ブックマーク / yuumicoyam.hatenablog.com (17)

  • 東京2020パラリンピックも今日で終わります。 - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 13日間行われた東京2020パラリンピックも今日で終わります。 連日、メダルラッシュ🏅で大活躍の日選手団ですが、彼ら彼女らの活躍は私たちに幾重もの感動を与えていただきました。 パラリンピックの選手達が一様に語っていた言葉は、ありがとう!の感謝の言葉! その言葉のなかには色んな思いが沢山たくさん詰まっているんだろうな! もっともっと見たかったです。 当に当に皆さんお疲れ様でした。 感動をありがとうございました!! さて、 今日は、トートバッグを作りました。 生地はこちらのキャンパス生地です。 厚手のキャンパス生地 大きさは、A4のファイルがゆったり入る大きさにしてください。と頼まれました。 前と後ろの柄違いにして作ることになりました。 かなり厚手のキャンパス生地ですので、ミシン針は16番にしました。 なるべく、重なり部分を少なくして、スムーズに縫いたいと思っていますが、

    東京2020パラリンピックも今日で終わります。 - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/09/05
  • はてなブログをはじめてちょうど一年が経ちました。 - 絹の道、綿の道

    こんにちは。 私がこの、はてなブログを始めたきっかけは 友人の紹介からでした。 最初は、何をどう書いたら良いかも分からず手探り状態でした。 毎日日記を書く習慣は、中学生か高校生の頃からありました。 それは今でも継続中です。 いわゆる紙の日記帳です。 何故日記を書く習慣が身に付いたのか? 自分でもよくわかりませんが、振り返ってみると、父親も毎日、日記を書いていて、自分が死期をむかえる直前迄、病院に日記帳を持ち込んで書いていました。そんな父をいつも見ていたからかも知れませんね。 まさに、親の背中を見て育つ。? でも、他の兄妹はあまり日記を書いているのを見たことがありません。 ただ、私の趣味みたいなものですね(笑) というわけで、このブログをはじめて今日でちょうど一年がたちました。 いつも私の拙いブログを読んでくださっている皆様!! 当にありがとうございます‼️ また、私の拙いブログの読者にな

    はてなブログをはじめてちょうど一年が経ちました。 - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/08/30
  • あずま袋、巾着などの小物作り。 - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 今日から、 パラリンピックが始まります。 私の周りでは、実はパラリンピックの方が楽しみにしてます!という友人が多いです。 オリンピックの時もそうでしたが、 パラリンピックでもまた、グループラインで 色んな競技の話しで盛り上がりそうです。(笑) 選手たちが頑張っている姿はいつもホントに勇気をいただきます。 さて、 今日は、息抜きに小物作りをやりました。 私より年下の友人から頼まれたのですが、 自分が好きなブランドの生地を買ってきたので、これで色々作ってください! と生地を色々持って来てくれました。 まずは、これです⤵️ お薬手帳入れ。 赤い生地を表にして、アイボリーの生地を裏地にしてください。と頼まれました。 それから、 これらの生地は、綿の手ぬぐい生地で、幅は40センチメートルしかありません。 これであずま袋を作ってと頼まれました。 あずまぶくろの作り方は、簡単そうですが、

    あずま袋、巾着などの小物作り。 - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/08/24
  • 絞り染めの羽織りをリメイクして作るジャケット - 絹の道、綿の道

    オリンピックも終わって、テレビはまた感染症の話題です。 西日各地での豪雨災害、水害、土砂崩れ、河川の氾濫などで被災した方々に心よりお見舞い申し上げます。 私の実家では、先日の強風で柿ノ木が倒れた❗とラインで写真が送られて来ました。 この柿ノ木は私が生まれる前からそこにありました。 親戚の叔母からは倒れると危ないから早く切れ!と言われていた柿ノ木でしたが、毎年、美味しい柿がなるので切らずにいたのでした。 一の柿ノ木から約100個程度の柿が実ります。 実家は 柿農家なので、一倒れたところで、他にもたくさんの柿ノ木があるので大丈夫ですし、今は兄が一人で農家をやっているので、そんなに沢山はいらないのです。 つまり、倒れて良かった⁉️かも知れません。 (笑) さて、先日、絽の着物リメイクしたロングジャケットをお届けに行くついでに、絽の生地が余ったので、手提げ袋を作ってプレゼントすることにしまし

