2018年2月5日のブックマーク (5件)

  • リダイレクトページ

    medwatchはGemMedに移行しました。 このドメインは2023年8月に削除されます。 ブックマークはGemMedにお願いします。 10秒後に自動リダイレクトされます。 リダイレクトされない場合はこちら

    sukoyakacha
    sukoyakacha 2018/02/05
    えっちなイラストもだめですか
  • なんか京都に移住することになった - onk.ninja

    なんか京都に移住することになった 明けましておめでとうございます。 突然ですが、京都に住むことになりました。 理由は家庭の事情です。我々はもう親から車の免許を取り上げるとか、同居とか介護とか、 そういうことを考えなければいけない年齢なんですよ……。 さて、気になる職についてですが、FA 宣言させていただく形になりました。 まだ在職中で最終出社日も決まっていない異例の記事ですが、 引っ越し日程から逆算して次の就職先(=通勤経路)を決める必要があるのです。 今後に関して まだ何も決まっていませんが、2 月中旬には決めちゃう感じのスピード感です。 京都にオフィスのある会社 フルリモートの実績がある会社 のいずれかで働きたいと思っています。 他の要素としては 開発言語には特にこだわりはありません。Ruby だと今の知識が全て活かせるのでマッチしやすそうです サーバサイド/クライアントサイドにもあま

    なんか京都に移住することになった - onk.ninja
    sukoyakacha
    sukoyakacha 2018/02/05
    残業無しだと400万くらい…? かなり上がりそうですね
  • 彼氏と初めてビュッフェ行ったんだけど

    彼氏のべ方が汚くてヤバイ。 まず盛り付けからしてべたいものだけ無茶苦茶に取るし、べ方も見境なくバクバクいまくるわグチャグチャにするわでマナーのかけらもない。べてべてべまくってゲップしながらお腹さすって、挙げ句の果てに取り過ぎたぶん残すしもう最悪オブ最悪。 べ放題だからって元取ろうとしてるのか知らないけど、こんな意地汚いブタみたいなべ方する人だとは思わなかった。 普通のレストランではマトモにべる人だったのに。もうこいつには見切り付けようかな。 彼氏と結婚まで考えてる人なら、1回ビュッフェとかバイキングとかのべ放題に連れて行くのおすすめです。マジで性というか人間性の底がわかるよ。

    彼氏と初めてビュッフェ行ったんだけど
    sukoyakacha
    sukoyakacha 2018/02/05
    お残しはダメだけど、食べ方は相性ですかね
  • 【追記有り】デザインフェスタに出展したショップに「障害を持った人に売るなんて」と家族から抗議と返品・返金要求メールが届くも不審な点が

    JISS @jiss_tnor 理系アイテムアクセサリーとビーズ刺繍 お取り扱い店舗☞ MACARONIC.仙台へんてこ屋.お台場A.D.NÉELビーズ刺繍インスタ☞https://t.co/DVWxFI94ij 理系インスタ☞https://t.co/NzEKr1vix3 https://t.co/fOtuOQfcpe JISS @jiss_tnor 先日のデザインフェスタで障害を持った方のご家族から、画像のようなお問い合わせがありました。私もこのようなご迷惑をおかけしてしまい、非常に胸が痛いです。無自覚で4万単位の商品を買ってしまうそうですので、もしイベント等で現れた際にはご保護者の方の確認をお願いします! pic.twitter.com/l1uzUGrK77 2018-02-04 16:46:11

    【追記有り】デザインフェスタに出展したショップに「障害を持った人に売るなんて」と家族から抗議と返品・返金要求メールが届くも不審な点が
    sukoyakacha
    sukoyakacha 2018/02/05
    "挙動がおかしい方にはどんどん職質していきましょう" !!!!!
  • 岡崎体育周りで思ったことを書くから教えてえろい人【追記あり】

    岡崎体育のファンクラブの話さ。 http://taiiku-cawaii-japan.hatenablog.com/entry/2018/02/03/222315 ブログ読んだときは「べつにええやん」ってちょっかん的に思って、 でもためしにbitfanのサイトみたら 「たまったポイントに応じてファンをランキング!」 って書いてあって、「エッッそれはあかんやん」ってこれまたちょっかん的に思ったんだけどさ。 岡崎体育の説明では、「ビジネスクラスとエコノミークラスみたいなもん」ってことだったし、 払ったお金に応じてコースが変わるのは全然違和感ないのね。 ただ、それがうえから順番にランキングされるって話だとそれはあかんやつって思ってしまうのね。 (*ちなみにbitfanにはファンのランキングって記載があるけど、 岡崎体育のファンクラブ告知サイトにはコースが別れるよって記載しかないので、岡崎体育はそ

    岡崎体育周りで思ったことを書くから教えてえろい人【追記あり】
    sukoyakacha
    sukoyakacha 2018/02/05
    ランキングの可視化は賢いな。ソシャゲ運営的