2017年5月22日のブックマーク (8件)

  • 日本産ハーツクライ産駒・ヨシダが2連勝でベルモントダービーへ | 競馬ニュース - netkeiba

    20日に北米メリーランド州のピムリコ競馬場で、G1・プリークネスS(d9.5F)のアンダーカードとして行われた3歳馬による準重賞・ジェームスマーフィーS(芝8F)を、日産馬のヨシダ(牡3、父ハーツクライ)が快勝。前走のメイドン(芝8F)に続く2連勝を飾った。 3.8倍の2番人気での出走となったヨシダは、序盤は12頭立ての最後方で競馬を進め、3コーナー手前から鞍上のJ.ロザリオに促されて内埒沿いを通りつつ徐々に進出。直線に向いた時にはまだ7〜8番手だったが、残り300m付近で外側にいた馬を弾き飛ばすようにして馬場中央に出ると、そこから一気に加速して抜け出し、最後は後続に4馬身という決定的な差をつけて優勝を飾った。 ヨシダは、北米でG1・バレリーナS(d7F)を含む5重賞を制したヒルダズパッションの2番仔。14年春にノーザンファームで生まれ、15年のJRHAセレクトセール1歳部門に上場された

    日本産ハーツクライ産駒・ヨシダが2連勝でベルモントダービーへ | 競馬ニュース - netkeiba
    sumika_09
    sumika_09 2017/05/22
    父が社台産駒だからこの名前なのかな?
  • 「テレビ見ないとバカになる」という言葉を聞いて驚愕した。

    同僚の女性と他愛もない話をしていたら、同僚がとんでもないことを言い出した。 「テレビ見ないからみんなバカになるんですよ。そういう人は芸能人の話にも疎いし、話に厚みがないじゃないですか。」 俺は衝撃を受けた。そもそもこの女が自分のことを賢い側の人間だと認識していたことに驚いたが、それ以上にテレビ見ないとバカになると認識している人間がこの世にいることに驚いた。 うちの家庭では「テレビを見るとバカになる」からとテレビは1日1時間までだった。大学時代の友人も皆「テレビ見ない」「あんまり見ない」「そもそもテレビがない」という人ばかりだったし、世間一般では、テレビはくだらなくてそんなものを見るくらいだったら勉強や読書をしたほうがマシだと認識されていると思っていた。 俺は「テレビを見るとバカになる」とまで極端なことは思わないし、面白い番組、ためになる番組もたくさんあることを知っているし、実際にたまにテレ

    「テレビ見ないとバカになる」という言葉を聞いて驚愕した。
    sumika_09
    sumika_09 2017/05/22
    登場人物にバカしかいないという寓話。
  • サイヤ人同士のセックスってすごそう

    動く度に大地が震え、絶頂の瞬間周囲が壊滅しそう

    サイヤ人同士のセックスってすごそう
    sumika_09
    sumika_09 2017/05/22
    悟空とベジータが天才なのも大きいだろうが、サイヤ人と地球人のハーフが凄い可能性も大きいからなあ。結論はサイヤ人受け入れられるチチとブルマ凄いでお願いします。
  • 【発達障害】多くの教員は「忘れ物をしない普通の子」として生きてきたから「やる気があったら忘れるわけない」という発想になる、という説

    おにぎり @yutaro_today 多くの子どもは全然忘れ物しないんだ(保護者の力も込みで)って事実を知ったとき、多くの教員もそのような子どもとして生きてきたんだ、だから「なぜ忘れるんだ」と思うんだなって、ホントに分からないんだなって、目から鱗だった…。 2015-11-15 13:10:41 おにぎり @yutaro_today なつかしいな、これ。「やる気があったら忘れるわけがない」って言うんだよな、普通の忘れない人。それで、「忘れるということはやる気がないということだ」と考えるんだよね。懲らしめるためのキツい脅し文句かと思ってたんだけど、心の底からそうとしか思えないんだって気づいて驚いたわ。 twitter.com/yutaro_today/s… 2017-05-21 14:35:55 おにぎらず @yutaro_today まだ転生先つくってない。オタク公務員発達障害。真面目

