ブックマーク / tatsumo77.hatenablog.com (22)

  • Butterfly shots, Mantis shots - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。風景が主な被写体の私ですが、時々マクロ撮影をすることもあります。 山下公園、海沿いの公園です 横浜の山下公園をNIKONのZマウント用マクロレンズ、NIKKOR Z MC 105mm f2.8 VR Sを片手に散歩中、蝶々を撮影することができました。 Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f2.8 VR S, ISO 100, F 3.2, SS 1/1000 sec この日は晴天で光量十分!昨今のカメラ、別にISO 100で撮影することにこだわる必要はないというのが持論ですが、やはりISO 100で余裕で必要なSSが稼げる環境ってのは気分がいいですね! そして流石は1:1のマクロレンズ。まだまだ寄ることができます♪ Z6 + NIKKOR Z MC 105mm f2.8 VR S, ISO 100, F 3.3,, SS

    Butterfly shots, Mantis shots - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/11/07
  • 2021年、秋めく世界① - Circulation - Camera

    Z6 + NIKKOR Z 50mm f/1.2 S, ISO100, F1.2, SS1/2000 こんにちは、Circulation - Cameraです。関東でも段々と秋の気配が強くなった今日この頃ですが、山の中なんかはだいぶ季節が進んできていて驚かされます。当に秋らしくなってきました。 こちらの写真はとある高原で撮影したもの。夜明け前に撮影したススキです。F1.2で撮影していてどこにピントが合っているかパッと見はおぼろげですが、これはこれで雰囲気出ているので良いかなと思います ^^ Z6 + NIKKOR Z 50mm f/1.2 S, ISO200, F1.8, SS1/1000 もう少し明るくなってからもパチリ。 こちらはきちんと一番背が高かった ススキにフォーカスしてます💡 空のグラデーションが優しくて、 秋めいてきたことを感じさせられます。 そしてこんなすすき野原を抜け

    2021年、秋めく世界① - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/09/29
  • 美ヶ原の星空 ~2021年・夏ver.~ - Circulation - Camera

    Z6 + NIKKOR Z 20mm f1.8/S + Kenko Starry Night, ISO 2500, F 1.8, SS 10 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。前回に引き続き、今回も7月に長野県は美ヶ原で撮影した写真です。D850を三脚にセットしてhalf soft filterというのがこの日のメイン撮影機材でした。このセットをZ6に20mmの単焦点レンズを装着し下から仰いで撮影したショットです。いい感じに撮れたように思います♪ ただ、この撮影結構大変💦 なぜなら必然的にカメラ2台と三脚2が必要になるので、夜道をこれだけの大荷物を持って歩くのはなかなかハードですよ ^^; ~雲海の上の~ D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/28mm + Half soft filter, ISO 1600, F 1.4, SS 8 s

    美ヶ原の星空 ~2021年・夏ver.~ - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/09/01
  • 【写真一発!】星賑やかな夏の夜 - Circulation - Camera

    D850 + Carl Zeiss Otus 1.4/28mm + half soft filter, ISO 2000, F 1.4, SS 10 sec 2021年7月、久々に星撮影に行って参りました! 場所は長野県の美ヶ原。自分的には星撮影と言えばここ!ってくらい何回も行っている場所であります。 何回も行っているだけに毎回、「さてさて今回は何を撮ろうか?」となってしまうわけですが、今回は小屋と星空をコラボさせてみました ^^ こだわりはHalf soft filterであります。 画像引用:KANI HP このように半分だけソフト効果が得られるフィルターです。なかなか星撮影に行けなくて、実はフィールドに持ち出すのはこれが2回目。だけどやっぱいいなぁ、このフィルター!ハーフフィルターだからこそ地上景である小屋は滲まなくてくっきり写ります。そして星空にはソフト効果が出るので星が目立つ目立

    【写真一発!】星賑やかな夏の夜 - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/08/27
  • 2021年 Summer shot ~その④:コロナ禍の夏、久々の更新~ - Circulation - Camera

