sunsun_fineのブックマーク (1,085)

  • 西新井大師の「風鈴まつり」を見てきました––全国各地のいろんな風鈴があるよ - sunsun fineな日々

    関東は梅雨明けしました。暑〜い夏がやってきます。 熱中症を防ぐためには,エアコンを適切に使いましょう。そして涼感を感じるためには…朝顔と風鈴です! なーんてね(夏の暑さは苦手です。北海道人なので)。 古い時代から夏の日を癒してきた風鈴。全国にいろんな風鈴があるみたい。「ご当地〇〇」っていろいろあるけど「ご当地風鈴」というのも面白そうですね。 さて先日,西新井大師で「風鈴まつり」がありました。そこで全国の風鈴の展示(&即売)をやってるというので,覗いてきました。面白かったですよ。 西新井大師の境内にて 全国各地のご当地風鈴が面白い! 小樽・ガラス風鈴 津軽びいどろ風鈴 南部風鈴 喜多方風鈴 新潟風鈴 江戸風鈴 小田原風鈴 駿河竹筋細工風鈴 長野・水引風鈴 富山高岡・青銅風鈴 能登風鈴 鯖江どれみふぁ風鈴 美濃焼風鈴 瀬戸焼風鈴 信楽風鈴 福岡・ガラス風鈴 沖縄・ガラス風鈴 風鈴めぐり,楽し

    西新井大師の「風鈴まつり」を見てきました––全国各地のいろんな風鈴があるよ - sunsun fineな日々
  • 今年も桃パフェ!福島市飯坂まるせい果樹園「農家カフェ・森のガーデン」でほっぺたが落ちた話 - sunsun fineな日々

    7月になりました。 この時期の福島は,桃一色になります。桃,桃,桃!町を歩いているだけで頭の中が桃で占拠されて,軽い興奮状態になってきます(笑)。 そんな7月の福島で,毎年べているのが「桃パフェ」です。もぎたての桃がたっぷり乗っているパフェ。 そんなパフェをべて,美味しかったところを見せびらかしたーい! そう思って,福島市郊外の「まるせい果樹園」に行ってきました。 まるせい果樹園で桃を買いました これが一番の目的 (?) 桃パフェ! 果樹園では桃がたわわ ぶどう,りんご,梨も収穫を待っています おわりに まるせい果樹園で桃を買いました まるせい果樹園は福島市郊外の飯坂にあります。 www.maruseifukushima.com 飯坂温泉街にもほど近いところです。福島市街地からだと,車で15分くらいかな?少し歩くけど,福島交通飯坂線の電車でも行けます(「医王寺前」下車)。 まるせい果樹

    今年も桃パフェ!福島市飯坂まるせい果樹園「農家カフェ・森のガーデン」でほっぺたが落ちた話 - sunsun fineな日々
  • 夏の桜はどうなってるのかな?––三春で平堂壇の桜,七草木の天神桜,滝桜を回ってみた - sunsun fineな日々

    これまでも書いてきた通り,福島県には見事な一桜が各地にあって,それらを巡る旅はとても楽しいものです。 毎年春にはいろんな桜を回って,楽しませてもらっています。 そんな桜旅は4月で一段落つくわけですが…それでは,夏の桜はどうなってるんだろう? そう思って,三春町にある三ヶ所の桜(平堂壇の桜,七草木の天神桜,滝桜)を見に行きました。 そこで出会ったものは,生命感に溢れる,青葉茂れる桜の木でした。 夏の桜を見にいってみよう! 平堂壇の桜 七草木地区の桜 七草木の桜 七草木の天神桜 七草木ののれん桜 三春滝桜 おわりに 夏の桜を見にいってみよう! 容易に想像がつくように,桜の木を訪ねる人は,花が散ったあとはグッと少なくなります。実際に三春の里は,より一層のどかな雰囲気に包まれています。 ここ三春は,「桜の都」と呼びたい美しい町。春以外の季節にもきてみたいとずっと思ってたんですよね。 今年の春に三

    夏の桜はどうなってるのかな?––三春で平堂壇の桜,七草木の天神桜,滝桜を回ってみた - sunsun fineな日々
  • 紫陽花撮影の楽しさを満喫!福岡の名所『もととりあじさい園』 #紫陽花 - ふぉとの輪