    絞り染めの羽織りをリメイクして作るジャケット - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/08/17
  • コットンローンソフトワッシャー - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 毎日暑くて、、死んでました。(笑) 家にいても暑いので、こんなときは近所にある図書館に行くのが日課になってしまいました。 みんな考えることは同じみたいで、図書館も結構人がいっぱいいます。 コロナ禍で図書館も閲覧席が少なくなってしまっているので、すぐに席がなくなってしまいます。 夏休みに入り、小学生から中学生、高校生?らしき人達も来ていますので、益々席取り合戦が。 でも、時間帯によっては空いてる時もあるのです。 それはお昼の時間帯ですね。 そこを狙って図書館の席を確保しています。 近所の図書館 図書館にいる時は快適ですが、 家に帰るとなんだか暑い。。 そんな時には少しでも涼しく過ごしたいですよね。 家にいる時に履くキャロットパンツを作ってみました。 これはコットンローンソフトワッシャーという生地で、綿の薄い生地で少しシワ加工してあります。 まずは、型紙に合わせて裁断します。 前

    コットンローンソフトワッシャー - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/08/04
  • 2021年、半世紀以上の時を越え 今蘇った晴れ着をご覧あれ‼️ - 絹の道、綿の道

    ハンドメイド 2021年7月23日 いよいよ1964年の東京オリンピックから57年の時を越え、東京オリンピック·パラリンピックの開幕です。 開催まで、いろいろあった五輪でしたが、今はもう無事に大成功に終わって欲しいと願うばかりです。 出場する選手たちを全力で応援したいと思います。テレビの前で。。 さて、私はと言うと、 先日から手掛けていました、アンティークのアロハシャツ、レディースがようやく出来上がりました。 この生地は、半世紀以上前の七五三の振り袖です。 1950年代の七五三の着物 かなり古くて、色あせ、しみ、なども有りますが、よみがえらせてみたいと思いました。 1950年代の七五三の風景 後ろ姿もかわいいですね。 扇子を持つ手が小さくて、扇子は大人用と思われる。 ちなみに、この写真は私ではありません。(笑) そして、この晴れ着が 現代によみがえる過程を紹介します。 先ずは型紙に合わせて

    suoaei
    suoaei 2021/07/23
  • ひさびさの外食🏢🍴 - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 今日、関東甲信越地方、東北南部、東北北部が梅雨明けしたとみられる。と発表がありました。 関東甲信越は平年より3日早く、昨年より16日早い梅雨明けだそうです。 梅雨明けしたとたんにやはり暑さが厳しいですね。 これからは熱中症に十分注意しなければなりません。 さて、私はと言うと、 コロナ禍で、なかなか外も憚れる中、半年ぶり位に、外に出掛けました。 もちろん、感染症対策はしっかりと、お店も 対策は万全にされていました。 今日、お友達と一緒に行ったのは、 イタリアンレストランです。 ホントにひさびさなので、とても楽しみにしていました。 コース料理、楽しみ。 先ずは、スープから。 耐熱フィルムに包まれています。 緊急事態宣言中なのでお酒の提供は出来ません。なので、ノンアルコールのスパークリングワインをいただきました。 リンゴ味で美味しい。 耐熱フィルムをはがして、そのままいただきま

    ひさびさの外食🏢🍴 - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/07/16
  • 着物リメイク、秋冬物。 - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 毎日、毎日、雨が続いています。 雨は嫌いではありませんが、 もうそろそろ、日差しが欲しいです。 公園のお散歩も、傘をさして。 ということになりますね。 いつものお散歩コース。 晴れの日と違って、お散歩もあっという間に終わってしまいます。(笑) さぁ、今日はようやく、 出来上がりました。 着物をリメイクした前開きボレロとチュニックです。 巻きスカートはもうすでに出来上がったので、 お客様に先にお渡ししてしまい、写真に撮ることが出来ませんでした。 なので、白いパンツに合わせてみました。 出来上がったのはこちらです。 ラグラン袖です。 一度試着していただいて、お袖の長さは 左右対象ではありません。 前開き、ファスナーになっています。 次に出来たのは、同じ着物リメイクのボレロです。 こちらも、前開き、ファスナーが付いています。 丸襟にしました。 裏地も付いているので、これは秋冬物です

