新緑に包まれる 『錦華坂~明治大学公開空地~山の上ホテル』 法學博士 鵜澤総明先生像 明大スクエア 吉郎坂(きちろうさか) リバティタワー photoⒸarashi
青山通り外苑前 『続・伊藤忠ガーデン ITOCHU SDGs STUDIO』 SDGs活動の情報発信スペースとして「J-WAVEラジオブース」を常設 <サステナブル・シーフード展> 展示監修:WWFジャパン 会期:2021年6月1日〜7月11日 場所:東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden B1F 時間:11時〜18時 休館日:毎週月曜日 海がいま抱えている問題や、その解決の一助となる「サステナブル・シーフード」についてご紹介します。 食卓で美味しくいただいているお魚のことを、この機会にもう少し知って・考えてみませんか。(公式Facebookより) エシカルな雑貨を扱う「エシカルコンビニ」 社会課題と向き合うモノ・コトを陳列しています。 photoⒸarashi
青山通り外苑前 『伊藤忠ガーデン ITOCHU SDGs STUDIO』 伊藤忠ガーデンは、伊藤忠商事東京本社の傍らに佇む解放感のある施設です。 青山通りに面しており、明治神宮外苑のイチョウ並木と東京メトロ半蔵門線の外苑前駅の間に位置しています。 2021年4月16日、伊藤忠商事が、人と世界をつなぐSDGsの取り組みの発信拠点としてITOCHU SDGs STUDIOをオープンしました。 ITOCHU SDGs STUDIOのエバンジェリストには、冨永 愛さんが就任しています。 ※エバンジェリストとは、もともとはキリスト教の伝道者のことで、技術や考え方、物事の良さを人に伝え、広める役割を担う人のことです。 ITOCHU SDGs STUDIO 「サステナブルシーフード展」 To be continued... photoⒸarashi
新緑が彩る老舗和菓子店 『とらや赤坂店』 ディスプレイも季節を感じる「水羊羹」と「宇治金時」に 「青山通り」赤坂見附方面 直営店期間限定販売「新茶」~数量限定のため、なくなり次第終了となります。 屋号の虎にちなんだ赤坂店限定羊羹「千里の風」とふろしき「千里の風」 特別注文商品(慶事)「蓬が嶋(よもがしま)」 中国の伝説にある、不老不死の仙人が住むという「蓬莱山(ほうらいさん)」を表わしたお饅頭です。中に入った小饅頭の姿から、別名「子持饅頭」ともいわれる、大変おめでたいお菓子です。(公式HPより) 特別注文商品(慶事)「兎饅(うさぎまん)」 兎は多産であることから縁起が良いとされています。 紅白で並んだ可愛らしい姿は、七五三、ご結婚、ご出産などにおすすめです。 薯蕷饅頭のゆたかな風味をお楽しみください。(公式HPより) 虎屋 赤坂ギャラリー 木型 生菓子や押物などの生地を打ち出す木彫の型。
東京駅夕景『東京駅丸の内駅舎』 こんばんは(^^)/ いつもありがとうございます。 今回は先日ご紹介した写真と一部重複する部分もありますが、続編として未公開の写真が多数ありますので、是非ご覧いただければ幸いです。 ツツジに彩られた丸の内駅舎 丸の内北口ドーム 駅舎を活用したレトロモダンでオシャレな「東京ステーションホテル」 丸の内南口ドーム 東京ステーションホテルのスーベニアショップ「丹波屋」SINCE1690 東京駅やホテルの歴史を感じさせるアイテムの数々を販売。 新しい東京土産をご提案します。 phohoⒸarashi
続々・千代田区レトロ&歴史&ツツジ散歩 『和田倉噴水公園~行幸通り~東京駅丸の内駅舎』 「内堀通り」 「桜田巽櫓」 広々と整備された「行幸通り」 「和田倉噴水公園レストラン」 「和田倉噴水公園」 奥は「パレスホテル東京」 噴水も止まり、人がいない公園は時が止まったようです・・・ 「和田倉濠」に架かる「和田倉橋」 「特別史跡 江戸城跡」と新緑のイチョウ photoⒸarashi
Since1625 創業390余年の老舗和菓子店『森八』東京店 GRAND OPEN! 本の街「神保町」のメインストリート「すずらん通り」の西側入口の角地に、このほど加賀の老舗和菓子店「森八」が堂々オープンしました。色鮮やかな和菓子とともに古くから伝わる「菓子木型」なども展示されています。 photoⒸarashi
東京駅丸の内レトロ散歩 『KITTE~東京中央郵便局~三菱一号美術館』 東京中央郵便局・ゆうちょ銀行本店 きちんとマスクをした日本郵便のキャラクター「ぽすくま」と「ぽすこぐま」 JPタワー「KITTE」1Fアトリウム 下りエスカレーター前「ぽすくま」の銅像 閑散としたJPタワー「KITTE」1Fアトリウム 定礎 紀元二千五百九十一年 「東京中央郵便局」の西側にある郵便局の木「タラヨウ」 タラヨウは郵便局のシンボルツリーです。葉の裏に先の尖ったもので字を書くとその跡が黒く残るので、古代インドで手紙や文書を書くのに用いた多羅樹の葉になぞらえてその名がつけられました。一説に「はがきの木」とも言われています。(平成24年5月植樹)(現地プレートより) 2019年9月にオープンした日本で最大規模の直営店「Apple丸の内」 「三菱UFJ銀行本店」 「丸の内パークビルディング」(丸の内ブリックスクエア
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く