    みなさんこんにちは。ちゅうです。 この時期に撮りたい物の筆頭とも言える紫陽花。 いつもは北九州市の高塔山で撮影するのですが、今回はいつもと違うスポットへ行ってきたのでご紹介させていただきます! 福岡県直方市の『もととりあじさい園』で紫陽花を撮ってきた 撮ってきた紫陽花を紹介 SONY α7RⅢと135mmGMの作例 続いてNikon Zfと40mmF2で撮った作例をご紹介 楽しく撮影することができました 福岡県直方市の『もととりあじさい園』で紫陽花を撮ってきた 今回、向かったのは福岡県直方市の『もととりあじさい園』。 その存在は全く知らなかったのですが、奥さんが色々と調べてくれて家族で行ってみることに。 ちなみに場所はこちら。 撮ってきた紫陽花を紹介 今回は、撮ってきた紫陽花を紹介するだけのゆるーい記事です。 構図とかも詰めて撮ってないし、楽しく撮影してきただけなのでサラッと紹介していきま

    紫陽花撮影の楽しさを満喫!福岡の名所『もととりあじさい園』 #紫陽花 - ふぉとの輪
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2024/06/24
    紫陽花,いいですね!今年は梅雨入りが遅くて,いつの間にか「ああもう紫陽花の季節になってた1」と思っています。135 mm GMはやっぱりすごいですね!
  • 福島県田村市の「お人形様」––厄災から町を守る異形の守護神たち - sunsun fineな日々

    福島県田村市は三春のとなり,阿武隈山地に広がる町です。旧船引町,滝根町,大越町,都路村,そして常葉町が合併して,2005年に生まれました。 市の名前である「田村」は,かつてこの地域を平定した坂上田村麻呂の子孫,田村氏がこの地方に多く住んでいたことにちなんだものです。 福島県田村市ホームページ 平安時代から続く長い歴史を持つこの町に,「お人形様」という風習が伝わっています。藁で作った大きな神様を祀り,「魔除け」とするものです。 これはどんなものか,見てもらったほうが早いですね。この記事では現存する三箇所,「屋形」,「朴橋」そして「堀越」のお人形様を紹介します。 屋形のお人形様 朴橋のお人形様 堀越のお人形様 おわりに 屋形のお人形様 はじめに「屋形のお人形様」へ。 場所は田村市の,三春町との町境近く。三春滝桜からもそう遠くないところです。 福島県道300号線(門沢三春線)を走り,屋形集落で脇

    福島県田村市の「お人形様」––厄災から町を守る異形の守護神たち - sunsun fineな日々
  • Wisteria Blue - Circulation - Camera

    Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm F/4S, ISO 400, F 8.0, SS 1/800 sec Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm F4/S, ISO 400, F 5.6,  SS 1/1600 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。ゴールデンウィーク中の話になるのですが、たまたま遊びに行った山梨の公園で藤の花が満開でした!ただその時の写真を載せるだけの記事であります ( ̄▽ ̄;) Z9 + NIKKOR Z 24-120mm F4/S, ISO 400, F 5.6, SS 1/1600 sec すごく鮮やかな藤の紫色が案外と空の青さにマッチしていて綺麗でした!でも、いざ撮影してみるとなると、なかなかどうやって切り取ればいいか分からなくて苦戦しましたけど💦 Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm F/4, ISO

    Wisteria Blue - Circulation - Camera
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2024/06/10
    爽やかな写真!山梨の高原の空気が伝わってくるみたいです。藤の花は桜が終わって一息ついた頃に咲くのでうれしいですよね。
  • クリアな写真の秘密に迫れ!!SONY vs Nikon!! - ふぉとの輪

