ブックマーク / www.ss7-photo.com (188)

  • ROBOT魂 エヴァンゲリオン新2号機α 予約しました☺ - photo & hobby

    p-bandai.jp 予約しちゃいました☺ これでエヴァ軍団と戦わせるぞー!(13号機は3号機の手がついてます) パシフィックリム軍団も黙っちゃいないぜ!! よく分からないけど軍艦イクラスも黙っちゃいないぜ! うちで一番高い太陽の塔のロボも黙っちゃいないぜ! 戦いまで待機モードだ!! ちょっと遊び過ぎました(笑)8月到着予定です。 予約受付終了:2021年4月25日 23時となってますので興味ある方は早めに・・てか興味ある方いませんね(笑) ↓来月予約開始にこんなのありました。 p-bandai.jp www.youtube.com ↑VF-1Jアーマードパック予約解禁記念で公開されてます!私は小学校の時にリアルタイムに見てました!私的にアニメの歴史が変わった話なので興味のある方是非ご覧ください! 悪ふざけにお付き合いいただきありがとうございます☺(エヴァ2号機購入は当です!)

    ROBOT魂 エヴァンゲリオン新2号機α 予約しました☺ - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/24
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • ⌚Kospet Prime 2 その⑦ カメラが壊れました・・ - photo & hobby

    Kospet Prime 2とは腕に巻くアンドロイド端末(sim入り)です。通話も含めておおよそスマホと同じことができます。 paypayでカメラでスキャン払いをしようと思ったらカメラが起動しません・・ ↓カメラ性能の記事です。 www.ss7-photo.com この端末はカメラが90°稼働して撮影~自撮りを一つのカメラで出来ます。 ↑可動部にフラットケーブルが見えますが断線か接触不良でしょう。カメラが起動することはなくなりました。 約半年でカメラ故障、前モデルの『Kospet Prime』は約2.5ケ月で端末が故障しました(笑) www.ss7-photo.com この手の端末は故障が楽しくないと付き合えないと思います☺カメラ以外はどこまで持つかな? せっかくなので冬の使用感、最低でした・・デカすぎて上着を着る度に時計をはずさなければなりません・・春で暖かくなってきたら暑っ苦しくて邪魔

    ⌚Kospet Prime 2 その⑦ カメラが壊れました・・ - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/24
    p-chan7 さん、いつもありがとうございます。
  • 🌸哲学の道 - photo & hobby

    桜の時期に京都 哲学の道に行ってきました! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 3月末の訪問ですが美しい桜並木ですね♪ 素敵な桜並木です!ごちそうさまでした☺ これは哲学の道の近くの鴨川で撮影しました。小雨交じりで残念でしたが晴れるととても素晴らしい眺めになります! 鴨川沿いは桜がいっぱいでした!桜の時期は鴨川をずっと歩いても楽しいと思います。

    🌸哲学の道 - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/22
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • 🗻新幹線から富士山を撮影→NX Studioで補正☺ - photo & hobby

    今回は新幹線から撮影した富士山を紹介します! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』、忍者レフ ソフト『NX Studio』にてjpegを傾き補正、一枚目のみ色味、カスミ除去してます。 ↑一枚目の色味編集前です。3月末の撮影になりますが富士山との距離がありと霞んだ写真が多い時期になりました。少し前にLightroomを契約しましたがNX Studio(Nikonの無料ソフト)のがサクッと使えてjpegだろうと簡単なカスミ除去処理やポイント補正は余裕でこなします。 ↑奇跡の・・カラスか(笑) 新幹線から富士山の撮影場所は三島~新富士になります。小田原手前でも撮影出来ますが距離がありそれほど綺麗に撮影は出来ません。 3月末 複数日の撮影です。そろそろ雪の写真は終わりになると思います 東海道

    🗻新幹線から富士山を撮影→NX Studioで補正☺ - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/21
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • 🌸足立区立都市農業公園でピクニック🍱 - photo & hobby

    先日も訪問しました東京 足立区立都市農業公園にまた行ってきました! 撮影機材 Z 50 +『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』『FTZ+Micro-NIKKOR 55mm F2.8』 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 一昨日の日曜日で若干ながら八重桜が残っています。 撮影映えする季節になりました! 先日のぼたん園は曇り空でしたが青が入ると気分が上がります☺ 📱これはスマホで撮影 ここは弁当持ち込み可でテーブルが少々あります。ちょっとした芝生の広場でシートを敷いて弁当も可能です! ネモフィラです。今年はひたち海浜公園に行けなくて残念ですがここで我慢です(笑) 春らしいものが大量にあります! 鯉のぼりがあるとテンション上がりますね♪ ミツバチとモンシロチョウ、シジミチョウが大量にいました!この時期、昆虫狙いで訪問してもいいでし

