ブックマーク / www.yumepolly.com (102)

  • 認知症になったら??預金は? - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 もし家族に人の意思で判断が出来ない方がいた場合銀行預金の引き出しはどうしたらいいのでしょうか?新聞の記事をご紹介します。 使いにくい法制度 「限定的な対応」 あらかじめ備えて まとめ 使いにくい法制度 銀行預金は預金者の資産であり、引き出しは人の意思で行います。人が認知症などで判断能力が低下し意思表示できなくなれば、家族でも代わりに引き出す事は出来ません。そうなると、人の医療・介護費や生活費に充てたいのに、預金のお金が使えないという問題も生じかねません。 どうすればいいのか??? 判断能力が低下した人では財産管理や契約が難しい場合、その権利を支援・保護する法制度「成年後見制度」があります。家庭裁判所が選ぶ後継人が法的な代理となり、人の財産管理や身上監護(生活や医療・介護などの契約や手続き)を行う仕組みです。 銀行は通常、

    認知症になったら??預金は? - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/24
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 超音波洗浄機【ウルトラソニッククリーナー】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 メガネをかけられてる方や時計をつけてる方、アクセサリーにもお勧めの洗浄機です。 夏になると汗や皮脂汚れで、メガネが汚れますよね( ;∀;)化粧をしていると鼻パットの部分の汚れが目立ちます。 そこでこの「ウルトラソニッククリーナ」たった数秒間で汚れがみるみる落ちてくれます。 コンパクトサイズで、600mlの大容量洗浄層にパワフルな42000Hzの周波数で普段のお手入れでは落ちにくい汚れを水だけでスッキリします。 経済的・環境的にも優しいんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 【 簡単操作】5段階タイマー(180,280、380,480、90秒)を搭載しています。汚れの度合いに応じて設定可能!操作はボタンを押すだけなのでとても簡単です。タイマーはカウントダウン表示で残りの洗浄時間が分かります。 初めの頃はどれだけ汚れが落ちるのかじーっとみていました。

    超音波洗浄機【ウルトラソニッククリーナー】 - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/23
    ガネしゃん さん、いつもありがとうございます。
  • 【美味なら手帖】 古民家で頂くフレンチランチ『ルレーヴ』 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日は午後からお休みしてお箸で頂けるフレンチレストランでランチしてきました(#^.^#)マスクと手洗いうがい消毒は必須で予約制です。 天気も良く車道ものどかで、のんびりとした感じです。 「和」を思わせる雰囲気の入口 中に入るのがワクワク。初めて入る場所ってドキドキします。 初めは数組おられたのですが、時間が遅かったのか誰もいない貸し切り状態です。 ゆっくりとした時間が流れました。 暖炉を見るとまだ乗った事がないディズニーランドの「美女と野獣」のアトラクションに乗りたくなりました。 料理は「飛鳥コース」にしました。2200円のコースです。 料理の前に前酒が付きます。器が涼し気です。 五種盛り合わせ♡ ピザ・人参とオレンジのスムージー・鰆のたたき・桜のごま豆腐・玉ねぎのピクルス どれも美味♪ メインは牛ほほ肉のトマトソース煮込み とろっと

    【美味なら手帖】 古民家で頂くフレンチランチ『ルレーヴ』 - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/22
    ネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • あなたの【血管年齢】は何才? - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日中学の役員に当たっていたので、役員会に参加してきました。子供達が幼稚園の頃から知っている親御さんに会うと(歳とったな)と感じますね…その分子供達が成長してるんですものね^^; 次に日自分が歳をとったのもあり、薬局で血管年齢を調べる測定器があったので、調べてみました。 ドロドロかなってドキドキしましたが、結果は10歳若かったです。 数字で年齢が分かると「まだ大丈夫やな」と何が大丈夫なのか分からない自信が出来、あれだけドキドキしてたのが、嘘みたいにメチャクチャ気分が良くなりました(笑) 血管年齢測定器 iheart アイハート【リニューアルver】 メディア: ヘルスケア&ケア用品 最近私は昼は、ヨーグルトのみにしています。少し物足りないかなと思うのですが、お腹いっぱいだと昼からの仕事がしんどくなるし、物足りないかなという位がちょうど