    こんにちは、Ciculation - Cameraです。久しぶりの更新になっちゃいました。ここ最近、コロナ対策のこともあってめちゃくちゃ仕事が忙しくて ^^; でも少し軌道に乗ってきましたので、夏らしい写真を今回もアップしていきます。東京の海とレインボーブリッジです。 Leica Q, ISO 100, F 5.6, SS 1/200 sec わけあって泊まったホテルの一室から撮影。レインボーブリッジが見えるので年末の花火とかここから撮影できるかもなぁって思いました💡 何年か前に撮影したお台場の花火です!まぁ、今年もコロナ禍でやらないかもしれませんけど、もし開催されるなら超望遠レンズで撮影してみたいと思います ^^b ~東京の現状~ とはいえ、東京のCOVID-19感染状況はまず収まらないと思います。収まってくれたらそれに越したことはないですが、1日4000-5000人の新規感染が当たり

    2021年 Summer shot ~その④:コロナ禍の夏、久々の更新~ - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/08/23
  • 2021年 Summer shot ~その②:夏空over the bridge - Circulation - Camera

    Z6 + NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR, ISO 100, F 8.0, SS 1/640 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。こちらは横浜のベイブリッジと夏空が良く合うなぁと思い撮影したショットです。今週は予想以上に忙しくてほとんど家に帰れず、とりあえず今回は夏っぽい写真をアップするだけです💦 ~ひまわりの続き~ 前回アップしたひまわり写真の続きです💡 Z6 + AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED, ISO 100, F 5.6, SS 1/1000 sec 久々に引っ張り出してきた魚眼レンズ。魚眼っぽい構図ではないですが、相変わらずコントラストというか彩度高めに写るレンズですな  (`・ω・´) Z6 + NIKKOR Z 14-30mm F4/S, ISO 100,  F 5.

    2021年 Summer shot ~その②:夏空over the bridge - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/08/08
  • 暮れなずむ球場 - Circulation - Camera

    Leica Q, ISO 100, F 1.7, SS 1/20 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。この時期に球場の写真なんてアップするとオリンピックと関係してそうですけど全然関係ないです。6月に読売ランドのそばにあるHANA BIYORIに立ち寄った際に夏の夕暮れ感がすごいなと思って思わず撮影した1枚です。ひぐらしのカナカナという鳴き声が聞こえてきそうな雰囲気をちゃんと残せ多様に思います♪ ちなみに「暮れなずむ」というのはなかなか日が暮れない、太陽が沈んでから暗くなるまでが長いという意味です。野球のデイゲームが終わって誰も居なくなってからも、まだしばらく暗くならないこの時期ならではの様子にマッチするかなと思い、この言葉を選びました💡 Z6 + Carl Zeiss Makro Planar 2/100 mm, ISO 125, F 2.8, SS 1/8

    暮れなずむ球場 - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/08/01
  • Zマウントマイクロレンズ、NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sをレビューする! - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。2021年6月にNIKONのZマウント用のマイクロ (以下マクロ) レンズがやっと発売されました。焦点距離50mmのレンズと105mmのレンズが発売されましたが、私は105mmの方を購入しました。 105mmを選んだのはNIKKOR Z 50mm F1.2/Sを所有しているので50mmだと焦点距離が被ってしまうからという理由とMakro Planar 100mmで中望遠マクロレンズの使い勝手の良さを実感しているからという理由です。テーブルフォトとかには50mmの方が良いんでしょうけどね。まぁ、、、 私が105mmにした理由なんてどうでもいいですね💦 そんなことより、発売日に入手して何回か撮影に連れ出してみてかなり使い勝手の良いレンズだと感じましたのでレビュー記事を書いてみることにしました! 結局4000字近くなってしまいましたが、

