タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/tek_koc (2)

  • ものすごく初歩的な「どうしてオブジェクト指向を使うのか」の説明 - 遥か彼方の彼方から

    プログラムオブジェクト指向が難解なだけの不気味な悪人だと思っているだろう友人達に向けて、オブジェクト指向の良さというか、必要性みたいなのを書いてみようかなと思います。というのも、凄腕プログラマ達を見ているとオブジェクト指向は複雑怪奇なものに見えるし、また「これがオブジェクト指向だよ」と例で見せられる巨大なクラスはあくまで利用するだけのものに思えるし、文法解説書にあるオブジェクト指向の解説だと必要性がわからないかなーと思うからです。僕は全然オブジェクト指向を理解していないし、ましてや解説なんて出来るレベルではないのですが、オブジェクト指向の第一歩として役に立てればなと思います。読者対象はC言語をちょびっとでも囓ったことがある人で、言語はC++を使います。文法の話をするわけじゃないので、プログラムを読んで理解出来なくても大して問題はありません。 スタート地点:「平均を求めるプログラムを作る」あ

  • タイプ別プログラミング上達の指針 - 遥か彼方の彼方から

    雑記 面倒くさがり屋病的なまでに面倒なことを嫌うと、プログラムが上手くなる同じ処理を書きたくないから関数を定義する変更作業が面倒だからオブジェクト指向を取り入れる中身を気にしたくないからカプセル化同じような設計を効率よくやりたいからデザインパターンを勉強面倒なことを解決するためにツール制作かえって面倒になると思ったらダメ。面倒なことをしないためには、どんなに面倒なことでもやってのけるという病的な精神がプログラマには大切。綺麗好き綺麗なプログラムは、よいプログラムであることが多い。何よりよいプログラムは綺麗。タブや括弧の位置を揃えて見た目を統一する同じ処理を何度も書かない1つのものは1つにまとめる(例えば変数の定義など)マジックナンバーはゴミだと思ってなるべく消すようにする適切な名前にこだわる美しい設計を意識するとにかく綺麗なプログラムを意識する。汚れが見えたらまず綺麗にする。人の汚いコード

  • 1