    あなたの【血管年齢】は何才? - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/21
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 約10日間を目安に自宅で生き抜く方法 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 「地震列島」とも言われている日。被災時の避難先として公共の避難所をあてにしている人は多いと思います。しかし新型コロナウイルスの影響で「密」への不安も大きい今「自宅」で待機してライフラインの復旧を待つ「在宅避難」について考えてみます。 10日耐える準備 大震災が起きた際、住民全員が避難所に入れるわけではありません。 プライバシーと衛生面を考え、倒壊や火災の恐れがない前提として在宅で避難するにはどう備えるといいのか?を考えてみます。 約10日間を目安に自宅で生き抜く方法として、事前に必要と考えるのは次の3つ。 ①耐震性のある家 ②けがをしない備え ③10日間暮らせる備え 1981年6月に耐震基準が改められており、それ以前に出来た建物は耐震補強をしているか確認をする事。ケガへの備えが必要な場所として睡眠中に無防備になる寝室には何も置かない。

    約10日間を目安に自宅で生き抜く方法 - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/20
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 美粧AKARI 【ボタニカル ハニーオイル】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 娘は美容に興味があり、色々と美容に関する商品をお試しで買っています。今日はボタニカルヘアオイルの感想を書いてみたいと思います。 ボタニカルヘアオイルは娘のお気に入りで現在使用しているのは、「ボタニカルハニーオイル」です。はちみつにはアミノ酸を豊富に含んでいるので髪に与えるとハリやコシのアップが期待できます。 美粧AKARI ボタニカル ハニーオイル 100ml メディア: ヘルスケア&ケア用品 娘は縮毛矯正をかけているので、潤いがあるオイルがとってもいいみたいです。 私はショートカットですが、香りがとってもいいので、少しだけ使っています♡ よりしっとり感を望む人は普通タイプのボタニカルオイルよりもハニーオイルをお勧めします(#^.^#) ボタニカルヘアオイルを使用してみて良かった事は ・まとまりがある ・サラサラになる ・香りがとても良

    美粧AKARI 【ボタニカル ハニーオイル】 - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/19
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 【受験勉強】は何の役にたつ? - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 受験勉強は何の役にたつのか? 「脳トレ」監修者として知られる東北大教授の川島隆太さんのインタビュー記事がありましたのでご紹介します。 プロフィール 川島 隆太(かわしま・りゅうた) 1959年生まれ。千葉市出身。89年東北大大学院医学研究科修了。2006年東北大加齢医学研究所教授、14年から同研究所所長。09年度に科学技術分野の文部科学相表彰「科学技術賞」著書は「スマホが学力を破壊する」など300冊以上。 スマホが学力を破壊する (集英社新書) 作者:川島 隆太 発売日: 2018/03/16 メディア: 新書 勉強することは脳にどんなメリットがありますか? さまざまな認知能力が伸びやすい事が分かっています。特に次の2つをトレーニングするとアップします。1つは認知速度。情報処理の速さです。もう1つは「作動記憶」ワーキングメモリーと呼ばれ

    【受験勉強】は何の役にたつ? - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/18
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 出来る事を精一杯やる - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 日曜日の朝刊で毎回楽しみにしている記事があります。心療内科医の海原純子さんの「新・心のサプリ」という記事でいつも「なるほどなぁ」や心がほっこりする記事が多いです。 「繊細すぎる人」のための心の相談箱 いまよりラクに生きるためのヒント 作者:海原 純子 発売日: 2021/03/18 メディア: 単行(ソフトカバー) 海原純子の「このままではいけない!」と思ったら読む 作者:海原 純子 発売日: 2016/11/14 メディア: Kindle版 今日はそんな記事から「生クリームの中の蛙」というお話を紹介します。 生クリームの中の蛙 昔、生クリームの瓶に落ちてしまった2匹の蛙がいた。2匹ともしばらくして自分達が沈み始めていることに気がついた。生クリームは濃い液体で浮いているのが難しかったのだ。そこで2匹は手足をばたつかせて浮いていようと

