タグ

2022年12月6日のブックマーク (2件)

  • ワクチン接種者の血液拒み手術できず、乳児保護求め当局提訴 NZ

    輸血用の血液バッグ(2011年12月28日撮影、資料写真)。 (c)PHILIPPE HUGUEN / AFP 【12月6日 AFP】救命手術を要する乳児に対し、両親が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接種者からの輸血を拒否しているとして、当局が乳児の保護を求めて提訴した裁判の審理が6日、ニュージーランド・オークランド(Auckland)の高等裁判所で始まった。 母親によると、生後4か月の乳児は、肺動脈弁狭窄(きょうさく)症により「緊急手術」を必要としている。ただ両親は、メッセンジャーRNA(mRNA)を用いたワクチンを接種したドナーからの輸血を望まないため、手術の実施が遅れている。 当局側は、ワクチン接種者の血液を使うことに危険性はないとの判断から、献血の受付時にワクチン接種の有無は確認していないとして、ワクチン未接種者に限定した輸血はできないと説明している。 当局と

    ワクチン接種者の血液拒み手術できず、乳児保護求め当局提訴 NZ
    sumida
    sumida 2022/12/06
    過去の健康被害があったからこそ、安全性を追求した世界的システムが出来上がって、その賜物の一つが今回の新型コロナワクチンな訳だが。過去の薬害引き合いに出してる人はなんなん?
  • 8強入り逃した森保監督、選手の努力は「色あせない」 カタールW杯

    サッカーW杯カタール大会、決勝トーナメント1回戦、日対クロアチア。試合後、選手たちに声をかける森保一監督(2022年12月5日撮影)。(c)FRANCOIS-XAVIER MARIT 【12月6日 AFP】サッカー日本代表の森保一(Hajime Moriyasu)監督は5日、PK戦の末にクロアチアに敗れたW杯カタール大会(2022 World Cup)決勝トーナメント1回戦を終え、日はより強くなって戻ってくると語った。 森保監督は「選手の努力が色あせることはない。胸を張って、世界で戦えること、超えていけることを示してくれた」と振り返った。 またPK戦については「運と訓練、両方ある。相手のGKが素晴らしかったが、もっと強く、狙ったところに蹴られるから駆け引きができる。今後のレベルアップのポイントだと思っている」と述べた。(c)AFP

    8強入り逃した森保監督、選手の努力は「色あせない」 カタールW杯