2016年9月23日のブックマーク (11件)

  • 男は全員死ね!!!

    友達が居た。 仲良かった、一緒に帰ったりご飯行ったり電話したり。性別は違ったけど趣味が一緒だった事もあって話は尽きなかったし、男友達は多い方では無いけど特段に仲が良かった。周りから誤解される事も少なく無かったけど、その都度お互いに誤解を解いて笑ってた。 彼は結構クズだな…と思うところはあったけど、下手な女友達より気が楽で私はこの関係を気に入っていた。 昨日も一緒に帰った帰り道、彼から「怒らない?」と言われながらLINEを見せられた。彼の1番仲のいい友達とのLINEだった。 まー、簡単に言うと私に頼めば乳くらい揉ませてくれるんじゃね?的な会話で、まじで最悪だと思った。 正直そのLINEを見なければ私は何も知らず傷つかなかったわけだし、冗談として彼にとっても取るに足りない雑談の1つだとして終わっていただろう。それを、私に見せた。 正直意味が分からないし、意図するところも、私が取るべきリアクシ

    男は全員死ね!!!
    sumena
    sumena 2016/09/23
    乳が揉みたかったんだー。
  • なんでもゴリラにするのやめて! - 真顔日記

    同居女性が卵のパックの開けかたを勘違いしていた。十個入りのプラスチックの容器、あれは片側をピーッと引っ張れば綺麗に開くんだが、それを知らなかったのだ。 だから毎回、力ずくで開けていたらしい。逆側に「ここを引けば開きます」と書いてあるのに、プラスチックをバキバキに裂いて開けていたのである。この女はひんぱんに冷蔵庫の前で卵を落としていて前から疑問だったんだが、こんなかたちで謎が解けるとは! 開けかたが分からないから力ずくでやる。たまに卵が落ちて割れるが、次も普通に力ずくでやる。発想がゴリラじゃないか。私は人間2人とネコ4匹の暮らしだと思っていたが、人間とゴリラとネコ4匹の暮らしだったのか? 私はゴリラの家に居候していたのか? 「そういうやつもあるんだよ! がんばって開けるやつ!」 そんなふうに反論されたが、しかしやはりゴリラ以外なら、すこしやって開かなければ別の方法を考えるのではないか? いっ

    なんでもゴリラにするのやめて! - 真顔日記
    sumena
    sumena 2016/09/23
    パンチラスポットの詳細をお願いします。
  • アイドルユニットの握手券商法ってむしろ正攻法だよな? - アラフォー過ぎてもゲームは楽しい。

    こんちは、40男子です。 今日は秋分の日という事でいつものようにゴロゴロしていましたww たしか秋分の日って毎年23日だった気がしますが…と思って調べたところ閏年は22日が秋分の日なんですってね。 4年に一回だから22日が秋分の日は今回含めて10回目ですが、こんな法則があった事に初めて気が付きましたwww 宇多田さんとエグザイルさんがアルバムをリリース 最近、宇多田ひかるさんの記事を良くみかけるなーって思っていたら28日にアルバムを発売する事をこちらの記事で知りました。 news.livedoor.com 記事によると宇多田さんのニューアルバムには特典がなく歌だけ勝負しようという気概が感じられているとの事です。 また宇多田さんのアルバム発売の前日にはエグザイルさんのアルバムがリリースされるのですが、こちらはフリーザ様よろしく3形態での特典商法で勝負に出ました。(フリーザ様は5形態ですが)

    アイドルユニットの握手券商法ってむしろ正攻法だよな? - アラフォー過ぎてもゲームは楽しい。
    sumena
    sumena 2016/09/23
    夢を売るのがアイドルです。夢もお金で買えるってことでしょうか?まさに正攻法ですね。
  • アップル、英マクラーレン買収交渉 FT報道 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=兼松雄一郎】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は21日、米アップルがF1チームのオーナーとして知られる英マクラーレン・テクノロジー・グループと買収や出資に向け交渉していると報じた。初期段階の交渉が数カ月前に始まったという。アップルは新規事業として自動車への参入を模索しているが、開発は難航している。これを打開する選択肢として、他社の買収も検討していた。マクラーレンはF1で培

    アップル、英マクラーレン買収交渉 FT報道 - 日本経済新聞
    sumena
    sumena 2016/09/23
    昔、マクラーレンのさきっちょに「ジャンプ」って書いてあったっけか。
  • 【4コマ漫画】ミロって飲んだら効果はあるの? - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    スーパーで、長男がネスレのミロを欲しがりました。 運動会が近いので、走ってる絵のやつにしました。 息子たちは、ハハに似て運動があまり得意ではありません。 これで、ちょっとでも早く走れる気になれて、運動会も張り切ってくれたらいいなと思って買いました。 毎朝、欠かさず飲むようになり、幼稚園での運動会の練習も頑張っているとのことなので、 休みの日に公園に誘ってみたら…… 超他力願。 が、がんばれー( ;´Д`) 駿足信仰も健在です。 【過去記事】 【今日のオススメ絵】 なんでも出てくるかあさんのカバンには家族の愛が詰まってる。 かあさんのまほうのかばん (絵・こどものひろば) posted with ヨメレバ よこみち けいこ 童心社 2016-09-17 Amazon 楽天ブックス かあさんの大きなかばんはまほうのかばんなんやって。中には妹の〝まこ〟のよだれかけやおむつや喜ぶものがいっぱ

    【4コマ漫画】ミロって飲んだら効果はあるの? - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    sumena
    sumena 2016/09/23
    阿弥陀様が救済して、あ、違いますね。
  • 「テトリスをつくった男」の知られざる物語

    sumena
    sumena 2016/09/23
    ハットリスをつくった男でもありますね。
  • 寝付けるコツを教えてくれ!

