2023年8月14日のブックマーク (5件)

  • コミケ上がりのオフ会で、予約した新橋の焼肉屋に行ったら更地になってた→都市伝説かな?

    更新日:8月14日09時37分

    コミケ上がりのオフ会で、予約した新橋の焼肉屋に行ったら更地になってた→都市伝説かな?
    sumomo-kun
    sumomo-kun 2023/08/14
    まだ、ここにない、出会い。リクルート。
  • 誹謗中傷裁判カンパのお願い|李琴峰

    ryuchellさんの訃報を知った時に書いたnote記事でも触れていますが、私、李琴峰は今、複数の誹謗中傷者を相手に、民事訴訟や刑事告訴など法的措置を取っています。 これらの法的措置へのカンパを募るために、この記事を執筆しています。 発端は言わずもがな、2021年7月の芥川賞受賞でした。受賞以降、私は夥しい数の誹謗中傷を浴びてきました。私への人身攻撃、差別発言、低レベルの侮辱と悪口、そしてデマと誤情報が、SNSを中心に広まりました。 これらの誹謗中傷はかなり長いあいだ続き、今でも散発的ではありますが続いているようです。 誹謗中傷の程度は激しく、私は一時期、不眠や眩暈など心身の不調に苛まれました。一人でいる時にふと襲ってくる不安と恐怖にも苦しみました。ネット上の暴言を浴びていると、上階の生活音や床の軋みが伝わってくるたびに、誰かが自分を殺しに来たのではないかとおののいたくらいです。それくらい

    誹謗中傷裁判カンパのお願い|李琴峰
    sumomo-kun
    sumomo-kun 2023/08/14
    訴えて負けると相手側の弁護士費用まで負担ってことになると死んじゃうので、いま以上に訴訟を躊躇しそう。どっちかというと得られる賠償を増やし、さっさと判決が得られるほうに変えていければ。
  • 一見すると絶対もうかるように見えるのに挑み続けると大敗する魔のコインゲーム「ピータースのコイントス」

    「ピータースのコイントス」は「大勢の参加者の平均」を求めると必ずプラスになる賭け事に見えるのに、実際に何度も挑むと大敗を喫することになる魔のコインゲームです。ピータースのコイントスを考案したオーレ・ピータース氏は、当該ゲームの恐ろしさが一発で分かるシミュレーターを公開しています。 The infamous coin toss – Ergodicity economics https://ergodicityeconomics.com/2023/07/28/the-infamous-coin-toss/ ピータースのコイントスのルールは以下の通り。 ・所持金は100ドルからスタート ・コインを投げて表が出たら所持金の50%を追加でもらえる ・コインを投げて裏が出たら所持金の40%を没収される ・コイントスは何回繰り返してもOK ルールをパッと読むと「もらえる割合の方が没収される割合よりも大き

    一見すると絶対もうかるように見えるのに挑み続けると大敗する魔のコインゲーム「ピータースのコイントス」
    sumomo-kun
    sumomo-kun 2023/08/14
    米株のインデックス投資民はよく体に叩き込まれてるやつだ。レバレッジは短期、レバレッジは短期…
  • (社説)ふるさと納税 ゆがみ拡大 放置するな:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)ふるさと納税 ゆがみ拡大 放置するな:朝日新聞デジタル
    sumomo-kun
    sumomo-kun 2023/08/14
    節税どころか、ポイント還元でお金が増えちゃう謎制度。サラリーマン増税するくらいなら、これをやめろ。
  • 編集会議である識者に協力を願おうという案が出たが重鎮が「その方にこの仕事をご依頼するのは失礼に当たるのではないか」と発言したことで取り下げられた

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 昔、出版物の編集会議で、ある識者に協力を願おうという案が出ました。すると、出席者の重鎮の先生が「その方にこの仕事をご依頼するのは失礼に当たるのではないか」と発言、提案は取り下げられました。「その人はこの仕事をする能力がない」の婉曲表現であるのは明白で、その言い回しに感嘆しました。 2023-08-09 20:57:24 飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者(出版社社員ではありません)。『三省堂国語辞典』編集委員。著書『日語はこわくない』PHP、『日語をもっとつかまえろ!』毎日新聞出版、『知っておくと役立つ 街の変な日語』朝日新書、『ことばハンター』ポプラ社 他。『気持ちを表すことばの辞典』ナツメ社 も監修。 asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/

    編集会議である識者に協力を願おうという案が出たが重鎮が「その方にこの仕事をご依頼するのは失礼に当たるのではないか」と発言したことで取り下げられた
    sumomo-kun
    sumomo-kun 2023/08/14
    合理的な決定をするための会議の場では邪魔で有害な修飾だなと思うし、会社の会議ではやめてほしいのだけど、出版社で外部の識者も呼んでとなると、やはり話は変わってくるのだろう。