ブックマーク / www.mominokihausu.com (64)

  • スイカ苗の植え付け準備!水耕栽培容器外装を更新とバージョンアップ! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    こんにちは   ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、スイカ苗の植え付け準備のため長年使い続けた40㎝ガラス水槽で作った水耕栽培容器の外装を更新バージョンアップした件についてお伝えします。 更新バージョンアップ内容 40cm水槽の周囲を蒸着アルミシートで断熱。 今回40㎝ガラス水槽の断熱用に使ったアルミシートは普通に100均で売っている物ではなく、ホームセンターで切り売りされている蒸着アルミシートで1m600円の物を使いました。 蒸着アルミシートは紫外線や赤外線の断熱効果があることから採用しました。 100均の物だと、1年間使うと紫外線で劣化して、アルミの粉が剥がれてボロボロになるので今回は、その点を更新と同時にバージョンアップしました。 スポンサーリンク リンク 水槽の蓋をシャワーマットで制作更新 もう一点更新とバージョンアップした箇所があります。 更新前の水耕栽培容器上に乗せる蓋

    スイカ苗の植え付け準備!水耕栽培容器外装を更新とバージョンアップ! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2024/04/16
    スイカの水耕栽培ですか!!楽しみですね(#^.^#)
  • 防犯防災にホイッスル!山中でも街中でも身に付けてると役立つ理由! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回は、里山で作業をしてる時や夜間の買い物など意外と役立つホイッスルについてです。私が身に付けているのは普通にホームセンターで買える安価な物です。 目次 里山で持ち歩く理由 大きな音が出る物 吹くときにコツがある 夜間の買い物時は防犯代わりになる まとめ 里山で持ち歩く理由 この季節には、高く伸びた笹や下草を刈りますが、藪の中に入り込むと殆ど見えなくなり、何かあった場合にはピーピーと鳴らす事が出来るので、安全確認・ここに居るよの知らせ等のために持ち歩いています。 単独で作業することはまず有りませんが、共同作業者に居場所を知らせることもありますが、猪などの野生動物にも人が居ることを知らせる意味もあります。 これまでに野生動物と遭遇した事は有りませんが、音を出していることで何らかの効果はあるものと思っています。 大きな音が出る物 普通のホイッスルなんで

    防犯防災にホイッスル!山中でも街中でも身に付けてると役立つ理由! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/11/07
  • 冬晴れの穏やかな朝にお裾分けでいただいたサツマイモをほおばる(^_^) - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    こんにちは ご訪問ありがとうございます。 夜明け前の空は薄紫色のグラデーションに輝いてとても綺麗でした。 外気は0℃まで下がり真冬の夜明けらしい寒空です。 数日前に知り合いから連絡があり、サツマイモが沢山採れたからとの事で、わざわざ近くまで届けに来てくれました。 随分会ってなかったせいもあり、お互いに近況の話で盛り上がります。 近くのコンビニでホットコーヒーを買い車の中で30分程話しました。 お互い髪は白くなりましたが元気そうで何よりでした(^_^) 今朝はそのいただいたサツマイモが朝ご飯代わりになりました。 どうやってべようかなと思いましたが、取り合えず軽く洗ってラップにくるんでレンジで10分程加熱することにします。 竹串で火の通り具合を確認してお皿にのせて割ってみたら美味しそうに出来上がっていました! お茶を入れて、サツマイモをほおばってみたら、モチモチとした感でとても甘い! そん