    みなさんこんにちは。家族内で溶連菌パンデミックになり久しぶりのブログ更新です。 体調管理には気をつけましょう。 さて、みなさん。特にNikonユーザーではないみなさん。最近、よく耳にしませんか?「NikonのZマウントは信じられないクリアな写りだ!!」 こんな言葉を聞くと僕は思わずにいられないのです。 「クリアな写りってなんだ?!?!?!?」と。 色の問題か?解像度なのか?それとも他の何かなのか?!?!?!?!?! 気になってしまったら止められない。 そこで今回は久しぶりにも関わらず、SONY VS Nikonの禁断の比較という恐ろしいテーマについてお話ししていこうと思います。 正直、ちょっと不安・・・。 禁断の比較!!SONYとNikonを比べて思うこと!! 1:色について 2:シャドウ部の表現の違い 3:線の違い 4:オートフォーカス速度は変わらないが被写体検出はSONYが優秀? 5:

    クリアな写真の秘密に迫れ!!SONY vs Nikon!! - ふぉとの輪
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2024/06/09
    ニコンの色が自然なのは以前から感じています。一方ソニーの方も,α6400から6700に変えたら新しいホワイトバランスが優秀で,かなり自然な感じになったと思います。
  • 清少納言が「春はあけぼの」と歌ったので,四季の写真を引っ張り出してみた【光る君へ】 - sunsun fineな日々

    源氏物語雛人形「千年の雛めぐり」展にて NHKの大河ドラマ「光る君へ」にハマっています。 藤原道長と紫式部(まひろ)の絆を軸としながら,平安時代の人間模様が清濁合わせて色濃く描かれるドラマ。貴族が身に纏う装束も美しく,映像を見ているだけでもうっとり。 そんな中,5月26日に放映された第21話「旅立ち」では,清少納言の「枕草子」誕生の背景が描かれました。 中宮定子が「春はあけぼの」と読むシーンはあまりにも美しくまた悲しく,あの夜は日中が号泣したんじゃないかと思うくらいでした。というか,あのシーン,思い出すだけでまた泣けてきます。 あんまり良かったので,僕が撮った写真で「春はあけぼの」や「夏は夜」があったっけ?と探してみました。 春はあけぼの 夏は夜 秋は夕暮れ 冬はつとめて 千年の時を超えて おまけ––もう一つの千年,三春滝桜 おわりに 春はあけぼの 春はあけぼの やうやう白くなりゆく 山

    清少納言が「春はあけぼの」と歌ったので,四季の写真を引っ張り出してみた【光る君へ】 - sunsun fineな日々
  • 5月の森に新緑輝く!…これは例えではなく,本当に葉っぱが光っているという話【クロロフィル蛍光】 - sunsun fineな日々

    風薫るうるわしき5月よ! この季節は当に爽やかですね。風は暖かく日差しも明るい。スギ花粉も飛ばなくなったし(笑)。 そして何よりも,新緑がまぶしい! 新緑輝く! そう,新緑がまぶしいのです。輝くような新緑の森が私たちを待っているのです。 …ってよく言いますけどね。 この「まぶしい新緑」とか「新緑輝く」とかいう表現ね。感覚的なものとして何気なく使いますが,実はこれ,例えではなくて,葉っぱは当に光を出している(発光している)という話です。 化学で「クロロフィル蛍光」という現象です。 そもそも葉っぱが緑色なのはなぜ? 私たちは葉っぱの反射光を見ている 虹の七色 光の三原色 葉っぱが緑色に見えるということ 実験してみましょう–– ① 試料の準備 実験してみましょう–– ② 実験方法 実験してみましょう–– ③ 実験結果はこちら 青色LEDを当てた時 赤色LEDを当てた時 緑色LEDを当てた時

    5月の森に新緑輝く!…これは例えではなく,本当に葉っぱが光っているという話【クロロフィル蛍光】 - sunsun fineな日々
  • 福島の桜・名所ガイド【実体験に基づいて,数十ヶ所の桜を紹介】 - sunsun fineな日々

    フルーツ王国であり温泉王国である福島県は,桜王国でもあります。 県内に見事な桜が点在しており,それらを巡る旅はとても楽しいものです。 この記事では福島県内の桜の見どころを,私自身が見てきた体験に基づいてまとめました(記載しているのは,これまで実際に行ったところです)。 桜のある市町村ごとにまとめ,推定されている樹齢とカーナビに入力するための「桜の住所」を書きました。また「福島県桜番付(2024年版)」における番付も記しています。 開花時期は年によって前後しますが,私が撮影した年・日を書いたので,参考にはなるかな? 桜めぐりの一助になれば幸いです。 紹介する桜の場所を地図で 福島市の桜 慈徳寺の種蒔桜 芳水の桜 右輪台山のしだれ桜 大蔵寺の桜 花見山公園 川俣町の桜 秋山の駒桜 二松市の桜 万燈桜 蓮華寺の桜 鏡石寺の桜 円東寺の桜 茶園の桜 久寺の桜 中島の地蔵桜 合戦場のしだれ桜 新

