タグ

2020年4月26日のブックマーク (6件)

  • 〔一時間を埋めよ〕大の苦手の裁縫に果敢のチャレンジする朝 - にゃにゃにゃ工務店

    先日 書きましたが この騒動で 職場が 営業短縮。 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 朝の 一時間を 持て余し 気味です (;´Д`) で、 日は 毛布の 補修を したいと 思います。 端っこの バイアス? 完全に ほつれて 取っ手 状態! 寝返り 打つたびに 毛布を かついで ます(;´Д`) そもそも ですねー 普通 こんなとこ ほつれないんじゃ ないの? 誰かさんが (というか、私以外の全員) 「開けてー」 「入れてー」 って バリバリ するから ほつれ ちゃった んじゃ ないかな? (;´Д`) ちょっと ちょっと 補修 するんだから 踏まないで ください (;´Д`) だいたい ですねー わたくし、 お裁縫とか 手芸とか もー 苦手中の 苦手 (;´Д`) お友達 ブログで 「まきびし」 みても 「手作りマスク」 みても 「いいなぁー...」 と

    〔一時間を埋めよ〕大の苦手の裁縫に果敢のチャレンジする朝 - にゃにゃにゃ工務店
    suminofv
    suminofv 2020/04/26
    縫い目、ノープログラムですよー。やる事に意味があるんじゃ!
  • O次郎 にゃるそっく - もふもふ日記

    今日は日曜日。暖かく晴れ模様のいいお天気になりそうですよ。 我が家の警備部O次郎。さっそく外のにゃるそっくに出陣ですね。 ふみしめる肉球にやる気と闘志が垣間見えるようでとてもりりしいのです。 ざっざっざっ。 さっそく東の腐海を観察に。あれ? どうしましたか。なぜか顔がうわああってなってますよ。 何か変なものでもありましたか? ねえちょっと。 ざっざっざっって、ちょ。いったい何があったんですか。 ししてしかばねのこすものなし な、何言ってんですか。よくわからないですよ。 ししてしかばねのこすものなし なぜ二度言ったんですか。 さて部屋に戻っても続くにゃるそっく。 何やら壁をうごくものがあるような感じです。しきりに耳を動かしながらにらんでいますよ。今度は何でしょうね。 ずーっと、壁をたどるように追いかけています。 あ、ちっちゃな蚊が壁に張り付いていますよ。 窓の出入りの時に侵入しましたか。よく

    O次郎 にゃるそっく - もふもふ日記
    suminofv
    suminofv 2020/04/26
    東の腐海にいったい何が⁈隠密ですか⁈
  • 遊んだあとは病院。血液検査で心配事。そしてサフィは体重の新記録更新、アンバーは意外な結果に。 - イタグレSaphi&ウィペットAmber’s blog

    Italian Greyhound @Saphi Whippet @Amber いつもの週末。 いつもの河川敷。 たーくさん、 遊んだ、 あとは、 S)なんだか嫌な予感が… A)そーですか? アンちゃんはいつも「今」しか見ていないよね~ そういうところ好きよ。 はい、病院! S)嫌な予感が当たりました… A)ねぇたんが変な予感さえしなきゃ… いやいや、アンバーよ。 ねぇたんが予感しなくても今日は病院だったのだよ。 A)ねぇたんのせいで…ねぇたんの嫌な予感のせいで……… S)あたしのせいじゃないわよ! アンちゃん。 はじめから今日は、フィラリア検査と血液検査に行こうと思っていたの。 だから、ねぇたんの「嫌な予感」のせいじゃないのよ。 そして2匹は、ブルブルと震えながら検査を受けたのである。 フィラリアは陰性。 血液検査は… ちょいと気になる結果に。 それは次回、書くとしよう。 体重。 サフィ

    遊んだあとは病院。血液検査で心配事。そしてサフィは体重の新記録更新、アンバーは意外な結果に。 - イタグレSaphi&ウィペットAmber’s blog
    suminofv
    suminofv 2020/04/26
    ウチも早くフィラリア検査しなければー。アンちゃんの気になる結果が気になります。
  • 存在意義 - コギオヤ diary

    ここ数年 のりちゃんと博物館明治村で なぞ解きゲームを楽しんでいますが 今年は新型コロナの影響で、 明治村も私達も自粛をしています。 けれどもパンフレットだけは しっかり届いています。 博物館とは言っても 屋外の建物展示が主ですし、 そんなに神経質にならなくても……… という気もしますが、 いえいえそこは ぐっと我慢のしどころです。 我が家では、息子ののりちゃんが 1番自粛に対して真面目に取り組んでいます。 出勤前の体温チェックも しっかりやっています。 私が 「しばらく仕事がお休みになった。」 と言ったときも 「良かったやん。」 と答え、私より私の事を 心配してくれている事がわかりました。 私の方が、 『大丈夫なんじゃないの?』と言う 根拠の無い自信があった様に思いました。 護るべき存在だったのりちゃんが 私の事を気遣ってくれる様になったのは いつからだったでしょうか? 子育ての最終目的

    存在意義 - コギオヤ diary
    suminofv
    suminofv 2020/04/26
    子供が立派に育ち上がるって素敵ですね。私は子なしなので羨ましいです。勿論子育ての苦労も無かったけど。ぽーちゃんは優しかって可愛いですね。
  • misdo&祗園辻利 コラボだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日のおやつは misdo&祗園辻利 コラボ 三点手盛りだよ ポン・デ・宇治抹茶 ショコラアーモンド ティラミス宇治抹茶ホイップ 宇治抹茶ショコラパイ どれも いいね 迷ちゃうね 今日も ふすけすは 必死ですね さて 特に  意味ないけど ふくすけ岬村の 朝日でも~ いたって 変わりなく さて 昨日は 土曜日だけど お仕事に 行ってきました。 お客さんの所に 資料を取りに いかなくちゃ いけないんで 午前 1か所 午後1か所 計二か所 いってしました。 で  午前のお仕事は お客さんの事務所で  1時間ほど 自分の所の事務所のノートパソコンを使って 入力 そのお客さんは 農家なんで 今日は 天気もいいんで 田植えしてるから って 言われ 放置状態で お仕事して 帰ってきました。 午後は 今度は ちょっとだけ都会の事務所へ こちらは コロナウイルス対策が 厳しい

    misdo&祗園辻利 コラボだよ - ふくすけ岬村出張所
    suminofv
    suminofv 2020/04/26
    美しい暁です。ふくすけさんのまつ毛が伸びてきたような。でわまた。
  • 星くん奮闘記 - ドッグサポートきずな

    いろんな人にサポートして頂きながら 日々 成長しております いつかのご縁を想定して、クレートトレーニングも 第3ステップくらい?すすめました! ※ クレートとは室内で犬を飼う時に よく使われる柵で囲われているゲージではなく、 ボックス型で扉がついているもののことです。 クレートトレーニングとは、飼い主の指示を聞いて、 そのクレートの中にすんなり入ってくれるよう しつけることです。 保護当初は大暴れしていましたが、 この通り! 落ち着いて過ごすことができるようになりました そしてコミュニケーションをより図るために クリッカートレーニングからのお座り! ※ クリッカーとは ↓ の写真のような小さな器具で 指で押すと独特の「カチッ」という音がし、 その音を利用して犬をトレーニングしていきます。 簡単に言うと犬が正しい行動・望ましい行動をとった時に クリッカーをカチッと鳴らし、 「そうそう、それが

    星くん奮闘記 - ドッグサポートきずな
    suminofv
    suminofv 2020/04/26
    星くんすごいね。クレートなんてウチのワンニャン誰もできないよ。頑張ってるね、えらいね。