タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

経済学に関するsuninのブックマーク (2)

  • 法学者「法学も査読がないのは当たり前!文系を理系と一緒にしないで」 - Togetter

    リンク Togetter 社会学者、査読論文出してなくても教授になれるし、招待論文(依頼論文のこと?)があれば査読論文無しでも良いらしい問題(いろいろ追記有り) いやこれマジで当なの? 千田先生一人の放言とかじゃなくて?社会学者さん達がちゃんと「この人(この大学)だけの問題」とか「社会学は査読論文以外の検証システムが構築されてる」とかツイートしてくれたら.. 898 users 347 下坂 剛 @shimo_tsuyo 社会学の千田先生の業績が~っていうツイートが延々流れてくるなー。査読付の英語論文がないのがいかんそうだ。そら人文系は難しいよ。言葉が介在する研究対象を英語で発表するという芸当が必要だし。それと人の業績批判するなら自分の業績開示してからの方がいいよ。 2018-10-07 20:23:49

    法学者「法学も査読がないのは当たり前!文系を理系と一緒にしないで」 - Togetter
    sunin
    sunin 2018/10/10
    自分の知る限り、経済学は違う。曲がりなりにも、数理モデルをつくり、曲がりなりにも、統計データと突き合わせて、検証しようとする姿勢はある。
  • 早稲田大学、政経学部の入試で数学必須化の衝撃…他の私大文系学部で追随の動きか

    これからは、私立大学の文系学部に入るにも、数学が必須になるのだろうか。 6月7日に早稲田大学が発表した入試改革の衝撃を、一言で表せばそういうことになる。 大学通信常務取締役の安田賢治氏は語る。 「これを学びたいという明確な志望動機があるとは限らなくて、数学ができないから文系学部を選んでいる受験生が多いんですよ。高校での理系と文系の振り分けの際にも、『数学が苦手』『物理が嫌い』などの理由で文系を選んでいる生徒が多いですから」 早稲田大学が発表した内容は、現在の高校1年生が対象となる2021年度入試から、政治経済学部、国際教養学部、スポーツ科学部の一般入試において、大学入試センター試験に代わって2021年1月に実施される大学入学共通テストを全受験生に課すというものだ。これによって「数学1・A」(編注:「1」の正式表記はローマ数字)が必須となる。 現在は政経学部、国際教養学部の一般入試の場合、外

    早稲田大学、政経学部の入試で数学必須化の衝撃…他の私大文系学部で追随の動きか
    sunin
    sunin 2018/06/26
    経済学の場合、入門レベルでも曲線の傾きを求めるために微分を使ったはず。今まで数学ノー勉でも入学できていたのが謎。
  • 1