    🌸足立区立都市農業公園でピクニック🍱 - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/20
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • 🌸上野東照宮 春のぼたん苑 その② 単焦点レンズで撮影🌸 - photo & hobby

    前回の続きです。55mmマイクロレンズで撮影しました! 撮影機材:Z 6II + 『FTZ+Micro-NIKKOR 55mm F2.8』『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 ※明るさ調整してます。 マイクロレンズは主に接写用ですがボケ撮影も可能です!メルカリで『Micro-NIKKOR 55mm F2.8』購入しましたが重宝してます☺ 前回はぼたん苑全体を広めに切り出しましたが綺麗に整備されているので接写で切り出しての撮影も楽しいです! ミニサイズの花も多数整備されています! シャガです。この時期よく見かけますね。 ↑こんな花はたくさん咲いてます。 牡丹の手前や通路の角などで牡丹以外の花が整備されています。 牡丹に大量の花粉がついているので晴れた日は昆虫が沢山来るのではないかと思います。今回は曇ってましてハナアブが少しいた程度です。 これは1/2500sec撮影 カメラ体『

    🌸上野東照宮 春のぼたん苑 その② 単焦点レンズで撮影🌸 - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/19
    p-chan7 さん、いつもありがとうございます。
  • 🌸上野東照宮 春のぼたん苑に行ってきました🌸 - photo & hobby

    結論から、上野に来れる方はすぐに上野公園 ぼたん苑に行ってほしいです! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 上野公園 春のぼたん苑は『4月10日~5月9日 9時~17時』です。 ここはいつも空いててこの時期にぴったりのスポットです(笑) 冬のぼたん苑では周りの景色が映えないので牡丹中心の画角になりますが今回は春の新緑を合わせるとなると広角レンズを持ってなかったのは失敗でした・・ モミジの赤色は新緑の今だけでしょうか? ではどんどん行きます! 見ての通り誰もいません。土曜日ですよ! ↑こんな感じか続きますがさっと回れば10分程度で見れますが私は1時間以上回ってました☺装備を変えて2周しましたが7~8人程度しか人はいませんでした。 牡丹以外も素敵に整備されています! まわりと合わせると綺麗なので牡丹単体のアップは少ないです(笑) 鼻血ブーな絶景が続きます

    🌸上野東照宮 春のぼたん苑に行ってきました🌸 - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/18
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • ✨大阪 秀望台での夜景と箕面大滝に行ってきました・・🏞 - photo & hobby

    少し前の桜の時期に大阪 五月山 秀望台で夜景撮影に行ってきました。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』、三脚 特に有名ではないと思いますがなかなか素晴らしい写真が撮影出来ました! www.google.co.jp 地図地点の約50m先に3台程度駐車できるスペースがありました。 ここは有料道路みたいでしたが開放されて無料でした・・桜のシーズン時期に無料開放ということはいつも無料なのかな? 夜でしたがハイキング?の人がそれなりに通ってました。寂しい感じですが無人という感じではないので安心です ここから少し下りまして五月山公園で桜の実験撮影をしました。 満月だったので桜と合わせて撮影ですが月が明るすぎて桜との明暗差が合いません。 ↓そこでスローシャッターで明るい月を指でかくして撮影します! 例えばシャッター6

    ✨大阪 秀望台での夜景と箕面大滝に行ってきました・・🏞 - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/17
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • 🍃新緑の湯島天神⛩ - photo & hobby

    東京 湯島天神では新緑の季節になりました! 撮影機材:Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 モミジが綺麗です! 湯島天神は苔をぼかした花の写真がとても映えます!晴れていれば太陽が低い位置で玉ボケも狙えます。 梅の実が沢山ありました。 しばらく水がなくて心配してましたが湯島天神の池に水が戻ってきました! ↓過去の写真ですが梅の花の時期に池の水があるとこんな写真が撮影出来ます。 今年は密対策でしょうか?梅の花の時期は水を抜いていまして撮影できませんでした・・ 新緑の湯島天神も素晴らしい撮影スポットです!今回は小雨交じりの天気でしたが改めて晴れた日に撮影に行きたいと思います☺

