2016年1月23日のブックマーク (3件)

  • バンド・グループの解散にまつわるユニークな名言まとめ - hi, my name is gonshi.

    年明けからSMAP解散・存続のニュースで持ちきりになっています。 先日のSMAP×SMAP生放送のときように、解散という時事に際してメンバーが何を発言するかというのは世間がとても注目するところであり、 そこで気の利いた言葉を選べるかどうか、という点はメンバーのスター性が現れる部分だと思います。 今回は、これまでに「解散したバンド・グループ」「解散していないバンド・グループ」が残した解散にまつわる言葉をまとめました。 中二心をくすぐるクサいセリフが目白押しですが、よろしくお願いします。 解散したバンド・グループの言葉 #1 椎名林檎 (東京事変) 我々が死んだら電源を入れて 君の再生装置で蘇らせてくれ さらばだ! #2 忌野清志郎 (RCサクセション) 長く音楽活動を続けていれば、こっちがファンに裏切られることの方がずっと多いんだよ。 #3 小田和正 (オフ・コース) もともと、音楽やってる

    バンド・グループの解散にまつわるユニークな名言まとめ - hi, my name is gonshi.
    sunuopy
    sunuopy 2016/01/23
    ジュディマリTAKUYAさん
  • 『歳をとったら我々も演歌を聴くようになる』て話が、実際は『我々が聴いている音楽が「演歌」と同じ扱いになる』て事実

    あきひろ @Werth 『歳をとったら我々も演歌を聴くようになる』て話が、実際は『我々が聴いている音楽が「演歌」と同じ扱いになる』て事実を思い返す度、中学時代の教師がビートルズを伝道しようとしていたのを思い出して渋い顔になる。かつてのボカロ殿堂入り曲を生徒に伝道する教師の姿も容易に予想できて。 あきひろ @Werth @Werth 老いる、ということは、我々が嗜んできた文化・ライフスタイルが過去に葬り去られる過程のことを指すのだなあ…。生命活動の停止が「死」ではなくて、老いる過程で、少しずつ少しずつ刻んで、我々の人生・思い出が棺桶に突っ込まれていく、みたいな。

    『歳をとったら我々も演歌を聴くようになる』て話が、実際は『我々が聴いている音楽が「演歌」と同じ扱いになる』て事実
    sunuopy
    sunuopy 2016/01/23
    ロックやらヒプホプやらの新譜をずっと追ってて自分は先端ズレしてないつもりなんだけど、それって演歌の新曲追ってるって意味なんだろなあ
  • 寺院の地図記号「卍」はナチスを連想させる? 観光マップの変更案に異論も…海外の反応 : らばQ

    寺院の地図記号「卍」はナチスを連想させる? 観光マップの変更案に異論も…海外の反応 2020年に東京五輪が開催されることから、国土交通省・国土地理院は訪れる外国人が理解しやすいように、観光マップの地図記号を変更する提案をしました。 そのうちのひとつが寺の記号で、「卍」の記号がナチスのシンボル(ハーケンクロイツ)と類似していることから、混乱を避けるために「三重の塔」に置き換える案となっています。 この件をとりあげた海外メディアに対する、海外の意見をご紹介します。 Japan to drop the swastika from its tourist maps | World news ●思うにPCポリスってやつが、日のような遠いところまで仕事するんだな。古き良きシンボルが無知な観光客のために廃止になってしまうんだ。よその文化旅行するなら、少しは学んでそれに感謝して、変えようとすべきではな

    寺院の地図記号「卍」はナチスを連想させる? 観光マップの変更案に異論も…海外の反応 : らばQ
    sunuopy
    sunuopy 2016/01/23
    地図から消しても寺行ったら描いてたり彫られたりしてるじゃん、とは思う