ブックマーク / bsuga.hatenablog.com (41)

  • SIGMA MACRO 90mm F2.8 - 古レンズの風に吹かれて

    ここ数日、見事に晴れ次の日雨の繰り返し。 明日からは天気も回復するみたいですね。 もう5月です。早い、早すぎる。 大げさな話じゃなく、早く感じてしまいます(笑)。 では、5月のスタートって感じです。 レンズの写真から。コンパクトな90mmだと思います。社外フード付けました。 渾身の一枚から(笑)よく撮ったって思うぐらい、今回の撮影苦労しました(笑)。 渾身の一枚②(笑)今回の撮影は、ほぼ渾身の一枚な気分(笑)。 5月一発目はマクロレンズから。 このシグマのマクロレンズ、見るような見ないようなレンズです。 調べるのに検索かけてもAFレンズばかりになります。 情報等はあまり出てこないレンズです。 そこまで古いレンズではないと思います。 AFレンズとMFレンズの境目ぐらいに出た レンズじゃないかなって思ってます(私見)。 タムロンの90mmやトキナーAT-Xの90mmなどを 意識して作られたレン

    SIGMA MACRO 90mm F2.8 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2022/05/03
  • MC W.ROKKOR - SG 28mm F3.5 - 古レンズの風に吹かれて

    今年も残すところ後2ヶ月です。 仕事の忙しさもありますが、早いですね 月日が経つのが。もう10月終わったのかぁって 感じで11月スタート(笑)。 朝晩の急な冷え込みの強さから 紅葉も急加速。終わっちゃいそうです(笑)。 では、今月のご挨拶。11月1回目です。ですよぉ(笑)。 なかなか雰囲気良く撮れたと勝手に思います(笑)。F5.6で撮ってます。 少し周辺部荒れる気がします。もう少し絞ってもよいのかな?中央はシャープです。 超接写(笑)。接写リング使用してます。超寄れます。寄れ過ぎ(笑)。 葉に溜まった水にピント合わせてます。何か不思議感じです。感度1250です。 せっかくなのでもう一枚(ゴメンナサイ)マクロレンズ級。 実はこれがミノルタレンズの最初に買ったレンズでした。 登場がちょっと遅くなりました。とにかくよく分からない所が あるので、ホント「キレイで安い」で購入してます。 これはとても

    MC W.ROKKOR - SG 28mm F3.5 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/11/02
  • TAMRON 28mm F2.8 BBAR MULTI C. CW-28 - 古レンズの風に吹かれて

    そろそろ天気も回復するみたいですね。 とにかく、よく雨降ってます。 また少し暑くなってくるみたいです。 夏みたいに暑くはならないと思いますが どうなんでしょ?暑くなったりして(笑)。 では、9月2回目です。よぉ。お?(笑)。 イヌダテですね。比較の開放撮影。中央シャープです。ボケ感も良いのでは? 秋の花?夏の花?この花も意外と好きです。これはF5で撮影してます。 いつものツユクサ(笑)。F5です。等倍で見せたいぐらいしっかり撮れてます。bsuga.hatenablog.com 先に紹介した02Bの方が人気もあり有名なレンズですね。 あまり気にせず購入していたレンズです。 こちらの方が古い販売のレンズみたいです。 私個人的な感想としては、まったく別なレンズの 感じがします。02Bも良く写りますが このレンズの方が発色、コントラストが断然高いです。 02Bは青に寄ってる感じがして、発色等はあっ

    TAMRON 28mm F2.8 BBAR MULTI C. CW-28 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/09/09
  • AUTO MAKINON 400mm F6.3 - 古レンズの風に吹かれて

    今月も今日で終了します。 やはり一ヶ月、過ぎてしまうと 早いですね。ではギリギリ滑り込んで(笑) 8月7回目・・・ですが、今回はおまけ程度です。 超反省してます。許してぇ(笑)。 ほぼ情報なしのレンズです(笑)。 他のブログでもあまり見たこともないですね。 販売してるのもあまり見ません。 安かったので、何となく購入しました(笑) キレイな緑のコーティングです。 bsuga.hatenablog.com マキノン自体は前のレンズで少し触れてます。 何て評価していいのか分からないレンズ。 良く写るとかどうなんでしょ? レンズは見事な緑のコーティングですね。 気合入れてしっかり写すとまずまず写ると思います。 発色など良いレンズだと思います。引出しフード付き。 変な言い方ですが、古いレンズの望遠レンズな写り(笑)。 更に、このレンズは最短距離が6.5mと全然寄れない(笑)。 室内では使えませんね(