    🍃新緑の湯島天神⛩ - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/16
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • 🌆最近の朝焼けスカイツリー🌞 - photo & hobby

    最近の朝焼けとスカイツリーを紹介します。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 全て異なる日の撮影です。 雲がいい感じです。 朝焼けの絶景はいきなりチャンスがやってくるので油断できません!今回紹介は絶景ってわけではありませんね・・(笑) ↓これは過去の写真、2020年の朝焼けベストショットです D750+24-120 F4通しで撮影 こんな色が出るのはせいぜい5分程度なので油断できません。ほぼ毎日朝焼け狙ってますが最近はさっぱりです(笑)

    🌆最近の朝焼けスカイツリー🌞 - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/15
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。スカイツリーいいですね
  • 🥮アサリ地獄☺ - photo & hobby

    先日、紹介しました潮干狩りのアサリを砂抜きしてます。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 家族3人ですが採り過ぎでした・・ 次回は量より質の潮干狩りをしたいと思います(笑) そして酒蒸しとみそ汁になりました☺しばらくアサリ地獄です☺ ↓前回の潮干狩りの記事です。 www.ss7-photo.com

    🥮アサリ地獄☺ - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/14
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • 🌊木更津海岸にて潮干狩り & 📷防水コンデジ COOLPIX W300の弱点 - photo & hobby

    日曜日に木更津海岸に潮干狩りに行ってきました! 撮影機材:W300(Nikonの防水コンデジ) ここは駐車場から橋を渡って潮干狩りに行きます。 カートで移動が可能です。 木更津海岸は駐車場からは遠いです。 入口からはすぐ潮干狩り場になります。 ここはコロナ下の娯楽にはぴったりですね! ハマグリもちらほら見かけました! 7歳の息子と一緒でしたが海の生き物で大興奮してました! 駐車場がちょっと遠いのが難点ですが楽しく潮干狩りが出来ました。コロナ時期での潮干狩りはオススメだと思います。 今回防水コンデジ COOLPIX W300で撮影してましたが・・ Nikon デジタルカメラ COOLPIX W300 BK クールピクス 1605万画素 ブラック 防水 耐寒 防塵 発売日: 2019/04/19 メディア: Camera シュノーケリング等で大活躍のカメラですが潮干狩りには向いてませんでした。

    🌊木更津海岸にて潮干狩り & 📷防水コンデジ COOLPIX W300の弱点 - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/14
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • 🍣はま寿司『初号機暴走ロール』『2号機ビーストロール』を食べました☺ - photo & hobby

    はま寿司でエヴァコラボをべてきました! 撮影機材:Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 注文はオススメメニューの中にありましたが興味のない方はスルーしそうな感じです(笑) では『初号機暴走ロール』から 極厚のマグロとアボカドとロールの中はキュウリが入ってました。マグロの上には紫色の多分マヨネーズだと思います。 全く暴走してません(笑)優しくボリュームがありとても美味しかったです☺ 次に『2号機ビーストロール』 極厚のサーモンとイクラ親子、ご飯部分は初号機と同じでしょうか?キュウリが入ってました。 こちらも優しくとても美味しくいただきました! 2号機の裏コード『ザ・ビースト』(獣化第2形態)を表現したものでは全くありません(笑) リボルテックヤマグチ No.90 エヴァンゲリオン2号機 獣化第2形態【ザ・ビースト】 発売日: 2010/05/1

    🍣はま寿司『初号機暴走ロール』『2号機ビーストロール』を食べました☺ - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/13
    p-chan7さん、お寿司すごい、いつもありがとうございます。
  • ✿藤の花✿ - photo & hobby

    藤の季節になりました! 撮影機材:Z 50 +『 NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR』 ここは傳明寺、通勤中に通りますが藤寺で有名?だったと思います。 いつの間にか藤の花が見ごろになりつつありました! ここから過去の写真です。 牛島の藤、埼玉にある日一の藤棚です! 牛島の藤は藤しかありませんが圧倒的な花量です!足利フラワーパークも藤棚が有名ですが牛島が圧倒していると思います。 藤の花はそろそろ満開、例年満開のゴールデンウィークは終わりになると思います。 今年は牛島の藤に行く予定です! www.ushijimanofuji.co.jp

    ✿藤の花✿ - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/12
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • 🌹足立区立都市農業 素晴らしいスポットです! - photo & hobby

    東京都 足立区立都市農業に行きました。聞かない名前ですがが侮れない素晴らしい所でした! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 今回も時間がなく急いでの撮影でしたが素材がいいので映える写真撮影が出来ました。 八重桜が見頃です! 真っ赤な紅葉が綺麗でした! ネモフィラが咲いてました! ↑動画のコマ抜きです。ミツバチが沢山いました! 時間がなく30分程度のしか滞在できませんでしたが素晴らしい取れ高です☺こんないい所があるのは今まで知りませんでした!東京足立周辺の方で自然が好きな方はオススメです!