    冬晴れの穏やかな朝にお裾分けでいただいたサツマイモをほおばる(^_^) - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/11/04
  • 急な坂道で駐車後P→Bへシフト時ガタンと衝撃音が出る原因と対策! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    2024年1月18日更新 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は電動PB装着車で急な坂道に停車後PからBにシフトレバー切り替え時ガタンと言う衝撃音の発生原因と対策についてお伝え致します。 電動パーキングブレーキ操作と解除に関してと、衝撃音を出さない方法について詳しく見て行きたいと思います。 目次 電動パーキングブレーキとは? 主な操作方法 Pブレーキ作動条件 Pブレーキ解除条件 ガタンと音が発生する状況 音が発生する原因 衝撃音を出さない操作順序 音が出ない事を検証 まとめ 電動パーキングブレーキとは? 自動又は手動でパーキングブレーキをかける又は解除することが出来ます。 オートモードで作動中は、パーキングブレーキが自動で作動します。 又、オートモードで作動中も手動でパーキングブレーキをかける、解除することが出来ます。 主な操作方法 マニュアルモード ①パーキ

    急な坂道で駐車後P→Bへシフト時ガタンと衝撃音が出る原因と対策! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/11/04
  • 四輪車もバイクも同乗者の居眠りに注意! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、四輪車もバイクも同乗者の居眠りに注意と言う内容です。睡魔に襲われると当に危険なので車を停めて気分転換! 先日、何時も出掛ける山間部でドライブを楽しんでいました。 当日は快晴でこの季節にしては気温も低めで絶好の行楽日和でした。 道路も空いているし窓を開けて気分良くドライブを楽しんでいたんですが、急にあくびが連続で出始めて眠気が襲って来ました。 道路が単調だったこともあったかも知れませんが多分寝不足が原因しているんだろうと思い、コンビニで車を停めコーヒーを飲みながら暫く休んで気分転換をすることにしました。 車を停車している安心感から運転席でカクンと一瞬眠っていたように思います。 多分10分未満だと思いますが、スッと眠気が覚めて再びハンドルを握ります。 コンビニの駐車場を出るタイミングでたまたま二人乗り大型バイクの後方を走ることになりまし

    四輪車もバイクも同乗者の居眠りに注意! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/11/02
  • 身近なところが危険!スズメ蜂が巣づくりする場所! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    2022年7月16日更新 こんにちは ご訪問ありがとうございます。 この時期に注意が必要なのは気が付かない間に巣を作るスズメ蜂です。 今回の記事では、スズメ蜂が巣づくりする場所選びや優れた断熱構造について調べて判ったことをお伝えします。 巣が作られやすい場所ってどんな所なのか?詳しく見て行きます。 目次 マーブル模様で作られる巣 雨が掛からず風通しが良い場所 巣を支える接着力と六角構造 柔らかくて軽い断熱構造 まとめ マーブル模様で作られる巣 この写真は、昨年駆除したスズメ蜂の巣の残骸です。 巣を駆除している時は近くで見る事は出来なかったんですが、綺麗なマーブル模様をしています。 この模様が出来る原因は、色々な木の皮をかみ砕いて唾液と混ぜ合わせて作られるためだとされています。 側で見るとスズメ蜂の巣って芸術的ですよね(^_^) 自然の生き物が作り出す色や模様は、人工的な工作物とは違ってその

    身近なところが危険!スズメ蜂が巣づくりする場所! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/11/01
  • 食品スーパーで袋詰めの2重手間が発生する原因と対策! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    こんにちは、品スーパーに出掛ける時、買い物袋を持参していますか? 今回の記事は、品スーパーでの袋詰め作業がムダな2重手間になっている原因と簡単に出来る対策についてお伝えして行きます。 それでは、袋詰め作業が何故2重手間になっているのか詳しく見ていきます。 目次 商品の購入から袋詰め作業 袋詰めが2重手間になる原因 ムダ無く手際の良い詰め込み レジ周りのくふうされている仕組み レジ袋の無駄を無くす 丈夫な買い物袋は必須 まとめ 始めに、品スーパーと言ってもそのお店によってレジの仕組みに違いがあります。 ここでは私がよく利用しているお店を例にお伝えしていきます。 商品の購入から袋詰め作業 私が良く出掛ける品スーパーで商品購入から袋詰め作業までの主な作業を見て行きます。 ①買い物台車上に商品を入れるカゴを乗せる ②買い物した商品を入れたカゴをレジに持ち込む ③レジ担当の方はチェックが済ん