    AUTO MAKINON 400mm F6.3 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/08/31
  • Tokina AT-X 28-85mm F3.5-4.5 - 古レンズの風に吹かれて

    しつこいですが・・・暑いです。 ここにきて30度・・・暑いです(笑)。 連日の雨の時、一気に涼しくなっていたので このまま秋になっちゃう?みたいな所ありましたが 夏です。夏!(笑)。では、何とか8月6回目です。 ルリタマアザミです。光源入ると少しコントラスト低下します。2段落として撮影。 ルリタマアザミ②この花は感度800で撮ってます。これも2段落として撮ってます。 今回もAT-Xでした(笑)。実は同時に購入してました。 状態が良いレンズが格安であり・・・買ってしまいましたって感じです(笑)。 トキナーレンズこれで27目になります。 結構な数紹介できたと思うのですが・・・どうでしょ? では、レンズの話を。 このレンズも前回紹介したレンズな写りします。 このレンズの方が逆光弱いと感じます。 開放もソフトになりますが、そこまでって感じです。 絞るとしっかりとシャープに写ります。 発色等も前

    Tokina AT-X 28-85mm F3.5-4.5 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/08/28
  • Tokina AT-X 28-135mm F4-4.5 - 古レンズの風に吹かれて

    急に急激に物凄く暑い(笑)。 残暑とかじゃなく、雰囲気は 夏に逆戻りって感じですね(笑)。 いやぁ、ホント暑いです。(暑いの苦手(笑)) では8月5回目です。やっと5回目ですよぉぉ。 たまには虫も主役で。F5.6です。なかなかシャープに撮れてます。 トンボさん。これもF5.6です。シャープな感じ悪くないです。 実は買わない予定のAT-Xを・・・ 買ってしまいました(笑)。とても格安であったので ついつい購入(笑)。未使用、長期保管品って事で・・・。 実際ホントに良いレンズです。カビぐらいはあるだろう って思ってましたが・・・すべて良い状態でした。乾拭きして終了。 買うと紹介したくなる。(子供かよ)肝心のレンズの話を トキナーの上位モデルのレンズです。RMCとはまた違います。 写りの傾向は似ていると思います。 発色も良くシャープな感じも良いレンズです。 個人的にはトキナーって感じです。ATX

    Tokina AT-X 28-135mm F4-4.5 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/08/26
  • AUTO MAMIYA/SEKOR 50mm F2 - 古レンズの風に吹かれて

    雨凄かったですね。ずっと降りっぱなし。 私の地域は被害などないですが 大変な地域なども沢山あると思います。 コロナと2重苦ではありますが、踏ん張って下さい。 梅雨も真っ青なぐらいの連日雨。 何とか雨が止んだのを見ながら撮ってました(笑)。 では8月4回目です・・・やっと4回目(笑)。 雨が止んで少しの休息。開放で撮ってます。 マミヤレンズです。これも何故か登場が遅くなったレンズ。 35mm版も色々作っていますが 中判カメラの方が強かったメーカーですね。 話をレンズに。 マミヤDTL500の標準レンズ扱いみたいです。 一応、富岡製らしいです。造りは富岡製にとても似ています。 個人的には富岡製と思ってます。 写りもとても良いレンズです。開放のボケも良く 絞ってのシャープさ、発色、コントラストも高いです。 富岡製じゃなくても良いレンズです。 このレンズはM42マウントなので汎用性もあります。 後

    AUTO MAMIYA/SEKOR 50mm F2 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/08/18
  • PETRI CC AUTO 55mm F1.8 - 古レンズの風に吹かれて

    ガンバレ!ニッポン!って感じな毎日(笑)。 手前の大きな葉の前ボケ感が良い感じの一枚です。うまく撮れました。F5.6です。 この写真は今回のレンズです。 一年も半分が過ぎ、いよいよ夏番。 8月突入しました。毎回季節が変わる度に 書いていますが・・・・ホント早い!季節が過ぎるのが(笑) もう、8月・・・早いっす(笑)。では8月一回目行きます。ます。 レンズの写真から。これは使えない方のペトリ(笑)。(近接撮影では使えます) せっかくなので上のレンズの写真も載せておきます。これで最大離れてたかな? かなりシャープに撮れてます。等倍で見ても凄いです。F5.6で撮ってます。 トンボさん動かなくて偉いです。使用レンズ、CC Auto 55mm F1.8 もう一つ違うレンズ。 開放撮影。かなりピント薄いです。ボケが柔らかくて良いです。 ツユクサ。しべの先端にピント来てます(笑)。ボケ感が良い感じなの

