タグ

2011年12月16日のブックマーク (10件)

  • asahi.com(朝日新聞社):教科書、原発の負の側面を強調 各社が訂正申請 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東日大震災と東京電力福島第一原発の事故を受け、来年度の小中高校の教科書の多くが書き換えられる。文部科学省によると、中学の教科書では全体の3割で訂正申請が出された。原発については安全性の記述が弱まり、負の側面を教える記述が増えた。「シーベルト」などニュースでよく耳にする言葉も盛り込まれた。  文科省によると、来年度発行予定の教科書は小中高で計約1300点。今月8日までにこのうち106点について震災・原発事故関連の訂正申請があり、認められた。  とくに中学校用は全131点の3割近い37点に及んだ。検定作業が終了したのは3月末で、直前に起きた震災と原発事故は盛り込めなかったため、検定段階の内容から改めた。高校用の大半と小学校用は現行の教科書を書き直した。  原発関連はこれまで効率の良さや温暖化への影響の小ささの記述が目立ったが、負の側面の記述を大幅に

  • 映画『サラの鍵』公式サイト 2011年12月銀座テアトルシネマ、新宿武蔵野館他 全国順次ロードショー

    映画『サラの鍵』公式サイト 2011年12月 銀座テアトルシネマ、新宿武蔵野館他 全国順次ロードショー。少女は弟を納戸に隠して鍵をかけた。すぐに戻れると信じて―。1942年、パリ。ユダヤ人一斉検挙の朝。

    sumoa
    sumoa 2011/12/16
  • 一年の計画を立てる前に、やるべきたった1つのこと - What's your Goal?

    (読了時間:約5分) もうすぐ年末ですね。 この前、恵比寿アトレの無印良品に行ったら、毎年恒例の手帳ブースが設置され、 大学生や社会人と思われる男女の人だかりができていました。 手帳を選ぶのと同じくらいコダワリを持って、そして時間をしっかりかけて、 一年の計画を立ててる人がこのウチどれくらいいるんだろうなー、とふと思いつつ、 自分も改めてしっかり計画しようと決意し帰路に着きました。 計画が達成できない理由 個人だろうと企業だろうと同じだと思うんですが、一年の計画を立てる時というのは、 ある種一番モチベーションが高い時ですので、「どうしても新しいコトをやるぞー」と意気込んでます。 よって、あれもこれも盛りだくさんになってしまう傾向があります。 そして一年が経過して、、、(程度の差はあれ)やれてない。。 というパターン、多くないですか? その場合はたいてい現状分析をおろそかにしています。 現状

    一年の計画を立てる前に、やるべきたった1つのこと - What's your Goal?
  • 【手帳スレ】またほぼ日手帳にしちまった…いつも無難に手馴れたのにしちゃうんだよな…お前らは何の手帳にしたのよ? : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年12月15日 【手帳スレ】またほぼ日手帳にしちまった…いつも無難に手馴れたのにしちゃうんだよな…お前らは何の手帳にしたのよ? Tweet 0コメント |2011年12月15日 22:00|文房具|Editタグ :手帳ほぼ日モレスキン手帳は高橋 >http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323706607/ スレタイ「またほぼ日手帳にしちまった・・・そろそろ違う手帳って思うけど無難に手慣れたの選んじゃう」2 :(千葉県):2011/12/13(火) 01:18:01.95 ID:nCq1l4RC0 手帳買いたいけどなにがおすすめ? 掌よりでかくて シンプルなのがいい 今までずっとメモ帳でやってきた 3 :(WiMAX):2011/12/13(火) 01:18:13.90 ID:JLxV9OaK0 一日1ページも書くことねえよ 5 :(山口県

    【手帳スレ】またほぼ日手帳にしちまった…いつも無難に手馴れたのにしちゃうんだよな…お前らは何の手帳にしたのよ? : ライフハックちゃんねる弐式
    sumoa
    sumoa 2011/12/16
    いろいろ紹介されてる。来年はどれにしようかなあ。
  • セックス依存症をリアルに描いた問題作『SHAME -シェイム-』日本公開決定

    NYを舞台に、セックス依存症の男の性(さが)をリアルに描く映画『SHAME -シェイム-』が、来年3月に日公開されることが決定した。同作は、激しいセックス描写により、アメリカでは最も厳しい上映規制NC-17(17歳以下の鑑賞が全面的に禁止)というレーティングがつけられ、日でも多くの修正を入れなければ<R-18+>(18歳未満は鑑賞禁止)ですら上映が許可されなかったという衝撃の問題作。映像アーティストでもあるスティーヴ・マックイーン監督への入念な刷り合わせと、配給元や海外セラーの説得により日公開が実現した。 映画『SHAME -シェイム-』に主演するマイケル・ファスベンダー (C)2011 New Amsterdam Film Limited, Channel Four Television Corporation and The British Film Institute 写真ペー