    食品スーパーで袋詰めの2重手間が発生する原因と対策! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/10/03
  • どんぐりコロコロ!1年がアッと言う間に過ぎてしまいそう・皆元気かな~? - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    午前4時 窓を開けると、この季節にしてはヒンヤリとした風が入って来た。 外気温は20℃ どうりで涼しいわけだ。 殆ど物音がしない静かな夜明け、耳を澄ませると遠くの方からチリン チリンと虫の鳴き声が聞こえて来る。 あまり猛暑とは言えなかった今年の夏も終わりを告げて秋は足早にやって来た。 今年は5月から梅雨入りして夏らしい時期はアッと言う間に過ぎ9月に入ってからも毎日雨降りの日が続いている。 そのせいか、公園の散歩道では草木の実が色づき始め、足元には茶色に染まったドングリも沢山落ちていた。 小さなドングリの実は見ていて当に可愛いと思う。 綺麗な流線型をして形も整っている。 並べてみると殆ど大きさが同じでドングリの背比べとはよく言ったものだ(^_^) 大人になってからもその年に出来たドングリを拾ってしまう。 手の上で転がして暫く遊んだら、また元の位置に戻してあげる。 駒を作って遊んでみるのも面

    どんぐりコロコロ!1年がアッと言う間に過ぎてしまいそう・皆元気かな~? - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/09/11
  • 脊柱管狭窄症!発症の経緯から神経ブロック注射などの治療体験! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    ここでは私の体験した脊柱管狭窄症についての発症経緯や治療内容についてお話させていただきます。 少し歩くだけで足に辛い痛みが出ていたんですが、かかとを浮かせて行う駆け足足踏み運動を続けることで痛みが改善して来た内容についても参考になればと思います。 目次 突然の経緯 今後の治療は神経ブロック注射 二日間の入院治療 暫くは安定 手術も検討したが慎重になる 運動療法を実践 まとめ 突然の経緯 10年くらい前に台所で洗い物をしている時、急に右足の付け根とお尻の付近に痛みを感じ始めたのがきっかけでした。 始めのうちは、何かにぶっつけたのかな?と安易に考えて、薬局で購入した湿布薬を貼って様子を看ていました。 ところが、次第に少し立っているだけで足がしびれて痛みが強くなり座り込んでしまう様になってしまいました。 職場での巡回移動や、会議準備等の軽作業にも痛みが強く仕事にも支障が出始め、整形外科に通院す

    脊柱管狭窄症!発症の経緯から神経ブロック注射などの治療体験! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/09/07
  • 熱帯魚水槽を水耕栽培容器に利用する簡単な方法! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    今回は不要になった熱帯魚水槽を水耕栽培容器として利用する簡単な方法についてお伝え致します。 熱帯魚水槽が水耕栽培容器として使い易い理由から実際の利用例について詳しく見て行きます。 目次 水槽が水耕栽培に使い易い理由 600㎝水槽を使った例 水耕栽培スイカづくり まとめ 水槽が水耕栽培に使い易い理由 ①元々水槽なので水を溜めておくのには最適な作り方がされている ②飼育用に使っていた水槽であれば濾過槽や水中ポンプ、エアポンプ等も備わっているため容液中への送気や循環用としても直ぐに利用出来る。 ③小型の物であれば軽量だし室内での移動も簡単。 ④溶液循環させることで野菜の生育が早い 熱帯夜飼育をされている方は結構沢山の水槽を持っていると思います。 小さな水槽から始めた熱帯夜飼育も次第に大型化してしくうちに、いつの間にか小型水槽が使われなくなってしまったと言う方も見えると思います。 もしも、そんな水