    PETRI CC AUTO 55mm F1.8 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/08/04
  • KIRON 28-210mm F4-5.6 MACRO - 古レンズの風に吹かれて

    のメダルラッシュ凄いですね。感動します。 一つの事を極める努力は、物凄い事だと思います。 そんな気分にはなっても、自分には出来ません。凄いです。 大きな葉に映った影を狙ってます。何とか上手く撮れた気がします・・・気が(笑)。 見事に連日真夏日ですね。いつもなら ここまで暑いと夕立とか降るのですが 今年はあんまり降りません。雨も降らないと 色々大変になります。なかなか「丁度よい」が難しい。 では、滑り込みの7月8回目です。 相変わらずの黄色い花(笑)。この花、キクイモモドキ?でよいのですか? 上もこれもF5.6で撮ってます。少し明るめですが発色等悪くないです。 もう一つ持っている方のキロンレンズになります。 個人的にとても撮影が難しいレンズです。 このレンズはキャノン用ですのでマウントアダプター 使用してます。やはり今回もケラレ出ます。 クロップ使うと良いのでしょうが、今回あえて使ってま

    KIRON 28-210mm F4-5.6 MACRO - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/07/29
  • HELIOS - 44-2 58mm F2 - 古レンズの風に吹かれて

    オリンピック開催になりました。 色々と意見はあると思いますが ここは素直に応援したいですね。素直に。 夏番突入ですね。暑いです。毎日(笑)。 向日葵のつぼみ。咲いてから撮れって感じですね(笑)。シャープなのでつい(笑)。 この頃ずっと言ってますが・・・暑いです。物凄く(笑)。 あまり季節の不満などは 言いたくないですが、暑いです・・・物凄く(笑)。 雨降っても写真撮りづらいですが こう暑いと写欲・・・失せます(笑)。 では7月7回目です。ラッキーセブンです(古臭い) いかにも花撮りましたって感じですね(笑)。良くは撮れてます。 色も良いです。ムクゲかなり咲いてきました。今年はこの花も盛大に咲いてます。 蜂がうまく写りこんでます。これもなかなかシャープです。5.6で撮ってます。 青空を背景に。キレイな色がうまく出たと思います。 蜂さん花粉だらけ(笑)。ただ、かなりシャープに撮れてます。F5

    HELIOS - 44-2 58mm F2 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/07/26
  • KIRON 70-210mm F4 MACRO - 古レンズの風に吹かれて

    連日の真夏日。太陽が眩しい。 いやぁ暑いですね。一気に夏になりました。 もう少しだんだん暑くなってくれればよいのに 一気に真夏ですから・・・体がついて行ってない(笑)。 では、7月6回目のレンズ。自分の中では頑張ってます(笑)。 今回はアジサイからの写真じゃ・・・ない!(笑)。 栗の赤ちゃん・・・カワイイ(笑)。なかなか中央シャープです。開放撮影。 コスモス咲いてきました。F5.6で撮ってます。発色良くシャープです。 比較撮影。F5.6で撮ってます。 これは開放撮影です。開放からシャープですよね。上のF5.6でも十分ボケ感あります。 変な言い方ですがやっとキロンレンズの紹介。 何故が登場が遅くなったレンズ(笑)。 K-1Ⅱ購入したらって所は少しありましたね。 木野精密工業と言うメーカーのレンズです。 海外では評価の高いレンズです。キロン自体が海外展開 メインでしたので、国内ではあまり見ない

    KIRON 70-210mm F4 MACRO - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/07/23
  • AUTO RIKENON 50mm F1.7 - 古レンズの風に吹かれて

    突然の超晴れ(笑)。 更に、いきなりの真夏日・・・(笑)。 毎日雨降ってたくせに・・・(笑)。 梅雨明けですね。完全に。 しばらく晴れが続くみたいですね。 ただ・・・暑い・・・アツイ(笑)。 では、では7月5回目です。今回もアジサイ多いです(笑)。(超許して) 更に今回は、おもいっきり白いです(笑)。 大きなアジサイがかなり咲いてきました。 この天気で一気に終わりそうな勢いがします。F5.6で撮ってます。 白飛びギリギリです(笑)。流石にこの天気では厳しいです。5.6です。 ホント連日暑い日ですね。日差しが強い。ここら辺の撮影はF5.6です。 いきなり天気になりましたね。そしていきなり真夏!笑うしかない(笑)。 白いアジサイ5連発。沢山咲きましたね。今年は花が大きい気がします。 bsuga.hatenablog.com 前回はオールドコシナでしたので 今回はオールドつながりで、オールドリコ