    Zマウントマイクロレンズ、NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sをレビューする! - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/07/30
  • 2021年、上半期ベストショット - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。2021年も半分が過ぎ、恒例の上半期ベストショット記事を書いてみました ^^b 写真をアップしてそれぞれ一言コメントを載せていくだけの記事なんですが、このブログ始まって以来続けている年2回の恒例行事なのでよろしければお付き合いくださいませ m(_ _)m ~No.10 かがやきの輝き~ Z6 + NIKKOR Z 50mm F1.2 S, ISO 800, F 16, SS 1/100 sec 北陸新幹線かがやきにリフレクションした夕焼けの輝きを撮影した1枚です。F16まで絞ることでナイスな光条をゲットできました ^^b 場所は東京駅。ちなみに新幹線乗り場に来たのは電車にはまっている長男君に新幹線を見せてあげるためでした💡 「これが物のかがやきか~」 ~No.9 Tower and Roses~ Z6 + NIKKOR Z 50

    2021年、上半期ベストショット - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/07/24
  • 梅雨の晴れ間、満月撮影記 - Circulation - Camera

    ~Introduction~ こんにちは、Circulation - Cameraです。唐突ですが私は結構先まで撮影したい被写体を計画しています。 8月になったらこれが撮りたい、9月になったらあれが撮りたいっていう具合に。まぁ、かなりの確率で撮れずじまいの妄想に終わって翌年に持ち越しになってしまうものの、狙っていないものはそもそも撮れませんからね💦 (`・ω・´) < 時間の流れは弛みなく速いもんです そんな撮りたいと狙っていた被写体の1つに「6月の満月」というのがありました。6月の月はかなり南の方から上がってくるのです。例えば10月の満月と比べてみてください。 左が10月の満月、右が6月の満月。6月の方がかなり南から昇ります。 これだけ南から昇ってくれたら、昇ってくる月がアクアラインのハイウェイと重なるのでコラボできるのではないかと前々から画策していたんです。 ここで問題なのは天気!

    梅雨の晴れ間、満月撮影記 - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/07/20
  • ビール備忘録 その58 ~宇宙とホップコンセプトとベヒーモス~ - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。今回最初に御紹介するのは「うちゅうブルーイング」さんのビールです。こちらのHazy IPAはとても好みなんですよね。甘ったるくなくて濁りが濃くて ^^ Z6 + Carl Zeiss Makro Planar 2/100mm + SB700, ISO 100, F 2.0, SS 1/100 sec 小規模なブルワリーさんでしてなかなか手に入らないのが困りものですが、その分妥協のないクォリティのフレッシュなビールが楽しめます。 <宇宙IPA  Birth> 滑らかなタッチのHazy IPAです。少し甘めのホップ使いですがNorth Island定番のIPAのようなグラッシーな雰囲気も残っていて奥が深い味わい。 Z6 + Carl Zeiss Makro Planar 2/100mm + SB700, ISO 200, F 4.0,

    ビール備忘録 その58 ~宇宙とホップコンセプトとベヒーモス~ - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/07/10
  • カメラの外見について思っていること ~Z fc発表を受けて~ - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulartion - Cameraです。NIKONからZ fcというカメラが発表されました。これはAPS-Cサイズの撮像素子を搭載したクラシカルなデザインのカメラです。 画像引用:YODOBASHI.COM Df以来ですね、NIKONのこのようなルックスのカメラは。この見た目に対して肯定的な意見が多いように感じます。カメラの見た目というのは新機種が発売されるたびにお約束のように出る話題です。ただ、いつもカメラの見た目に関した意見を見るたびに思うのです、「カメラの見た目ってそんなに大事か??」と。 今回はこのテーマについて記事を書いてみようと思います。主観に満ち溢れた記事ですが、10年以上カメラを趣味にしていますし勢いで書きなぐってみました。もしよろしければお付き合いくださいませ m(_ _)m ~はじめに結論を~ だらだらと書き綴っても読みにくいでしょうから先の自分の意

    カメラの外見について思っていること ~Z fc発表を受けて~ - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/07/07
  • 梅雨の晴れ間のYEG - Circulation - Camera

