タグ

softに関するsuper106のブックマーク (37)

  • 窓の杜 - 【NEWS】SQL文をGUIで作成できるフリーのデータベース開発環境「黒猫 SQL Studio」

    GUIによるSQL文の作成など、さまざまな開発支援機能を備えるSQL開発環境「黒 SQL Studio」v1.1.7.413が6月4日に公開された。Windows 2000/XPに対応しており、個人使用・業務にかかわらずフリーソフトとして利用可能。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「黒 SQL Studio」は、SQL文の作成やテストを行える汎用のデータベース開発環境。ソフト上からOLE DB接続またはODBCドライバに対応する各種データベースへ直接接続可能で、作成したSQL文を実際にテスト実行できる。画面は3ペイン構成で、左側には複数のSQLソースファイルを管理できるファイラー、中央には複数ファイルをタブで切り替えて表示できるエディター、右側には接続したデータベースの構造をツリーとリストで表示する“データベースエクスプローラ”が表示される。 SQL文の作成時は、さまざ

  • IEとFFで同時にCSSを確認しながら編集できるフリーソフト『CSSVista』

    異なるブラウザのブラウザチェックをもっと簡単にしたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『CSSVista』。IEとFFで同時にCSSを確認しながら編集できるフリーソフトだ。 What is it? CSSVista is a free Windows application for web developers which lets you edit your CSS code live in both Internet Explorer and Firefox simultaneously. CSSVistaとは? CSSVistaはweb制作者のためのWindowsアプリケーション。ライブにIEとFFのCSSを同時に編集できる。 とのことだ。 IEとFFといっても、バージョンにも対応している。IE4から6,NN4から8など、様々なブラウザ、バージョンに対応している。 ライブに、しかも異

  • SQLite ControlCenter 日本語版

    SQL C Library の SQLiteDBGUI で参照できるツール SQLiteCC (SQLite Control Center) を日語化したものです.家の SQLiteCC では対応していない SQLite3 のデータベースファイルも扱えます. SQLiteCC の特徴 新しいデータベースの作成,既存のデータベースファイルの作成が可能 表データ,フィールド,スキーマ,インデックス,トリガーを参照可能 グリッド上で表データを編集可能 文法解析によるハイライト可能なエディター搭載 日語版の特徴 日語表示できるようにしています 表に日語 (UTF-8/Shift-JIS) が表示でき,表で直接変更する部分も日語が通るようになっています クエリー部にも日語が使えます. SQLiteCC3 系のデータベースファイルも操作可能. グリッドやエディタ部のフォ

  • MOONGIFT: » SQLiteをGUIで管理「SQLite Database Browser」:オープンソースを毎日紹介

    SQLiteはDLLファイルだけですぐに利用できる簡易的なDBではあるが、思っているよりもしっかりと動作してくれる。 他のDBのようにインストールも手間もなくすぐに利用できるのが便利だ。最近はPHP5をインストールしているサーバも増えたので、ファイルをアップするだけですぐに利用できるというのも手軽でいい。 そんなSQLiteであるが、管理インタフェースは標準では用意されていない。普及のためには高機能、かつ手軽な管理インタフェースの存在は欠かせないだろう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSQLite Database Browser、SQLiteGUIで操作できるソフトウェアだ。 SQLite Database Browserを使うと、GUIベースでデータベースの作成はもちろん、テーブルの設計やデータの編集ができる。SQLを実行して結果を見ることも可能だ。もちろん、日語に対応

    MOONGIFT: » SQLiteをGUIで管理「SQLite Database Browser」:オープンソースを毎日紹介
  • シェアウェアの試用期限に使っちゃダメな「RunAsDate」 :にゅーあきばどっとこむ

    指定したexeファイルを、そのアプリに現在日時を誤解させた状態で起動させるツール「RunAsData」がリリースされた。つまるところ、例えば23日前にインストールした30日試用制限付きシェアウェアを、「現在は一週間後だ」と誤解させて起動すれば、「試用期間終わりです」ということになる(なんかちがう)。「IEHistoryView」など小粒ツールで有名な海外フリーソフト作家Nirsoftの新作ツールなのだが、コマンドラインオプションを使えるので、「○○というexeを○○な日時で起動」というショートカットを作れるなど使い勝手が良い。実験とか、あえて30日無料なシェアウェアを23日間しか使わないとか、そういう感じに活用すれば良いんじゃないかと思う。 「RunAsDate」を作者のページからダウンロードして適当なフォルダにコピー。起動してexeファイル・誤解させる日時を設定し「Run」。ここでは5

  • K-3D MOONGIFT

    アニメーションもできる3Dモデリングソフトウェア 3Dモデリングをはじめたい方はトライ!3Dアニメーションも作成できます。 アニメーションもできる3Dモデリングソフトウェア 最近は映画CGが使われることが多くなってきた。ピクサーのように、CGのみで映画を製作する会社もあるくらいだ。非常に緻密な描画ができる反面、根気のいる作業だろう。 そんな3Dアニメーションの世界を垣間見たければこれを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはK-3D、3Dモデリングソフトウェアだ。 K-3Dは画像として保存される3Dはもちろん、アニメーションも作成することができる。予め決められた立方体や円錐、その他の形を組み合わせて造形していく。 そして各コマごとに動かしていく事で、動画を製作できる。公式サイトには様々な画像、動画が紹介されている。ぜひ一度はご覧いただきたい。 3Dモデリングというと、敷