    出来る事を精一杯やる - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/17
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 【共働き家計】 3つの落とし穴とは? - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 夫婦が稼ぎ手のなる共働き世帯の家計は、収支全体の動きが見えなくなり、支出が増えたり、貯蓄が出来なかったりする「落とし穴」があります。 今日は家計をうまく管理するポイントを考えていきましょう! 出来ない「お金の話」 1つ目は夫婦間で家計状況を共有しにくい実態があること。 2つ目は、支出が膨らみやすい傾向があること。 資産額なぜ低い? 3つ目は資産が思うように増えない場合がある事。 夫婦相談でハッピーに まとめ 出来ない「お金の話」 共働きの家計管理には、3つの落とし穴があるとされています。 1つ目は夫婦間で家計状況を共有しにくい実態があること。 スマホの家計簿アプリを開発・運営する「オシドリ」(社・東京都渋谷区) が2019年9月、25~39歳の既婚(婚約含む)女性817人に調査したところ、家計が「(夫婦)どちらも管理できていない」とす

    【共働き家計】 3つの落とし穴とは? - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/16
    ガネしゃん さん、いつもありがとうございます。
  • 4年ぶり減「下がる年金」コロナ禍の影響は? - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 2021年度の公的年金額は前年度より0.1%下がります。16年の年金改正を初適用したものでマイナス改定は4年ぶりでした。22年度以降も引き下げが続く公算が大きいです。なぜなら、コロナ禍で賃金が大幅に下がった影響がきいてくるからです。 それでは今回も新聞の記事から年金額を見ていきましょう。 額見直しのルール ルールは大きく2つ 激変緩和の特例 押し下げへ圧力 まとめ 額見直しのルール 公的年金は経済変化に応じて年度ごとに年金額を改定します。 老後生活に影響するため関心は高いですが、改定ルールを知らない人は多いと思います。まず、ルールの確認をしておきましょう。 ルールは大きく2つ 1つは、賃金や物価の水準が変動しても変わらないようにする「来ルール」 原則と特例からなりますが、見直しを繰り返し少し、複雑になっています。 原則は新たに、年金を

    4年ぶり減「下がる年金」コロナ禍の影響は? - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/15
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 退職金の税優遇 見直しについて - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 新聞に「退職金の税優遇」について書いてあったのでご紹介します。 会社員が老後資金を考える場合、退職金の存在はとても大きいです。 退職金の受け取り方によっては手厚い税優遇があります。ただ税の中立性からその「優遇制を見直すべき」という問題について考えてみたいと思います。 負担の違いは3段階 雇用は流動化へ 問題点は2つ 年金受け取りでも まとめ 負担の違いは3段階 退職金は、給与の後払いや長年働いた事への報償という意味合いがあります。 厚生労働省「就労条件総合調査(18年)」によると81%の企業がその給付制度を設けています。 退職金には一時金と年金の2つがあります。 会社によって、一時金のみ。年金のみ。一時金と年金を併用し受け取り方が選べる。などと制度が異なります。 一時金で受け取る場合は、金額が大きくなり、税(所得税・住民税)を計算する際

    退職金の税優遇 見直しについて - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/14
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 【言葉】って難しい - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 アウトドアが好きな夫は「モンベルクラブ」の会員です。 モンベルクラブとは 〇〇したつもりにならない モンベルクラブとは 自然が大好きな方々へ、モンベルがお役に立てること。これをさまざまな形にしてお届けしているのが、モンベルクラブです。 モンベルクラブに入会するとショッピングはもちろんのこと、会員情報誌のお届けや提携施設でのご優待などお得な特典が盛りだくさん モンベルホームページより www.montbell.jp 少し前モンベルからアウトドア用品の会員情報誌が届いていました。 リビングで情報誌をペラペラとめくりながら夫が 夫:「ボーイスカウトとコラボやってるんや」 私:「そうなんや!○○(息子の名前)喜ぶな」 以前息子が世界スカウトジャンボリーに参加した時に大切に使用していたリュックは 前から欲しがっていたモンベルのリュックで大変気に入