    Z6 + Carl Zeiss ApoSonnar 2/135mm, ISO 400, F 8, SS 1/320 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。もう7月ですが梅雨ですのでパッとしない天気予報が続く今日この頃です。 ただこの時期は曇り予報でも案外とその日になってみれば晴れ間が覗くこともあります。先の予定は立てにくいですが前日くらいまで「曇り予報だけどもしかしたら案外晴れるかも?」と期待して待ってみるのもいいかもしれません。 Z6 + NIKKOR Z 14-30mm F4/S, ISO 100, F 16, SS 1/50 sec ~YEG~ そんな6月某日、この日も曇り時々晴れくらいの予報でしたが結果的には日焼けをするくらい陽が照ってくれました。撮影場所は、、、 YEG (= Yokohama English Garden)です。 バラが綺麗ということ

    梅雨の晴れ間のYEG - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/07/01
  • Strawberry moon rising - Circulation - Camera

    D850 + AF-S NIKKOR 200-500mm f5.6E ED VR, ISO 100, F 8.0, SS 1/8 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。6月の満月はstrawberry moonって言うそうですよ〜。この月は結構南の方から登りますのでアクアラインとコラボさせられないかと半年以上前から計画していました。最大の難関は「梅雨」ということです💦 この日も東京は曇りで雨もぱらついていたのですが、雲の動きを見ると千葉側は比較的雲が薄そうな感じ。ダメもとでアクアラインに向かったのですが、結果は大当たりでした ( ̄▽ ̄)b この時期は月の出の時間帯はまだ明るいので、ブルーアワーに昇る赤みがかった月が印象的でした。梅雨のわずかな雲の隙をつくことが出来て良かったです♪ 〜Another one〜 もう少し月が昇ってから 撮影したショットもありますよ

    Strawberry moon rising - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/06/26
  • 黒背景に浮かび上がる紫陽花クローズアップshots - Circulation - Camera

    Leica Q (type 116), ISO 3200, F 2.8, SS 1/30 sec こんにちは、Circulation - Cameraです。 遅ればせながら今年のアジサイ写真であります。 ( ̄▽ ̄;) < もう6月も終わりなんですけどね~ 前々から思っているのですが、 背景をブラック単色にできると 自分的には撮影がしやすいです。 (`・ω・´) < 背景を黒くできるときはチャンス! アジサイって写真趣味であろうとなかろうと きっと誰もが毎年撮影してしまう被写体ですから 今年はどう撮ってやろうかなと逡巡しますよね。 今回は黄昏時に撮影して背景を暗くすることで 浮きたつようなインパクトが 得られたように思います。 (・∀・) < 日が暮れて光の状態がフラットなのもポイントです ただし、逆に言えば光量が少ない環境ですので ISO感度やF値やSSの設定には気を使いますね💦 Z6

    黒背景に浮かび上がる紫陽花クローズアップshots - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/06/22
  • 【カメラの豆知識】マクロレンズのまとめ ~その魅力と注意点とレンズ構成~ - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。2021年6月、NIKONからZマウント用に新たなマクロレンズが発表されました。50mm F2.8と105mm F2.8です。前回の記事に書きました通り、自分は105mm F2.8を予約しましたよ ^^ 我が家に到着するのを楽しみにしています。さて、普段は風景写真がメインの自分ですが、マクロ的な撮影も嗜んでいます。マクロレンズは他の標準レンズ・広角レンズとも相性が良いですし、散歩や旅行のお供にも良い選択肢だと思っています。その一方で使い方にちょっとした注意も必要です。今回はそんなマクロレンズの魅力と注意点をまとめてみました。 ちょっと長い記事ですし、マクロレンズを普段から使用されている方には物足りない内容かもしれませんがよろしければお付き合いください。 それではよろしくお願いします m(_ _)m 〜寄らなくても使える万能性〜 マク