    福島の桜・名所ガイド【実体験に基づいて,数十ヶ所の桜を紹介】 - sunsun fineな日々
  • 【ブログ開設5周年】ブログ運営報告––Googleコアアップデートに被弾して,PVが激減! - sunsun fineな日々

    このブログは5周年を迎えました。ヤッホー! 5年も続けられて,エラいぞ,自分。 …でも「ちょっとツラい5周年になった」という話です。 ブログ5周年! 雑記ブログだっていいじゃない この一年で変わったところ PVは激減しました コアアップデートに被弾––PVは激減! Bingからの流入が増えています 収益 収益も激減です アドセンスの自動広告を導入してみましたが… そもそもなぜブログを書くのか よく読まれている記事 東京で出会える野鳥たち––スズメよりも大きな鳥編 天の川を浮かび上がらせるトーンカーブ【星景写真のレタッチ】 天体望遠鏡は口径が大きい方が分解能が高いのに,どうしてカメラのレンズは絞った方が解像が良くなるの?…光の回折とドーズの限界,画素ピッチの話 おわりに ブログ5周年! あらためて,ブログが5周年を迎え,6年目に入りました。 この記事が376目のポスト。5年間で376記事…

    【ブログ開設5周年】ブログ運営報告––Googleコアアップデートに被弾して,PVが激減! - sunsun fineな日々
  • 雨芝桜world ~後編~ ※7周年 - Circulation - Camera

    Z 6Ⅱ + NIKKOR Z 105mm F2.8 VR S, ISO 100, F 3.0, SS 1/160 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。今回は山梨県は栖湖近くで撮影した芝桜写真の続きであります。マクロレンズは雨の日の散歩の良い相棒ですよね!主題の芝桜 (「多摩の流れ」かな?) もさることながら、この写真は撮るときにボケに気を使ったのを覚えています。カラフルに植えられた芝桜をぼかしてナイスな背景になってくれるように祈って撮影した1枚でした ^^ GRⅢx, ISO 200, F5.6, SS 1/100 sec GRⅢx, ISO 400, F5.6, SS 1/160 sec なんてことない写真なんですが、霧が立つ山に囲まれた芝桜の咲く空間が良い感じだと思いませんか?!雨降りで芝桜の発色も良いのですが、それでいてリフレクションも保たれていると

    雨芝桜world ~後編~ ※7周年 - Circulation - Camera
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2024/05/09
    山に囲まれた芝桜と池写真がすっごくいいですね!山肌に新緑が萌えている様子もいいし,ところどころ山桜も咲いています?その一つ前の写真,ピンクの富士山がある!そして7周年,おめでとうございます。
  • 鯉のぼり公園より! - Circulation - Camera

    Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm F4/S, ISO 400, F 8.0, SS 1/1000 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。子供の日(の振替休日) ということで鯉のぼりの写真にしてみました。場所は山梨県は北杜市です。自分は今回初めてこの山間の地に行ったのですが、去年来訪したの前情報通り圧巻のスケール感でした! (`・ω・´) < 谷いっぱいに鯉のぼりが!! 〜公園〜 Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm F4/S, ISO 64, F 8.0, SS 1/250 sec 額縁構図チックに。新緑も綺麗でした♪ Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm F4/S, ISO 400, F 13, SS 1/250 sec しっかし、なかなか写真でスケール感を表現するのは難しい場所ではありました。山に登って上から撮ったらよかっ

    鯉のぼり公園より! - Circulation - Camera
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2024/05/08
    これはすごいですね!谷いっぱいに鯉が泳いでる!ついこの間北杜市に行ったので(山に登ってました),見たかったなあ。
  • 南アルプス前衛・日向山に登ってきました【天空のビーチ】 - sunsun fineな日々