    【言葉】って難しい - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/13
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 【書評】しない生活   - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 以前から「しない生活」について書いていましたが、一つ一つ内容を書いていくのではなく、【書評】として書いてみる事にしました。初めての試みなのですが興味ある方読んで下さいね♡ 作者:小池龍之介 第1章 つながりすぎない 第2章 イライラしない 第3章 言い訳しない 第4章 せかさない 第5章 比べない まとめ 作者:小池龍之介 小池 龍之介(こいけ りゅうのすけ、1978年(昭和53年)12月15日 - )は、日の元浄土真宗僧侶。対外的には浄土真宗願寺派寺院の副住職として活動し檀家から布施を受け取る一方、ヴィパッサナー瞑想などに傾倒していたこと等が宗派から問題視されて僧籍を剥奪され、のちに単立寺院沙光山正現寺住職を名乗った 。 ウィキペディアより 内容は第1章から第5章まであります。 第1章 つながりすぎない ここでは、自身の正義感を振

    【書評】しない生活   - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/12
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 【英語】勉強方法 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日娘の塾の懇談がありました。 懇談で塾の先生が娘にこんなアドバイスをして下さいました。 「行きたい高校があるとする。そこに行くまでの勉強の仕方がある」 もっと上の目指していく勉強方法と今のままでいいやという勉強の仕方。 上を目指すと、今までの勉強より+何かをしていかなければいけない。 そしてその学校に入りたいという気持ちが出来たらまずはその問題を解いてみる事。 そうすると、今まで取った事のないびっくりする位の点数を取る事になる。 挫折を経験をした事がない○○(娘の名前)はショックを受けると思う。それでいい。 それが今の○○(娘の名前)が受ける挫折だと先生は思ってる。そこを意識しながら勉強していく。粘り強く考え抜く力。それを今からもっと身に着ける。 「今のままでいいや」という勉強の仕方と「△△を目指してみる!」そうやって意識して勉強して

    【英語】勉強方法 - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/11
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • ほねっこ食べてぇ~♪ - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今週のお題「下書き供養」 思いついたらそのまま勢いで書いて下書きにおいたままになった記事があります(^-^; そんな時に今週のお題「下書き放出!」」 早速放出します。 「骨っこべてぇ~」で流行ったCMシリーズで、子供達が小さい頃、たまに私が歌う時があって子供達から「何その歌?」と聞かれ「知らんの?」と笑いながら答え、サンライズのCMを見せたら子供達がハマってしまい、一緒にゴン太の真似をしていた事があります(笑) youtu.be www.mkgr.jp ゴンゴンゴンタのささ身ジャーキー♪もありましたね。 ゴン太が可愛かったです。 あ~やっぱり下書きに戻そうかな…と思いながら書いた記事でした(^-^;

    ほねっこ食べてぇ~♪ - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/10
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます。
  • 【美酢 ミチョ】のお酒 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日ミチョのお酒を飲みました(#^.^#) 甘いものが好きな私はミチョの中でもカラマンシーが一番のお気に入り♪ cjfoodsjapan.net 美酢は100%果実発酵のお酢から作った 果実のおいしさを楽しむ飲むお酢です。 果汁をそのまま発酵させるため、 豊富な天然果実のマイルドな味が感じられ、 フルーティーでまろやかなお酢を お楽しみいただけます。 カラマンシーは、柑橘系の果実。東南アジア、特にフィリピンではメジャーな果実です。アルコール度数は4%とお酒の弱い私でも飲みやすいです。 美酢 ミチョ カラマンシー 900ml 10セット メディア: その他 お酒好きな方なら、お酒を飲んでるという気がしないかもしれませんが。 スッキリとした味わいの爽やかな飲み物です。 この週末に是非どうぞ(*´▽`*)

