | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2020/08/04
  • TAMTAM×鎮座DOPENESSの対話の流儀 毎日を機嫌よく過ごすために | CINRA

    2020.07.15 Wed Sponsored by TAMTAM『We Are The Sun!』 すべてのエンターテイメントが停滞を余儀なくされた2020年。全国で外出自粛が強いられた最中に、TAMTAMはニューアルバム『We Are The Sun!』を発表した。通常のプロモーションはおろか、新作を携えたツアーもままならない中、まず彼らは新作のリードトラック“Worksong!”をリモートで再録し、“Worksong! (Home Edition)”としてリリース(同バージョンはアルバムには未収録)。さらには緊急事態宣言中の都内を舞台とした“Worksong!”のMVも制作するなどの活発な動きを展開。おもにオンラインを介した彼らのアクションは際立った存在感を放ち、このコロナ禍においても『We Are The Sun!』の魅力を着々と音楽ファンに浸透させている。 今回はそんなTAMT

    TAMTAM×鎮座DOPENESSの対話の流儀 毎日を機嫌よく過ごすために | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2020/07/19
  • アップリンク元従業員らが浅井代表のパワハラ「謝罪声明」を批判 | CINRA

    映画配給会社・アップリンクの元従業員らが、浅井隆代表のパワーハラスメント問題について新たな声明文を発表した。 これは浅井代表が6月19日にアップリンクのオフィシャルサイトで発表した「謝罪と今後の対応について」と題する声明文に対応するもの。「謝罪と今後の対応について」で浅井代表は、6月16日にアップリンクおよび関連会社の元従業員5人が、同社の浅井代表からパワーハラスメントを受けたとして損害賠償を求める訴訟を起こしたことに対し、今後の改善策、経緯や内情などを綴っていた。 元従業員らによる新たな声明文では、16日と19日に浅井代表が発表した声明を「到底受け入れることができません」とし、16日の声明については当事者である原告側に事前に連絡がなく、直接謝罪を受け取っていなかったと明かしている。また19日の声明については、原告側が提案し、現段階では公表することを予定していなかった協議案と共通する内容を

    アップリンク元従業員らが浅井代表のパワハラ「謝罪声明」を批判 | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2020/06/22
  • サニーデイ・サービス曽我部の純情と歌。成熟を拒み、走り出せ | CINRA

    2020年3月19日に配信リリースされたサニーデイ・サービスの新作『いいね!』には、正体不明な巨大なエネルギーがみなぎっている。このエネルギーは一体何だろうか。瑞々しい生命力や無鉄砲な肯定感、というような言葉で言い表せそうなそれは、初めて音楽に夢中になってしまったときに「何じゃこりゃー!!!?」と脳内に閃光が走ったときの記憶を思い起こさせる。 今回の取材で、曽我部恵一は「走り出したくなるような何か」という表現を繰り返し使って話してくれた。その言葉から考えても『いいね!』を形作るエネルギーは、一言でいえば「初期衝動」というようなものなのかもしれない。でも僕はそんなありきたりな言葉で片付けたくない。歳を重ねて知識や経験が身に付いていくのと反比例するように、純情は失われ、好奇心は錆つき、情熱は冷めていく……生きるということは得てして不可逆なものだが、曽我部恵一は力づくで、この世の法則を捻じ曲げる

    サニーデイ・サービス曽我部の純情と歌。成熟を拒み、走り出せ | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2020/05/28
  • 折坂悠太がたむけた3つの歌。コロナ禍に惑う社会、人々の心へ | CINRA

    折坂悠太の新曲“トーチ”は、新型コロナウイルスによって揺れる世界の様相を驚くべき精度でキャプチャーしている。この歌は今、どんな意味を持っているのだろうか? 折坂悠太という歌い人は、この歌に何を託しているのだろうか? CINRA.NETでは、折坂悠太関連の取材を手がけてきたライター大石始の力を借りて、合評形式でその核心部分に迫る。 「折坂悠太が“トーチ”でぶち破ったもの。自身の歌と社会との距離を慎重に測っていた彼の選択」テキスト:大石始 2020年4月1日、折坂悠太の新曲“トーチ”が配信限定でリリースされた。この曲は昨年行われた折坂の弾き語りツーマンツアー『折坂悠太のツーと言えばカー2019』にbutajiが参加した際に作られた楽曲で、作詞を折坂が、作曲をbutajiが担当。ツーマンツアー以降も両者のライブでたびたび披露され、音源化が待ち望まれていた楽曲だ。だが、新型コロナウイルスが猛威を振

    折坂悠太がたむけた3つの歌。コロナ禍に惑う社会、人々の心へ | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2020/04/29
  • 高城晶平の音楽に宿るまなざし 無自覚な「我」を角銅真実と探る | CINRA

