2006年11月27日のブックマーク (2件)

  • 【コラム】男の家電 (37) 今年もオイルヒーターで乗り切る | 家電 | マイコミジャーナル

    先週、エアコンとオイルヒーターとで、室温と消費電力量にどのくらい差がでるのかを測定してみました。筆者としては、壁や床の温度にどのくらい差がでるのかを調べたかったのですが、2時間ほどの測定ではでは大して差がでませんでした(計測時期や24時間連続などで計れば差が出たかもしれません)。また、当然ですが、エアコンに比べると、オイルヒーターの方が、圧倒的に消費電力が高いという結果になりました。しかし、筆者がメインに使用している暖房器具は、この非効率なオイルヒーターです(非効率なのは電気の使用量だけでなく、部屋が温かくなるのに1時間程度はかかる)。こいつは、1冬でいったいどのくらいの電気料金を発生させているのでしょうか。個人的に非常に気になります。 というわけで、測定後も、ワットチェッカーを付けたままにしてあります。幸いなことに、先週は比較的寒い日が多かったため、オイルヒーターをなるべく多く稼働させて

    summercontrail
    summercontrail 2006/11/27
    タイトルに比して中性的で受け入れやすい文体
  • 極東ブログ: 牡蠣のオリーブオイル掛け

    簡単クッキングの時間ですよ。牡蠣のおいしい季節。今日は、牡蠣のオリーブオイル掛け。牡蠣を乾煎りして塩で味付け、オリーブオイルを掛けるだけという、まじシンプルな一品。 素材は、加熱用の牡蠣。量は適当。多いほうがいい。一人でうだけだからそんなに要らない? いいからできるだけ買え。お、こりゃうまそうというのを選べ。生用のは買うなよ。 そると、塩。塩はうるさいこと言わない。私が使うのは岩塩。アルペンザルツ。「極東ブログ: 塩の話」(参照)もご参考に。 そしてオリーブオイル。オリーブオイルは極上を使え。ここで味が決まる。極上ってなんだという話は、「極東ブログ: [書評]アーリオオーリオのつくり方(片岡護)」(参照)などを参照のこと。わからんかったら、五〇〇ミリリットル一五〇〇円くらいので偉そうな感じのエクストラバージンを買え、と。 牡蠣は水洗いする。水はできるだけ切る。できたらクッキングペーパー