    熱帯魚水槽を水耕栽培容器に利用する簡単な方法! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/09/04
  • 車は正直で忠実!アクセルを踏めば走る・ブレーキを踏めば止る! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    車を運転するドライバーには安全走行させる義務がある。 ペタルの踏み間違いやシフトレバーの操作ミス等が原因と思われる事故が後を絶たない 。 車はアクセルを踏めば走り出すしプレーキを踏めば止まる。 ハンドルを切れば思った方向に曲がる。 市販されている車を購入し、きちんと定期点検整備をしていれば、ブレーキ性能が低下したままになっていたり突発的な故障が発生する事は考えにくい。(法定点検整備を怠っていたとすればこれはドライバーの責任。 ) 但し極端な悪路やサーキット走行等でのアクシデントでブレーキ装置が損傷すれば話しは別だ。 一般走行している中で、仮にブレーキトラブルが発生したとしても、利きが悪くなったり、異音が出たりすることがあっても、ブレーキペタルを踏んでいるのに車が加速するなんて馬鹿げた事は絶対にない! そもそもブレーキとアクセルは完全な別系統で制御されているため、踏み間違いでもしない限りブレ

    車は正直で忠実!アクセルを踏めば走る・ブレーキを踏めば止る! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/09/03
  • 新型コロナウイルスワクチン接種後(1回目~3回目)の経過や副反応について! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    こんにちは ご訪問ありがとうございます。 今回の記事は、新型コロナウイルスワクチン接種後(1回目~3回目)の経過や副反応について気付いた事を時系列で整理してみました。 目次 2021年9月1日(1回目接種) 持ち物をチェック 2021年9月22日(2回目接種) 関連記事 2022年4月8日(3回目接種) まとめ 2021年9月1日(1回目接種) 昨年7月電話予約しておいたコロナワクチン1回目接種の当日になりました。 気温は24℃、ここ数日暑い日が続きましたが、9月に入り若干涼しくなって来た様に思います。 接種前の体温測定 36.2度 昨夜はよく眠れたので身体の調子はまずまずと言った所です。 持ち物をチェック ①保険証 ②問診表 ③予約券 少し早めに病院に到着。 午前9時予約の時間に予定通り1回目の接種完了。 待合室で約15分程待機。 特別異常も無く車に乗って自宅まで戻ります。 接種して1時

    新型コロナウイルスワクチン接種後(1回目~3回目)の経過や副反応について! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/09/02
  • Windows10標準搭載ペイント3D画像をエクセルで編集する方法! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    こんにちは 今回の記事はWindows10の標準機能であるペイント3Dで作った画像をエクセルに貼り付けて簡単に編集する方法についてお伝えします。 目次 エクセルに貼ると自由に編集出来る 彼女が出来たロボット君 ロボット君の家族 仕事の打ち合わせ 初対面での挨拶 落とし物を捜している まとめ エクセルに貼ると自由に編集出来る ①ペイント3Dの編集画面で好きな画像を作成します。 ②ペイント3D 上で画像を選択して右クリックしてコピーを選択する。 ③エクセルを開いて張り付けを選択しペイント3Dの画像を貼り付けます。 ④エクセルに画像が表示されたら回転や縮小拡大等エクセルの編集機能を使って自由に変種が出来ます。 彼女が出来たロボット君 去年までフリーだったロボット君にも今年になって彼女が出来たみたいです(^_^) 笑顔がとても可愛い彼女です。 仕事にも俄然やる気が出て来て来たみたいです! ロボット

    Windows10標準搭載ペイント3D画像をエクセルで編集する方法! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/08/27
  • 壊れていたCDプレーヤーが突然復活!故障の推定原因と対策内容!! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    CDプレーヤーが突然使えなくなってしまった経験はありませんか? 今回の記事は、5年程前に購入したSONYのCDプレーヤーが壊れ半年以上使ってなかったんですが、先日何も手を加えていないのに自然復活しました。 いったい何が原因だったのか?不具合発生状況から推定原因を探ってみました。 目次 不具合現象 やってみた事 突然復活して再発もしない 推定原因 対策として置き場所を変更 まとめ 不具合現象 昨年末に何時も聴いている音楽CDを再生しようとしたところ、異常表示が点滅したまま再生出来なくなりました。 普通にCDを入れてスタートボタンを押しても何時までたっても再生が始まりません。 CDに問題が有るのかと思い、数枚入れ替えてみましたが状況は変わらず再生されません。 異常表示内容は確かPOUSE(一時停止)だったと思うんですがハッキリ覚えていません。 ※故障解析には最も重要な情報なんですが、この異常表