    なあみんな! 寝付けるコツを教えてくれ! 寝つきが悪い俺がいろいろ試行錯誤してたどり着いた結論は以下の通りだぜ! 1ベッドタイムアラームをかける。ついつい、だらだらテレビやネットを見てしまうので、ベッドタイムアラームをかけている。これは必須。 ベッドに入るのが遅いと、「明日〇時に起きないといけないのに、5時間半しか寝れない」などの焦りで更に寝れないので、その予防。 普通にiPhoneデフォルトのリマインダーで対応できる。 2ベッドに入ったら、頭の中で歌を歌う仕事のことがぐるぐるめぐるのを防ぐ。瞑想も挑戦したが難しかった。 3ホットアイマスクを使う繰り返し使える小豆のがおすすめ。寝れる。 4アプリ「寝たまんまヨガ」を使うすげー寝れる。「手に力を込めて〜緩めま〜す」とか言われるけどシカトしてただ聞いてる。つまんない授業を聞いて眠くなる感じ。 上記をやっても、眠れないときは眠れない!他にコツがあ

    寝付けるコツを教えてくれ!
    sumena
    sumena 2016/09/23
    誰でも眠れないときは眠れません。そういうときは読書を楽しむと私は決めています。これで私は睡魔がこず、朝を迎えました。
  • Yahoo!ニュース

    「新スポットで体験」雪遊びを楽しく! 濡れない・軽い・かっこいい...日常からアクティビティまでずっと使いたくなるマストアイテム 提供:キーン・ジャパン合同会社

    Yahoo!ニュース
    sumena
    sumena 2016/09/23
    日本は好景気が続くと外人を騙そうとしているだけじゃないの?
  • ギリギリセーフな言葉といえば?

    ちんすこう マンゴー 鎮魂

    sumena
    sumena 2016/09/23
    ウルトラマンコスモス
  • 車のライト、夜間の自動点灯を義務化へ 20年4月から:朝日新聞デジタル

    国土交通省は、暗くなると車のヘッドライトが自動で点灯する「オートライト」の搭載を、2020年4月以降に売り出される新型車からメーカーに義務づけることを決めた。日没前後の「薄暮」の時間帯に多発する高齢の歩行者らの事故を減らす狙い。10月に、道路運送車両法に基づく車の保安基準を改正する方針だ。 オートライトは、車に搭載されたセンサーが明るさを感知し、自動で点灯、消灯をするもの。日自動車連盟(JAF)の調査によると、国内ではすでに約3割(14年8月時点)の車にオートライトが搭載されている。ただこれらはドライバーが手動で点灯・消灯を選択もできる。新基準では、昼間や停車中は手動で点灯・消灯できるが、夜間走行中は強制的に自動点灯され、自分で消すことはできなくなる。これにより、暗くて視界が悪くなっているのに、ドライバーが「まだよく見える」と思い込み、点灯が遅れて事故につながるのを防ぐ狙いがある。 国交

    車のライト、夜間の自動点灯を義務化へ 20年4月から:朝日新聞デジタル
    sumena
    sumena 2016/09/23
    自動点灯より常時点灯でいいんじゃね?
  • 奥さんの事を「嫁」って呼ぶ人達を何とかしたい - Backflow

    2016 - 09 - 22 奥さんの事を「嫁」って呼ぶ人達を何とかしたい 日常 日常-雑感 ⇒ 僕が楽天カードをオススメする理由 ⇒ 【Amazonプライムがお得過ぎる】とりあえず無料お試しをやってみては? ⇒ 【Apple Musicヤバすぎ】これで980円聴き放題とか嘘でしょ?(3ヶ月無料) ⇒ 【全部無料】U-NEXTで無料で見れる『名作77作品』を紹介するよ 自分の奥さんの事を「嫁」って呼ぶ人、僕の周りにも沢山います。 あの人とか、あの人とか、あの人とか… でもさぁ… やっぱりさぁ… 「嫁って何か変じゃん?」 いや、言いたかないよ?どう呼ぼうが勝手だと思うし! でもさぁ… 聞く度にモヤモヤするわけですよ…笑 申し訳ないと思いつつも、今日は長年思ってきたことを言わせてもらいますよ。 ええ、言わせてもらいます… 嫁の語源 僕が思うに、「嫁」って呼ぶ人って、あれでしょ? 関西芸人の影響

    奥さんの事を「嫁」って呼ぶ人達を何とかしたい - Backflow
    sumena
    sumena 2016/09/23
    5.8%の人妻が「その他」と呼ばれている事実。