タグ

2018年3月18日のブックマーク (1件)

  • 栃木と岩下の新生姜ミュージアムとロイ白川先生と北関東音楽シーンの魅力 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    月曜日、朝は横浜の事務所に出社し、打ち合わせ後、お出掛け。北千住から東武特急に乗る 栃木市に向かい、客先で打ち合わせ。終わって、まだ明るい。なので、行ってきました、岩下の新生姜ミュージアム ネットでも話題沸騰の、その卓越したセンスで知られる岩下の新生姜ミュージアムなんでありますが、確かにこれ、中に入った瞬間から異次元感がある。どうしよう…困惑 岩下の新生姜が柔らかいのは、漬物屋が新材料を求めて台湾に旅立ち、そこで島姜というのを知ったから。なぜ柔らかいのか、それは育つに従って土をかぶせて行く丁寧な育て方をしていて…などど、きちんと学びもするのですが そして新生姜を使ったレシピとかお役立ち展示もあるのだけれど、なんというんでしょう、ミュージアム全体を覆う独特の世界観が、そんなことよりも、私の脳をピンクに染めていく… ピンクだ…いろんな意味で ファンアートも積極的に展示していくんだぞ、という姿

    栃木と岩下の新生姜ミュージアムとロイ白川先生と北関東音楽シーンの魅力 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    superpuma
    superpuma 2018/03/18
    この時期花粉もすごいですのでお気をつけあそばせ