    【美酢 ミチョ】のお酒 - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/09
    ガネしゃんさん、お酒が飲みたくなりますね、いつもありがとうございます。
  • あと子供達と何年一緒に生活できるだろう? - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 こちら地域は昨日が入園式だったり、今日が入学式だったりとこの2日間でピカピカの可愛い小さな1年生が、お母さんと手を繋いで一緒に歩いている姿を見かけました。 学校ってどんな所?どんなお友達がいるのか?ワクワクしてる子、不安な子。それでもお母さんと一緒に手をつないで歩く後ろ姿は希望に満ちてる姿でした(#^.^#) 我が家の息子と娘も、親子共にドキドキしながら入園式に行った記憶があります。 初めての時は私の方が緊張してたかも(#^.^#) あれからもう○○年?まだ○○年?どっちなんだろう? あと子供達と何年一緒に旅行や生活が出来るんだろう? そう考えるともう○○年も経ってしまったと今は思います。 子供が小さかった時は「早く大きくなって」と思っていた時期もあったのですが。 子供と一緒に生活できる時期はあと数年。 思春期を過ぎれば、病気や何かの事

    あと子供達と何年一緒に生活できるだろう? - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/08
    ガネしゃんさん、いつもありがとうございます
  • 【本】『新しい分かり方』 本当に大切なことを教えてくれる本 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 絵、好きですか?私は好きです。 今日は「ピタゴラスイッチ」や「ポリンキー」のCMなどを手掛けた佐藤雅彦さんの「新しい分かり方」のをご紹介します。 なにげない1枚の絵や一対の写真から、私達は何を読み取っているのか? どう「わかった」のかが「わかる」です。 最後の解説まで読み終えた時、タイトルの意味が分かるはず。 新しい分かり方 作者:佐藤 雅彦 発売日: 2017/09/20 メディア: 単行 絵を楽しみ、物語に勇気づけられ、新しい発見がある絵。 あなたの大切な1冊を見つけて下さいね!

    【本】『新しい分かり方』 本当に大切なことを教えてくれる本 - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/07
  • 自分で修理出来る!壁穴補修をやってみました!【10代の子供との接し方】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 昨日は沢山のコメント&ブクマをありがとうございます。 毎回コメントを読ませて頂きとても勉強になっています。ありがとうございます♡ 前回までのはなし いつも通りに 修理は自分たちで まずは材料から 今回の件で感じたこと 昨日の記事はこちら☟ 前回までのはなし www.yumepolly.com イライラがピークに達し、壁を蹴って壁に穴をあけてしまった娘。 壁に穴をあけてしまった事で私も夫も、娘に怒りも責めもしませんでした。 ただ壁を壊してしまったらどうなるのかを説明しました。壁によっては足指を骨折していたかもしれません。そして修理は自分達でする事と修理を手伝う事。修理費用は自分で支払う事は約束しました。 今回の件では娘が相当ブルーでしたので、 2日間最低限の挨拶のみで口をききませんでした。 2日間ほど「おはよう」「おかえり」「おやすみ」の

    自分で修理出来る!壁穴補修をやってみました!【10代の子供との接し方】 - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/06
  • 【ゴメンなさい】娘から衝撃の写真 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 私は周りから優しくて親子仲良くケンカもしないで毎日を平和に過ごしてると思われやすいです。 ママ友にも「ケンカするの?」とか娘の友人も「〇〇のお母さんは優しいからいいなぁ」と何回か言われた事はあります。 家族仲は良いですが、全くケンカをしないという事ではありません。 他の家庭の日常を見ていないので分かりませんが、ケンカは少ないかもしれません。夫婦仲も良いのでどちらかと言うと穏やかで笑顔がたえないことが多いです。 そんな毎日を過ごしている我が家ですが、先日それぞれの休みが同時に取れそうだったので以前から行きたかった場所に行こうと急に決まり、私の仕事のお昼休み残り3分前、部活から帰ってくる娘にサプライズを準備していました。 ところが、部活から帰ってきた娘は当初休みだったはずの部活が急遽入ってしまい、サプライズで予定した場所に行けなくなってしま

    【ゴメンなさい】娘から衝撃の写真 - ガネしゃん
    suoaei
    suoaei 2021/04/05