    壊れていたCDプレーヤーが突然復活!故障の推定原因と対策内容!! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/08/22
  • 雨の日のは危険!傘をさして買い物に出掛けた時に気付いたこと! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    いったいこの雨は何時まで降り続くんでしょうか? 今回の記事は雨降りの中、買い物に出掛けた時に感じた危険性と気付いたことについて簡単にまとめてみました。 目次 傘で周囲が見えにくい 黒っぽい服は目立ちにくい マスクを車内に忘れる サンダル履きは滑りやすい まとめ 傘で周囲が見えにくい 雨が降っている時は、傘をさして歩いている事で周囲の確認がし難くいだけでなく、両手が塞がっているので自転車や車が近付いて来た時も咄嗟に危険を回避することが出来ない場合もあります。 つい先日も夕方に出掛けた時に歩道を下って来た自転車を危うく見落とすところでした。 こんな時は、周囲の確認が出来る透明の傘が有れば、駐車場内でも安心して歩く事が出来ると思います。 スポンサーリンク リンク 黒っぽい服は目立ちにくい 雨降りの日にはグレーやベージュの服は、泥はねや水はねを気にして黒っぽい服を着る事が多いと思います。 車を運転

    雨の日のは危険!傘をさして買い物に出掛けた時に気付いたこと! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/08/19
  • 若い人達も積極的にワクチン接種を受けている姿を見てあらためて思うこと! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    今回の記事は、コロナ感染予防や重症化を防ぐためにワクチン接種をキッチリ受けておく事が最優先だとあらためて思った内容です。 ワクチン接種に関しては、1週間前くらいに前に個別接種予約を済ませたばかりですが、予約が遅くなった背景には正直言って少しだけ不安がありました。 しかし、今日感染が急拡大している状況を考えると、気を付けていても何時感染してしまうかも知れないと言う不安の方が強くなって来ました。 とにかく年齢に関係なく何処で感染してもおかしくない緊急事態になって来ています。 しかも、感染して重症化すれば最悪の事態になる可能ば性もあるので、ここはワクチンを信頼して打っておくべきだと思った訳です。(接種に関しては個々の判断である事は言うまでも有りません) 尚、数年前に受けた肺炎の予防接種でも腕の痛みが暫く続きましたが、その時はこんなものかと別段気にもしていませんでしたが、今から考えてみれば副反応だ

    若い人達も積極的にワクチン接種を受けている姿を見てあらためて思うこと! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/08/18
  • ポリ袋の有料化から1年!お金を払ってでも貰っておくべき必須の生活用品だった! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    今回の記事はポリ袋有料化から1年が経過して思う事は、結局はお金を払ってでも貰っておくべき必須の生活用品だったという内容です。 一枚5円のポリ袋に付加価値を付ける使い方について細かく見て行きたいと思います。 目次 有料化の背景 有料でも袋を貰う理由 ポリ袋の使い道 まとめ 有料化の背景 昨年7月1日からポリ袋の有料化がスタートし、1年が経過しました。 有料化の背景には地球規模で問題になっているマイクロプラスチックによる海洋汚染対策の一環と認識しています。 有料でも袋を貰う理由 当ブログでは別の記事でも取り上げていますが、例えばコンビニで買い物をした場合にポリ袋を貰わないとレジ前でお客さんが並ぶ時間が増えてしまう事が多いので、最近は有料でもポリ袋を貰う事が増えて来ました。 詳しくは、コンビニでの接客時間短縮に関連する記事を書いていますので、よろしければこちらをご覧下さい。↓ ↓ ↓ www.m