    AUTO RIKENON 50mm F1.7 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/07/19
  • COSINON AUTO 50mmF1.8 - 古レンズの風に吹かれて

    何となくジメジメが少なくなって来た気がする。 そろそろ梅雨も明けてくるのかな? ってな気分です。・・・気分(笑)。 相変わらず雨は多いですが、晴れ間も ちょいちょい見ますね。(もう7月中盤ですもの) では、では7月4回目です。はい。今回はアジサイばっかり(笑)。 青いアジサイ。このアジサイちょっと変わってるって勝手に思ってます 青いアジサイ②キレイな青が出てます。上もこれもF5.6で撮ってます。 青いアジサイ③シャープに撮れてます。F5.6で撮ってます。 今回は少しレアなレンズ。 オールドコシナ、50mm1.8です。 コシナがオリジナルで出した最初の フイルム一眼レフ、ハイライトシリーズの 標準レンズだったと思います。F1.4版の方は 富岡製みたいです。これは・・・と言いますと 情報あまり出てきません。富岡?オリジナル? みたいな所あるみたいです。 私は違うと思うのですが、どうでしょ? 写

    COSINON AUTO 50mmF1.8 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/07/15
  • AUTO YASHINON DS-M 50mm F1.7 - 古レンズの風に吹かれて

    相変わらずの雨模様。 一日のどこかで必ず降ってますね(笑)。 上手くタイミングが合うと写真も撮れますが なかなかどうして、合いません。それも高確率で(笑)。 では7月3回目です。只今ジメジメ最高潮(笑)。(イヤだジメジメ) いつものアジサイですが今回は青空でした。F5.6です。シャープ&良い色ですね。 数少ない(笑)晴れの写真。これも発色良くシャープです。F5.6で撮ってます。 bsuga.hatenablog.com ヤシカTL-ELECTROの標準レンズの位置づけです。 このレンズはマルチコーテイング化されたレンズです。 前にも書きましたが、この後登場するレンズは DS-Mではないんですよね。単層コーテイングのDSの方で ヤシカの一眼レフは登場します。このレンズ群は このシリーズだけですね。他はDXとDSになります。 不思議なのは、なぜ後のレンズマルチコーテイング化 されなかったのでし

    AUTO YASHINON DS-M 50mm F1.7 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/07/11
  • SMC TAKUMAR/6×7 200mm F4 - 古レンズの風に吹かれて

    毎日雨ですね。梅雨だから仕方がない・・・。 なかなか写真が撮れないでいます。 それも梅雨だから仕方がない(言い訳)(笑) 晴れ間を見ながらなんとかって感じが続いています。 では、やっと7月2回目です。 星に願いを。七夕ですね今日。(狙ってないです) おぉぉ67レンズの文字(笑)。あぁぁ中判カメラレンズ(笑)。 雨上がり。少ない開放撮影。発色良いです。シャープさも良いです。 よく撮れたと(笑)桜の花の実。べれないですよね(笑)。これも開放かな? 遂に手を出してしまった(笑)禁断の 67レンズ。純正のアダプターを先に購入してたんですが なかなか67レンズ購入まで行けず、やっと購入(笑)。 更に沼にはまって行きました・・・(笑)。 ペンタックスの中判カメラ用レンズになります。 かなり大きなレンズ。重さも800gぐらいあるはずです。 K-1Ⅱと合わせると2キロ近くになります(笑)。 ただ、古い他

    SMC TAKUMAR/6×7 200mm F4 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/07/07
  • AUTO YASHINON-DS 50mm F1.7 - 古レンズの風に吹かれて

    7月もスタートしました。 今年残りあと半分です。 7月に入り更に梅雨が格化。 なかなか写真が撮れないでいます。 雨が止んだ時にチラっとのくり返し(笑)。 では7月1回目のスタートぉです! 今月も駄作&駄文全開(笑)ですが、お付き合いのほど宜しくお願いします。 前に撮ったシモツケ(多分)咲いてきたので撮りました。F5.6撮影。雨上がり。 これも5.6です。シャープです。陽は当たってませんが良い感じの明るさです。 bsuga.hatenablog.com 前に紹介したレンズのF1.7版です。 大体のイメージはほぼ変わらないと思います。 開放が少し明るい分、ボケはこちらの方が 大きい気がします。少しの差ですが(笑)。 写りは安泰の写りをします。 ボケ感も良く開放が楽しいレンズです。 ピント面もしっかり解像します。 絞ってもシャープ。発色等も良いレンズです。 毎回触れてますがここら辺も富岡製です

    AUTO YASHINON-DS 50mm F1.7 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/07/03
  • CHINEX 28mm F2.8 - 古レンズの風に吹かれて