    着物リメイク、秋冬物。 - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/07/09
  • アンティークアロハシャツ - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 関東甲信越地方は激しい雨が続いています。 皆さんのお家は大丈夫ですか? あっという間に7月の声を聞く様になり、 月日の経つのはなんという早さなのかと驚いています。 コナカ禍で、美容院に行く回数も減ってしまいましたが、さすがに限界に近付いて来たので、行きつけの美容院に行って来ました。 行きつけの美容院✂️ とても静かな環境で、前に小さな水路が有ります。 アナ雪の衣装の女の子👧がザリガニ~‼️と叫んでいました。(笑) ようやくさっぱりしました。(笑) 何ヵ月ぶり?かも忘れてしまっていました。 さて、 今度作るのは、アンティークの着物で作るアロハシャツです。 前回作ったのは、子供用のアンティークアロハシャツでしたが、 今度は大人用を作ろうと思います。 生地はこちらを使います。 この生地はかなり古くて1960年代のアンティークです。 ちりめんの着物で女の子の七五三の着物です。 子供

    アンティークアロハシャツ - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/07/02
  • 絽の着物リメイク出来ました。 - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 今日も東京都内で急に豪雨がありました。 私も珍しく出かける所で、バス停で雨宿りしました。 今日は、着物リメイク、 ボレロ、チュニック、巻きスカートの三点セットが出来たので、一度お客様に試着していただいて、不具合があるかどうか確かめたいのでした。 バスに乗ってお客様のお家に伺いました。 早速、試着していただいたのですが、 その前に ご主人(もう、ご隠居していらっしゃる。)が、 俺は、ちょっと散歩に行って来る! と言って出掛けられました。 気を使ってくださったのかしら? 追い出したみたいで申し訳ないと思いましたが、 奥さんの方は、 別に気にしなくて大丈夫よ。 と、言ってくださったので、 ほっとしました。 さて、試着していただき、 お袖の長さを少し調整するために、 一旦持ち帰ることになりました。 そして、帰ろうと、玄関に行ったその時に 事件は起こりました‼️ 私のが無い‼️❓ な

    絽の着物リメイク出来ました。 - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/06/24
  • 夏の呂の着物をリメイクしてみます。 - 絹の道、綿の道

    ハンドメイド こんばんは。 関東甲信越地方もいよいよ梅雨番となってきましたね。 私たちの住む23区では、急に雨粒が大きくなったと思ったとたんにざーーーっと降りだして来た。 あわててベランダの洗濯物を取り込み、家庭菜園用に置いてあった長を中に取り込んだ‼️ 長の中に雨がたまってしまうと厄介なので、いつも雨の時は、洗濯物より先に長をかたずける様にしている。 梅雨なら梅雨らしく、雨が降ってくれないと困ります。 私も、農家出身なので、雨の大切さは良くわかる。つもりです。。 さて、私はと言うと、 今日は着物リメイクをやりました。 夏の着物、呂の着物をほどいて、リメイクしてみます。 ☝️これは夏用の着物として知られる呂の生地です。 ⇧このように透け感があり、とても涼しげですよね。 着物を解すと、必ず、このような⇧切れ込みがありますので、裁断するときは注意しなければなりません。 これで作るのは、

    suoaei
    suoaei 2021/06/17
  • 変わりマスク作りました。 - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 関東地方は、なかなか梅雨入りしませんね。 体感的には、もう梅雨の感じなのですが、 判断が難しいようです。 私は、髪の毛で判断出来ます(笑) 湿度が高くなると絶対的にまとまらない髪型になってしまうので、そんなときは後ろで一つに結わえてます(^o^;) さてさて、 介護従事者の友人が、言うのです。 もう暑くて、マスクの中もムレムレでやってられないのよー‼️ 変わったマスク見つけたから、 同じように作ってくれますか? というのです。 どれどれ?どんなマスク? といって見せてくれたのはこんなマスクでした。 変わったマスク! 👆これはもはやマスクと言えるのか?? 不織布マスクを乗せるとこんな感じになります。 こんな感じになるので、マスクを装着した時に 空間が出来るので、とてもいいと、言うのです。 にわかには信じられませんが。(笑) この生地で作って下さい。と言って生地とレースを持って

    変わりマスク作りました。 - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/06/08
  • 新型コロナウイルスワクチン接種券届きました。 - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 我が家では、家族の誰よりも早く 新型コロナウイルスのワクチン接種券が届きました。 3日前にスマホで申請したら直ぐに届いたので ちょっとびっくりでした。 テレビで聞く話しは、混乱している❗とか 電話が繋がらない❗とか あまりいい話しは聞こえて来ないので、 申請しても、きっと時間かかる(  -_・)?だろうな? と思っていました。 所が、3日で届いたので、ちょっと拍子抜けしてしまいました。 まだ、心の準備が、出来ていないのに(^_^;)) 新型コロナウイルス接種券在中 こんな感じで届きました。 ちなみに、私はまだ、65歳になっていませんし、 医療従事者でも有りませんが、 基礎疾患の枠で申し込みしました。 基礎疾患というのは、14項目ほどあり、 そのどれか一つでも当てはまれば申し込みができ、高齢者の次に接種する事が可能となります。 ちなみに、基礎疾患とは、 ①慢性の呼吸器の病気 ②