    K-3D MOONGIFT
  • http://www.designwalker.com/2007/02/rasterbator.html

    http://www.designwalker.com/2007/02/rasterbator.html
  • http://arekorenavi.info/archives/2007/01/090033.php

  • IE3〜IE7を一括インストール「MultipleIE」:phpspot開発日誌

    Install multiple versions of IE on your PC | TredoSoft Ever wanted to test your website in various versions of Internet Explorer? IE3〜IE7を一括インストール「MultipleIE」。 1台のPCにIE3〜IE7を一括でインストールできるということで、WEB開発者の方には必須のツールでしょうか。 関連エントリ 古いバージョンのIEを1台のPCで使う方法

  • パッケージ風画像を作成する「3D Box Shot Maker」:phpspot開発日誌

    MOONGIFT オープンソース - 3D Box Shot Maker - パッケージ風画像を作成する 最近、ソフトウェアの公式サイトで3Dのソフトウェアパッケージ風の画像を見かける事がある。パッケージ販売でないものであっても、何となくインパクトがあって良い。 パッケージ風画像を作成する「3D Box Shot Maker」。 ソフト公開サイトでよく見られるパッケージ風画像をお手軽に作れるようです。 あるとちゃんとしたパッケージ製品に見せてくれるので自信のあるソフトが出来た際には是非これで作った画像をページに置きたいですね。 関連エントリ WYSIWYG編集機能を備えたCHMヘルプファイルの作成ソフト「SpeedHelpPad」 複数のパスワードをデータベースとして一括管理できる「Keepass」 手軽に画像の角を丸くできる「角丸君」v1.0.0 「Firefox」の画面を別ソフトのウィ

  • MH Free Software iEdit

    iEditは、いわゆるアイデアプロセッサの一種です。ラベルとテキストからなるノードをアイデアを構成する1つの単位とします。iEditではツリー構造とネットワーク構造を用いてノードを組み合わせ、アイデアを練り上げていきます。アウトラインエディタとダイアグラムエディタが融合したものです。 ツリー構造ではノードの追加・削除、レベルの上げ下げなどが自在にできます。ネットワーク構造においては、ツリー上で同一レベルにあるノードが表示されます。ネットワーク構造ではノードの位置と大きさ、フォント、色が自由に設定できます。 ノードとノードの関連はリンクという概念で表現されます。リンクはネットワーク構造においては線と矢印で表現されます。また、リンク先はノードに限らず、ディスク上のファイルやWebのURLなども指定できます。 ネットワーク図はクリップボードで他のアプリケーションに貼り付け可能な他、テキスト、HT

  • アウトラインプロセッサで書け! - PC説教講座

    ライティングに関する技術は、優れた知識人によって数多く紹介されているので、まさかそんなものを紹介する気はございません。ただ一点、コンピュータを使って書くのに、なんで原稿用紙に書くみたいにしてワープロに向かうのだ! すべての製作過程はいったりきたり 文章というのは基的にたった一つの流れを持っています。読むときには行きつ戻りつしながら読むこともできますが、それは一つの流れの中を行ったり来たりしているのであって、書く側にはそのたった一つの流れを生み出すことが要求されます。そりゃそうです。流れのない文章は何が書いてあるのか分かりませんから。 しかし、読むときの行ったり来たりに表れているように、人間の思考というのは実はそれほど直線的ではありません。 ちょっとでも長い文章を書いたことのある人ならお分かりと思いますが、最初に章立てを行っても、書いているうちにその章立てを変化させた方がいいと思えてくるこ

  • KKSoftWare Home Page EmEditor 用プラグイン一覧

    公開しているプラグインの一覧です。利用したいプラグインの検索にご利用下さい。 プラグインをダウンロードする場合は、公開ページのリンクを辿って下さい。

  • ITmedia D PC USER:第1回 プログラムの挙動を覗いて幸せになる (1/2)

    編集G USB接続のポータブルHDDを外すときってシステムトレイの「ハードウェアの安全な取り外し」を選択してからケーブルを抜きますよね。 爪生 そうな。 編集G でもたまに「ファイルが使用中なので取り外しができません」とか言われませんか? あれ、かなり切なくなるんですが……。 爪生 気にしないで抜け。 実際のところ「ファイルが使用中なので取り外しができません」というメッセージを無視していきなりケーブルを引っこ抜いても、HDDが壊れることはめったにない。少なくとも筆者の経験では1度もない。もっともいきなりUSBを抜いたことなんて2、3回しかないのだが。 さらに言えば、HDDが壊れてもデータを復元してくれるサルベージサービスというものがあるので、不慮の事故が起きた場合でも安心だ。ちなみに、以前NASが飛んでしまったときにサルベージの見積もりをとったことがあるが、結構なお値段だった覚えはある。つ

    ITmedia D PC USER:第1回 プログラムの挙動を覗いて幸せになる (1/2)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://homepage3.nifty.com/kddi/cdex.htm

    super106
    super106 2006/07/03
    CDexの文字化け対応策
  • Styler : WindowsXP の見た目をカスタマイズ

    WindowsXP から導入されているスタイルを簡単に切り替えられるツール「Styler」がフリーになったので、導入してみました。 Styler Japan http://ta2027.plala.jp/Styler/index.html 各種スタイルは、このあたりで物色 LOVE.theme:Archives http://lovetheme.childtype.net/ Desktopcustomize.com http://www.desktopcustomize.com/modules/news/ Material Note - livedoor Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/aquabelle02/ で、いまのところ「SpringGreen」というスタイルをお気に入りで使ってます。この手のデスクトップカスタマイズツールって、MacOS 8 の