2020年6月7日のブックマーク (7件)

  • 河瀬直美監督の映画「萌(もえ)の朱雀(すざく)」のロケ地巡り、奈良県五條市西吉野町の平雄地区へ。国鉄五新線跡とか、ロケ記念碑とか、西吉野桜温泉とか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さて、今日もいい天気。 ってことでバイクでツーリング。 とりあえず国道168号線で奈良県十津川まで行こうかなぁ。 なんて思って家を出たのだが・・・ 見上げたら太陽の周りにハロが出ていた。 こりゃ暑くなりそうだ。 っていうかすでに暑い。 十津川まで行ってもなぁ。 もう何度も行っているし。 近場で済ませようかなぁ。 意外に近場の西吉野ってあまり知らないしぁ。 なんて考えながら168号を走っていると・・・ 前方にハコスカの集団が・・・ 「うわぁ、えらいシビアな車で吉野に行くもんだ!まさか十津川超えたりするのかぁ。」 なんて思ったりした。 とりあえず家を出たのが遅かったので近場の西吉野で国鉄五新線跡を巡り、映画「萌(もえ)の朱雀(すざく)」のロケ記念碑なんかを巡ってみようと思う。 国鉄五新線跡 「萌えの朱雀」ロケ現場記念碑 西吉野桜温泉へ。 国鉄五新線跡 賀名生の梅林近くで脇道へ。 国道168号線

    河瀬直美監督の映画「萌(もえ)の朱雀(すざく)」のロケ地巡り、奈良県五條市西吉野町の平雄地区へ。国鉄五新線跡とか、ロケ記念碑とか、西吉野桜温泉とか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2020/06/07
    奈良県の南の方は星がきれいだろうなあっていつも思っています。温泉もいいですね。
  • 新名所!富山駅内に「のれん横丁」などの商業施設が出来た!【富山:麺屋つくし】 - ほんの少しだけ楽しく

    仕事で富山駅近くの客先へ訪問しました。 受付で「体温測らせていただきます」と言われ、てっきり脇の下で測るのかと思いました。 「ヤバい!このジャケット脱いだらノースリーブの二の腕が露わになっちまう」と焦っていたら、離れたところから赤外線でピッと測れるタイプのやつ。 初めてピッとされました(笑) 仕事を終え、せっかく富山駅近辺まで出てきたので新しく出来た富山駅高架下の商業施設でランチにしようと向かいました。 駅の新幹線改札口の前には「アマビエ様」がお出迎えしていました。 まだ、駅内は人も少なく新幹線の乗客もまばらですね。 あいの風とやま鉄道と北陸新幹線の高架下にいろいろなお店がオープンしたんです。 そこは「西エリア」「中央エリア」「東エリア」と区画割りされています。 西エリアの「とやマルシェEATS de Meets」は、以下の店舗が出店しています。 「はなまるうどん」(セルフ式うどん) 「マ

    新名所!富山駅内に「のれん横丁」などの商業施設が出来た!【富山:麺屋つくし】 - ほんの少しだけ楽しく
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2020/06/07
    久しぶりにラーメン食べたいです (^◡^)
  • マスクが当たり前になってくると欲しくなってきたもの&気づいてしまった衝撃の事実❕ - クマ子の卒母DIARY

    自分の中で、マスクを着けて外に出ることが、すっかり定着してきました。 コロナ禍がまだまだ続きそうな中、もはや必須アイテムとも言えると思います。 そうなってくると、あるものが欲しくなってきました。 「マスクケース」がほしい! マスクが当たり前になると… 「マスクケース」がほしい! とうとう、日中の温度も30℃を越え、マスクをずっと着けているのも暑い…💦 自分の車の中や、人があまりいないところでは、マスクを外したい…。 それに、お昼休みの時、私の職場では、それぞれ自分の机の上で昼べる人が多く、私もその例に漏れないのですが、その時にいつも気になるのが、外したマスクの置き場所…。 そんなことが続き、マスクケースがあればいいのにな~と思い、いろいろ検索してみました。 すると、コロナの前から、花粉症の人をターゲットに発売されていたことを知り、驚きました(゚∀゚) マスクを常用している人は、考え

    マスクが当たり前になってくると欲しくなってきたもの&気づいてしまった衝撃の事実❕ - クマ子の卒母DIARY
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2020/06/07
    僕は100均のポーチにマスクを入れていますよー。
  • 夏は神奈川県立四季の森公園でホタルを見よう!横浜市内で普通に見られる貴重なスポットなのでオススメしておく。 - 食べ歩きまくる難病アトピー性脊髄炎ブログ( Intractable Disease Atopic Transverse Myelitis Blog)