    セックス依存症をリアルに描いた問題作『SHAME -シェイム-』日本公開決定
    sumoa
    sumoa 2011/12/16
  • スタジオジブリ初の公認デジタルフリーペーパー!無料で配布開始!今だから話せる『ハウル』『ゲド戦記』の秘話も|シネマトゥデイ

    スタジオジブリ初の公認デジタルフリーペーパー!無料で配布開始!今だから話せる『ハウル』『ゲド戦記』の秘話も 「電子ジブリぴあ」表紙 ブルーレイ『ハウルの動く城』『ゲド戦記』の発売を記念して、デジタルフリーペーパー「電子ジブリぴあ」が日12月15日より配布される。スタジオジブリの魅力にさまざまな角度から迫るだけでなく、反省を含め、製作陣が作品についての音を明かしている貴重なアイテムだ。 映画『コクリコ坂から』場面写真 「電子ジブリぴあ」は、パソコンやスマートホン・タブレットからダウンロード、オンライン閲覧ができるスタジオジブリ公認のデジタルフリーペーパー。「なぜ、賛否両論だったのか? 今だから話せる『ハウル』と『ゲド』のこと」と題された鼎談(ていだん)では、鈴木敏夫プロデューサー、宮崎吾朗監督、そしてドワンゴの代表取締役会長で現在はスタジオジブリのプロデューサー見習いでもある川上量生の三

    スタジオジブリ初の公認デジタルフリーペーパー!無料で配布開始!今だから話せる『ハウル』『ゲド戦記』の秘話も|シネマトゥデイ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    sumoa
    sumoa 2011/12/16
  • 踏切で立ち竦む女児を中3男子が間一髪救出!「妹いるので小さい娘を抱えるのは慣れてるんですよw」 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/15(木) 11:56:53.89 ID:UBxmPM8q0| 中3生、踏切の女児を救出 羽生署が感謝状 線路上の女児に迫る電車−。羽生市の東武伊勢崎線南羽生駅近くの踏切で今月1日、2歳の女児が間一髪のタイミングで救出された。自らの危険を顧みず小さな命を守ったのは、羽生市立東中学校3年生の石井嘉一君(15)。「自然に体が動いた。怖くはなかった」。その勇気ある行動に対し、羽生署から14日、感謝状が贈呈された。 救出劇があったのは1日午後4時半ごろ。「やばい、やばい」。一人で下校中だった石井君は周囲の大人たちの騒ぎ声で異変を察知。反対側から歩いてきた女児が警報機の鳴る踏切内に入り、線路上で立ち尽くしていた。 左側から下り電車が向かってくるのが見えた。だが、「体が自然に動いていた。怖くはなかった」。乗っていた自転車を塀に預け、遮断機をくぐ

    sumoa
    sumoa 2011/12/16
  • asahi.com(朝日新聞社):「人間魚雷」の造船所跡、最後の公開 佐賀、年内に解体 - 社会

    印刷 【動画】「人間魚雷」建造の「川南造船所」跡、解体前最後の公開 佐賀・伊万里解体を前に報道陣に公開された川南造船所跡=15日午後2時21分、佐賀県伊万里市、山壮一郎撮影解体を前に報道陣に公開された川南造船所跡=15日午後1時6分、佐賀県伊万里市、山壮一郎撮影解体を前に報道陣に公開された川南造船所跡。柱に書かれた標語は保存されることになった=15日午後1時30分、佐賀県伊万里市  戦時中、「人間魚雷」といわれた特殊潜航艇「海龍」を造った佐賀県伊万里市の「川南(かわなみ)造船所」跡の建物が15日、年内解体を前に報道陣に公開された。生い茂っていた樹木はすでに切られ、22日以降とされる解体を待つばかりになっていた。  建物は戦後66年間放置されてきた。現在残っている建物は、造船所の体ではなく、機械や鋳物工場など。天井の鉄筋がむき出しになり、コンクリートの柱が途中からなくなるなど、危険な状

    sumoa
    sumoa 2011/12/16
  • asahi.com(朝日新聞社):原発批判を削除要請、発行直前に出版中止 西日本新聞社 - 社会

    印刷 関連トピックス九州電力原子力発電所  九州でブロック紙を発行する西日新聞社(福岡市)が、環境活動家に執筆を頼んだ地域づくりに関するを、九州電力玄海原発でのプルサーマル発電を批判した記述について削るよう求めたうえ、著者が応じたにもかかわらず、昨年12月に出版中止にしていたことがわかった。担当編集者は著者に中止の理由を「上層部の意向」と伝えていた。  編集の最終段階だったの出版が中止になるのは異例。西日新聞社は朝日新聞の取材に応じていない。  このの著者は環境活動家の田中優氏(54)。田中氏や関係者の話を総合すると、田中氏は2009年7月、地産地消や環境問題などについて福岡市で講演した際、西日新聞社の事業局出版部の編集者から「話をにしたい」と出版を持ちかけられたという。  昨年2月に格的に編集作業に入り、10月末の発売が決まった。印税の割合も合意し、各地の書店からの予約注