2018年6月22日のブックマーク (9件)

  • ぷりっつ。 on Twitter: "#アンラウP #内田篤人 14 ▼キャンプ中の空き時間は? ゲームをしている ホラーゲームの鬼ごっこ 罠かけたり、オンラインでフックに吊るしたり…あんまり教育上良くないゲームww チーム内での参加者→内田・遠藤・聖真・和音・植… https://t.co/rnzZJKc4Mp"

    sumika_09
    sumika_09 2018/06/22
  • スポーツ界の「師弟愛」がパワハラの温床になる - Yahoo!ニュース

    指導者と選手の関係を「師弟愛」と美化する風潮がある。だがその閉ざされた環境がハラスメントの温床にもなる。自らもハラスメントを経験してきた五輪女子柔道銀メダリストで日女子体育大学教授の溝口紀子氏に聞く。(ライター・菊地高弘/Yahoo!ニュース 特集編集部) 日女子体育大学・溝口紀子教授(スポーツ社会学)。1971年生まれ。92年バルセロナ五輪女子柔道52キロ級で銀メダル。2002年から04年まで日人女性初のフランス代表柔道チームのコーチを務めた(撮影:塩田亮吾)

    スポーツ界の「師弟愛」がパワハラの温床になる - Yahoo!ニュース
    sumika_09
    sumika_09 2018/06/22
    聡明な意見。少しずつでもマシになっていけばいい。
  • コミケで販売停止とならないために《注意喚起》 – 栄光トピックス

    栄光をご利用いただき ありがとうございます。 夏コミ入稿が始まる前に、成人修正についてのお知らせがあります。 5月に毎年開催される「コミックマーケット印刷会社説明会」に先立ち、コミケ準備会から別会場に呼び出され「昨年度は、他社と比べ栄光で印刷したに販売停止が多かった」との指摘を受けました。一昨年までにはなかったことで、はじめての呼び出しです。 もちろん販売停止となる事態は良いことではないので、「今まで以上に注意してチェックに当たります」と回答した上で、販売停止の傾向などをうかがいました。コミケ準備会は従来から成人修正基準は「商業誌に準じる」としており、当社は商業誌の「COMIC XEROS」「HOT MiLK」などを定期的に購入して比較しながら修正基準としております。ここ数年は基準を変更しておらず、昨年の販売停止が傑出して多いことが腑に落ちませんでしたが、思い当たる点がひとつあります。

    コミケで販売停止とならないために《注意喚起》 – 栄光トピックス
    sumika_09
    sumika_09 2018/06/22
    お疲れ様です。なんか、ほんとに、仕事って大変だな。
  • 26歳、未だに初恋の子が夢に出てきて辛い

    自分には高校生の頃から10年近く付き合ってる彼女がいる。 高校生でつきあって、大学、就職と、楽しいことも辛いことも一緒に経験してきた。 今では同棲していて、自分も相手もまわりもそのうち結婚するだろうと思っている。 彼女のことはとても大事だと思ってるし、彼女以外と結婚も考えられない。 でもたったひとつこの気持ちが揺らぐときがある。 小学生の時好きだった初恋の女の子が夢に出てくるときだ。 その子は気が強く大人びていて、学級委員になるような優等生タイプだった。図書館に通いよくを読んでいた。自分のあまり知らない世界をたくさん知ってる彼女にとても教養を感じていた。自分でもを書いていたようで、それを見つけてからかったら、今までにないほどにらまれたこともあった。 男子人気はあったと思うんだけど、気が強く男子ともよくケンカしてたから、「あいつはいいや〜、こえ〜し」みたいな感じで少し敬遠されてる節もあっ

    26歳、未だに初恋の子が夢に出てきて辛い
    sumika_09
    sumika_09 2018/06/22
    浅い夢だから胸を離れないんだよな、わかるわかる。
  • 「ラムのラブソング」最初のデモ音源がWebに