    こんにちは ホタルは空を彷徨うのに対して底辺を彷徨うそれなぁんです。 なんだか気分が浮かないときは幻想的な景色に黄昏癒されたいと思うことは一度くらい経験あるはず。 そんな時、六月の今の時期ならばホタルを見に行くことをオススメしたい。 ルシフェリンルシフェラーゼ反応最高なんじゃ! 横浜市内で見られる場所はそれなりに限定されてまして、しっかりそういう環境を作り上げている場所でないと厳しい。 その内の一つである「神奈川県立四季の森公園」に実際に見に行ったので感想を語りたい。 夜の十時頃に四季の森公園へ向かってみた 中山駅から徒歩十分ちょいくらいで着くのでアクセスが良いこともオススメできる理由です。 わざわざ森の奥に向かう必要はないのでご安心を。 途中の道は生活音がまる聞こえの場所なので静かにしましょう。 私の早歩き音も聞こえてたかと思います。 〒226-0013 神奈川県横浜市緑区寺山町291

    夏は神奈川県立四季の森公園でホタルを見よう!横浜市内で普通に見られる貴重なスポットなのでオススメしておく。 - 食べ歩きまくる難病アトピー性脊髄炎ブログ( Intractable Disease Atopic Transverse Myelitis Blog)
  • アームカバー - うっかり

    ここんとこ、うっかりはカバーずいてるような気が致しますねぇ。今度はアームカバーかよっ!と。一昨年までの登山ではミレーのアミアミの上にジオラインなどのベースレイヤー着てその上にTシャツ着て登っておりました。しかしこれだとヒートアップしてしまい汁(しる)だくになってしまってたんですよね。かといって袖がないと腕が日焼けしてしまいます。そこで去年の夏でしたかアミアミ着てTシャツ着てダイソーで売ってたアームカバーをして登っておりました。よく奥様方がしてるやつっすね。これがうっかりにとって具合が良くてですね。日焼けしないし帰りの電車や車の中では外してすぐに腕が剥き出しにできるしでこれからの登山でもこのスタイルなのかなぁと思っておりましたが、これは夏場のサイクリングでも有効なのではないかと考えたわけですね。(大げさな・・・。) そこでこのアームカバーをポチっとな。 Wellcls アームカバー グレー 

    アームカバー - うっかり
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2020/06/07
    これはいいですね。夏山は半袖だとやっぱり日焼けが…(苦笑)
  • 白亜の白崎海岸と白崎海洋公園 - 自由悠遊

    つづき ※4年前の輪行サイクリングで立ち寄った所を振り返ってます。 和歌山県由良町の白崎海岸は、石灰岩が露出した白亜の海岸で、日の渚百選にも平成百景にも選ばれ、日のエーゲ海ともいわれる景勝地。 美浜町~日高町~由良町とほぼ海岸沿いの県道を走ってきて、その先に白い岩が見えてきた。 最初の写真の奥に3つ写ってる石灰岩のうち、真ん中の1番背の高い岩を近くから。 空洞の向こうに海に浮かぶ岩礁が見えて、おもしろい景色♪ 最初の写真の奥に3つ写ってる石灰岩のうち、左奥の1番横長の岩を近くから。 さっきから逆光ショットばかりで(汗) 短いトンネルをくぐり抜けると、目指してた白崎海洋公園に到着。 白崎海洋公園は白崎海岸の岬の先端にある、道の駅・レジャー施設・キャンプ場などを備えた自然公園。 園内の展望台へ@青い空に白い岩が映える景。 逆光から解放され、やっと実物に近い色の写真が撮れた^^; 展望台から

    白亜の白崎海岸と白崎海洋公園 - 自由悠遊
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2020/06/07
    やっぱり行ってみたいですねえ。そんで,この白い岩を前景に星の写真を撮りたいです。
  • 【絶品!】大和の銘菓「みむろ最中」と大神神社の魅力的な鳥居の数々 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

    今回でようやく、大神神社シリーズ最終回になります💦 奈良県桜井市にある大和国一ノ宮・大神神社の玄関にあたる、大鳥居周辺をご紹介したいと思います。 今回の記事のエリアは、赤で囲まれたエリアになります☟ よろしければぜひ、最後までお付き合いください<(_ _;)> 「おんぱら祭」で有名な綱越神社 どこにあるのかわからない?一の鳥居 どこから見ても一目瞭然の大鳥居 三輪の銘菓「みむろ最中」 まとめ 「おんぱら祭」で有名な綱越神社 大神神社の入口である大鳥居から、東へすぐのところに、摂社・綱越(つなこし)神社があります。 この神社は「おんぱら祭」という、とても有名なお祭りで知られています。 「おんぱらさん」として知られる綱越神社の鳥居 ご祭神は「祓戸大神(はらえどのおおかみ)」。 大神神社にきて、一番最初に参拝するといいと言われている、手水舎近くの「祓戸神社」と、同じご祭神です。 「祓戸神社」に

    【絶品!】大和の銘菓「みむろ最中」と大神神社の魅力的な鳥居の数々 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2020/06/07
    奈良はすごいなーといつも思います。いつか旅してみたいけど,一回行ったら何度も行きたくなりそうですね。