    「山の上に登ったら,白砂のビーチがあったわ」…こう言ったら「こいつは何を言っとんねん!」と思われるかもしれませんね。 でもそんな山があるのです。 南アルプス前衛峰・日向山(ひなたやま)。甲府盆地から見て,甲斐駒ヶ岳の手前にあるこの山は,花崗岩でできており,頂上付近は風化した花崗岩の砂が一面に広がった「ビーチ」になっています。 陽光を反射して白く輝く真砂のビーチ。ここから間近に聳える甲斐駒ヶ岳を眺めたい。 そう思って,GWの一日を使って行ってきました。日向山。 日向山について 日向山には公共交通機関で行きます 矢立石登山口までアプローチ 新緑の樹林帯を登る 日向山に登頂––白砂のビーチが出現! 日向山頂上で至福の時間を過ごす 尾白川渓谷まで下山します 道の駅はくしゅうまでのんびり歩く おわりに 登山記録 日向山について 日向山は南アルプスの前衛にある,標高1659 mの山です。 実は僕が日向

    南アルプス前衛・日向山に登ってきました【天空のビーチ】 - sunsun fineな日々
  • 霊峰富士と桜の協演 ② - Circulation - Camera

    Z 6Ⅱ + NIKKOR Z 24-120mm F4S, ISO 100, F 16, SS 1/100 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。さすがにソメイヨシノは今回で最後かな!?前回に引き続き忍野八海から撮影した桜写真たちでございます ^^b ~リフレク・コントロール~ Z 6Ⅱ + NIKKOR Z 14-30mm F4S + C-PL filter, ISO 100, F 11, SS 1/160 sec C-PL filterは水面・葉っぱ・ガラスなどの表面反射を抑えてくれるフィルターという認識が強いかもしれませんが反射を強調する効果もあります。上の写真のように空の青さや映り込みを目立たせるような使い方もありですね ^^b ( ̄▽ ̄) < 葉表面の反射の程度とのバランスが難しいけど💦 ~忍野八海~ Z 6Ⅱ + NIKKOR Z 24-120mm

    霊峰富士と桜の協演 ② - Circulation - Camera
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2024/05/04
    素晴らしいですねえ。桜も最高だし、富士山も最高、お互いに引き立てあっている光景が素晴らしいです。こんなふうに撮りたいなあ。
  • 霊峰富士と桜の協演 ① - Circulation - Camera

    Z 6Ⅱ + NIKKOR Z 14-30mm F4 S + C-PL filter, ISO 100, F 8.0, SS 1/200 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。前回、「今年の桜写真はこれでおしまいです」とか言っていましたが、、、スマン、ありゃウソだった。いやぁ、キャンプで富士吉田に行ったんですよ、週末に。で、渋滞に巻き込まれたくないので結構早く家を出て忍野八海に立ち寄ってみたんですよね。 そうしたら、、、 もう桜が満開で満開で ^^; こんなん撮らずにいられるか!!Σ(・□・;) ってことで撮影してきましたので! よろしければお楽しみくださいませ (笑) ~花見橋~ Z 6Ⅱ + NIKKOR Z 24-120mm F4S + C-PL filter, ISO 100, F 11, SS 1/125 sec こちらは焦点距離約85mmで撮影した1

    霊峰富士と桜の協演 ① - Circulation - Camera
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2024/04/24
    いいですねー!忍野八海,行ってみたくなりました。というか,山梨県の桜めぐりもしてみたいんですよね。神代桜をはじめとして,けっこう銘木がいっぱいありますよね。
  • 【福島の桜2024】三春町桜めぐり・その2–– 町南部の銘木を巡る。滝桜にも行ったよ! - sunsun fineな日々