    × 976 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 278 465 233 シェア テレビアニメ「うる星やつら」のオープニングテーマ「ラムのラブソング」のデモ音源が、同アニメの劇中曲を手がけた安西史孝の、音楽SNS「nana」のアカウントで公開された。 この音源は作曲者である小林泉美が1981年の初夏に作った最初のデモとのこと。これを基に歌詞やアレンジを検討してレコーディングが行われたため、歌詞が完成バージョンと異なっていたり、一部がスキャットになっている。安西はこの音源について「当時のアニメのテーマ曲は、登場人物の名前やシチュエーションが必ず入っているのが常で、私はディレクターにこれを渡されて『え? これ大丈夫なの?』なんて言ったものです。まあ、私の書いたシンセのBGMも当時は周りから『え? 大丈夫なのかよ? こんな劇伴作っちまっ

    「ラムのラブソング」最初のデモ音源がWebに
    sumika_09
    sumika_09 2018/06/22
    おおー。
  • わずか5分でスキルアップ! Excel熟達Tips(52) 手書きの書類をExcelで入力可能にする

    今回で連載は最終回。最後に、少しユニークなExcelの使い方として、「手書きの書類」をパソコン入力可能にする方法を紹介する。社内の規則により「指定された用紙」を使って書類を作成しなければならない場合などに活用すると、面倒な「手書き」の作業から解放されるだろう。 書類のスキャンと配置 最近は、パソコンを使って書類を作成するのが当たり前の時代だ。しかし、依然として社内(もしくは社外?)のデジタル化が進んでおらず、「指定された用紙」を使って書類を提出しなければならないケースもあるようだ。心の中では『パソコンを使った方が便利なのに……』と思いつつも、仕方なく「手書き」で書類を作成している人もいるのではないだろうか。 その際、活用できるのが今回紹介するテクニック。「指定された用紙」をそのままスキャンして利用するため、書類の見た目を変えることなく、また書類をゼロから作りなおすこともなくデジタル化でき

    わずか5分でスキルアップ! Excel熟達Tips(52) 手書きの書類をExcelで入力可能にする
    sumika_09
    sumika_09 2018/06/22
    力技だった。
  • 結婚相談所のダークサイドを見た

    ちょうど34歳のタイミングで入会して1ヶ月。 子どもがほしくて登録する男女がほとんどなので、女性は若さしか見られないというのは当だった。 新規会員には売れ残り会員を紹介するルールでもあるのか、ビックリするくらい見た目がヤバイ人ばっかりだった。 加工しても隠しきれないくらいのハゲ、デブ、チビのオンパレード。 たまに普通の男性を紹介されたと思ったら、ママ探し中のバツイチ子持ち。 わたしも同じくらい問題ある外見だったら納得できるものの、こちらはごく普通のOL。 たぶん、街中にいっぱいいるタイプ。 通勤電車で見分けがつかないくらい、平均的な容姿だと思う。 学校や職場で知り合って付き合うことばっかりだったので、フリーランスになったら出会いがなくて、結婚相談所に登録した。 そしたら、164cm以下の男性ってこんないるんだ! あなた、そんなにハゲててデブなのに、自分の遺伝子を遺すの? 全くコミュニケー

    結婚相談所のダークサイドを見た
    sumika_09
    sumika_09 2018/06/22
    フリーランスのOLって、何してる人?
  • 「鳥の歌は何百年にもわたって伝承されている」と研究者が指摘

    人類は習慣や伝統を何世代にもわたって伝えることで、地域に密着した文化を形成する特徴を持っています。ロンドン大学クイーン・メアリーの心理学者であるロバート・ラクラン氏らの研究チームによると、ヌマウタスズメにも人間と同様の傾向があり、ヌマウタスズメのさえずりは何百年にもわたって伝承されていることが明らかになっています。 Cultural conformity generates extremely stable traditions in bird song | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-018-04728-1 Birds Have Time-Honored Traditions Too | Duke Today https://today.duke.edu/2018/06/birds-have-t

    「鳥の歌は何百年にもわたって伝承されている」と研究者が指摘
    sumika_09
    sumika_09 2018/06/22
    小鳥はとっても歌が好き、って本当だったんだな。
  • 「無罪判決が出たのに、一切報道がない」プロデューサー佐谷さんが会見…勾留262日、仕事は全て白紙 - 弁護士ドットコムニュース

    「無罪判決が出たのに、一切報道がない」プロデューサー佐谷さんが会見…勾留262日、仕事は全て白紙 - 弁護士ドットコムニュース
    sumika_09
    sumika_09 2018/06/22
    実際に映画製作自体は行われた上での頓挫だから、詐欺には当たらないのね。映画製作の話が嘘なら詐欺。