    【カメラの豆知識】マクロレンズのまとめ ~その魅力と注意点とレンズ構成~ - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/06/15
  • Zマウント用の105mmのマクロレンズを予約した話とか - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。2021年6月25日にNIKONからフルサイズミラーレス用のマクロ (NIKON風に言うならマイクロ) レンズが発売となりました♪ 105mm F2.8と50mm F2.8の2。個人的にはかなり首を長くして待っていましたよ、マクロレンズ!Fマウント用をアダプターを介して使用してもいいのですが、やはり面倒臭くなる場面が多々ありますからね💦 50mmと105mmのどちらにしようか少しだけ悩みましたが、20mm, 28mm, 50mmの単焦点を多用していますので普通に中望遠としても使える105mmの方を予約してみました ^^ こちらはZ6 + Carl Zeiss MakroPlanar 2/100mm (FTZアダプター) で撮影。 マクロレンズだって中望遠として普通に使えます。 届くのがとっても楽しみです ^^b ちなみに先ほどの

    Zマウント用の105mmのマクロレンズを予約した話とか - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/06/06
  • 解像力が「単焦点 >ズームレンズ」はもう古い?Zレンズで考えてみる。 - Circulation - Camera

    ~Introduction~ こんにちは、Circulation - Cameraです。かつてから単焦点レンズはズームレンズよりも写りが良いと言われてきました。単焦点レンズやズームレンズと一括りにすることは些か大味な気がしますが、自分としてもある程度納得がいく話だと思っています。とはいえ、ある程度絞ればズームレンズでも十分な写りをしてくれますから自分は風景撮影ではズームレンズを使用することが多いです。下の写真は24-70mmのズームレンズでF16まで絞って撮影しています。 ただですね、私はNIKONのミラーレスカメラ (Zマウント) を使っていますが、ここ最近ズームレンズの描写性の向上が目覚ましいと感じています。例えば14-30mmで撮影したこの写真。暗い環境でしたから解放F4で撮影していますが破綻のない良い描写をしてくれています。 また、24-200mmという高倍率なズームレンズもどの焦

    解像力が「単焦点 >ズームレンズ」はもう古い?Zレンズで考えてみる。 - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/05/28
  • 東京タワーを薔薇で囲った2021年5月の朝 - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。 今回は薔薇と東京タワーのコラボです ^^b Leica Q + C-PL filter, ISO 100, F 5.6, SS 1/60 sec 実は去年もここで撮影していたんですよね。 というか、去年自転車で走っていたら たまたま見つけた撮影スポットなんです、ここ。 この時の経験から28mmという焦点距離が 結構しっくりくると知っていたので 焦点距離28mmのLeica Qさんを連れて参りました。 ただ、この構図を出そうと思うと 実はかなり低い姿勢から撮影しなきゃダメ! そのため、水平垂直・四隅に気を使う 案外骨の折れる撮影です ( ̄▽ ̄;) 個人的に下の写真のように 四隅のどこかが空になってしまっているのは なんか間抜けな感じがしてダメなんですよね~。 焦点距離22mmで撮影したもの どうでしょう? なんとなく詰めが甘いような

    東京タワーを薔薇で囲った2021年5月の朝 - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/05/19
  • 【ブログ4周年経過!】私が写真を撮る理由 - Circulation - Camera

    こんにちは、CIrculation - Cameraです。2021年5月でブログを開設して丸4年が経過しました。 〜この数年間を振り返ってみる〜 ここ数年、ミラーレス機の発展がすさまじく、カメラ好きとしては楽しませてもらっています。ただデジカメ業界そのものは市場が縮小していく傾向にあります。それもちょっと危機感を思わせるペースで ^^; 特にNIKONは11年前に初めてデジイチを購入した時から使用しているので頑張ってほしいと個人的には思います (Zレンズ、写りは当に良いんだけどなぁ)。 なんにせよ、デジイチ業界失速の大きな要因としてスマホカメラの進歩は間違いなく関係していると考えます。有史以来、どの時代より写真が身近なこの時代に当のカメラそのものはあまり売れなくなっているというのは皮肉ですが仕方ないことかと思います。だってスマホのカメラって便利だし綺麗なんですもの (笑) もはや個人的に

    【ブログ4周年経過!】私が写真を撮る理由 - Circulation - Camera
    suoaei
    suoaei 2021/05/08