    新型コロナウイルスワクチン接種券届きました。 - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/06/03
  • 昭和の懐かしの品々 - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 先日、昭和の名俳優、田村正和さんが 亡くなられたとのニュースは 当にショックでした。 特別、ファンという訳では無かったのですが、 亡くなられたとの報道があった途端に 私もファンだった。。のに。と悲しくなりました。 またしても、昭和の名俳優がこの世からいなくなり、悲しみにくれています。 昭和といえば、 先日、面白そうながあったので、思わず買ってしまいました。 題名は、昭和少年少女ときめき図鑑 というものです。 これは当に楽しいで 昔懐かしい品々が満載なので、昭和生まれの人はハマってしまうかもしれません。 の内容の一部をお見せします。 少年少女ときめき図鑑より いかがでしたか? もっと見たいという方は是非とも 購入して読んでみてくださいませ。 ではまた。

    昭和の懐かしの品々 - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/05/21
  • 介護従事者用マスク 夏用 - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 今年の梅雨入りは記録的に早いと言われています。 2021年、沖縄地方と奄美地方は、5月5日に梅雨入りしました。 そして、九州南部が梅雨入りしたのは、平年より19日も早い 5月11日でした。その後、東海地方までつぎつきに梅雨入りしました。 これは記録的な早さだそうです。 さて、関東甲信越地方はいつ梅雨入りになるのでしょうか? 今週は、ずっと雨の予報なので、明日にでも梅雨入りするのではないかと思われます。 さて、 近所の公園のお散歩も、飽きもせず歩いています。 良く見ると新しい発見があるので面白いです。 ここはカルガモのいる公園です。 春に孵ったカルガモの子供は すでに大きくなっていました。 一羽かと思いきや、 しっかりツガイとなっていました。 仲良く泳いでいます。 何か話しているみたいですね。 さて、今日は、介護従事者用のマスクを作ります。 こんな感じのマスクです。 上から不織

    介護従事者用マスク 夏用 - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/05/17
  • 東京都内でも広さは最高ランク! - 絹の道、綿の道

    写真・カメラ こんばんは。 東京地方は緊急事態宣言が発令されて、 今日で九日目となりました。 ゴールデンウィークが始まって五日目です。 家に閉じ籠っていると 籠るのが好きな私ですが、流石にこれでは健康に良くないと感じたので、 友達と公園をお散歩してきました。 ちょっとだけ足を伸ばし、 東京都内でも広さのランキングでは 1位2位を争う広大な公園です。 今日はゴールデンウィークということもあり、 お天気も良く親子連れやカップルも沢山いました。 とても広さのある公園なので、密になることは有りませんでした。 コロナ前からかもしれませんが、 テント⛺を張っている人々が沢山いらっしゃいました。 下手ですが、公園の写真をたくさん撮って来ました。 良かったら覗いて見て下さい。 ここからは、集合帯恐怖症の方は 絶対視ないでくださいねd(>ω<。) ❎❎❎❎❎❎❎❎❎❎ 気持ち悪い写真が含まれているので 気分

    suoaei
    suoaei 2021/05/15
  • 蛇が逃げ出したって?どういうこと? - 絹の道、綿の道

    こんばんは。 先日、飼っていた蛇が逃げ出した! というニュースがありました。 そもそも、蛇なんて飼っていいの? っておもいましたが、爬虫類を飼う許可は得ていると飼い主の方はおっしゃっていました。 爬虫類の許可は有るとしても、アパートでペットを飼っていいの? という話しです。 まさか、犬やはダメだけど、蛇や蛙は大丈夫?なんてことは無いでしょう。 飼い始めの頃はまだ小さな蛇だったのでしょうか? ゲージの鍵を壊して脱走したらしいですが、 そもそもどんな鍵🔏を付けていたのか? 疑問です。 体長3m以上の蛇となると 人間に絡み付いたら骨が砕けると言うからかなりの破壊的な力の強さです。 蛇にまつわる話しは、沢山有りますが、 苦手な方は絶対に見ないでくださいね❗ 爬虫類が好きな人と嫌いな人は多分両極端ですよね。 私はと言うと、 嫌いではないです。 生物園で蛇を観るのが好きですね。 以前に行った生物園

    蛇が逃げ出したって?どういうこと? - 絹の道、綿の道
    suoaei
    suoaei 2021/05/15
  • 1