    【発達障害】多くの教員は「忘れ物をしない普通の子」として生きてきたから「やる気があったら忘れるわけない」という発想になる、という説
    sumika_09
    sumika_09 2017/05/22
    学校生活なんて、いかに自分がダメな奴かを叩き込まれただけだったし、「個性を大切にする教育」を標榜してても、俺の「集団生活が苦手な個性」は圧殺された。
  • かつて日本人は勤勉だなんて言われたけど、今の日本人は「何もしたくない」

    とみ @meow164 日人は民度が低い、とかじゃなく、恋愛しないセックスしない、起業もしたくない、政治参加もしたくない、とにかく世界で一番何もしない人々になってしまったってことじゃないかな。ただ、挑戦してる人や頑張ってる人を冷笑嘲笑するのは超一流で、出る杭を打つのは世界最高、みたいな。日ヤバイ 2017-05-19 22:47:19

    かつて日本人は勤勉だなんて言われたけど、今の日本人は「何もしたくない」
    sumika_09
    sumika_09 2017/05/22
    先進国の先に進むって、やりたくないことをやらないで済むようにしていくことだと思うから、結果やりたいこと以外したくない、が出来てきてる日本はかなりの先進国なんじゃないかと思う。
  • ○○はよく✕✕してそうな印象があるが、実際は2回しかしていない みたい..

    ○○はよく✕✕してそうな印象があるが、実際は2回しかしていない みたいな例えをはてなの聡明なジェントルメンの方たち見ていたら教えていただけますでしょうか なんかよくアニメとかドラマの登場人物を使ったものがあったような…

    ○○はよく✕✕してそうな印象があるが、実際は2回しかしていない みたい..
    sumika_09
    sumika_09 2017/05/22
    ミサトさんはよくサービスサービスぅしてそうな印象があるが、後半になるに連れサービスしてくれなくなる。
  • 詳報:トヨタが頼った謎のAI半導体メーカー

    AI人工知能)による産業構造の激変が始まった。 売り上げ規模など従来の序列は全く関係ない。対応できない既存勢力は没落する。強固なピラミッドを持つ自動車産業とて安泰ではない。AIによる自動運転の実用化が、激変の号砲となる。 5月10日にトヨタ自動車とAIによる自動運転で提携したのは、半導体世界シェア10位以下の米エヌビディア。自動車業界と半導体業界にとって、序列の崩壊を象徴する提携である。 エヌビディアは長らく、ゲーム用半導体というニッチ産業のプレーヤーの1社に過ぎなかった。まさに「知る人ぞ知る」存在だった同社は、AI時代の寵児になりつつある。 ただし、同社のAI用半導体メーカーとしての実力はいまだベールに包まれている。4月、日経ビジネスはメディアとして世界で初めて、米エヌビディアを密着取材した。 AIによる世界制覇の攻防──。特集第1回は、その主役の1社であるエヌビディアの実像を詳報する

    詳報:トヨタが頼った謎のAI半導体メーカー
    sumika_09
    sumika_09 2017/05/22
    字面でしか認識してなかったから、読みをはじめて知った。エヌビディアっていうのね、あなた。
  • PBM「蓬莱学園の冒険!」の何がスゴかったのか - Togetterまとめ

    リンク 電ファミニコゲーマー 【ゲームの企画書】リアルを舞台に数千人規模でゲーム…そんなのは約30年前に存在した! 「蓬萊学園」狂気の1年を今こそ語りあおう【新城カズマ×齊藤陽介×中津宗一郎 】 もし私たちが、当に大好きな物語の中に入り込めたら。あるいはこの世界がゲームのように波乱万丈な物語になったら……そんな「夢」をあなたも抱いたことはないだろうか?実際、デジタルゲームテクノロジー動向は、それこそ2D、3D、VR……と、常にそんな「夢」を実現する方に進んできたともいえる。その先にあるのは、たとえば水口哲也氏の言うようなリアルとバーチャルが融合したようなエンターテイメントの未来かもしれない。実際、『Ingress』や『ポケモンGO』のようなリアルを舞台にした位置情報ゲームの成功例も、徐々に登場 417 users 236

    PBM「蓬莱学園の冒険!」の何がスゴかったのか - Togetterまとめ
    sumika_09
    sumika_09 2017/05/22
    僕が中高生のころのラノベ作家さんには、蓬莱出身という方が多くて、憧れと言うか伝説と言うか、そういう意識がずっとある。