    ポリ袋の有料化から1年!お金を払ってでも貰っておくべき必須の生活用品だった! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/08/08
  • 熱帯夜の寝苦しさを解消!やわらかいアイスまくらを使ってみた感想と注意点! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    2022年6月30日 更新 こんにちは 毎日暑いですね~ 今回の記事は、寝苦しい熱帯夜を少しでも快適に過すためやわらかいにアイスまくらを使ってみた感想と注意点について簡単にお伝えして行きます。 目次 アイスまくら購入のきっかけ 使ってみた感想と注意点 熱冷ましや保冷剤としても利用 まとめ アイスまくら購入のきっかけ 連日最高気温が36℃と体温に近いくらいの猛暑日で寝苦しい熱帯夜が続いているせいでぐっすり眠れず、夜中に何度も目を覚まします。 頭や首周りを冷やそうと長年使っていたアイスノンを冷凍庫から取り出してみたら何と袋の一部が破れて使用不能になっていました。 そんなことで、先日やわらかいアイスまくらを購入して来ました。 使ってみた感想と注意点 今まで使っていたアイスノンはおでこに乗せるタイプの小さい物だったんですが、購入したやわらかアイスまくらは大きくて柔らかいので使用感がとても良いです。

    熱帯夜の寝苦しさを解消!やわらかいアイスまくらを使ってみた感想と注意点! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/08/07
  • 通気性が良く涼しくて乾きやすいポリエステルのTシャツを着てみた! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    こんにちは 毎日暑いですね~ 今回の記事は、夏に着るTシャツやインナーの素材は綿が良いと思い込んでいた私が、最近購入したポリエステル100%の涼しさを実感、購入の経緯や着てみた感想などを整理してみました。 目次 夏場の外出スタイルに変化 何故綿しか着ていなかったの? ポリエステルを選んだキッカケは? 着てみた感想はどうなの? 洗濯後の乾きも早くシワになりにくい まとめ 夏場の外出スタイルに変化 以前からですが、仕事の関係もあって夏場でもインナーの上からシャツを着て胸ポケットにスマホを入れて外出するのが私的なスタイルでした。 それが今年になってショルダーバックを身に付けるようになり、スマホをバックに入れて持ち歩くことから、夏場はTシャツ一枚で出掛けるように変わってきたことが涼しい素材選びに着目するようになった要因だと思っています。 サコッシュバックの機能性と使いやすさ www.mominok

    通気性が良く涼しくて乾きやすいポリエステルのTシャツを着てみた! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/08/02
  • うどんこ病等に強いキュウリ『強健豊作』を水耕栽培で育ててみた! - 趣味を楽しむDIYな暮らし

    2023年5月7日 更新 昨年美味しいキュウリが沢山収穫出来たので今年もリピード買いしました。 今回の記事は、病気に強いサントリー気野菜のキュウリ『強健豊作』を水耕栽培容器に定植した後の生育状況についてお伝え致します。 とにかく病気に強く綺麗な葉は緑のカーテンにもなってくれます。 目次 強健豊作の特徴 定植1ヶ月で大きく成長 大塚ハウス肥料で栽培 病気に強いから安心 緑のカーテンで暑さ対策 まとめ 強健豊作の特徴 さて、そんな病気に強く緑のカーテンにもなる『強健豊作』ってどんなキュウリなのか?その特徴について見て行きます。 うどん粉病・べと病に強い 強健豊作はキュウリの大敵であるうどん粉病やべと病等の病気に非常に強い耐病性を持っている品種です。 沢山収穫出来る 主枝・小づる・孫ずるにバランス良く着果するタイプなので沢山収穫出来ます。 手間が掛からない 株元から5節め位までに出てくる脇芽を

    うどんこ病等に強いキュウリ『強健豊作』を水耕栽培で育ててみた! - 趣味を楽しむDIYな暮らし
    suoaei
    suoaei 2021/07/31