    🌹足立区立都市農業 素晴らしいスポットです! - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/12
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • ✿根津神社 つつじ苑に行ってきました✿ - photo & hobby

    根津神社 つつじ苑に行ってきました! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』 根津神社、有料のつつじ苑は『9:30~17:30、200円』です。 撮影時間は10分弱?で機材準備もできないままぶっつけ撮影です(笑) 青空の位置が悪く満開な感じのつつじと合わせられませんでした・・ とはいえ圧倒的なつつじ感は素晴らしいですね! 今回は当に時間がありませんでしたが楽しい撮影が出来ました! 現在ほぼ満開です。マンボウで閉鎖される?前にみなさんダッシュで行きましょう(笑)

    ✿根津神社 つつじ苑に行ってきました✿ - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/11
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • ⚡文京シビックセンター展望ラウンジ🌇 - photo & hobby

    東京都文京区 文京シビックセンター展望ラウンジで⚡📷狙い撃ちしました! 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』、忍者レフ 一昨日の撮影です。ここは東京ドーム近くにある文京区役所の25階にある展望デッキです。 コロナでしばらく閉鎖されていましたが最近再開されています。 夕方に雷雨があるかもと予想がありタイミングが合ったので行ってみました! 雷の写真は動画撮影のコマ抜きです。昔は雷撮影はほぼ失敗でしたがいい時代になりましたね(笑)カメラの性能アップも実感します! 道とビル群がとても綺麗ですね! 東京ドームの横に小石川後楽園。臨時閉園中です・・マン防で閉園が長引きそうです・・ 遊園地(東京ドームシティ)はギリギリ撮影できます。 スカイツリーもばっちり見えます。 ここでは標準~望遠レンズで切

    ⚡文京シビックセンター展望ラウンジ🌇 - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/10
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • カブトムシの幼虫のお世話をしました🌺 - photo & hobby

    今日は蛹になる前、最後のカブトムシの幼虫のお世話をしました。 撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 カブトムシの幼虫が嫌いな方はこの先進まないでください(笑) では 先日紹介しました八重のチューリップの横で土のお手入れです。見栄えのいいシチュエーションは大事ですね☺ 出てきました!かわいいですね💖 今年は卵の回収に失敗しまして一匹だけです・・ お腹が大分黒くなっていました。温かいマンションの部屋の中で飼っているので例年5月初旬には蛹になります。 無事に成虫になりますように☺

    カブトムシの幼虫のお世話をしました🌺 - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/09
    p-chan7さん、いつもありがとうございます。
  • 🍛すき家で初号機覚醒牛カレーを食べました☺ - photo & hobby

    すき家でエヴァコラボ第2弾『初号機覚醒牛カレー オニオンスープセット』をべてきました! www.sukiya.jp 今回はスマホでの撮影です。 すき家にて 俺『初号機覚醒牛カレー』ください 店員『大盛にしますが?』 俺『大盛にできるんですか?』 店員『確認します』と裏へ ←おかしい会話ですね 店員『並盛のみとなります』 俺『じゃ並みで』 しばらくして 店員2『普通のカレーのもありますが?』 (最初のコラボの初号機オム牛カレーのことを言ってるみたいです) 俺『いえ初号機覚醒牛カレー』で。 店員2『セットメニューはいかがでしょうか?』 俺『いいです』 長かった・・ エヴァファンの私としてはチーズの天使の輪っかがメニュー写真よりしょぼいのが残念でした(笑) 凄い色ですが辛口の普通の美味しいカレーです。並ですが凄い量なので注意してください。 オニオンスープはあっさりめで牛カレーが濃い目なので一緒

    🍛すき家で初号機覚醒牛カレーを食べました☺ - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/09
    p-chan7さん、カレーが食べたくなりました。ありがとうございます。
  • 🌆今日の朝焼けとスカイツリー🌞 - photo & hobby

    撮影機材:Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 久々の朝焼け写真です。

    🌆今日の朝焼けとスカイツリー🌞 - photo & hobby
    suoaei
    suoaei 2021/04/07