    三春町は街全体が丘陵地帯にあり,標高がやや高くなっています。そのため春の訪れが遅く,三つの春––すなわち梅・桃・桜––が一度にやってきます。 だから三春。 春になると三春では町中に花が咲き乱れ,それはそれは美しい光景になります。 そんな美しい町の南半分を歩いた記録です。「北半分」を歩いた前記事と合わせてお読みください。 www.sunsunfine.com 福聚寺の桜 法華寺の桜 弘法桜 常楽院の桜 三春滝桜 千年女王に会いに行く 滝桜で三春のグルメ ライトアップされる滝桜 おわりに 福聚寺の桜 三春町の中心近く,後免町にある古刹,福聚寺。かつてこの地方を治めた,田村氏の菩提寺として知られています。 このお寺裏の,杉林を背景に立つベニシダレザクラが圧巻です。 福聚寺の桜 わっさー!どうです,この枝垂れ具合。これぞしだれ桜!という姿。個人的に大好きな桜の一つです。 樹齢450年,滝桜の娘にあ

    【福島の桜2024】三春町桜めぐり・その2–– 町南部の銘木を巡る。滝桜にも行ったよ! - sunsun fineな日々
  • 2024年春,福島の桃源郷への旅––花見山と花の谷,生花の里 - sunsun fineな日々

    「福島に桃源郷あり」こう言ったのは,写真家の秋山庄太郎氏。 福島市郊外にある花見山は,花卉農家の阿部一郎さんによって整備された,訪れる人を魅了する場所です。 毎年暖かくなると,ここには梅,桜,桃,モクレン,レンギョウなどが咲き乱れ,里山が春一色に染まります。 そんな花見山を,今年も歩いてきた記録です。 2024年の花見山 トウカイジローに遭遇 それでは山を下ります 「花の谷」へ 生花の里へ 生花の里「天空コース」をたどる 福島の街へ下ります おわりに 2024年の花見山 花見山は福島市中心部からバスで15分くらいのところにあります。期間中はマイカー規制がかかるので,バスで行くのが便利です。 花見山へのアクセス 福島駅東口からシャトルバス(往復500円) あぶくま親水公園からシャトルバス(500円) 福島駅東口バス8番乗り場から「渡利南回り」「花見山入り口」下車 福島駅東口からシャトルバスに

    2024年春,福島の桃源郷への旅––花見山と花の谷,生花の里 - sunsun fineな日々
  • 2022年、春の富山旅行 ② - Circulation - Camera

    Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm F4S + C-PL filter, ISO 100, F 8.0, SS 1/250 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。前回に続いて富山の桜です。前回は松川公園の御紹介でしたね。川の上からのお花見最高でした ^^b ~立山連峰と!~ Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm F4S + C-PL filter, ISO 100, F 8.0, SS 1/250 sec さてさて、富山といえば立山連峰!美しいですね!上の写真では桜がそんなに咲いていないんですが、「春」ってちゃんとわかる北国の情景です♪ Z 9 + NIKKOR Z 24-120mm F4S + C-PL filter, ISO 100, F 8.0, SS 1/250 sec もちろん! 桜が入ってもいいですよね!というか、、、これを撮り

    2022年、春の富山旅行 ② - Circulation - Camera
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2024/04/17
    雪を抱いた劔立山連峰!この眺めは素晴らしいですね。それも桜といっしょとは最高です!富山,魅力的な町ですよね。
  • 2022年、春の富山旅行① - Circulation - Camera

    早朝の北陸新幹線「かがやき」に乗って! こんにちは、Circulation - Cameraです。それは2022年4月のある日。私は当時3歳と1歳だった子供2人を連れて弾丸日帰り富山旅行に行ってきたのです! (`・ω・´) < 今思うと結構凄いことしたなぁ!! 富山駅! え?富山に何しに行ったのか?? それはもちろん、、、 Z9 + NIKKOR Z 24-120mm F4S, ISO 100, F 5.6, SS 1/400 sec それはもちろん、 北国の桜を見に行ったのです!! こちらは富山駅からほど近い松川公園でございます。 Z9 + NIKKOR Z 24-120mm F4S, ISO 100, F 4.0, SS 1/500 sec この松川公園、、、 「日さくら名所100選」に選ばれていて、 なんと遊覧船で川の上からお花見ができます! Σ(・□・;) そりゃあ乗るしかないで

    2022年、春の富山旅行① - Circulation - Camera
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2024/04/16
    何と!桜の名所100選でしたか!これはぜひ行ってみなければ (^◡^)。富山には,我が家でも旅行を計画していたんですが(カニとブリを食べに),コロナ禍に当たってしまいまだ行けていません。いきたいなあ。