    6月最終日です。1年も半分が終わります。 早いですね。真面目に早いと思う(笑)。 今日も雨は降ったり、止んだり。 なんとか滑り込みで最終日に。 では、6月なんとか8回目です。ホント何とかって感じ(笑)。 F5.6で撮ってます。アジサイも場所によってはチラホラと咲いてきてます。 今回は半分、お遊びレベルの紹介です。 古レンズを買っていて、きっと皆様も(笑)やってしまう 「訳の分からないレンズの購入」・・・(笑)。 謎レンズの紹介です。なので今回は半分お遊びでした。 なんて読むのすらわからない(笑)レンズです。 シネックス??安かったので試しに購入(笑)。 このレンズは名前違いで同じレンズを数種類確認してます。 実は珍しく、このレンズは韓国製です。(サムヤンしか思い浮かばない) 韓国のレンズメーカーがどこかの会社から 注文を受けて生産していたのかなって思ってます。 ただ、体を見たことが無いの

    CHINEX 28mm F2.8 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/06/30
  • SIGMA MINI-WIDE 28mm F2.8 - 古レンズの風に吹かれて

    毎日雨降ってますね。梅雨入りですね。 ただ、思いのほかジメジメ弱い気がします。 それに、なかなか一日雨ってなりません。 変な気候です。では6月7回目ですよぉぉぉぉ。 相変わらずの咲かないアジサイからスタート(笑)(笑)。 個人的には雰囲気良さげに(笑)。質感等良いと思います。F5.6。シャープです。 赤ちゃんアジサイ。つぼみや咲き出しの花の状態が好きですね(笑)。 ついつい撮ってしまします。(許して)F5.6で撮ってます。発色良いですね。 アジサイに混ざって咲いていたので思わずパチリ。最短ぐらい寄ってたと思います。 シグマ探しているのですが 自分の欲しいのはなかなか見つからず これも欲しい候補だったので購入しました。 非常に価格がやすかったので購入って感じもあります。 写りの感じは悪くないレンズです。 入射にはかなり弱いのかなって思います。 発色等は悪くないです。良いと思います。 シャープ

    SIGMA MINI-WIDE 28mm F2.8 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/06/27
  • HELIOS-44M-4 58mm F2 - 古レンズの風に吹かれて

    連日の好天から 梅雨っぽくなってきました。 湿度も高く、天気が悪くても蒸し暑いです。 今年は花や木々の葉など盛大に咲いていると思います。 自然には優しい気候なんですね。 では、6月、5回目スタートです。前半好調(笑)。 ヤマボウシです。F5で撮影。シャープです。それもかなり。 ヤマボウシ②天気は微妙でしたが良い感じで撮れたと思います。F5で撮影。 ヤマボウシ③比較の開放です。中央しっかり解像してます。ボケ感もいいです。 私の持ってる数少ない(笑)外国製レンズ これもロシア製オールドレンズの入門レンズ、ヘリオスです。 bsuga.hatenablog.com ぐるぐるボケで有名ですね。 私は個人的にあんまり狙わないです。ぐるぐるボケ(笑)。 ツアイスのコピーレンズですね。 その当時ロシアのレンズは、みんな良いレンズの コピーだったと思います。カメラなんかも。 他のサイトなどでも詳しく載ってま

    HELIOS-44M-4 58mm F2 - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/06/16
  • TEFNON ZOOM 70-210mm F3.5 MACRO - 古レンズの風に吹かれて

    梅雨入りしそうな 勢いあったんですが、連日夏みたい(笑)。 流石に湿度はそこまで無いですが 連日好天です。今年もなんか不思議な気候。 何故か前半調子よく(笑) 6月、4回目です。何故、前半調子良いのかぁ? KeroG様に教えていただいたカンボクです。中央花が咲いてきました。 山のアジサイかなって思ってたのですがカンボクです(笑)。F8撮影。シャープです。 今年はこの花いっぱい咲いてます。おまけについ撮りたくなります(笑)。 3枚連続(笑)。なんか好きな花ですね。ここら辺の撮影は感度800で撮ってます。 よくある焦点距離のズームです。 このズームはテフノンでも 良く写るズームだと思います。 実際、キャノンの下請けもやりながら 自社レンズ製造販売していたので テフノンレンズ自体悪くないかなと(個人的考え) ペンタックスも付き合いあったとか。 比較的フリンジ等も出なく、入射も 何とか耐えてる感じ

    TEFNON ZOOM 70-210mm F3.5 MACRO - 古レンズの風に吹かれて
    suoaei
    suoaei 2021/06/11