2019年8月29日のブックマーク (2件)

  • 「秋本治の仕事術」が正論すぎるから読むべし!!

    三沢文也 @tm2501 読み終わりました。時間管理の達人だけあってかなり参考になりました。実際取り入れて当に良くなったことも多いからおすすめです 秋 治 の 秋治の仕事術 『こち亀』作者が40年間休まず週刊連載を続けられた理由 を Amazon でチェック! amzn.to/2ZtuEbS 2019-08-27 18:43:13

    「秋本治の仕事術」が正論すぎるから読むべし!!
    sun330
    sun330 2019/08/29
    原稿を数週分ストックしてあったという話を聞いたことがあるが、まじすごいなという感想にしかならなかった。夜作業の方がはかどるのは生活雑音が少ないからなんだよなあ…(とにかく静か)
  • アイドルの「やなこと全部忘れて騒ごうぜ」という言葉を聞いて気付いた、私の働き方と趣味の関係|文・千紘 - りっすん by イーアイデム

    文 千紘 「やなこと全部忘れて騒ごうぜー!」 ――全部忘れたいほどのやなことは、別にないんだけどなぁ~。 アイドルのコンサートでこんな煽りを初めて聞いたとき、思わず心の中でツッコミを入れてしまった。しばしば、たくさんのアイドルから似たような言葉を聞く。お決まりのフレーズになっているのは、アイドル仕事や家庭といった、日常からの「現実逃避」の象徴として成立してきたということだろう。 でも、私にとってはアイドルこそが一番の「現実」なので、どうにもこの言葉には違和感を覚えるのだ。 私の嫌なことは、仕事恋愛で起こることではなく、コンサートのチケットが取れなかったり、新曲で推し*1の歌唱パートが少なかったりすることなんだけどな、と気で思ってしまう。 なぜアイドル鑑賞という趣味が、私の中で一番の現実となって、喜怒哀楽を生産する頂点に君臨してるんだろうと、自分のルーツを振り返ってみた。すると、自分の

    アイドルの「やなこと全部忘れて騒ごうぜ」という言葉を聞いて気付いた、私の働き方と趣味の関係|文・千紘 - りっすん by イーアイデム
    sun330
    sun330 2019/08/29
    わかりみ。仕事の嫌なことはスルースキルを覚えるが、趣味のチケット取れないはツラい。異世界転生ブームもふまえているところがスバラシイ。ふむ。おっかけが異世界転生したらうっかりアイドル、とかどーよ。