    2020.04.16 Thu Sponsored by Shohei Takagi Parallela Botanica『Triptych』 ceroの高城晶平によるソロプロジェクトShohei Takagi Parallela Botanicaのファーストアルバム『Triptych』のリリースに合わせて、ceroのサポートメンバーであり、『Triptych』にも参加している角銅真実との対談がセッティングされた。角銅真実は今年2月に1stアルバム『oar』をリリースしたシンガーソングライターでもある。 ビジョンを定め、それに従ってディテールまで精緻に書き込みコンセプチュアルな作品を作る高城と、その音楽に導かれるように自身でさえも結末のわからない物語を描き、そのプロセスをパックするような角銅。その全く異なる音楽性や音楽観、世界観を持つ2人に『Triptych』をお題に語り合ってもらうとなった

    高城晶平の音楽に宿るまなざし 無自覚な「我」を角銅真実と探る | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2020/04/16
  • 10周年のロロに寄せて。新作を目撃した、彼らを愛する5人が綴る | CINRA

    2019年、ロロは10周年を迎えた。旗揚げメンバーが誰一人欠けることなくその歩みを進めてきた10年、ロロは客席に座る私たちになにを見せてきただろう。三浦直之が青春時代に受容したポップカルチャーへの偏愛やユーモアと、その奥にある懐かしさや切なさが共存し、いつかの自分の記憶までも呼び戻されるような感覚――。その正体はなんなのだろう。 今年1月から上演が始まり、現在ツアー真っ最中の新作『四角い2つのさみしい窓』においてもそのバランス感覚はありつつ、しかし、その視線は「その先」をみつめているようだった。それは、これまでロロが掲げ続けてきた「ボーイ・ミーツ・ガール」で出会った登場人物たちの、出会った「その先」を描いているような。人が出会って一緒に何かをし、寄り添ったり衝突したりしながら、続いていく関係性。それはもしかしたら、ロロとして活動するメンバー自身が向き合っていることにも繋がるのかもしれない。

    10周年のロロに寄せて。新作を目撃した、彼らを愛する5人が綴る | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2020/04/13
  • CRCK/LCKSの哲学と特異性 中村佳穂、Charaらの手紙から紐解く | CINRA

    2019.12.14 Sat Sponsored by CRCK/LCKS『Temporary』『Temporary vol.2』 ジャズを軸にしながらノンジャンル的なポップスを標榜する音楽性にしろ、個人と集団のあり方を問い直すような活動姿勢にしろ、CRCK/LCKSというバンドは2015年の結成以来、一貫してラジカルな姿勢を貫いている。 10月に発表された1stアルバム『Temporary』、そしてその2か月後という短いスパンでリリースされる新作EP『Temporary vol.2』――過渡期にあるバンドの「今」=「Temporary」を表すタイトルは、タイムラインに「今」が連なる現代をも反映しているかのよう。やはり、明確な哲学を持ったバンドは面白い。 今回CINRA.NETでは、そんなCRCK/LCKSというバンドの特異性を改めて解き明かすべく、長塚健斗(WONK)、Megu(Negi

    CRCK/LCKSの哲学と特異性 中村佳穂、Charaらの手紙から紐解く | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2019/12/14
  • アップリンク京都が2020年春オープン 4スクリーン、計215席 | CINRA

    映画館「アップリンク京都」が2020年春にオープンする。 京都・烏丸御池の新風館再開発計画にオープンするアップリンク京都。地下1階に入居し、計215席、それぞれ内装が異なる73席、60席、44席、38席の4つのスクリーンで構成され、独自の音響システムを導入したミニシアターコンプレックスとなる。有限会社アップリンクとしては、2005年オープンの東京・渋谷の「アップリンク渋谷」、2018年オープンの東京・吉祥寺パルコ 地下2階の「アップリンク吉祥寺」に次ぐ、3館目の映画館となる。

    アップリンク京都が2020年春オープン 4スクリーン、計215席 | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2019/10/23
  • NUMBER GIRLの再結成日比谷野音ライブがWOWOWでノーカット放送 | CINRA

    特別番組『TOUR「NUMBER GIRL」 at 日比谷野外大音楽堂2019.8.18』が、9月29日と10月28日にWOWOWライブで放送される。 同番組では、8月18日に東京・日比谷野外大音楽堂で行なわれた『TOUR「NUMBER GIRL」』の初日公演の模様をノーカットでオンエア。当日は“大あたりの季節”で始まり、“鉄風 鋭くなって”“タッチ”“ZEGEN VS UNDERCOVER”“OMOIDE IN MY HEAD”“透明少女”“NUM-AMI-DABUTZ”“TATTOOあり”“トランポリンガール”などが披露された。 また、9月29日に『再結成記念特番~OMOIDE OF NUMBER GIRL~』が無料で再放送されることも発表。同番組はNUMBER GIRLの再結成を記念して放送されたもので、宮藤官九郎、岸田繁(くるり)、山口一郎(サカナクション)、川谷絵音(ゲスの極み乙

    NUMBER GIRLの再結成日比谷野音ライブがWOWOWでノーカット放送 | CINRA
    sukeroc
    sukeroc 2019/09/21