2020年7月14日のブックマーク (2件)

  • 「鬼滅の刃」の聖地⁈「葛木坐火雷神社(笛吹神社)」は見どころがいっぱい - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

    2020年3月半ば過ぎのある日。 遠い昔に、大和朝廷で権力を誇った葛城氏の拠地でもあった、奈良県葛城市のパワースポット巡りをしました。 神々しい葛城山✨ しかも、この付近に実家がある友達と一緒だったので、ちょこっと説明してもらいながら行けたというラッキーな状況でした(*ノωノ) 行ったはいいけれど例のごとく、なかなか記事にしている時間がなかったのですが、そうこうしているうちに、今人気の漫画鬼滅の刃」のファンの間で聖地となっている…との新聞記事を目にしました。 「鬼滅の刃」ファン、善逸になりきりポーズ 奈良の葛木坐火雷神社が話題に https://t.co/P1CJBKf5rE — 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) June 20, 2020 そこで、話題がまだタイムリーな間に、その時巡った場所の一つである「葛木坐火雷神社(笛吹神社」のことを記事にしてみたいと思います

    「鬼滅の刃」の聖地⁈「葛木坐火雷神社(笛吹神社)」は見どころがいっぱい - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2020/07/14
    「高天」…萌えるわぁ。こうやって,いろんな形で古い文化が注目され,受け継いでいかれるのはいいことですね(僕も鬼滅は読んでないです)。そして僕は篠笛を練習しているので,笛吹神社には行かなきゃ!
  • 南紀白浜の景勝地めぐり - 自由悠遊

    7年前の夏休み前の時期、南紀までJRで輪行して、白浜の景勝地を自転車でめぐった。 国名勝の円月島。 中央部に洞の空いた、白浜のシンボル的な岩。 南紀熊野ジオパークの一部として、日ジオパークに認定されてる。 白良浜。 南国的なコバルトブルーの海、白い砂浜、色彩がめっちゃ美しい☆〃 混雑を避けて、小中学校が夏休みに入る前の平日に行って、正解だった^^v 国名勝の千畳敷。 波棚が隆起して段丘となった、岩畳状の砂岩。 南紀熊野ジオパークの一部として、日ジオパークに認定されてる。 国名勝の三段壁。 海によってできた断崖で、同じく南紀熊野ジオパークの一部。 ここの海は濃い藍色をしてた*^^*

    南紀白浜の景勝地めぐり - 自由悠遊
    sunsun_fine
    sunsun_fine 2020/07/14
    うわあ,いいですね!南紀はいつかぜひ行ってみたいと思っているところの1つです。奈良県南部と絡めてゆっくり回れたらいいなあとずっと思っています。